• 締切済み

大人の麻疹(はしか)について

37歳男性です。 麻疹(はしか)について悩んでます。 ここ2、3年の傾向として一部地域で大学とか休校になる くらい成人の麻疹が社会問題になってるかと思います。 10年くらい前にあるちょっとした機会があって、いわゆる 幼児時の特有な病気にかかっているかどうか確認したい時が ありました。そこで、自分が特に麻疹にかかっているかどうか が気になり、親に聞いても、母子手帳を見ても分からなかったので 国立病院で血液の抗体検査をしてもらいました。結果、麻疹と おたふく風邪ににかかっていないということでした。 その時に麻疹だけでも予防接種をしようか悩んでいたんですけれ ども結局打ちませんでした。 今の20歳~39歳くらいの年齢層は、昔、3種複合ワクチン (麻疹、水ぼうそう、おたふく)MRRの接種で副作用に よる死亡あるいは重篤な脳障害が発生したことが(因果関係 はさておき)大きな社会問題となってしまった事情があって 麻疹等の予防ワクチンが、任意接種になり、結果、打ってない 人がほとんどだと聞きました。自分もそこに入るかと思います。 自然罹患していない人は、まだ麻疹にかかってない、すなわち 抗体のない人で、いつ麻疹にかかってもおかしくないと言える と思います。 一応、親の話しでは、兄が麻疹にかかった時に自分はそばにい たようでしたが何もかからなかったとのことでした。 もし10年前の国立病院の抗体検査(たしかその日に結果がでた かと思います)が正しかったとすれば、不顕性症状(まれに麻疹 にかかっていても表面にでてこず実はかかっていて抗体ができて いること)ではないかと思います。 自分もこの先おそらく4月から5月頃にかかるかもしれないと 思いながら不安な日々を送っております。 そこでご質問なのですが、私のような場合、おそらくもう一度 抗体検査をしてもらうつもりですが、もし本当に麻疹にかかって いなのであれば、予防接種を打っておいた方がいいでしょうか? 実は、副作用が怖くてワクチンを打つことにためらっています。 まれに麻疹にかかってしまうことがあるとか(生ワクとかきき ました)、脳炎を引き起こすことがまれにあるとか聞きました。 それと前はなかったのですが、ビールとか飲んだりすると 身体中に蚊にさされたようなブツブツが両腕とお腹あたりに 点在するといったアレルギー反応がでたりします。 (でもこれはワクチンでいう卵反応との関係か何かだから生ワク とかあまり関係ないでしょうか) 今の時期、麻疹は騒がれず、あまり注目されてないですが、この 先、40度近い高熱が出て、顔と身体中に赤い点々が出て、命に かかわるかもしれない麻疹に不安を抱きながら生活していくこと がとても精神的に苦痛で仕方がありません。 どなたか良いアドバイスをいだだきたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.4

わざわざ総合病院に行かなくても近くの内科のクリニックでいいと思いますよ。 ほとんどの開業医が地域の予防接種の委託医になってるはずですし、小児科医でなくても医師なら予防接種の知識くらいはあるはずですから。 去年、うちの子も抗体検査を近所のかかりつけ医でしてもらいましたよ。

回答No.3

質問者さんの年齢の頃にはしかに罹りました。 1週間も入院しましたよ。はしかの入院は隔離されますからね。 予防注射できるんならやっておいたほうがいいです。 予防注射の副作用なんかたいしたことないです。 私は破傷風の注射で注射跡が直径10cmも腫れ上がったことがあります。 それでも本当の破傷風に罹るよりはマシなんですから。

jamjam1012
質問者

補足

回答ありがとうございます。 30代後半ではしかにかかったんですね。 一週間入院ですか?!すごいですね。仕事とか していたらインフルエンザと同じように業務に影響しますね。 やはり4、5月くらいだったのでしょうか? 副作用が恐いのは脳炎とか実際にはしかにかかってしまうと いったことなんですがその確率もかなり低いとわかってても いざこの年齢になるとわざわざ小児用のワクチンを健康な身体 に打つというのは正直とまどいます。 なんとか年内には打っておきたいと思いますが、実際このような 場合の病院はどこにいけばいいのかわかりません。 小児科なのか内科なのか、つまり小児を専門にしている病院に 行けばいいんと思うんですが、それも中小規模の病院なのか 総合病院なのか、抗体検査もかねていくならばやはり、総合 病院なのでしょうか?

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

37歳でしたら、おそらくまだ新三種混合の接種はなかったのではないでしょうか? 副作用が問題になり、接種をしていない年齢層は10代後半から20代です。 うちの子もちょうど副作用が問題になった時の生まれ(副作用の発生で三種混合が中止になった頃です)で、はしかのみの単独接種を一才で、小学生になってからおたふくを単独でしました。 はしかは予防接種をしても抗体がつかない場合もあります。一度抗体検査をなさっていて陰性であれば接種をしていたとしても抗体がないということですのです。 副作用に関しては医師と相談なさってください。 ちなみに私は40代後半ですが、子供のころまわりではしかが流行っていても罹らず、かかりつけ医師の勧めで小学校の高学年の頃、予防接種を受けましたが(7~8年しか効力がないと説明を受けました)20才ではしかになりました。大人のはしかは症状がきついです。 入院まではいきませんでしたが2週間しっかり大学も休まざるおえず、体力も落ちとてもしんどかったです。 たとえ副作用がでても実際にはしかになるよりは軽いと思いますよ。 おたふくは年間を通してわずかながら患者さんがいると小児科医から聞いたことがあります。 不安に思われていることがあるのであれば、まずは専門家である医師に相談し、納得された上で予防接種を受けられたほうがいいでしょう。

jamjam1012
質問者

補足

回答ありがとうございます。 三種混合はなかったかもしれませんね。 自分の世代よりももう少しあとだったかもしれません。 とにかく10年前に抗体検査してもらってなかったもの ですから正直心配です。 自分が実ははしかのワクチンを打ってもらっていて実は その効果が切れていて抗体がなくなっていたかもしれませんし。 とにかく一度専門家である医師に相談に行きたいのですが、 自分が成人であるため、小児科にいけばいいのか内科にかかれ ばいいのかわかりません。それかネットなんか見て、小児科 でワクチンの専門科の先生に診て貰うのがいいのでしょうか? 電話で先に聞くっていう手もありますが・・ 抗体検査からしてもらうとなるとやはり検査結果を実際やっている 総合病院なんかの大きなところの小児科を最初からかかっていった 方がよいでしょうか?

回答No.1

不顕性感染なら、抗体は陽性になるはずです。 (抗体価そのものは低めでしょうが) 麻疹・おたふく共に予防接種なさる事をお勧めします。 抗体検査は高価なので、接種して良いと思います。 40歳で風疹を接種した(私は過去よりずっと抗体価0でした。)予防接種は小児科が主なので恥ずかしさから接種していなかったのですが、子供と一緒に接種しました。 内科・小児科の看板のかかっている開業医が大人の予防接種には一番向いていそうな気がします。(これなら恥ずかしくない)

jamjam1012
質問者

補足

回答ありがとうございます。 麻疹はつらいと聞いているので毎日が不安です。 もしかかったら死にはしないだろうかと悩んでます。 よくお子さんと一緒に予防接種をするという親ごさんを 耳にしますね。 内科・小児科の看板がかかっている開業医が私の場合には むいているということですね。たしかにそんな気がします。 子供と大人両方を同じ先生が診ているのですからいいかもしれま せんね。ありがとうございます。抗体検査のことも頼めば時間 はかかりますが、総合病院なんかに送ってもらって結果がわかる はずですしね。ワクチンがなかなか手に入ずらい春先までには なんとか不安から逃れれるようにしたいです。

関連するQ&A

  • 大人の麻疹について

    最近話題なので色々調べてみたんですが、 わからない点も多いのでご存じの方がみえたら教えてくださいm(_ _)m 私は20代後半で、子供の頃麻疹にかかったかどうかも、予防接種を受けているかどうかもわからない状態です(母子手帳には書いていなくて、親にもまったく覚えてないと言われまして・・・;)。 今日、先週職場で会ったバイトの子から、「はしかにかかったためにバイトに出てこられない」と連絡がありました。ということはもしかしたらその子から私にも感染しているかもしれません。 ただ、先週その子と会った時はまだ潜伏期間だったのか 咳などの初期症状も無かったと思うんですが、 まず、 (1)そのような潜伏期間の状態の人と接している場合でも、麻疹ウイルスに感染するのでしょうか? 次に、 自分は抗体があるかどうかもまったくわからないし 今その検査のためのワクチンがストップしていることや、 更にもし感染しているなら今から検査をしても遅いということから 予防接種を受けるしかないと思っていますが、 (2)大人が麻疹・風疹の混合ワクチンを接種する場合の副作用というのは どのような症状が出るものでしょうか・・・  仮にまったくかかっていないとしたら、予防接種をすることで 逆に麻疹にかかってしまう というような例があるのかが気になっています。 この場合、巷で言われているような「大人が麻疹にかかった場合、重症になりやすい」という程度の、本格的な麻疹・・・という意味ですが。。 また、 (3)既に感染しているならもう4日以上経っているので予防接種は意味が無いでしょうか? あとは参考程度に (4)経験者の方、症状についてお聞きしたいです。 色々と書きましたが、どれかひとつでも構いませんので、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大人のはしか予防接種

    男性38歳です。 はしかにかかったことがあったかどうか不明なため 24歳、37歳の時に抗体検査を受けました。 結果、まだかかってない(抗体がない)ということでしたので MRワクチン(麻疹風疹混合)を打とうかどうか悩んでいます。 (ちなみに風疹は小さい頃かかっているみたいでした) 悩む理由は、ワクチンの副作用です。 確率はかなり低いとされるのですが、脳症になるとか、実際、 麻疹にかかってしまうことがあるとか書かれています。 実際、私のような年齢で、同じ悩み(不安)を持たれてワクチンを 接種された方がみられたらその感想なり、説明を聞きたいと思い、 このサイトにご質問をさせていただきました。 副作用とか、どのような病院でどのような先生で、どのような説明を うけて打たれたのか?悩んだ末、ワクチンを打つにいたった経緯とか 教えていただければ幸いです。

  • はしかにかかっていないのに、抗体がある!?

    はしかの経験がないので予防接種をしに行ってきました。 予防接種の前に一応抗体検査を受けました。 結果、抗体があるから予防接種の必要はないと言われました。 母がしっかりした人で、母子手帳に病気はすべて書き込んでいます。本人の記憶もしっかりしており、「お前ははしかはやっていない」とのこと。私自身ももちろん物心ついてから、かかった記憶はありません。 弟がはしかにかかったときに(私は4歳くらい)、母に「うつっておきなさい」と言われてほほが触れるほど側にいたのですが、うつりませんでした。 乳幼児期を含めて予防接種の経験はありません。 こんなことあるのでしょうか?? 他のお医者さんでもう一度抗体検査をした方がいいですか? 抗体があるのは嬉しいのですが、正直言ってなんだか結果が信じられません・・。

  • 麻疹と風疹

    子供の予防接種には今は麻疹と風疹のワクチンが一緒になったMRとかいうのになりましたよね。 これって大人もやってもらえないんですかね? 私は妊娠中の血液検査で風疹の抗体がないことがわかりました。 子供のころかかったときいていたのでびっくりしたんですが、そうなると麻疹もどうなってるのか不安になってきました。 風疹の予防接種を受けに行って麻疹の菌をもらってきて感染してたら大変だしどうしたらいいんでしょうね?

  • はしかの抗体検査について

    現在32歳で、妊娠4ヶ月です。 今、流行しているはしかに2歳の頃にかかりました。 (母子手帳・母のつけていた育児日記にも記載してあります) 2歳の頃にかかっため、母の判断ではしかの予防接種はしなくていいだろうと思ったらしくはしかの予防接種はしていません。 はしかは一度かかると終生免疫ができると聞いていますが、念のために抗体検査をしたほうがいいのでしょうか? (ちなみに風疹は12歳の時にかかっておりこちらは抗体がありました) 友人の看護師に聞いたところ、「今、はしかにかかっている人は予防接種のみしかしていない人だから、一度はしかにかかっていれば気にしなくて大丈夫」と言われました。 抗体検査をして、もし、抗体がなくても妊娠中なので、ワクチンは打てないのですが、現在妊娠中で来月は戌の日で安産祈願に水天宮まで行こうと思っているので、電車等でうつされたらイヤだなぁ。と思って、 念のため抗体検査だけでも受けたほうがいいのか迷っています。

  • 麻疹(はしか)の抗体検査の結果が出たのですが、どうすればいいでしょうか?

    息子(学生)のことなのですが、来月10日前後に大切な受験を控えております。 息子は一歳の頃に麻疹の予防接種を受けているものの、受験を控えているので念のためにと 五月末に麻疹の抗体検査を受けました。 その結果がやっと出たのですが、 麻疹IgG(EIA) 3.2 (+- ということでした。 先生がおっしゃるには、「免疫があるかどうか(抗体として役に立つかどうか)わからない」状態だそうです。 そして、「今はワクチンがないだろうから、数ヶ月ほどしてワクチンが出回るようになったら予防接種を打ったらいい」と言われたそうです。 でも気になるのは来月の受験です。 出来れば今の内に打っておいたほうがよいのかと思い、いくつかの病院に問い合わせたのですが、 どこも大人にはワクチンは接種していないと言うことで、郡内で接種してくださる病院はありませんでした。 実際に上記のような抗体の数値の場合は、麻疹に感染して発症する可能性はどうなんでしょうか? ちなみに息子の学校では今のところ麻疹にかかった学生さんは出ていないようですので、感染の可能性があるとすれば通学の電車くらいかと思います。 試験まであと二十日…。 流行も一時のことを思えば下火になってきているようですし、それほど心配することはないのか、 それとも他市の病院に問い合わせて探してまで予防接種を打った方がよいのか迷っています。 ご助言いただけたら有り難いです。

  • 麻疹の抗体ができた場合、麻疹にかかる可能性は?

    できれば専門の方に回答していただきたいです。 質問は以下の3点です。 1. 麻疹の予防接種を受けた時に95%の人が抗体を獲得すると国立感染症研究所の感染症情報センター(http://idsc.nih.go.jp/disease/measles/QA-4.html)に書いてありましたが、残りの5%にあたるPVF(primary vaccine failure)の人がもう一度麻疹の予防接種を受けた場合に抗体を獲得できる可能性は変わらず95%なのでしょうか? 遺伝子的に麻疹の抗体を獲得しにくいということはないのか気になりまして…。 2. 麻疹の予防接種を受けて抗体ができた場合、その人が麻疹にかかる可能性は100%ないと言い切れるのでしょうか?これは予防接種を受けてから何年もたっていない時期としての話でお願いします。ある程度ネットで調べてみましたが、抗体があれば100%大丈夫だみたいなことしか書いていなかったので、実際のところどうなのだろうと思い、質問させていただきました。 3. 自然に麻疹にかかった人は抗体ができますが、これは年がたつごとに弱まっていくものなのでしょうか? 世の中の現象に絶対はないのはわかってはいますが、起こるとしたらだいたい何%くらいなのかと疑問に思いまして質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 麻疹風疹の予防接種について

    中一の男子です。 麻疹風疹の予防接種は、必ず打たなくてはいけないのですか? 抗体検査後に打つのは可能ですか? 生ワクチンには水銀は入ってないですか? 以上教えてください。

  • 麻疹について

    麻疹についてどなたか教えてください。 現在、私は妊娠3ヶ月(30歳代後半)です。わたしは以前(小学校入学前)に麻疹に罹患したことがあるのですが、それ以来ワクチン接種をしておらず、抗体が残存してるかどうか心配しています。さらに悪いことに、現在、私は大学に勤務しているのですが、その大学が麻疹で閉鎖となりました。ただし大学としては、「ワクチンを接種して4日目以降は、(研究室活動など)必要最低限のレベルにおいて学生の通学を認める」という措置をとりました。 そこで質問ですが、麻疹の生ワクチンを接種した人間と麻疹の抗体を持たない(あるいは抗体価が低い)人間が接した場合に、抗体を持たない人間が感染してしまうことはあるのでしょうか?また、麻疹に自然罹患したことのある人の抗体価は予防接種を受けただけという場合の人の抗体価と比較して差はあるのでしょうか? ちなみに、学生の大学内での活動は制限されていますが、教職員については平常通りで制限がないため欠勤することもできず、麻疹感染を心配しています。また、妊娠については流産経験があるので、安定期までは職場の誰にも報告する予定がなく、特別な配慮は期待できない状態です。それとも、職場に報告して自宅待機させてもらった方が良いのでしょうか?

  • 麻疹・おたふくの予防接種について

    妊娠前に抗体を調べた結果、麻疹とおたふくは予防接種をした方がいい数値でした。 麻疹⇒おたふくの順番で予防接種をしようと思いますが 大人の場合、麻疹の注射をして一週間後におたふくを受けれるとお医者様に言われました。 生ワクチンは1ヵ月おいてから打った方がいいとネットで見ていたので 一週間後でも受けれることに驚きましたが、本当に大丈夫なのか心配でもあります。 また、予防接種後三ヶ月は避妊するよう言われました。 ここで2つ質問があります。 (1)麻疹のワクチンを打って一週間後におたふくワクチンを打った方はいますか? (2)予防接種後に避妊をする期間として、二ヶ月と言う先生と 三ヶ月という先生がいます。 なぜ、避妊期間が先生によって違うのか疑問に思いました。 病院によって使っているワクチンが違うのでしょうか? 早く子供が欲しくて、避妊期間の1ヵ月の違いは私にとって大きく感じてしまいます^^; よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう