• ベストアンサー

CとD両方にOSを入れて起動ディスクを選びたい

デスクトップを使っています。新しいデスクトップを買うのですが、今使っているハードディスクを新しいデスクトップのDドライブとして設置して、ブートを選べるようにしたいのですが出来るのでしょうか?両方ともwindowsXPです。新しいのも古い本体もレノボなので、ドライバーは自分で入れられるのでドライバーの問題はクリア出来ると思います。何か新しいソフトなどかわないといけないのでしょうか。。。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hrkn-p
  • ベストアンサー率37% (68/182)
回答No.1

買い足すものは(ライセンス等)はないと思います。 新しいpcに古いpcのハードディスクをつないだ後、新しいpc上でwindowsをインストールすればいいと思います。

その他の回答 (5)

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.6

つなぐこと自体、造作も無いことなのでまた、壊れたりしませんので やってみることです。 ただ、スレーブとしてしか認識しないでしょう。 OSが入っていれば、データーも読み込みません。と思います。 既存のHDDをデュアルブートとして使うという発想でしょうが、 新規インストールしなけりゃ、デュアルブートはできない。と思います。 と思います。というのは、パソコンの世界は、さまざまであまいところがあるかもしれないからです。 メーカーパソコンのOSは、1台限りの条件で販売されていることを知っておきましょう。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

ANo2です。 書き忘れていました。 内蔵HDDならアホみたいに簡単な作業です。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

両方ともCドライブになります。 ★下のようなパーテーションの切り分けが良いでしょう。 基本領域(1) | 基本領域(2) |  拡 張 領 域 C:ドライブ 非アクティブ | 論理領域|論理領域        C:ドライブ   D:ドライブ                     E:ドライブ 古いC:ドライブを残したいということは、アプリケーションなどが入っているということでしょうか? 手順) 異なる機種だとして 1) 新しい機種で、PartittionManagerなどを使い、パーテーションの変更を行います。  基本領域を小さくする。  (後で、この後ろにもうひとつ基本領域を作ります。)  (そのサイズは、古い機種のCドライブを参考に)  論理領域を後ろにずらし、その後、拡張領域も狭くする。  できた空き領域に基本領域を作ります。 2) この状態で、古い機種のHDDをスレーブに接続   ノートの場合は、HDDケースをつけてUSB経由 3) PartittionManagerを使って、C:ドライブの内容を新しい基本領域にコピー 4) ブートローダーをインストールする。 5) 新しい基本領域を非アクティブにして、再起動   動作に異常がないことを確認したら、一旦シャットダウンして、起動時に旧XPを選択 6) 旧XP中で、インストールディスクのあるものは、アンインストールして、D:ドライブにインストールする。  また、Ny DocumentはE:ドライブに移動する。  その他、両方で使用したいデータも移動する。 7) シャットダウンして、新XPを起動する。  同じアプリケーションを同じ場所にインストールする ・・・これで両方のOSから同じアプリケーションが使える。 8) 新XPのアプリケーションも旧XPで使いたいものは、アンインストールしてD:ドライブにインストールしなおす。 9) 旧XPを起動して同様に ・・と・・結構複雑です。必須なツールとしては ★パーテーション操作ツール  PowerX Partittion Manager[ http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/powerx_netjapan/xpm8/ ]  [EASEUS Partition Manager]  http://www.softnavi.com/easeus_partition_manager.html  など・・名前は同じだけど別物 ★ブートローダー  色々あります。( http://www5.ocn.ne.jp/~carre/chubo/boot/bootit.htm )  MBMが良いかな?? MBM: http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html ★ポイント  両方のOSで同じアプリケーションを使いたい場合に   使えるようにすること  データも共有したいものは共有できること  ・・・ 私は、マルチブートもパーテーションの分割も経験がありますが、構築するまでは結構大変ですが、その価値は十分あると思っています。

noname#140925
noname#140925
回答No.3

新しく買うPCは、現在使っているPCと同一の型番の製品なのですか? 型番違えば、ドライバーも当然変わる訳ですが。 古いPCに入っていたWindowsを新しいPCで使うことは許されません。 古いPCに入っていたWindowsは、古いPCでのみ使用する事を許可されています。 新しいPCで、古いPCのWindowsを使用するのは仕様許諾違反、ライセンス違反となります。 ただし、古いPCのHDDを取り出して、新しいPCに繋いだ上で完全フォーマットし、新しくWidnowsをインストールして使う分には何ら問題ありません。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

>CとD両方にOSを入れて起動ディスクを選びたい C用とD用でWindowsXPの2本のライセンスが必要です。 >今使っているハードディスクを新しいデスクトップのDドライブとして設置して、ブートを選べるようにしたいのですが出来るのでしょうか? 内蔵HDDなら問題ありませんが外付けHDDならこんなソフトが必要です。 http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb3/index.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう