• 締切済み

ftp 出力時間

ftpが出力する時間は、どのように測定しているか?

みんなの回答

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.3

>bytes,seconds,kbytes/secが表示されました。これらが、パソコン内でどのように測定されたかだと思います。 すみません。質問の趣旨がわかりません。 bytesは転送サイズ secondsは転送時間(秒) kbytes/secは1秒間の転送サイズ ですが、 1.その表示された内容がおかしいのでしょうか。 2.それとも、表示された内容は、正しいが、どのようにしてその値を表示したのが知りたいのでしょうか。 上記の2の場合は、ftpコマンドの実装がどうなっているかによりますので、正確には作った人に聞いて下さいとしか、いえません。 ただし、私がFTPコマンドを作るとすれば、 送信サイズは、自分がこれから送るファイルなので、ファイルサイズを知るAPI(stat関数など)により、知ることが出来ます。 受信サイズは、個々の受信データのサイズが、わかるので、それを全て加算したものが、そのファイルのサイズになり,それでわかります。 所要時間は、実行前のシステム時刻と実行後のシステム時刻をもとめ、その差を所要時間とします。

uimiei
質問者

お礼

ありがとうございます。ぜひ、参考にさせていただきます。 また、分からないときはよろしくお願いします。

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.2

>以上のような状況においてgetの時間とputの時間を比較する実験を行ないました。 つまり、getの開始から完了まで時間と、put開始から完了迄の時間でしょうか? あなたは、どのようにして測定したのでしょうか? 測定方法は、 1.ストップウオッチによる計測 コマンド投入時の開始し、完了を確認した時に、計測停止。 ちょっと、荒いかもしれませんが、これで十分ならこれでよいでしょう。 2.スクリプトによる実行 環境が不明なので、linux前提です。 1)ftpを行うスクリプトを作成。 2)スクリプト中に、ftp開始時に、現在時刻を表示するコマンド(dateコマンド)を埋め込む 3)同様に、終了時にも埋め込む。 4)上記の時間差をとる。 この場合は、秒のオーダーで、時間が計測できます。 等が考えられます。

uimiei
質問者

補足

使用したケーブルは、10BASE-Tです。また、パソコンはwindows95/98で旧式です。プログラムを実行した結果には、bytes,seconds,kbytes/secが表示されました。これらが、パソコン内でどのように測定されたかだと思います。

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.1

質問の意味不明 ftpが出力する時間とは、具体的にどのような時間のこと?

uimiei
質問者

補足

イーサネット・トラフィック実験において 転送コマンドに次のように入力しました。 >get [欲しいファイル名][DL後のファイル名] (自PCへファイルを取り込む) >put [あげるファイル名][up後のファイル名] (相手PCへファイルを送る) 以上のような状況においてgetの時間とputの時間を比較する実験を行ないました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう