• 締切済み

農業収入の確定申告について

 農業従事者で野菜と米を作っていますが、野菜を販売した収入については自分が確定申告しており、稲作については息子の名前で確定申告しておりますが、自分と息子で別々に申告することはいけないことなのでしょうか?

みんなの回答

noname#120408
noname#120408
回答No.1

別々に申告しているということですが息子さんは息子さんのお金で稲作をやって、kannna1021さんはkannna1021さんで自分のお金で野菜を作ってってことでいいのでしょうか? それなら別々に申告してても問題ないですよ。 もしkannna1021さんが全部お金を出してるっていうのであれば息子に金を貸して息子が自分でやってるって言い張るしかないかな。

kannna1021
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 農業収入の確定申告について

    家族で農業をしてます。自分の収入は全体の農業収入から取り分として親からもらってます。それは100万を超えます。農地は父親名義で、いままでは扶養になってます。また、他の仕事から給料で年60万くらいもらってます。それは源泉徴収があります。これらを自分で申告するにはどうすればいいでしょうか。できれば申告書の書き方もお教えくだされば幸いです。

  • 縁故米は農業収入?

    先日確定申告の相談に行ったところ、縁故米(親戚にタダで配った米)が農業収入になると聞きました。親戚にタダで配っただけなのに何故収入と見られるのでしょうか?

  • 農業所得者の収入

    農業所得者が、自分で食べるたり、交際用に人に送ったりする米や野菜は収入にあげる必要があるのでしょうか?また、その計算はどうするのでしょうか。

  • 農業収入の申告について

    平成24年12月までパートで勤めていましたが、25年から家業の農業を専業でしています。 家業は主人の両親が自家消費の野菜等を作っておりましたが、高齢のため今は殆んど生産しておりません。 以前に両親の作っていた野菜を、今年は私が引継ぎ、専業で生産し収入を得ています。 両親にはその手伝いをしてもらっています。主人は会社務めをしていますが、休日には力仕事の一部を手伝ってもらっています。 予定では今年1年でやめるつもりでいます。 そこで、税金等の申告について詳しい方に教えていただきたく下記の質問を致します。 ・税金の申告は確定申告でよいのでしょうか。 ・両親には少しの賃金を支払っていますが、それは経費として申告できるのでしょうか。 ・今年の収入は経費を差し引くと、約80万円になるのですが、税金は何がいくらくらい必要になるのでしょうか。(所得税とか、住民税とか・・・) パートのときと比較して、かなりの負担になるのか心配です。 パート勤めのときは、年収103万円以内に収まっておれば、会社務めの主人の扶養として無税だったと思うのですが、専業で農業をするとどのような扱いになるのかわからないのでお聞きします。 税務関係に詳しい方、どうかご教授下さい。

  • 農業所得申告について

    私は、会社員で給料をいただいておりますが、兼業にて、自宅で農業も行っておりますが、いまだ農業申告はしたことがありません。 約収入は、米は家族と親戚に無料で支給し、販売収入はありません収穫は約10表 支出は、肥料等にて約8万程度支出したとして、これでも申告すれば、還付金はあるのでしょうか どのたかご教授いただければ幸いです。

  • 事業収入以外の収入の所得の処理は

    家庭の主婦です。 パソコン教室を事業収入(営業)として確定申告をしようとしています。 収入はこの他に、義父が栽培した野菜を、 多少おすそ分けしてもらい販売した売上金があります。 この野菜の売上金(収入)はどこへ入れたらよいでしょうか? なお、この野菜の必要経費はすべて義父が申告しています。(義父が支払い) 事業の収支内訳書の中のその他の収入に入れるのはおかしいと思うと同時に、 確定申告の農業収入(農業所得)では事業でないのでおかしいと思うのですが。。 確定申告の雑収入ぐらいしか適当な科目が見つかりません。 確定申告の雑収入でよいのでしょうか?

  • 農業所得の確定申告

    米の生産所得があります。 農業所得の場合、必要経費の明細を添付するとその分を必要経費として差し引いた額が所得になるようになったので領収書等あればもってきた方がよいですよと言われました。(去年までA申告でしたが、今年はB申告になっていました。これは、農業所得の申告方法が変わったからなのでしょうか?) 米の収入の場合、必要経費としてあらかじめ何パーセントか差し引いた額が所得として計上されると以前説明を受けた気がします。 農業にかかった必要経費と言われても、領収証をもらっていないものや捨ててしまったものが結構あり、ほとんど見つかりません。小額でも手元にある領収書をもって行けば差し引いてもらえるのでしょうか?

  • 農業の確定申告の仕方について

    私の家では農業を行っています。毎年、確定申告で農業所得を申告しています。そのことで2つ質問があります。 1.昨年、所有している農業機械(減価償却費として経費計上)十数台を一時期、他人(農業経営者)に貸したところ、賃借料50万円をもらいました。これは農業の雑収入扱いで申告していいのでしょうか? 2.今年農業をやめる場合、まだ農業機械の減価償却が終わっていなければ、償却残高をまとめて今年経費として計上してもいいのでしょうか?

  • 確定申告

    お尋ねします。 父が年金を受けながら農業をやっていました。 昨年病気で入院をしましたので、息子である私がその後を受けました。 私は会社員で不動産収入があるので、青色申告で確定申告をして来ました。 父の農業関係の名義は変更せずそのままになっています。 経費などは父の口座から振替されています。 今回私の分として確定申告をしたいと思いますが、してもよいのでしょうか?

  • 農業の確定申告(棚卸)について教えてください

    今年初めて確定申告をしますが、棚卸というのがよく分かりません。 農業収入を計算する場合の、農産物の棚卸高について質問させてください。 今年の申告の期末(+)=来年の申告の期首(-)ということでいいでしょうか?

専門家に質問してみよう