• 締切済み

時代は戦国時代で戦国武将が主人公の漫画はないでしょうか??

時代は戦国時代で戦国武将が主人公の漫画はないでしょうか?? 三国志みたいな感じで、それの戦国時代版??みたいな。。 条件として絵がきれいなもの(読みやすいもの)で戦国時代の全体的な流れがわかるものがいいです。あと、いろんな武将にスポットライトが当たるような・・・ 説明がわかりにくいと思いますが・・もし、そんな漫画があれば教えてください。

みんなの回答

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.6

「花の慶次」(原哲夫/週刊少年ジャンプ連載)もおもしろいですよ。 史実に忠実かどうかは置いといてw コンビニ版もあるので入手しやすいと思います。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.5

☆火蓋/魔王(佐久間智代/「少年周波数・預言者の階段」収録) 松平元康が瀬名姫の出会いから主君・信長に迫られた決断に苦悩するまでの話を描かれています。 この人は単発で歴史関連の話を描いているため、他の単行本に同時収録という形が多いです。 ☆おんな風林火山(ありさか邦/佐々木守原作) 武田信玄の娘たちの波乱万丈な人生を描いた作品で、女性目線で戦国時代を描いています。 20年近く前の作品なので入手できるかどうか謎です。 ☆風の龍 光の華(神谷悠) 織田信長を軸とした話です(10年以上前に1度読んだきりなので、このくらいしか記憶に残っていません…) 他にもかやまゆみの「時をかけた少女たち」(武将に嫁いだ女性たち目線です)や河村恵利の「時代ロマンシリーズ」(戦国時代を始めとした激動の時代を扱った話です)があります。

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.4

既に回答があがっていますが、追加で。 横山光輝先生の作品で。 「伊達政宗」が抜けています。 なお、これらはすべて講談社の文庫判のシリーズに入っています。 横山光輝先生は晩年、歴史ものに回帰され更に中華歴史ものにすすまれていました。 http://www.yokoyama-mitsuteru.com/ 蛇足。横山光輝先生の作品で現在入手可能のものは殆どが講談社、潮出版、秋田書店から出版されています。(大半が文庫判か愛蔵版です。三六判のものは大半が絶版。) 本宮ひろしの「猛き黄金の道」の第二部が「斎藤道三」です。 (第一部は岩崎弥太郎)絵が少し煩雑かもしれませんが、良く調べて描いてあるとの事です。(記者は第二部未読)

参考URL:
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=9784062603393
  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.3

#1です。 たびたびの登場ですが、もしかして、戦国時代って中国のですか? 中国の戦国なら、麻生太郎も読んだという「孫子兵法」とかどうですか? あと、横山 光輝が「史記」を漫画にしていたような。。

naoakisama
質問者

お礼

戦国時代は日本のです。何度もありがとうございます。 「信長」はおもしろそうだな、と思いました。さっそくですが集めようと思います。ありがとうございました~。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.2

#1です。追加。 「戦国猿廻し」但し絵は上手くないし、コピーして使い回ししているとしか思えない手抜き作品。 三国志がお好きなようですが、横山 光輝の絵は大丈夫でした? 横山 光輝で良いなら 「徳川家康」と「織田信長」があります。 原作はどちらも山岡 荘八ですから話はまともだと思います。 まだ、連載が始まったばかりですが あの「のぼうの城」が漫画になりました。 作画を担当してるのは「美味しんぼ」の花咲アキラです。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.1

センゴクのシリーズ センゴク、桶狭間記、センゴク天正記 信長

関連するQ&A

  • 戦国時代を描いた漫画

    戦国時代の流れを知りたいのですが横山光輝さんの描いた三国志みたいな、戦国時代漫画について知っている方教えて下さい。

  • 【日本史・戦国時代】戦国時代の武将が集まって1つの

    【日本史・戦国時代】戦国時代の武将が集まって1つの屋敷で話し合いが行われたあとにみんなで食事をする様子が描かれた絵には一人ひとりにお膳が用意されて横一列に食べていますが、食べている間も話し合いをしながら食べていたのでしょうか?食事中は寡黙に食事だけに集中して談笑しながら食事はしていなかったのか歴史に詳しい人教えて下さい。

  • 戦国時代の強い武将は本当にその人が強いの?

    こんにちわ。ふと、ゲームをやっていて気になったので質問します。 よろしくお願いします。 よく、アニメやゲームなどで、武将が先頭で敵陣に突っ込んでいくシーンを見かけるのですが、実際の戦闘方法というのは本当にあんな感じだったのでしょうか? 日本の戦国時代にしろ、中国の戦国時代にしても強い武将というのは、一人で100人を倒すみたいなイメージがありますが、本当にそのようなことをした場合すぐに死んでしまうと思うのですがどうでしょうか? 大の大人が10人も集まれば一人くらいやっつけられそうなものです。 やはり、ゲーム等にでてくる武力が強い武将というのは本人が強いではなく、その軍団が強いだけなんでしょうか?統率がとれているとかみんなが死ぬ気で戦っているとかそういう意味なのですか? 実際、武将達は一番後方で戦いを指揮して親衛隊に守ってもらっていたからなかなか武将は死なないのではないか? そう思ったので質問してみました。 誰か戦国時代の戦闘方法を知っている人、ご教授よろしくお願いします。 一騎当千とか絶対嘘だと思うんです。

  • 戦国時代の絵

    武田信玄や上杉謙信の肖像が絵として残っていますが、あの時代に戦国武将を描いた絵には、浮世絵とか錦絵といったような「画法による特別な呼び方」があるのでしょうか。 それとも単に戦国絵巻などと呼ばれているだけなんでしょうか?

  • 戦国時代のマンガ本

    子ども(小学生)に、戦国時代のマンガ本を購入しようと思います。 調べてみたところ、色んな出版社から出ているようですが、みなさんのお子さん/みなさん自身が一番食いついたマンガ(出版社)はどれでしたか? 条件#1は、分かりやすさです。文章が単純で、絵もゴチャゴチャしていないのが理想です。 それでいて、「次はこの人、どうなるの?」と思わせるマンガが良いのですが。 よろしくお願いします。

  • 日本の戦国時代の流れが知りたい

    はじめまして。 日本や中国の歴史が好きで小説を読んだりしています。 中国の三国時代を知るのに、吉川英治の三国志というすばらしい入門書が あるように、日本の戦国時代を知るのに最適な入門書はあるのでしょうか。 どうも日本の戦国時代ものは、武田信玄や織田信長など個人に焦点を 当てて書かれているものが多いような気がします。 なにか全体の流れをしるのにいい小説があったら教えてください。 ちなみに歴史もので読んだ中で楽しめたものを数冊挙げると、 北方謙三「三国志、水滸伝」、吉川英治「三国志、宮本武蔵」、 司馬遼太郎「燃えよ剣」等です。 よろしくお願いします。

  • 戦国時代の戦は実際に互いの軍の兵士や武将たちがワーワー叫びながらだだっ

    戦国時代の戦は実際に互いの軍の兵士や武将たちがワーワー叫びながらだだっ広いようなところで敵味方混ざりながら戦っていたんですか? 戦国時代がかかれた映画とかゲームとか見るとそんな感じでかかれていますが

  • 戦国無双3の武将武器について。

    戦国無双3で、 (私が持っているのはWii版です)(猛将伝も持ってます) 武家屋敷→知行獲得→「新武将武器追加」 ってありますよね? そこで、風魔小太郎の武器を獲得しようとしたのですが、 なぜか一覧にありませんでした。 説明書には、「プレイできる武将の武器を…」と書かれていたので、 使えると思ったのですが…。 なぜ風魔の武器だけ使えないのでしょうか? 他にも、武器を獲得できない武将っているのでしょうか?

  • 戦国時代の身分について

    今、戦国時代などの日本史について調べています。 歴史は苦手で最近調べ始めたばかりなのでまだまだ分からない事だらけですがよろしくお願いします。 身分は 将軍<大名<武将 って感じであってますか? 大名の部下にあたる役職はなんですか?武将ですか? 殿様とは何ですか? 戦国時代に存在していましたか? 今でいうと、将軍が総理大臣で大名が県知事みたいなかんじですか? 全く分かっておらず、すみません…

  • 戦国時代が舞台の小説

    こんにちは。私は戦国時代に関する小説が好きでよく読んでいます。 それで、最近毛利秀包や志賀親次などの武将に興味があるのですが、これらの武将が登場する小説をご存じないでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 上記以外の武将が主人公の小説でも、何かおすすめのものがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。