• ベストアンサー

給与未払いの会社

現在の会社は社員の給与の未払いが何回かあります。 正式には月額全額払えないから一部分のみ払うという感じですが、実際滞納金は増えていってます。 会社は火の車で辞めていった社員や他社から督促が届く始末。 しかも社長は辞めていった社員の未払い金を払う意思はなさそうな気配。 30代後半の私は毎月の生活も不安なので退職届を出そうと思うのですが、それでも2週間は会社に所属しなくてはいけないのでしょうか。 また、辞められたとしても今後滞納されている未払いの給与を受け取るにはどのようなことをすればよいでしょうか。 ちなみに会社からは給与明細というものは一回ももらったことはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.3

退職届は早めに提出することをお勧めしますよ。 31日は急ですね。 これは法律論ではないのですが、 社長が嫌がらせで給与を支払わない可能性があります。 (質問文でも辞めていった社員の未払い金を支払う意思はない旨書いておられるので) 一日も早く伝えたほうがよいでしょう。 内容証明を受け取るのは、質問者様でないほうがよいのですが。 (渡さなかったと言われる可能性が0ではありません) 手としては、会社のほかに社長の自宅にも、もう1通送っておく方法もあります。 会社の口座等を記録しておくと、差し押さえのときに便利ですよ。 (それまで会社が持てばの話ですが) あと、給与明細がないとのことですが、 月額いくら支払ってもらっていたかを客観的に示す 資料があったほうがよいと思います。 会社内に支出関係の資料があるのではないでしょうか。

Norins
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 31日が給料日なのでそれ以前に伝えると嫌がらせで当日振り込まない可能性があるので31日まで業務を行い入金確認と同時に退職を口頭で伝え、尚且つ退職届を手渡すつもりでいます。  未払い金ですが、明日か明後日にも金額を書いた紙に社長の確認印を押してもらい退職後の請求まで大切に保存しておこうと思うのですが。 何かご提案ございましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.2

賃確法というものをご存知でしょうか。 会社が中小企業ならば(細かい要件がありますが) 事実上の倒産といえれば、一定額まで国が保障してくれます。 担当は労働基準監督署です。 まだ、倒産とまでいえない場合も、労基署に行けば 督促くらいはしてくれます。 それでも払わないと、刑事処分の対象になるので、 経営者としては、焦るでしょう。 もう一つの方法は、退職時に未払い額を確認して 社長に連帯保証をつけさせる方法があります。 (社長に資産があればですが) 2週間についてお悩みのようですが、 有給を行使すれば何ら問題ありません。 会社がごねるようならば、退職届と有給の申請書を 同時に内容証明で送ってしまいましょう。

Norins
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 今日、正式に今月一杯で退職する事を決意しました。 社長は日中会社には殆どおりません。郵便も社員たった一人となった私が受け取って社長のデスクに置いてます。 そこで再度お聞きしたいのですが、 1、内容証明で会社に郵送するのは辞める10月31日に届くようにすればよいのでしょうか。 2、退職届の内容証明郵便は私が配達員から受け取って、社長のデスクに置いておく・・でも大丈夫なのでしょうか。 3、10月31日に電話で退職の旨を社長に伝えようと思ってますが、これは急すぎて違反でしょうか。だとするならば、社長に直接伝えるのは何日位がベストでしょうか。 4、未払い金については合計額を記入して社長に金額の確認印を押してもらいその用紙を大切に保管しておけばよろしいでしょうか。 厚かましい質問で申し訳ございませんが、ご回答お願いいたします。

  • feel_2008
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.1

こんにちは、まず直接の回答でない事をお詫びしておきます。 大変なようですね、頑張ってください。 さて、退職届けですが、もし次の転職先がまだ決まっていないようでしたら、自主退職ではなく、解雇扱いにしてもらう事は出来ませんか?そうすれば、失業保険の給付がすぐに受けられます。自主退職の場合は、失業保険の支給には時間が掛かりますので、それまで無収入になりますので、生活費が大変になりますよ。

Norins
質問者

補足

ありがとうございます。 次の場所は正直まだ決まってません。 しかしこのままズルズルと11月も務めてもダメだと思うので10月いっぱいで辞める決意をいたしました。 正直、業務がかなり残っているのですが、責任感よりも生活を重視したいので。 一応、社長には解雇扱いを申し出ますが、なにぶん社員の言うことをまるめ込めようするタイプなので意地悪される可能性もあります。

関連するQ&A

  • 給与未払い書の書き方

    会社からの給与が一部しか払われていない状況です。 これから会社を辞めるにあたって未払い金の確認書を作っておこうと思うのですが、どのように、何を記入してあれば今後内容郵便や督促など裁判沙汰になっても優位に立てるでしょうか。

  • 給与未払について

    ちょっとした疑問なのですが、 給与が未払いなのに新入社員をとる会社って なにを考えているのでしょうか? また訴えることはできますか?

  • 無い袖は振れない(未払い給与)

    長文で失礼します。 切実な問題のため、どうかよろしくお願いいたします。 3ヶ月間の給与未払いを理由に12月をもって会社都合で退職しました。 会社(法人)は、創業開始から3年が経ち、事業の立上げを進めてきましたが、少ない運転資金も早々に使い切り、方々にも多額の借入れがあり、もう新たに借りれる先はない状態です。 現在、税金や保険関係も滞納状態で、近日電話も止まる可能性があるそうです。 会社、代表取締役に資産はまったくなく、現在も経営状況は非常に厳しい様子で、未払い給与が支払われる目処は全くたっていません。 そこで、支払い督促や小額訴訟など法的手段も視野に入れ、会社の経理担当者の印が押された「未払い給与確認書」など、申立の準備も行いました。 ところが司法書士へ相談する機会があり、相談したところ、勝訴判決を受けても会社および代表取締役に資産がなければ、判決は紙切れ同然になるとの回答でした。 また、「未払賃金立替制度」の利用も検討しましたが、代表取締役は事業を継続する意思が強く、倒産認定の要件である「事実上の倒産」が満たせず、倒産認定が困難な状況です。 給与の未払いが4ヶ月(まもなく5ヶ月)となった状況で会社に残っている同僚が何名かおり、彼らのためにもこの「無い袖は振れない」を打開する方法は何かあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 給与未払い

    1年契約の社員で入社した会社から、3ヶ月の給与未払いのまま会社経営悪化を理由に解雇されました。社内では倒産のうわさも出ています。会社が倒産すれば未払いの給与は、もらえないのでしょうか?3ヶ月給与がないので家賃も払えない状態で、非常に困っています。 何かいいアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 未払い給与を督促したいのですが(長文)

    お世話になります。 零細企業に勤務(していた?)者です。 以前から給与が遅延することがたびたびあり、ついに昨年11月から給与が支払われなくなりました。 今年9月末で約4ヶ月分の給与に相当する額が未払いになっています。 未払金の督促をしようと思うのですが、いろいろあってすぐに実行できずにいます。 先月(9月末)に退社したのですが(辞表は出していません)、 残務処理で今月10月に入っても2回ほど出勤することになりました。 離職票を送ってほしい旨はメールで社長に送り、了解の返信もいただきましたがまだ手元に届いていません。 もしも離職票が届かない場合は、10月分の給与も請求することができますか? 全額とはいかなくても、せめて何%か、タイムカードに打刻した分はもらえるのでしょうか。 もうひとつ。 給与未払いの督促は、すぐにでもしたほうが良いのでしょうか? 今後の経営先行きが不透明なので、どのタイミングを見計らえば良いかを悩んでいます。 というのも、他社からの支援(融資?)を受けて再生する、 現在の社長を自己破産させて、新経営に移る といった案も出ているからです。 ・経営母体が変わる ・今の社長が自己破産して会社は存続 ・社長が自己破産して会社が倒産 すると、督促をしても上記のようになった場合 未払い給与を反古にされる、もしくは請求通りの額面をもらえない(減額) ということは起こるのでしょうか。 矛盾しているかもしれませんが、現社長への督促は何度かに分けて、というのを考えています。 ただ、途中で経営が変わった場合は債務を新経営者へ移し、一切の減額を認めることなく即取り立てしたいです。 このようなことが法的に認められるかもわかりません。 督促を2回に分ける必要があるのでしょうか。 それとも、送った債務者の名前(現社長)だけの借金になるのでしょうか。 うまくまとめられていなくてすみません。 今後は弁護士さんに相談するつもりですが、 予備知識をつけたいと思いこちらで助言を伺うしだいです。 長文失礼いたしました。

  • 未払給与の強制執行について

    会社の経理を担当しています。 経営が苦しく社会保険、所得税、消費税、労働保険料等の支払も 滞り、社員への給与も6割程度しか払えていません。 その上、退職した社員から未払い給与の支払督促があり裁判所から月々の支払を命じられています。支払が滞ると仮執行とありましたが、どういった事をされるのでしょうか? できれば今いる社員の給与を優先して支払たいのですが..

  • 会社の未払い賃金について質問があります

    賃金未払いのため会社を11月に退職したのですが、どうすれば払ってもらえるでしょうか? やはりタイムカードのコピーなどが必要になってくるのでしょうか? 一応、源泉徴収票にはちゃんと未払い給与分の金額が書かれており離職票の方にも遅配と明記されています。給与明細も一応存在しています。(払った、払ってないとは書かれてない) これだけだと内容証明郵便で請求したり、支払督促をしたりすることは難しいでしょうか?

  • 給与未払の回収(裁判所へ会社「倒産」の申立て方法)

    はじめて、質問させて頂きます。 知識・実務等ご存知方、是非ご享受下さい。 裁判所へ、会社「倒産」の申し出をして、未払い給与を回収するのが目的です。 (賃金未払いによる回収目的) 裁判所への申立て方法や費用等、教えて下さい。 ---------------------------------------------------------------------------------- (現状) 現在勤めている会社からの給与が約10ヶ月分(約400万円)が支払われておりません。 労基署には数度相談に行っていますが、最終的には強制力が無い為。。。 という回答です。 給与支払を請求しても、小額の振込があるだけです。 会社の業務は、プロダクションですが 興業が大失敗に終わり所属タレントもいなくなり、実質過去の些細な印税のみの収益しかない状況まできており、興業の未払費用も数億あります。 社員にも給与を支払われていなかった為、2年前に20人程いた社員も現在2名しかおらず、しかも事務系社員で営業的な活動出来ていません。 また、国税や都税から差押されていますし、公共料金や事務所家賃も未払いで立ち退きをしなくてはならない状態です。 国の「未払賃金立替金制度」(事実上の倒産)も考え 労基署へ相談しましたが、事実上の倒産とは認めれない。との事務的な回答です。 (ちなみに、当座預金等は無い為当然小切手は発行しておらず不渡りなど該当しません) 裁判所へ「支払督促」も考えましたが、 今までの国税・都税やその他地方税の督促などの対応を見ても、裁判所命令でも支払に応じるとは思えません。

  • 給与未払いについて

     給与未払いについて教えて下さい。  正社員として今月の1日から働き、当日会社とどうも合わないということで、自己退職をお願いをしました。  1日は研修期間で、この1日分の給与を支払ってもらうように会社にメールでお願いをしましたが、返事もなく、支払ってもらえるのかよくわかりません。  給与の請求もしているのですが、内容証明で請求しても方法もわからないし、諦めるしかないでしょうか?

  • 給与未払い

    4月末に退職をし5月15日に支給されるはずの4月分の給与が未払いです。数回に渡り、連絡を行い、ようやく返事が来ました。10万円なら払う、不服がなければ銀行口座を教えてとのこと…承諾はせずに口座番号は教えました。 しかし入金確認が取れず、再度連絡し、給与明細を送ってもらいたいと伝え届きました。 内容は タイムカード押し忘れ5000円引き×5日 遅刻2日×2000円 日給10000×23日 230000円 会社の損害金 300000円 社長の一存で100000円 ちなみに今までは基本給30万円(交通費込み)です。 基本給がいつの間にか日給に変わっています。 タイムカードの押し忘れの罰金制は違法では? それにそんな話は聞いていませんし書類もありません。 又、タイムカード導入は4月9日からで今までは社員はタイムカードすらなかったです。アルバイトのみ (タイムカードはご丁寧にコピーではなく元を送って来ました)ありえないことです。 会社の損害金? 横領や着服など一切していません。 会社の職業規定など一切ありません。 未払いの給与はきっちり取れますでしょうか? 電話では結局、支払う意思はないとのことです。 わかりにくいかもしれませんが意見やアドバイスをお願いします。