• 締切済み

ショックアブソーバーについて

ショックアブソーバーが伸長時のベースバルブの減衰力を大きくしすぎるとどのような不具合が発生しますか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.1

 ちょっと日本語が怪しい?文章からは御質問の内容がイマイチ判りませんが・・・ベースバルブをシメ上げた状態でショックアブソーバを動かすとどうなるかって事でよろしいでしょうか?  とすると・・・自分はやったことがありませんが、何方も回答されていない様なので予想で回答します。(クルマのジャンルでもこういう『実際に設計したりバラしたりしないと判らない』御質問って、何故か回答が付き難い様ですね~)  ベースバルブがあるって事は、複筒ですね?  ベースバルブをオイルが通過出来ないほど極端にシメ上げると・・・ リバウンド時;インナロッドがオイル室から抜けた分の体積補填が出来ないので、殆ど伸びないでしょう。バネが異常に固い(ばねレートが異常に高い)とベイパー(泡)が発生しそうですが、密閉されたオイルに気泡を発生させられるほどインナロッドを『引く』チカラは、実際にはばねには無いと思われます。 バウンド時;オイル室に入ってくるインナロッドの体積分のオイルを逃がす事が出来ないので、やはりうまく動かないでしょう。 ・・・ガス入り単筒でピストンバルブをメチャメチャシメ上げた事はありますが(効果としては、複筒のベースバルブをシメ上げるのと同じです)、オイル室の圧力が上がり過ぎ、ケースが変形しました。(内圧に負けて、ショックアブの外筒が膨らみました。外筒が膨らんだ瞬間ピストンバルブとケース内面がスカスカになるので、減衰力はほぼゼロになります。)  ベースバルブをシメ上げた場合、バウンド時に同じ様にケースが変形してオイルがそこから逃げると思われます。

blueskynak
質問者

お礼

有り難うございます。 質問が悪かったので、すみません。訂正した質問が出しましたので、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ショックアブソーバーについて(訂正)

    ショックアブソーバーが伸長時に減衰力が大きすぎるとどのような不具合が発生しますか。 よろしくお願いします。

  • ショックアブソーバーのへたりの原因

    何万キロか走ると、ショックアブソーバーが通称「へたり」状態(発生減衰力が小さくなる状態)になって、乗り心地や操縦安定性の悪化が発生しますが、この「へたり」は、ショックアブソーバーの中のどの部品がどのような状態に変化して生じるものなのでしょうか? あまり家にいないもので、すぐには返事ができないことをお許しください。

  • ショックアブソーバ交換について

    ヴィッツ 90系 に KYB NEW SR SPECIAL を取り付けようと考えています。このショックアブソーバは「純正ショックアブソーバの品質や構造、安全性はそのままに、減衰力特製をややアップ」とHPにあるので、交換後もアライメント調整はしなくてもよいのでしょうか?

  • ショックアブソーバーの交換について

    はじめまして。 マイカーのレガシィが走行6万5千キロを越えたあたりから前のショックアブソーバーあたりから異音がするようになりました。 交換しようと思うのですが、不具合のある前だけ交換しようか、前後同時交換にしようか迷っています。 後は特に不具合が発生していなければ、そのまま使い続けた方がいいのでしょうか? それとも前後同時交換すべきでしょうか?

  • ステージア(E-WGNC34 前期)のショックアブソーバー

    ご存じの方いましたら教えてください。 現在乗っている車が、E-WGNC34ステージア(RE FOUR V)前期型なんですが、最近ショックが抜けた感じがして、交換しようと思っています。純正品くらいの減衰力がよいのですが、どうも高価で社外品の安価なものに魅力を感じてしまいます。 そこで、減衰力が純正品並みの社外品のショックアブソーバをご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。メーカーのHPなどでもかまいませんので、よろしくお願いします。 また、「ショックアブソーバの減衰力」というのは、どのようなものか、正直知識がないので、これについて詳しい方おりましたら、よろしくお願いします。  

  • ショックアブソーバーとサスペンションの交換の意味は?

    足回り改善の基本はまずショックアブソーバーからと良く聞きます。しかしショックの交換とバネ(サスペンション)交換とでは結果は何が違うのでしょうか?先日ショックアブソーバーをランチョの減衰力調整式に変えました(新品です)。車種はハイエースです。ショックはバネがいつまでも上下に揺れるのを収める役割だと理解しています。だから減衰力が弱い(柔らかい)といつまでもふわふわしていて(大げさな言い方ですが)、強い(硬い)とスッと揺れが収まると思っていたのです。すなわち車体が沈む距離は同じと思っていました。しかし、実際は、上下の揺れの感覚が長い短いではなく、フワフワしているかゴツゴツしているか、すなわち、まるでバネが硬いか柔らかいかの違いと同じように感じるのです。これではショックを交換するのもサスを交換するのも同じではと思ってしまいます。

  • ショックアブソーバー

    ショックアブソーバーの選定をしています。 アブソーバーを自由落下で使用したいのですが、計算がよくわかりません。 条件は、160キロのものを自由落下させ、アブソーバーで受けたいのです。 落下ストロークは3ミリぐらいです。 別にストッパをつける予定です。 最初からアブソーバーに接触させた状態で使いたいのですが計算はどのようになりますか? 考え方を教えてくださいm(_ _)m

  • ショックアブソーバーって強いんですよね?

    初めて質問します。 このページにやって来たのも、初めてなので、よろしくお願いします。 昔のCMで、 「車は4本のタイヤで支えられています。」 って言うのがありましたが、車体とタイヤをつないでいるショックアブソーバーってもっとすごいんじゃないですか? 車体が2トンくらいあると仮定すると、どれくらいの力が4本のショックアブソーバーにかかるのでしょうか? 走行中などは、落下の重力加速度だけでは求められないので、求める式も教えて下さい。

  • ショックアブソーバーで車高が変わるのでは。

    ショックアブソーバーを変えても車高は変わりませんと書いてありますがガス封入式のショックアブソーバーは説明を読んでると取り付ける前はガスの圧力で伸びきった状態になっているので、取り付ける時は押し込まなければならないと書いてありました。ということは取り付けると車高が少し持ち上がるのでしょうか。元から付いてる物も自ら伸びようとしているものが付いてるかは分かりませんが。ガス封入式でないアブソーバーは外した状態だと押し込んだ位置で止まるのですね。間違っていたら教えてください。

  • ショックアブソーバーを替えてみたら・・・どうでした?

     10年で22万キロ走行使用したセダン型乗用車なのですが、これまで交換したことの無いショックアブソーバーを替えたらひょっとして乗り心地がよくなるかなぁ~などと最近思いはじめました。(あきらかなショック抜け、油漏れなどはありません)  そこで、交換した方の実感をお聞きしたいと思い質問します。 いま、交換に際して悩んでいるのは  (1) ここまで使ったショックであれば、交換する費用に見合った効果が実感できるのか。  (2) 今まで徐々に進行していたショックの劣化具合を体感するなら純正ショックかなぁ~  それとも  折角ショックを変えるのなら、純正ショックより少し固めの社外品もいいなぁ~。 の2点です。 純正から、嗜好性のある社外品に交換すれば乗り心地が変わるのはあたりまえなので、長距離を使用した純正から、純正の新品に交換した時のご感想や社外品ショックへ交換した場合の感想などが特にほしいと思っています。    (3) として、いまさらショックを交換するなら次の車にお金を掛ける! っていうのもあるんですが・・・・(新車購入は今のところ考えてはいませんが)。 よろしくおねがいします。