• 締切済み

祖母宅への引越しに関して

会社員の女性です。 私には一人で暮らしている祖母がおります。 最近、その祖母が目に見えて衰えてきており、 一人で生活をさせるのも酷に思え その祖母の家に引越しを考えています。 (車で1時間くらいのところに住んでいます。) 現在は、実家から会社に通っています。 両親は転勤が多いこともあり、 腰を据えて祖母宅に引っ越せるのは私しかいない状態です。 そこでお聞きしたいことがあるのですが、 祖母宅に住民票を移す上で何か法律的に不都合な (私に負担がかかる)ことは発生するでしょうか? 祖母は高齢で、年金暮らしのため 私が扶養するということになり税金がたくさんかかるようになる という話を聞いて少し不安に思っています。 今のところ、 私が世帯主になるということは考えておらず、 世帯主は祖母のままで引っ越すつもりです。 どなたか詳しい方に教えていただけたらと思います。

みんなの回答

  • kyukyutto
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.3

御存知かも知れませんが、同じ家に済んでいても、世帯が別なら (収支が別なら)世帯を分けることも出来ます。 この場合、二人とも別の世帯の世帯主ということになります。

sun030
質問者

お礼

それは知りませんでした。 そちらの方が私にとっては都合がいいので調べてみます。 ありがとうございました!

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

貴方が扶養した場合、あなたの所得税が控除されるかも知れません。 大変だと思いますが頑張ってください。

sun030
質問者

お礼

控除にはなっても負担にはならないのですね。 回答ありがとうございました!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

負担になることは法律的には何ら存在いたしません。

sun030
質問者

お礼

ありがとうございます! 安心しました。

関連するQ&A

  • 祖母の扶養

    13年前に祖父が、2年前に母が、昨年父が亡くなりました。 父はここ1年、祖母と2人暮らしでした。 父の相続の手続き・準備をしている中、祖母の扶養についての質問です。 祖父の死亡時に父は土地・家屋を相続しており、父の姉妹(2人)は土地・家屋の3分の1の価値にあたる預貯金をそれぞれ取得しています。 祖母は今は手元にはほとんど預貯金は残っていなくて、年金暮らしです。 今ある家は、私の弟が相続することになりそうなのですが、今住民票上で弟と祖母が住んでいることになっていますが、実際弟は別の社宅に住んでいます(祖母は一人暮らし状態:要介護認定を受けている)。 父が亡くなり祖母の面倒を誰が見るのか、という話になり、高齢で特養への入居待ちをしていても、伯母(父の姉)が同じ区内に住んでいるため入れない状態で、実家の維持費(祖母の生活費含め)の今後を誰が払っていくか、もめています。 父の姉妹は「父が祖母を見ると言って同居していたし、土地・家屋の相続をしたのだから、父が亡くなった今、代わりに貴方たち(私や弟)がお金を出すものだ。お金が無いのなら、土地・家屋を売ってでも。」と言います。 法律上、そういう事は決まっているのでしょうか? 通説的には家を継ぐものが全て継ぐ、というような話しはあるのかもしれませんが…納得いきません。 相続で言えば、父は姉妹よりも3倍の相続をしていますが、それならば姉妹(伯母たち)は祖母の扶養費を父(私たち)の3分の1ずつ、出してもらえないものでしょうか?

  • 2世帯住宅における住民票の登録の仕方(至急)

    もうすぐ2世帯住宅が完成しますので本日住民票の移動をします。 状況は下記の通りです。 ・1Fに両親が住む ・2Fに私と妻が住む ・上下分離の完全2世帯。区分登記はしていない。 住民票を移動する際、世帯主を1人にすることも 2人にする事もできるのですが、それにより何か違って くることはありますか。親は今働いているのですが、 引退して年金暮らしになった場合、年金収入が158万円以下 だと、私の扶養家族に入れられるみたいですが、その際に 住民票世帯主が別々だとまずいでしょうか。 他にも何かありましたらご教授願います。

  • 世帯主の変更と扶養家族について

    現在母と二人暮しの36歳独身会社員(男)です。 母は70歳で現在年金暮らしです。 母と私は扶養家族の関係ではなく、 それぞれ独立して税金を払っています。 世帯主は母となっていますが、 世帯主には会社から住宅手当が支給されることを知り、 世帯主を母から自分に変更しようと思っています。 ここで質問なのですが、 世帯主を母から私に変更するにあったって 税金等で何か不都合なことがありますでしょうか? ちょっと調べたところ 世帯主が私になると、母が扶養家族になる? そうすると年金の収入がある母に税金が多くかかる? ちょっとよくわからなくなってしまいました。 どうか良きアドバイスいただければと思います。 何卒よろしくお願いします。

  • 同居の義母を扶養する際の同一世帯関係とは?

    先日、家族の不幸があり、今後、同居している義母、義祖母を私の扶養にすることを考えております。過去のQAを拝見させていただくと、扶養にできる条件のとして「同居」や「同一世帯関係」というキーワードを知りました。 「同居」とは同じ家に住んでいることだと思いますが、「同一世帯関係」とは「同居」と一緒の意味でしょうか?それとも、次のように現在の世帯構成(住民票上)を変更する必要があるということでしょうか? また、扶養には「所得税」「健康保険」の2種類があると知り、基準から判断すると、義祖母は所得税上のみ扶養可能な収入状況ですが、仮に義祖母のみの世帯構成にする必要がある場合、何か税金や健康保険等の面でデメリットはありますでしょうか?(例えば、国保の保険料が増えたり、非課税の世帯が課税になったりなど) 現在の世帯構成(住民票上) 1.私、妻・・・世帯主(私) 2.義母、義祖母・・・世帯主(義母) ↓ 変更 1.私、妻、義母・・・世帯主(私) 2.義祖母・・・世帯主(義祖母) 尚、収入状況については 義母・・・専業主婦(収入なし、今後遺族年金の受給予定) 義祖母・・・年金、恩給あり(所得税上のみ扶養可能) となります。(2名とも現在は国民年金、国民健康保険) ちなみに私は厚生年金と会社の社会保険です。 お手数ですが、お解りになる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 家族の住民票から世帯分離して

    私だけ1人の住民票を作り世帯主になりました。 仕事はフリーターで就職はしてません。 未婚で子供もいません。 保険は父親の扶養です。 税金など、何か支払わなきゃならないのでしょうか?。 世帯主になったらどんな影響がありますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 同一世帯でない祖母が勝手に私の住民票を取得…

    タイトルの通りですが、同一世帯でない祖母が私の許可なく私の住民票を勝手にとりました。 委任状なしに祖母が取得出来るのでしょうか? 数ヶ月前まで一緒に同居はしていましたが、世帯主は本人でした。 引越しをして、引っ越し先でも私本人が世帯主です。 複雑な事情があり、祖母や親族などには住所を教えないようにしていたのですが、祖母が住民票を取って住所を知られてしまいました。 ですので住民票を取ったのは本当のようで… なぜ取得出来たのか、 私の住民票を使ってなにかされるのでは… 住所は分かってしまったので今後の対処法はないのか… 困っています…。 孫のことが心配で、、とかそう言う事ではないんです。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい…。

  • 世帯主変更

    世帯主の父(自営)が急死しました。 母は年金収入ありますが、額は10万以下で、会社員の娘である 私(同居)のお給料とで生活していく予定です。 会社で母を扶養家族にし、会社の健康保険組合の扶養家族にするよう 申請しようと考えています。 住民票での世帯主変更は母にした方がいいのか、私にした方がいいのか、税金上の問題について教えてください。

  • 税金の請求先はどうなるの?

    みなさん、お世話になります。 現在、持ち家で家族3人で住んでます。 本人(会社員・世帯主・土地建て屋の名義も私です) 母(私の扶養・収入は遺族年金のみ) 姉(会社員・未婚) 私が年内に結婚する予定です。 この状況の場合で、賃貸を借りて住民票を移して 新生活を始めた場合には、世帯主は「姉」に自動変更になるのでしょうか?(同居でなくても、母は扶養扱いになるそうです) 固定資産等の税金請求も「私」のままですよね? 出来れば、税金関係は現状維持のままで賃貸を借りて 新生活を始めたいと・・・ 住民票を移さないで、新生活をすれば良いのでしょうか? 移しても、特に何も変わらないのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 税金について教えて下さい

    近いうちに実家を離れ、自立することになりました。 それにあたって色々と環境が変わるのですが、税金の事などよく分からないことがたくさん出てきて混乱してしまったので教えて下さい。 (1)住民票を移動し、仮に自分が職に就かなかった場合、住民税はどのように支払う事になるのでしょうか? (2)住民票を移動して自分が世帯主となった場合、所得によっては年金が免除になると聞きましたが、免除された年金は所得が増えた時にまとめて納入するという事になるのでしょうか? (3)これまでは国民健康保険に加入していましたが、会社の社会保険に加入した場合、国民健康保険は自動的に外れる事になるのでしょうか? (4)これまでは親の扶養家族でしたが、住民票を移動し自分が新しい世帯の世帯主となった時点で扶養から外れるのでしょうか? これまで親元で暮らしていたもので、全くの無知でお恥ずかしいです。 周りに相談に乗ってもらえるような大人もいないので、教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 会社に秘密で引越し 住民税について

    今年の2月から彼氏と同棲しています。住民票のある実家とは既に疎遠状態で、また事情があって、今住んでいる彼宅に住民票を移そうと考えていますが、会社にはできれば知られたくありません。住民票を移し会社に住所変更を届け出るべきなのですが、私の会社は「原則自宅(実家)通勤、車通勤禁止」という体制です。(3年~5年の転勤次第では車通勤の申請可)結婚や、実家自体の転居など、住所変更にはそれそれ相応の理由がなければ許可がおりないと思われます。 仮に、住民票を移した場合、住民税の関係で会社に知られてしまいますか?私は昨年4月から社会人になったので、現在はまだ住民税を納めていません。実家と彼宅は同一市内にあるため、納める税金自体は変わらないです。今年ね6月の今年の2月から彼氏と同棲しています。住民票のある実家とは既に疎遠状態で、また事情があって、今住んでいる彼宅に住民票を移そうと考えていますが、会社にはできれば知られたくありません。住民票を移し会社に住所変更を届け出るべきなのですが、私の会社は「原則自宅(実家)通勤、車通勤禁止」という体制です。(3年~5年の転勤次第では車通勤の申請可)結婚や、実家自体の転居など、住所変更にはそれそれ相応の理由がなければ許可がおりないと思われます。 仮に、住民票を移した場合、住民税の関係で会社に知られてしまいますか?私は昨年4月から社会人になったので、現在はまだ住民税を納めていません。実家と彼宅は同一市内にあるため、納める税金自体は変わらないです。今年ね6月の給与から天引きされるのは知っていますが、役所を通じて会社に知られてしまうことはありますか?また、6月からの天引きに対し、会社は実際にはいつ頃から役所に手続きをするのでしょうか?無知なもので、どなたかご存知の方教えて下さい。6月の給与から天引きされるのは知っていますが、役所を通じて会社に知られてしまうことはありますか?また、6月からの天引きに対し、会社は実際にはいつ頃から役所に手続きをするのでしょうか?無知なもので、どなたかご存知の方教えて下さい。