• ベストアンサー

オペルティグラ

オペルティグラを中古で購入しました。 あまりティグラが走っていないので不安なのですが、特別な不具合、注意点などはあるんでしょうか? また左ハンドルなのですが、ハンドルとペダル系が右寄りについているのですが、ビータも同じようなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunichan
  • ベストアンサー率31% (42/132)
回答No.1

こんにちは、少し前までVITAに乗っていた者です。 ティグラはVITAのコンポーネンツを利用した言うなればデザイン違いの車ですね。 ですからメカニズム的にはほとんど同じです。 結論から言いますと、世間評判ほど故障はしなかったですよ。 発生した故障も軽微な物で動かないで困るような物じゃなかったです。 >また左ハンドルなのですが、ハンドルとペダル系が右寄りについているのですが、ビータも同じようなんでしょうか。 ティグラの右ハンドルはキツイ書き方になりますが乗れたもんじゃないですよ。 むちゃくちゃ不自然なペダル配置です。 余りにひどいので、当初計画には無かった左ハンドルの輸入を開始したみたいです。 と言うわけで、左ハンドル車を購入して大正解!ですね。 私個人的には、VITAもティグラも左ハンドル車は自然な配置と感じていましたが・・・ VITA右ハンドル車もペダル配置には苦労したようで、初期型95年式、96年式、 97式と微細に違いが有ります。年式途中の小マイナーも有るみたいで計4つのペダル回りが有ったみたいです。 燃料についてはハイオク仕様車は素直にハイオクが良いとディラーの説明でした。 排気系のなにやらバルブが固着することが防げるとか? これも年式、搭載エンジンによりレギュラー仕様もあるのでタイプにあわせてください。 排気温度計がつきっぱなしになることも有りましたが、ほとんどの場合、 温度計の故障らしく気にすることも無いようにディラーマンに聞きました。(無責任回答です) その他では、ノーマルでも車高が低めですので前進駐車では車止めにバンパー下部があたることが良くありました。 ただ、VITAも含め輸入車は国産平均よりは手がかかるように思います。 好きな人にはそこが魅力でもあるのですが、移動手段と捕らえる方には面倒で壊れやすいと映るのだと思います

maitan_zz
質問者

お礼

左ハンドルにしてよかったです!そんなに右ハンドルは不自然なのですね。 左ハンドルも少し真中よりについているのですが、すごく不自然というのではないので、慣れれば大丈夫かなと思っています。 ガソリンは日本以外ではレギュラーとハイオクの中間のガソリンを入れているとのことで、レギュラーを入れるのでよいのかハイオクにしようか迷っていましたが、ハイオクにしたほうがよいのですね。 ありがとうございました!勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう