• ベストアンサー

【ネット初心者】ウィキペディア(Wikipedia)は大学の先生やジャーナリストが書いているのですか?

毎回思っているのですが、、、ウィキペディア(Wikipedia)の記述者は、ジャーナリスト、ノンフィクション作家、大学の研究者、新聞記者さんといった人たちですか? 知人がいうには、ウィキペディアの記載はだいたい合っている、とのこと・・・ ネットど素人なので、わかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.3

基本的に誰でも書き込めます。 荒らしと呼ばれる嫌がらせを繰り返さない限りはね。 確かに専門的な【物】に関しては概ね正確です。 が、【人物】に関する記事に関しては眉唾モノですね。 http://www.j-cast.com/m/2007/08/31010838.html http://www.j-cast.com/tv/2007/09/07011060.html こんな事件もありましたし、農水省のPCからガンダムに関する編集が複数回(確か百数十回)あったという報道もありました。 http://www.j-cast.com/2007/09/12011209.html こんなのもありましたし、最近は http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20081016nt1b.htm こんな事実も発覚。 あまりにも利己的な改ざんが横行しているのも事実ですから、項目によっては真っ赤なウソ(南○○○○とか)もあります。 なので丸々鵜呑みにして良いかと言われれば…自分で判断して下さい。www 記事の編集は誰でも可能ですが、厳しいローカルルールと住人と呼ばれる○○が巡視してるので関わらないのが賢明です。(^^)

kamiya0987
質問者

お礼

なるほど。そうだったのですか。 貴重な情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.2

専門家だけで書き込むと、専門的な事しか載りません。 おまけにそれが正しいと書き込んでも実際違う事も有りますしね。 それが検索等で出る事も余り無いでしょう。 ただみんなが検索等で多いのが、例えば歌手名で検索したら 今の事務所・年齢・発売したCD名など書いています。 また、過去のCD等や別の事務所からなど有るとファンの方などが書き込み そして一部違うとそこを修正したり・されたりです。 それらをやって行き訂正等がされにくい本当の情報になっていきます。だから大筋で合っていると言うことです。 だけど本人やマネージャー・家族しか解らない事が載ると削除も当然あります。 事務所などが見てNGなら削除も当然ありますよ。 書き込み・編集等をするにしても「ログイン」(登録)しないとね。 作り話の書き込みじゃないと言う事です。 うわさなら「うわさ話」とキチンと表示してます。 放送等での人によって解釈が違う物で有ればなおさらです。 一つの文に沢山の人が見て納得するまで編集されるか、 「人によって解釈が違うように作られた」とかの文になっていきます。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

そういった人も書いてはいるでしょうが、質問者さんは自分など「一般人の誰でも」書き込めます。 なので間違っている記事が載っていることもありますし、意図的に行う馬鹿が出没することもあります。 ですが、そういうのは訂正がはいりますので「結果的に正しい物が残る」ようになっているのです。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジャーナリストの適正・動機

    ジャーナリスト(新聞記者、雑誌ライター)になる人の適正や動機は何なのでしょうか。素人目で単純に言えば「書くことが好き、得意」、「自分の文章を人に読んでもらいたい」というようなことだと思うのですが・・。例えば実際にジャーナリズムの世界で活躍している人々は、自分の文章を「芸術作品」として世に発する「芸術家」のような心持なのでしょうか。一体どのような資質、動機、性格、心構えならばジャーナリストとして生活していけるのでしょうか。

  • 新聞記者、ジャーナリストになりたい

    タイトルの通り新聞記者、ジャーナリストになりたい高校一年生です。 大学、学部選びで悩んでいます。 大学ではジャーナリズム、社会について学びたいと思っています。 文系の国語、歴史は得意ですが、理数系は駄目です。 あと朝鮮学校に通っているので、韓国語は得意です。 こんな私にあっている大学、学部がありましたら是非助言お願いします。 あと小学六年生の時朝日新聞の『声』に投稿し掲載された事もあるのですが、これはアピールポイントになるのでしょうか?。

  • 死刑囚と著者が対談する本のタイトル

    探している本があります。 私の覚えてる限り「生と死」か「死と生きる」のようなタイトルだった気がするのですが、 ネットで検索しても出てきません。 内容は、死刑囚と記者(たぶん著者)のノンフィクションの対談本です。 7月中旬くらいに朝日新聞で、大沢たかおと女性作家が本の紹介をしながら進める対談で、 そこで紹介されて知りました。 その部分だけでもとっておけばいいのに、何事もなかったように捨ててしまいました。 もしお分かりの方がいらしたら、教えてください。

  • 政治などに関わる仕事

    私は国内・国際政治や社会問題などにとても興味があります。 なので、そのようなことに少しでも関わる仕事がしたいです。 でもそれにはどんな仕事があるのでしょうか? 政治家など特殊なものは省きます。 思いつくものでは、新聞記者、テレビ局の報道くらいです。 それか、政治経済などノンフィクション系の本を出してる出版社とか・・・ しかし、どれも現実的には非常に厳しいですよね。 新聞社は記念受験しましたが、何度も受験してくる人が多いようで、 絶対記者!という情熱も学歴も無い私には厳しいと思います。(一応大卒です) 出版社は更に厳しいし、テレビ局も同じだと思います。 なので、それ以外に何かありませんか? ジャーナリストや議員の秘書やアシスタントというのはありますか? それも難しいのでしょうか。というかなり方自体わかりません。 こんな仕事があるというのがあれば教えてください。 できればアプローチの仕方もお願いします。 ちなみに、私は大学で政治を専門に学んでいません。語学系です。

  • 記者クラブ制度のニュースに関連して、アメリカでは?

    民主党が新内閣誕生初日から、公約を破棄して記者クラブを存続させたことに関連して質問です。アメリカでは記者クラブ制度のようなものはないそうですが、自称新聞記者程度の人や自称フリージャーナリストやブロガーとかネットジャーナリストくらいの人でも大統領や主要な政治家の目の前に行けたりするのでしょうか。

  • 噂】東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」に安倍首相が

    噂】東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」に安倍首相が各新聞キャップを呼び「森友のこと書くな」との圧力【噂】東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」に安倍首相が各新聞キャップを呼び「森友のこと書くな」との圧力 これは、事実なのだろうか? 安倍晋三の名の下に集まった ジャーナリスト達は、ジャーナリストなのだろうか? 報道規制が本当に行われたらば 本当に御用記者御用ジャーナリストだが、 (黒潮会に近いのか?) 皆さんは、なぜ安倍晋三首相は、 中国料理店「赤坂飯店」に各新聞のキャップを 集めたと思われるでしょうか? この情報は誰がリークしたのか? リーク元は??(パナマ文書の南ドイツ新聞の様に、) リークを含め何らかの戦略、戦術の一環? https://matome.naver.jp/m/odai/2148819657130348701 http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/474.ht http://iwj.co.jp TBSのひるおびでは田崎史郎さんが「安倍夫妻は利用されただけ」と擁護発言したが、 真意は?? 田崎史郎とは、 まともな学者?御用学者?御用研究者? まともなジャーナリスト?御用ジャーナリスト? 御用記者??皆さんにとって、田崎史郎とは? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/田崎史郎 IWJ (ジャーナリストの岩上安身)阿修羅サイト、 田崎史郎、の利点欠点限界盲点とは? 政治カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております

  • wikipedia(ウィキペディア)の情報を自分のサイトで使いたいのですが、著作権の明示方法がわかりません。

    以下のような使用を考えており、wikipediaの著作権について、疑問がございますので、質問させていただきます。 wikipediaに記載されている情報の一部を使用し、webサイトを作ろうと考えています。 例えば、東京タワーのページより、『概要』と『一番上の写真』のみを使い、この2つに、私と友達の感想や見解を加え、一つの東京タワーというコンテンツを作成したいと考えています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/​東京タワー wikipediaの著作権の扱いを見ると、『GFDL上の「著作権表示 (copyright notice)」は、現状では、フッタに含まれる「All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.」という記述です。』とあります。GFDLに従うのはわかるのですが、wikipedia情報の部分にGFDLが適用され、私と知人の感想や見解の著作権は私と知人にあると考えています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:​著作権 そのため、クレジットに近い著作権表示を行う場所として、フッターは不適ではないかと思います。 ※フッター部分である場合、当方の著作物である文章までもGFDLが適用されている恐れがあるためです。 このような使用条件において、『概要』と『写真』に対する著作権の明示方法がわからない状態が続いております。 ※イメージとしては、『概要』、『写真』の近くに対象を明確にする文章とGFDL+リンクというクレジットを付ければ良いのではないかと想像しております。 本件について、皆様のお知恵をお借りしたいと考えております。 お手数ではございますが、よろしくお願い致します。

  • 自分のことが分らない…(留学生の心理)

    来年から大学院に進学する留学生です。専攻を選ぶことに困っています。 日本に留学にくる前まで、国で情報雑誌の記者の仕事をしていました。 日本語で取材、日本語で書くもので、成長の続けた毎日でした。 それで、これから日本の大学院に入っても、記者を勉強しようと思います。 ただ、昔上司の推薦してもらう大学院は、ジャーナリストになるための大学ですが、大衆マスコミの記者ではなく、政治性の強い国際関係を研究する大学院です。記者をしても、政治に絡まれたら、難しくて自信がなくなります。 私は、大学院で自分の興味を持つ分野を研究したいです。 しかし、政治問題を扱うマスコミ・メディアは自分の趣味範囲なのかどうか分りません。 それを分るために、どうすれば、いいですか? PS:人生の行き方と関ることなので、このピンチを乗り越えたいですが、困ります。

  • 報道番組に出てくる作家さん達

    サンデーモーニングとかサンデープロジェクトとかブロードキャスターとかに出てきますし。  評論家でもないのに、なんでコメンテイターとして出てるんでしょうか?文化人だから?有識者だから? ジャーナリストとか○○評論家とか大学教授は分るんですけど、何故、作家が? あと、新聞の人生相談にも回答者として出てきますね。何でなんでしょうか?

  • 志望大学院を選べません

    私は今二十代のフリーターです。今後の進路について相談したいことがあります。 私は科学技術の発展に貢献できることをしたいと考えています。 実際に科学者になるよりも世の中全体の科学技術が今よりもっと早く発展することに貢献できる仕事がしたいのです。 色々考えてるのですが、そもそもこういうジャンルがないのであまり思いつきませんでした。 いろいろ探して見つけれたのはこれくらいです。 ○科学関係の記事や本を書く記者や作家。 ○科学技術コミュニュケーター(科学技術インタープリター) ○科学技術関係の大学教授 あまりこういうことを考える人が少ないからかもしれませんが、 私の考えるようなことは将来今以上に必要になる仕事であるとは思っています。 今は私は大学院で学ぶべきだと思っています。 それは、仮に「科学関係の記事や本を書く記者や作家という職」を将来の私が選んでも、大学院で科学技術発展を研究することはよい肥やしになると思うからです。 加えて、もし将来の自分が希望する仕事を大学教授にした場合なおさら、大学院は必須だからです。 しかし、問題があります。 大学院に行く事を決めたはいいが選べません。 まず、私が大学院に行ってしたいことが二つあります。 「科学技術を今以上により早く発展させるにはどうすればいいかということを研究すること」 「そのためには私はどういった仕事をすべきかということ」 この二つを大学院に入ってしたいのです。 そのためにどの大学院に行けばいいのか? どの学科に行けばいいのか? どの教授に指導してもらえばいいのか? 長くなりましたが、質問は以下の二つです。 まず、私はどうやって大学院を探すべきでしょうか? 大学院検索するサイトではジャンルでさがせるようになっていますが 私のしたいことのジャンルは社会科学でしょうか? それとも公共政策でしょうか?それとも別のジャンルでしょうか? こういったことを相談すべきは母校の先生以外だれにすればいいのでしょうか? 突然に大学院に行って聞いても向こうだって困るでしょうし。 長文の上乱文で申し訳ありません。 どんな小さなことでもいいので教えていただければ幸いです。