• ベストアンサー

焼酎と尿酸値(痛風を予防するために)

知人が痛風になり、その苦しみようを目の当たりにして怖くなりました。 痛風にはなりたくない!と思い、プリン体の多いビールを飲むのをひかえようと思いました。 (これまで、毎晩ビールを500ml飲んでおりました) で、ビールをやめて、酎ハイなどのカクテル350mlに変えました。 カロリー的には健康によくない気もしますが、焼酎やカクテル(リキュール類)なら、ビールに比べて通風になる可能性は低くなるといえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • touan
  • ベストアンサー率30% (52/170)
回答No.2

お酒を飲んでも、通風の発作が起こらない(起こりにくい)ようにするためには… (1)蒸留酒(ウィスキー、焼酎、ウオッカ、ブランディなど)を飲むようにする…プリン体は残余成分に含まれるため (2)プリン体を多く含む食品に気を付ける そして、 (3)水分をたっぷり摂る…尿酸の排出は、オシッコだけなので です。 (1)は、アルコール度の高いお酒になってしまいます。肝機能を損なわないようにご留意下さい。例えば、水割りにするなど。 (2)は、早い話、粗食にしろということです。できる範囲でがまんするしかありません。 ただ…こういう意味でもあります。モツ煮込みやモツ鍋を食べるのならすき焼きを食べる。 白子、鱈子、明太子を食べるのなら鶏卵にする。 (3)は、夏場ならば最低2リットル/日が目処です。ゴルフなどの運動した後、のどの渇きを潤すためのビールが原因で通風の発作を起こした人は沢山います。 通風の発作を一度でも起こした人は、一生、通風持ちです。 ですが、上手く付き合えば薬なしで支障なく生活できます。発作前の違和感を感じたら、体が無意識に上記(1)~(3)を求めるようになります。ちなみに、私は、最後の発作からもう8年になります。

REDTAILCAT
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。 発汗後のビールは確かに危険そうですね。 経験者としてのアドバイス、とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.1

>知人が痛風になり、その苦しみようを目の当たりにして怖くなりました。 あぁ、見てしまったんですねぇ。 あの苦しみは痛風を患った者にしか分からないですよ。 (私も経験しましたよ。) >ビールをやめて、酎ハイなどのカクテル350mlに変えました。 >カロリー的には健康によくない気もしますが、焼酎やカクテル(リキュール類)なら、ビールに比べて >通風になる可能性は低くなるといえるのでしょうか? 結論から言うと、何とも言えません。 何故なら、プリン体が多いのはビールだけではないからです。 いくらビールを止めてプリン体の摂取量を減らしたとしても、 『酒のつまみ』にプリン体の多いものを取ってしまうと何の意味もありません。 なるべくプリン体を多く含む食品も控えた方が良いと思いますよ。 参考URLをご覧になってください。 アルコール類、食品類のプリン体含有量のリストが見られます。 カクテル類やリキュール類は飲み口が良いから、『二日酔い』に注意しましょうね。

参考URL:
http://www.tufu.or.jp/gout/gout_4-1.html
REDTAILCAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ええっと、ビールを飲んでいたときは、缶詰の魚をつまみにしていました。 カクテル系に変えてからは、お酒が甘いので、単体で飲んでいます。

関連するQ&A

  • 糖質ゼロの発泡酒と焼酎について

    現在、毎晩、夕食時に、糖質ゼロの発泡酒(サントリーゼロ生)500ml(115Kcal/本)と食後に焼酎(宝焼酎純)200ml程度(222Kcal/200ml)の水割りを飲んでいます。 下の1.2.では、健康のためには、どちらかを選ぶとすると、どちらの飲み方がベターなのでしょうか?(焼酎はビールよりも体にはいいとよく聞きますか) 1.発泡酒500ml(115Kcal/本)+焼酎200ml(222Kcal/200ml)   =337Kcal 2.焼酎300ml=333Kcal よろしくおねがいします。

  • 痛風?

    こんにちは。 30才男です。 先日健康診断の結果が返ってきました。 結果は体重が平均より15Kgくらい少なく 中性脂肪も圧倒的にひくい、典型的な痩せ型 人間です。 しかし、尿酸値が正常値70に対して72でした。 また、腎臓が腎孟肥大と出ていました。 左足の甲を手でたたくと少し痺れをかんじます。 ちなみに、プリン体に関しては、ビールはたまに飲む程度でレバーや内臓系は嫌いです。 尿酸値が上がる=痛風になる と聞いています。 腎臓が原因で尿酸値が上がることはあるのでしょうか? 実際どの程度の数値で痛風になるのでしょうか? また、通風とはどのような痛みなのでしょうか? ピリピリ? ズキズキ? よろしくお願いします。

  • ビールと痛風

    ビールは痛風によくないと聞きますし、最近ではよく「プリン体0」の発泡酒を見かけます 調べたところ、ビール類に含まれているプリン体量はレバーや煮干しなどに含まれている量に比べると僅かです ビールは本当に痛風の人によくないのでしょうか?

  • ダイエットに焼酎を飲みだした彼をやめさせたい

    彼氏は以前まではチューハイ(アルコール8%を500ml)を飲んでいました。 しかし、 体重増加でダイエットを気にかけて 焼酎(25度を200ml)を毎晩飲むようになりました。 (彼曰く・・・、チューハイは太る、蒸留酒は太らないと豪語していました) ●休肝日はなし (共同生活で泊まり仕事&夜することがない&強いストレスがある仕事に就いているため酔って憂さを晴らしたい?のかとにかく酒は彼のストレス解消方法) ●彼は34歳、身長169cm体重63kg。転職を機にここ半年で5kg増で腹を中心に太りました。 (それと7~8年ほどまえは54kgほどだったのでもともとは細身。酒をはじめ体重が増えだした) 私としては、度数の高い焼酎を毎日飲まれることは彼のカダダが心配でたまりません。 まだせめてチューハイのほうがマシな気がして、チューハイに戻してほしいです。 チューハイを飲んでいても、おつまみさえヘルシーにすれば太らないはずだと何度も彼に訴えてはいるのです話がまったく通じず、焼酎を飲み続けるようになってしまいました。 (彼はカロリー計算は面倒みたいでそこはあまり考えずスルーしている感じ)

  • 尿酸 対 プリン体 ビールが止められない私は、どうすれば?

    尿酸 対 プリン体 ビールが止められない私は、どうすれば? 血液検査で、尿酸の値が 8.1 と、初めて警告されました。「痛風になります。」 一概には言えませんが、毎晩の飲酒(ビール)が起因しているところがあります。 調べたところ、プリン体なるものが尿酸値を上げるとありました。 「飲酒をやめなさい。」と言われれば、それまでなのですが・・・。 発泡酒で「プリン体、99%カット」などがありますが、これを飲み続けると 尿酸値を抑える(上がらなくなる)こと、可能でしょうか? 非常に自分に甘い質問になりますが、御指導・御教示、 宜しくお願い致します。

  • 甘くて飲みやすいお酒

    ビールは苦くて飲めません。 お酒を飲むとしたら、カクテルとか酎ハイ。 甘くて飲みやすい物がいいのですが、カクテルとかだとカロリーが気になり・・。 以前、どこかでちょっと口にした焼酎か日本酒が 口当たりまろやかで、基本焼酎など飲まない私でも甘いと感じたお酒がありました。 これなら飲める!と思ったほどです。 日本酒とか焼酎だとカクテルほどカロリーは高くないですよね? そこでですが、普段カクテルしか口にしない人間でも飲める 甘く飲みやすい焼酎や日本酒知りませんか? 沢山飲める方ではないので、すぐに消費しないといけない 炭酸入り以外がいいです。

  • ビールのプリン体と水

    あくまでたとえ話ですが、ビール350ML×4を飲んだ場合に水を同量飲むのと、飲まないのでは尿酸のたまり具合、、、痛風になる危険性は違いますか? 自分は、ビールがすごく好きです。 節約のためももちろんありますが、最近は発泡酒と焼酎にしています。 痛風が怖いからです。 でも、水をいくら飲んでも意味ないといわれました~! 要は、プリン体摂取を減らせと。 本当に駄目??? 水は相当飲んでるけど。 ビールが好きなので。。。。

  • ホットカクテル

    このカテで良いのか迷いましたが、教えて下さい。 私はお酒、特にビールが好きでよく飲むのですが・・・ ビールの他は、焼酎ロック、冷酒が好きです。 でも最近寒くなってきて、暖かいものが欲しくなってきました。 今まで暖かいお酒は、焼酎のお湯割り+梅干くらいしか飲みませんでした。 ホットウィスキーは、イマイチ好きではありません。 コーヒーが好きなので、それっぽいカクテルが良いかなと思うのですが、市販のリキュールでは甘すぎてι カロリーも気になるし。。。 甘くなく、手軽に家で作れて、ホッとするようなカクテル(に限らずお酒♪)のレシピを教えて下さい。

  • 痛風とビールと落花生

    痛風の症状が1年ほど前に発症しました。 それから、まだ発症はしてません。 一応、痛風の予防対策としてプリン体の存在は分かっているのですが疑問があります。 現在の尿酸値は基準を少しオーバーしている感じです。 食べ物などはある程度気をつけた方が良いのでしょうけど…。 そこで、痛風の悪者として代表格のビールですが、そんなに避けなければならないのでしょうか? 毎日、350cc缶2本を飲んでいます。 落花生も好きで、つまみに食べます。(1週間で500gほど) やはり、ビールや豆類はあまり食べない方がいいのでしょうか? もっとプリン体の多い食べ物もいっぱいあると思いますが、やたらビールや豆類に白羽の矢が当たっている気がします。 そんなに悪者なのでしょうか?

  • 蕎麦焼酎デビューにあたり、おすすめの飲み方教えてください

    あまりお酒を飲むタイプではないのですが、このたび焼酎デビューをしてみようとスーパーに昨夜行ったついでに蕎麦焼酎たるものを買ってきました。アルコール度数を見てみると25%となっていて、ビールやチューハイに比べてかなり度数は高いのに驚きました。そこで質問なのですが、この蕎麦焼酎ってどうやって飲むんですか?ネットで調べてみたらお湯割りやお茶割りにする人もいるようですが、おすすめの飲み方ってあれば教えてください。あと、何対何で割るのかも詳しく教えていただければ幸いです。また、保存方法は冷蔵庫に入れておくべきなのか、それとも常温でおいておいてもいいものなのでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに今まで経験のあるお酒というと、ビール,チューハイ,軽めのカクテル(カシスオレンジとか),お神酒,ぐらいです(>_<)

専門家に質問してみよう