• ベストアンサー

ブルーレイの将来について

今CD-ROMの代わりにUSBメモリが台頭してきました。 音楽ばかりでなくソフトもその傾向にあります。 又ビデオカメラの媒体にもSDメモリなどが長時間録画できるものも出て きました。 こうして見ると将来の映像媒体もSD(ばかりではないが)メモリにとって 代わりそうな気がしますがそのあたりの技術予測はどう思われますか? ※できればもうこれ以上DVD機器を買いたくないので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#1です。 いえいえ、映像媒体に関してはメディアさえ要らなくなるほうがむしろ高いでしょ? 今のネット環境を見てくださいな、配信画像がどんどん高画質化しているわけで、実のところ地デジハイビジョン程度の画質は配信可能な状況には既になっているんです(地デジ放送よりも配信できるデーター量は桁違いです)。 ただ、受け手(ユーザー)側の環境が色々な要因によって整っていないので実質的な普及には至っていないだけの話なんです。 (一番大きな要因はユーザーがネット利用は「基本的に無料」って認識しかないって事です)

kanden
質問者

お礼

再度有難うございます。 もはやメディアは一次映像を記録する媒体にしかならないと言う事で しょうか。 ネットでオンデマンドで映像を入手できる時代も確かに近い将来あり えますね。 私もあせらないで少し静観します。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

技術進歩は止まることがないですね。 だから更に新しいメディアに変わる可能性は高いと思います。 より小型化より大容量化していくことでしょう。 ブルーレイもその例外ではないと思います。 当方は、コピープロテクトの問題も考慮し、ブルーレイは見送ることも検討しています。 もし買うとしたら、自分の好きな映像作品がブルーレイでしか販売されなくなった場合ですね。

kanden
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 ブルーレイを開発したソニーの技術力には敬意を表します。 しかしビデオテープ程その座を維持出来ないのではないかと思う様に なりここにアップしました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

大容量で言えば昔からHDDがあるわけで「じゃぁブルーレイは?」と言われると「要らないでしょう」と言うのが正直なところです。 別にSD等のメモリが台頭していなくてもそれは元から言える事です。 リムーバブルメディアとしてと言う意味でもUSB機器の台頭を待つまでもなくDVDですら別に不要な局面が多かったわけで、じゃぁ「ブルーレイは?」って結局のところは映像などの著作権側の意向が反映されているだけの話です。 容量的なもので言えばま~~~~ったくって言って良いほど陳腐でしょ?HDDが1TBで1万円切るか?否か?なんて言ってる時代に数十GBってね。 将来性はズバリ「ない」と言いたいけどそれはそれ各業界の意向ってのがあります(政治ってやつですね)。 技術予想で言えばSD等のメモリも将来性は無いですよ(記録・読み取り速度が遅すぎるから)。

kanden
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 言われてみればHDDがリムーバブルになれば不要になりますね。 可動部分のないSDメモリのアクセス時間が早くないと言うのは初耳でした。(そういえば心当たりもあります) HDDがもっと小さく大容量になったら(別にUSBメモリでもいいのですが) 映像販売ショップに行ってお金を払ってコピーしてくるなんて言う事も ありかななどと思ってます。(ATMみたいに)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう