• ベストアンサー

金魚同士の追い回しって普通ですか?異常ですか?

 お腹がぷくっと膨れたタイプの金魚を1匹、シンプルな形の金魚を2匹同じ水槽内で買っています。最近までは球状の昔ながらの金魚蜂で買っていたのですが、かなり狭い様子だったので普通の四角い水槽を購入してそちらに移しました。  それまでは気がつかなかったのですが、お腹の膨れた金魚を残りの2匹が異常なまでに追い回すようになりました。思いついたように猛スピードで追い回します。逃げている金魚は追いかけている2匹に比べてあまり泳ぐのが速くないためにスグに追い付かれて水槽の端や角に押し付けられてしまいます。追いかけっこというようなほのぼのとした雰囲気はありません。必死の形相です。先日には逃げ回っている最中にブクブクと泡を出す機械と水槽の間に挟まれたまま動けなくなり、死にかけているところを発見しました。幸い、他の広い場所へ移動させたら翌日には元気に戻っていましたが、発見が遅かったらそのまま死んでしまっていたかもしれません。また、今後同じようなことがないかと心配です。  この、追い回す行動が金魚の習性としてはどういう意味があるのでしょうか?あまりにもひどいようであれば、2匹と分けて飼う事も検討しなければならないと思っています。  この行動の意味や対策等をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非とも良いアドバイスを頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • dakin
  • お礼率100% (4/4)
  • 回答数4
  • ありがとう数145

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miniramu
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

お腹の膨れている金魚は、メスで他の二匹はオスでしょう。おいかけて卵を生まそうとしているんです。卵をかえして繁殖したいのなら別の水槽に水草をいれて、酸素を送ってメスのお腹を押して卵をだして、次にオスのお腹を押して精子を卵にかけてやると数日後には、孵化しますよ。そうでなければ、メスのお腹を押して卵だけだしてやりましょう。そうすればオスも追いかけなくなります。卵は金魚が全部食べてしまいます。

dakin
質問者

お礼

お腹の膨れている金魚は元々ぷっくらしたデブ金魚なので、お腹に卵があるのかないのかは観ただけでは判断がつかないのですが、他の2匹の行動が逃げている金魚のお尻に向かって頭突き、体当たりをしているのでやっぱり求愛行動のようです。 卵を産ませようとしてるのであればそれほど問題ではないと思うのですが、異常に嫌がって逃げ回っている姿が痛々しくて・・・。 繁殖させるという希望はないので、何とか産卵を済ませて追い回しを沈静化する方の対策をとろうと思います。 もう長いこと金魚を飼っているのですが、今まではずっと外の水槽でほぼ自生という状態でしたので、細かな金魚の行動に関しては全くの知識や経験がありませんでした。これからはもう少し勉強して金魚をかわいがっていこうと思います。 すばやくて正確なアドバイスどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

3番方が書かれた回答のとおりだと思います。 追い掛け回す行動はしばらく続きます。そのときに、可愛そうだからと横から水槽を叩いても、追い掛け回す行動はおさまりませんので、このとき卵を産むために1/3から1/2の水替えをしてみてください。 1から2日以内に、無数の卵が水槽の底に産み落とされます。 経験では、水が汚れているとなかなか生んでくれないので、私の場合は水替えして早めに追い掛け回す行為を短縮しています。生んでからも、何度も同じことが繰り返されます。

dakin
質問者

お礼

どうもそのようですね。 Hageoyadiさんの指摘通りの行動ですし、求愛行動と見て間違いなさそうです。 ただ、自分で金魚のお腹を押すというのがどうしても怖くて(つぶれてしまったらどうしよう・・・という不安があります)、どうにも対処に困っていたのですが、自然に産卵するする方法をアドバイス頂けたのでホッとしております。 水槽の水替えは以前から1週間に1回くらいのペースで行っているので、水はいつもきれいだとは思います。ただ、いつも全部を変えていたので、今回の一部を入れ替えるというのはまた別の目的があるのでしょうね。人に聞くばかりでなく、自分でも少し調べてみようと思います。 原因と対策方法がわかったので安心しました。病気やいじめでなくてよかったです。 すばやい回答どうもありがとうございました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

3匹以上で群れを作ると、中にはアルファと呼ばれる最上位のボス的な個体と、オメガと呼ばれる最下位の個体とができてきます。このアルファがオメガを常に攻撃します。この群れの行動の実験として、よくヒメダカが使用されます。金魚は海水魚などとは違ってオメガが死んじゃうまでは攻撃しないと思いますが。 で、もうひとつの可能性は求愛行動ですかねぇ。お尻に頭から体当たりするようでしたらこっちの可能性が高いかな。

dakin
質問者

お礼

弱者に対するいじめだとすると非常に心配なのですが、Hageoyadiさんのおっしゃられる通り、うちの金魚の追い回しは逃げている金魚のお尻に対して追いかける2匹が頭突き、体当たりをしているので求愛行動なのかもしれません。それでも逃げている(メス?)金魚は嫌がっている感じなのでかわいそうなのですが。 求愛行動であった場合のアドバイスもほかの方頂けているので、それを参考に対処してみたいと思います。 すばやい回答どうもありがとうございました。

  • nikeya
  • ベストアンサー率43% (75/174)
回答No.1

私も一番でかい金魚が他の金魚を追いかけてしまうことがありました。 10匹いた金魚が現在3匹になってしまいました。 そのままにしておくと追いかけられる金魚が死んでしまうかもしれません。 私はその時何も対処しなくて後悔しています。2匹分けて飼う事を勧めます。

dakin
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 うちの金魚も大きい方の2匹が小さい金魚を追いかけているんです。 ただ、今回のうちのケースはほかの方のアドバイスも含めて考えてみると、求愛行動なのでは?ということに落ち着きそうです。しかし、それでも解決しない場合は隔離して飼うことになると思います。 すばやい回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金魚を飼い始めたのですが変な行動をします。

    60センチの水槽で金魚を3匹飼い始めました。 知り合いに聞いて一通りの器具をそろえて、水が濁ったら適度に換えてます。 餌は1日に2回~3回あげてます。 求愛行動も見られ、順調のように思えたのですがここ3日ぐらい赤色の小さめの金魚がよくわからない行動をとっています。 水面近くの角のところでずっとパクパク口を動かしてます。決まった1ヶ所でしかしません。てか、ずっとそこに居ます。 最初始めた時は小さな泡が回りに多数浮かんでいてまるでその泡を食べているようでした。けれど無くなってからもずっとそこでパクパクしています。 たまに憑かれたように他の2匹もしますが、すぐにやめてまた普通に泳いでいます。 これは何の行動なんでしょうか。 因みに異常行動してる金魚は、求愛行動してなかった金魚です。

    • 締切済み
  • 金魚について

    金魚についてです。 うちの金魚は、ときどき私が近くに来ると飼っている水槽の端まで来て頭をブルブルさせます。 (ブルブルと言っても痙攣みたいなのではなく、頭を左右に振る感じです。) えさがほしいのかなと思い、えさをあげても少し食べるようで残します。 なんででしょうか?お腹がすいてなかったのでしょうか。 回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の元気がありません。

    ある程度大きな水槽で、金魚を11匹飼っています。 濾過装置もセットしてあり、水草も入れてあります。 11匹いる金魚の中で、1匹だけ、最近元気がありません。 元々一番大きな金魚で、どうやらこの金魚だけ 他の金魚とは種類が違うみたいです。 (しっぽがヒラヒラしています。他は、金魚すくいによくいるような金魚です。) その元気のない金魚なのですが、 やけにお腹が大きく腫れている感じがします。 いつも水槽に底の角で、ジーっとしています。 エサをあげると、上の方にあがってきて、 エサを食べているようですが、 それ以外は、水槽の底にいて、ほとんど動きません。 この金魚は、病気なのでしょうか? どうしたらよいのでしょうか? 他の10匹は、とても元気です。 金魚は、子供が飼いたいと言って飼い始めたばかりで、 飼育に関しては初心者です。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 金魚について

    家で飼っている金魚(りゅうきんがた?)がすごく弱っていて水面に浮いてるんです・・・ 水槽をコンコンとたたくと下に泳いでいきますが、すぐにまた浮き上がってしまいます。 お腹は元々ふくらんでいて、仰向けに浮いています。 何かの病気なのでしょうか?・・・ このまま放っておくのはかわいそうでとても見てられません(泣) 金魚に詳しい方どうすればいいのか教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 金魚の飼い方

    いつもお世話になります。 先週の日曜に娘が祭りで金魚をとってきました。 3匹です。 さっそくホームセンターの行き、1300円ほどで売っていた 水槽やぶくぶくと泡の出るものやえさなどセットのものを 買いました。砂利はまだ買っていません。 説明書の通りの水を準備して、金魚を入れ、3日ほどえさを 1日に3回くらいあげました。 そのくらいからとても水槽から匂いがするのです。 何か生臭いというか・・・なんと表現していいのかわから、ないのですが・・・ 匂いがしだした頃から水も透明ではなくにごっています。 こんなものなんでしょうか? 1週間になりますが水は替えていません。 ぶくぶくと泡の出る装置を動かすと下にえさの食べ残しやふんが いっぱいありました。 全くの初めての事なので、超初心者で、HPなどを見ても カタカナや専門用語なのか、言葉の意味が分からずでしたので、 こちらで質問しました。 水を替えるときはカルキ抜きというのがなければだめなのですか? それと泡の出る装置がとてもうるさいのですが、もっと静かなものは あるのですか? 泡の出る装置の中にスポンジがあるのですが、2・3日後から真っ黒に なってきました。 掃除の仕方なども教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 金魚について教えて下さい

    先週、金魚すくいで3匹もらってきました。 水槽を持っていなかったので30センチくらいのを用意して、濾過付きエアーポンプを入れています。 木曜日から5%の塩水浴をしています。 その後旅行に行ってしまって土曜の夜に帰ってきました。その時は3匹とも元気でした。 が、昨日の夜に急に1匹死んでしまいました。 今朝、見るともう1匹が鼻上げ(?)をし始めていましたので水を綺麗にする事にしました。 砂利を入れて、水の1/3を新しいカルキ抜きの塩水に変えました。水の温度を合わせて金魚を水槽に入れました。現在入れてから20分くらい経ちます。 状態は常にではないのですが2匹とも時々水面に上がってきます。上でパクパクしてまた潜るを繰り返しています。この状態は危険でしょうか?この次は何をしてあげたら良いでしょうか?水槽の水は全取り換えの方が良かったでしょうか? それと1匹の金魚がエアーの泡の中に身を投じてしまって慌てるのを繰り返しているので心配になります・・・。エアーの位置を端からやや中央に変えてみましたが・・・。これは大丈夫でしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。m(__)m

  • 金魚について

    質問したい事は色々あるのですが、ふときになって質問します。 写真の出目金ともう一匹の金魚についてです。 夏祭りの金魚を息子がすくう様になり3年目。1度も年を越すことなく☆になってしまい、悔しいやら悲しいやらで情報を色々集めなんとか2週間元気でいるようになりました。 赤いフナ型の金魚しか飼った事がなかったのですが、今年は出目金が来て普通に一緒に飼っていました。 ところが赤いフナ型の金魚と出目金ともう一匹の黒い金魚が体調を崩したので別の水槽で0.5%塩水浴中です。 元気で大きくなってほしいので、気になることを色々調べていたら、出目金とフナ型は相性が悪いと書いてありました。 そこで、これ以上水槽がないので体調を見て塩水浴が終わったら別々に飼おうかと思ったのですが、病気治療や水換え時の水槽がなくなるのもありますし、塩水浴前は特に問題なく泳いでいたので戻してあげたいなとも思っています。 ただ、出目金だと思っていた黒の金魚の種類がわからず、ネットで調べていても拉致があきません。。 動きは早く目が出てないのにしっぽは出目金と同じです。 出目金と黒い金魚と赤いフナ型の金魚を塩水浴している間、水槽の角で3匹集まってパクパクしたり、お互いの体をパクパクしたりしていて、どうしたらいいかわかりません。 ケンカのようには見えないのですが。。 赤いフナ型の金魚は、すくった当初から元気がなくヒレも閉じていたので安心して出目金と一緒に塩水浴させましたが、本水槽には2センチ程の赤いフナ型の金魚が4匹います。 なにをどう質問したらいいのかわかりませんが… 黒い金魚の正体と、本水槽に計7匹住まわせていいものかどうかと、気になった点をご指摘くださると嬉しいです。 ちなみに、本水槽の4匹もお腹が膨れて来てる気がして塩水浴かなとも思っております。 本水槽ジェックスL水槽?23リットル 塩水浴水槽M水槽?18リットル だと思います。 8匹いて、その数入る水槽を買い足したのが本水槽です。 補足、まだまだ必要かと思いますが長文になりましたので1度質問させていただきます。

    • ベストアンサー
  • 金魚の飼い方を教えてください。(長文です。)

    金魚の飼い方を教えてください。(長文です。) 我が家には昨年8月に金魚すくいですくってきた金魚が1匹います。昨年の8月からサンルームでバケツ(30×30×30cm位のサイズです。)の中で育ててきました。バケツの水は、カルキ抜きをした水で、夏は1~2日に1回、冬は水が汚れたら交換していました。サンルームなので、夏は暑く、冬は日が差している日中は温かいですが、夜はかなり冷えます。(雪国です。)1週間程度は数匹いたのですが、生き残ったのは1匹だけでした。 今年、また金魚すくいで金魚を10数匹すくってきてしまったため、さすがにバケツではつらくなり、金魚飼育セット(水槽40×25×28位と「ろ過ボーイ」等のセット)を購入し、部屋の中に説明書どおりセットしました。 とりあえず昨年から飼っている1匹を水槽に入れ、今年すくってきた金魚は、一緒に入れて病気などがあると困るので、バケツに入れて様子を見ていました。(バケツは2日に1回くらい水を交換していました。) 部屋の中にセットしたため、子どもが喜んで、しょっちゅう水槽やバケツを眺めています。眺めるたびに水槽やバケツは揺れるので、金魚にとっていい環境ではないかもしれません。サンルームで飼っているときは、私はほぼ毎日餌をあげに行っていましたが、子どもは気が向いた時にだけ見に行っていました。 水槽の金魚は、サンルームのバケツの中で飼っているときはほとんど動きませんでしたが、水槽の中では端から端まで勢いよく泳いでおり、喜んでいるようにも見えますが、苦しんでいるようにも見えます。 1週間ほど過ぎ、10数匹いた今年の金魚は4匹にまで減ってしまい、さすがにバケツでは生きていけないのかと思い、水槽に入れました。(こちらも部屋の中で飼っていました。) しかし、今年の4匹のうち3匹は死んでしまい、とうとう1匹になってしまいました。 そこで、質問です。 (1)水槽の中で勢いよく泳いでいる昨年から生きている金魚を、このままの状態で水槽で飼っていて大丈夫でしょうか。 実は、水槽のふたに、水滴がつくほど勢いよく「ろ過ボーイ」からぶくぶく空気が出ています。水槽とセットになったものなので、サイズはあっていると思うのですが・・・。ちなみに空気量は調節出来ないものでした。 (2)今年の生き残りの金魚1匹もなんとかこのまま生かしてやりたいのですが、どうしたらいいでしょうか。昨年の金魚があまりに勢いよく泳ぐため、今年の金魚がゆっくり泳いでいるとぶつかりそうになっています。 長くなってしまって申し訳ありませんが、よいアドバイスをお願いします。

  • 金魚の行動が恐いです

    8月1日に子供が金魚すくいの和金を2匹持ち帰りました。 子供にとって初めてのペット飼育が始まりました。 父母は以前、熱帯魚の飼育経験があり、それより金魚は簡単だと侮っていました。 2週間後、1匹の白点病を発見し、慌てて「グリーンF」を投入しましたが、外見的に何もなっていなかった1匹が、尾腐れ病になり、進行が早く、すぐ死んでしまいました。 子供以上に感情移入していた様で、私は本当に悲しくて、そこからサイトなどで「金魚の育て方」を勉強しました。 白点病の金魚は生き残り、一旦は黒くなった尾も、現在、戻りつつあります。 その1匹の行動が恐いです。 1匹になってから、10リットルの水槽の左右端から端へ、繰り返し泳ぎ、ずっと動いています。 リビングに水槽があり、夜も薄明かりなので、ずっと同じ動きです。 数日前から夜は段ボールで囲い暗くしていますが、動いてるようです。 以前は流木に隠れていたのに、目もくれず。 最近は「プチプチ」と音が聞こえ、水槽を見たら、水面に出来た大きめのエアーの泡を、つついています。 エサが足りない? エサは朝晩の1日2回です。体長4cmと小さめなので、顆粒タイプのエサを1回5粒与えています。少ないですか? エサを与える時が更に恐いです。 縦に泳ぎ、水面に頭半分まで出て来ます!縦にジャンプしてるみたい。 (熱帯魚飼育時で、そんな魚見た事なくて…。) あっと言う間に完食。始めの頃に観察していたら、水面に浮いているエサしか食べない子だと分かりましたので、5粒以上は与えていないです。 動きが激しすぎて、恐いです。 サイトなどで「和金は動いている」と記載ありますが…。 子供も呼び名を「ふなっしー」に改名していました(笑)でも本当に、あんな感じなんです。 動き過ぎで?なんだか絞まったボディだし…。 どなたか、こんな激しい金魚を見た方いますか? 水質・エサ・飼育場所 どこか問題があるのでしょうか? 私は反対したのですが、主人が賛成して、土曜日に祭りで、また子供が金魚すくいの和金を2匹連れ帰りました。 金魚の育て方を参考にし、バケツで塩水中です。 今の所 元気にしています。 1匹は大きめな金魚です。 心配なのは、水槽に入れたら、元々いる金魚が攻撃しそうな事。 仲間が増えたら、恐い行動は終わるのでしょうか? 長々すみません。

    • 締切済み
  • 金魚のおなかが…

    金魚を飼い始めて1年目です。ある日、私が60cmの水槽を見ていると、(♂か♀か分からない)1匹のおなかが飼い始めた時より少しふくらんでいました。このまま卵をうませたいのですが、どうすればいいのでしょうか。