• ベストアンサー

京大を退学し教育大を再受験することのデメリット等の質問

こんにちは。 私は京都大学1回生です。 実家の近くにある某教育大を再受験しようと考えています。 京都大学での自分の将来に光を見出せないでいるので、興味のある保育士を目指して教育大を再受験しようと考えました。 ところが、興味があると言っても、教育大に入学後どうなるかはわかりません。 そこでひとつ疑問に思ったことがあるのですが、 京都大学を中退したことに伴う就職やその他のことに関してのメリット(多分ないのでしょうが)、デメリットがあれば教えていただきたいと思っています。 粗雑な文章で申し訳ありませんがよろしければ回答お願いします。

  • nurd
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oriro1208
  • ベストアンサー率40% (66/165)
回答No.1

こんにちは。 まず保育士の受験資格をご存じですか? 大卒であれば学部学科は問われません。 また在学中にも条件を満たせば受験可能です。 京都大学を中退するほどの話ではありません。 もったいないですよ。 学部等での養成に拘らず国家試験の受験をお勧めします。 素敵な保育士さんになってください。 ご健闘を祈ります。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/29.html
nurd
質問者

お礼

なるほど、そんな方法があったのですね! 知識不足でした。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 0285morio
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.2

京大退学は辞めたほうがいい。 いまやどこの大学も学問する場じゃなくなっています。その中で唯一私は京大は自由に学問できる場と考えています。 保育士なら通信講座ユーキャンでも取れるし、保育士として就職先がたくさんあるとは考えられません。 正直非常勤みたいな感じがおおいよ。皆が京大に入学できるわけじゃない。私は学歴重視なんかしてないですが、でも京大は教育環境的にも良いところだと思います。もう少しゆっくり考えてみてください。 休学という手もあるし。もったいないと思います。

nurd
質問者

お礼

休学等も含め、京大で過ごす方法を模索してみます。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退学して再受験

    今、大学2年生で日本文学科→他大学の教育学部を再受験しようか迷っています。 高校生のときはやりたいことがなく、ほとんど受験勉強をせず入れそうなレベルの大学を探して推薦で入ってしまいましたが、最近心理学と教育学について学びたいと思い始めて早稲田大学の教育学部か、保育士にも興味があるので資格が取れる青山学院大学を受験したいと考えています。 私が通っている大学にも教育学部はあるのですが、編入という形ではなく一年生からやり直したいです。 決めたらもちろん必死で勉強しますが、まだ将来の具体的な夢が見つかっていないというのもあって迷っています。 学びたいだけではダメですか?

  • 一度退学した大学に社会人入試で入学することは可能ですか?

    一度中退した大学に推薦で入ることは可能でしょうか? やはり、イメージ悪いですよね? 以前ある短大(英文科)に通っていました。 もともと法学部に入りたいという思いと四年制大学に行きたかったので、その短大を辞めて受験し直して、 四年制大学に入学し卒業しました。現在社会人2年目で派遣ですが働いています。 しかし、実家が保育園だったこともあり、保育士の資格をとるために保育科のある短大に社会人入試で入学したいと考えています。 第一希望の大学が以前中退した短大の保育科です。 社会人入試枠で入学したいと思っているのですが、こういう場合一回中退しているという事実は障害になると思いますか? 学部は違うのですが、印象は悪いですかね? ちなみに、偏差値的には以前入学してた英文科の方が高いようです・・。 アドバイス、ご意見お願い致します。

  • 私は高校3年生の受験生です。

    私は高校3年生の受験生です。 将来保育士または幼稚園教諭になりたいと思っています。 大学選択に悩んでいます。 今考えてる大学は東京家政大学と武蔵野大学です。 東京家政大学 メリット…保育の伝統がある。専門的な勉強ができる。 児童学科の約9割が保育士または幼稚園に就職。 デメリット…女子大。大学の周りに何もない。サークルなどが微妙。 武蔵野大学 メリット…共学。雰囲気がいい。幼稚園より保育士を目指している人が多い。 デメリット…伝統が浅い? 今年から新しく児童教育学部として人間関係学部から改組したらしいです。 でもどちらも実際に保育の就職率は高いみたいです。 偏差値…東京家政54 武蔵野56 代ゼミ 世間的なイメージや保育士幼稚園教諭の方、またはどちらかの学校に通っている方、などなんでもいいのでよろしくお願いします。 一応今のところ指定校推薦を考えています。 なので早めに決めていきたいと思っています。

  • 通信教育のデメリットについて

    某私立大学の夜間部を志望している者なんですが、それと合わせて通信制の大学も現在検討しております。学費が安く、自分のペースで勉強が出来るというメリットは理解しているのですが、通信教育特有のデメリットがあれば率直に教えてください。よろしくお願いしたします。

  • 教育大学の選び方

    僕は、来年に受験を控えてて、将来教師を目標にしています。 そこで質問なんですが 京都教育大学か奈良教育大学の二つのどちらに入学したほうが良いですか?

  • 有名私立大学か教育大学

    何度も質問させてもらい色々考えました。 (1)関西学院大学(教育学部 幼児) (2)京都教育大学(音楽専攻) の二つの道を考えています。 しかし一つしか選べない。 どちらのほうがよいのでしょうか? 将来は保育士または幼稚園教諭として働きたいですが いづれは通信の科目履修で高免(音楽)をとって 採用試験を受け続けようと思いますが、うまくいくか わからないし、そのためにも就職に応用がきく 関学に行ったほうがいいのか悩んでいます。助言を お願いします。 受けれとしたら 教育大は推薦で 関学は指定校推薦でと考えています。 しかし夏が過ぎれば指定校が決まっちゃうんで 教育大学の推薦は受けれないんです。

  • 一般受験について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします

  • 他大学院受験のメリットデメリット

    現在、地方の東北大学工学部に通う4年生で、東大の院試を考えてるものです。 しかし、試験日程の重なりのために、東大と東北大の院のどちらかしか受験することが出来ません。 この上で東大を受けるのはリスクがあるということは知っていますが、がんばろうと思い、研究室の教授に受験する旨を伝えました。 すると、教授からはこのようなデメリットを伝えられました  ・修士を卒業して就職するつもりの人間は旧帝大から旧帝大に院で変えるメリットはない。  ・むしろ東大に進学して東大内部での勝負になるから、東北大学にいるよりも就職に悪く働く可能性もある。  ・高校のときに受からなかったから院で行きますなんて時代錯誤もはなはだしい。 自分は正直、高校のときに受からなかったし、ネームバリューという点にひかれて大学院での受験を考えていましたから、これを言われてとてもショックでした。しかも、なんのメリットもないのに東北大学の院を受けられないというリスクを犯す必要があるのか、と思いました。 そこで質問です。東北大学を受けないというリスクをおかしてまで東大を受けるメリットはあるのでしょうか?ちなみにぼくは修士を出たら就職するつもりです。よろしくお願いします。

  • 僕は今大学2回生で退学して再受験を考えています

    前回も質問させていただきましたが、僕は今大学2回生で退学して再受験を考えています。 再受験の理由は、一つは大学で学んでいるプログラミングの授業に全然ついて行けていないこと。まわりはサクサクやっているのに自分だけできない。時間をかけても、復習、予習してもわからない。理系というのが自分には合ってなかったのかもしれません。二つは人間関係。いじめにあってるのかもしれない。俺の顔を見るたびに、なんで学校きたん?とかロリコン、日本語おかしい、きもい、噂を広めるぞとか言ってくるし指差して笑ってきたり。複数人で。そいつらと離れたいんですが近寄ってくるので避けられない。避けてると、指差してわらってくるし。 こうなったのも自分の行いが間違っていたというのも分かるし、なんでこうなったのかもわかっています。このことで僕は入学して6月くらいからずっと悩んでいました。 これが再受験したい理由です。くだらない理由ですよね。 親には負担をかけられないので一年間バイトをしてお金を貯め国立大学に入学し奨学金で学費を払おうと思っています。国立に落ちたら就職します。 受かったら教職とか色々な資格を取ってサークル活動もして将来的には公務員になりたいです。 一浪して大学に入ったので再受験すると実質4浪ということになりますが背負っていく覚悟です。 転部、編入いろいろ検討しましたができないことがわかりこの状況を打破するには再受験しかないと思いました。 多分今が一番しんどい時で、逃げ道を考えたのも初めてです。正直悔しい。でもこのまま片道3時間かけてこの大学に通うという気はまったくないです。退学しても全く後悔しないです。 みなさんのご意見聞かせください

  • 僕は今大学2回生で退学して再受験を考えています。

    前回も質問させていただきましたが、僕は今大学2回生で退学して再受験を考えています。 再受験の理由は、一つは大学で学んでいるプログラミングの授業に全然ついて行けていないこと。まわりはサクサクやっているのに自分だけできない。時間をかけても、復習、予習してもわからない。理系というのが自分には合ってなかったのかもしれません。二つは人間関係。いじめにあってるのかもしれない。俺の顔を見るたびに、なんで学校きたん?とかロリコン、日本語おかしい、きもい、噂を広めるぞとか言ってくるし指差して笑ってきたり。複数人で。そいつらと離れたいんですが近寄ってくるので避けられない。避けてると、指差してわらってくるし。 こうなったのも自分の行いが間違っていたというのも分かるし、なんでこうなったのかもわかっています。このことで僕は入学して6月くらいからずっと悩んでいました。 これが再受験したい理由です。くだらない理由ですよね。 親には負担をかけられないので一年間バイトをしてお金を貯め国立大学に入学し奨学金で学費を払おうと思っています。国立に落ちたら就職します。 受かったら教職とか色々な資格を取ってサークル活動もして将来的には公務員になりたいです。 一浪して大学に入ったので再受験すると実質4浪ということになりますが背負っていく覚悟です。 転部、編入いろいろ検討しましたができないことがわかりこの状況を打破するには再受験しかないと思いました。 多分今が一番しんどい時で、逃げ道を考えたのも初めてです。正直悔しい。でもこのまま片道3時間かけてこの大学に通うという気はまったくないです。退学しても全く後悔しないです。 みなさんのご意見聞かせください。