• 締切済み

洗える着物の東レのシルックとシルジェリーについて・・・

洗える着物が欲しくて探していましたが、 柄が素敵で東レの「シルジェリー」の小紋の着物を買おうか検討しています。 聞くところによると・・・ 「東レのシルックの方がより正絹らしくて上質!」と聞きましたが。。。 本当でしょうか? シルジェリーって、ぱっと見た感じもポリエステルに見えるんでしょうか? 「シルジェリー」と「シルック」の違いをご存知の方は教えていただけますか?

みんなの回答

  • molumolu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

シルジェリーとシルックの違いは、特にないと思います。 ただ、着物別に製造された年の違いにより、若干手触りが違うかと思います。 ご指摘の通り、ぱっと見た感じ「ポリエステルかな?」と思われます。 >柄が素敵で東レの「シルジェリー」の小紋の着物 「家で洗える」ことと「柄が素敵」なことのダブルメリットがあるので、 着る楽しみが増えると思いますよ。 私は着付けのお稽古で着ているシルジェリーの着物は、着物屋さんで帯と一緒にお見立てして貰いました。

greensukisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 シルジェリーをお持ちなんですね! ぱっと見もやっぱりポリなんですか・・・・・ まだ私は着物初心者で見た感じの違いまではよく分からないので、 とても参考になりました。

  • clubkiss
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

シルックとシルジェリー、確か名前が違うだけで中身は同じ、だったかと思います。 シルジェリーはシルックの姉妹品、だったような。 プレタ物はシルジェリーが多いようにみえます。 よく数千円の仕立て上がりの洗える着物がありますが、ああいうのよりは全然良いです。 やっぱり違います。 見た目的には良く見ると違うかなーって感じがするけど、人のお着物をじろじろみたりはしないと思うので近くでじっと見なければわからないかも。 着心地はやっぱりポリです。 絹とは全然違いますね。 でも家で気軽に洗えるし、汚れも気にせずに着ることが出来るので、本当に気楽ですよ。 普段着やちょっとしたおしゃれに着るのには全然良いと思います。 ここぞ!という訪問着なんかはやっぱり正絹がいいですが、普段着はシルックで十分です。 といってもシルックもシルジェリーも、それなりに結構お高いですが(^-^;) 小紋ということですし、柄が気に入っていらっしゃるのなら、気軽なお出かけ着としてたくさん活用できるんじゃないでしょうか。

greensukisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 普段のちょっとしたお出かけにはいいですよね。 正絹だとどうも・・・・もったいない気がして、 なかなか着物でお出かけできずにいます。 たくさん活用したいですね。

関連するQ&A

  • 東レの長襦袢について

    こんにちは。 東レのお仕立てつき長襦袢を買おうかどうしようか迷っています。 http://item.rakuten.co.jp:80/kimono-kyoukomati/10039186/ 普段は正絹の長襦袢を着ていますが、着物って意外と冬でも 汗をかくことがあるんですよね。 それで、長襦袢は洗えるものを1枚、入手しようと思うのですが、 その辺の安いものだと着にくくて着崩れそうで、静電気も気になります。 そこで、東レのものなら少しはいいかな、と思っているのですが、 上記URLの長襦袢はもしかして慶弔用にしか着られないのかな?と 思いました。 皆さんに質問です。 (1)正絹の着物の下に東レの洗える長襦袢、どうでしょうか? (2)上記URLのものは普段着(紬や小紋)には合わないでしょうか? (3)その他、お持ちの方などから使用感などお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 初めて買う着物。

    この春から着付け教室に通うにあたり、着物を1枚、練習用に買わないといけないのですが、素材をポリエステルか正絹にするかで迷っております。(できれば小紋で検討しております。) 母が持っている着物は、あり呉服屋さんで見てもらったところ、身長差がかなりあり、お直しより新品を誂える方がお安いということがわかりました。 全くの初心者で予算も低く、新品を誂える時間もなく、正絹ならリサイクルの着物の購入を検討しておりますが、身長があり(165cm)、比較的状態の良いモノも少ないと思います。 色々検索しておりますと、「一枚目はポリエステルで。」とか「着付け教室には正絹で!」等のご意見に、どちらを買っていいのか、わからなくなりました。 ただ、当方汗かきなので、練習用と割りきって、ポリエステルを買おうか、最初行った呉服屋さんの「練習後、外へ来て行った時、見る人が見ればわかりますよ。」(←この言葉は、呉服屋さんの営業トークなんでしょうか?)という言葉にやはり正絹にすべきか、かなり迷っています。 お詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 着物 東レ シルックの種類について 

    東レのシルックデュエット 東レのセオ・アルファ 着物のショッピングサイトで同じ柄なのですが シルックデュエットは反物が長襦袢用で販売されていて セオ・アルファは夏の浴衣(簡易的な夏着物)として販売されていますが 肌触りの違いだけでしょうか? セオαは無地など長襦袢でも見かける素材ですが 東レのシルックデュエットはあまり聞かない名前です 詳しい方いらっしゃいますか?

  • 7歳の七五三、着物の生地はポリエステルでも?

    この秋に娘が7歳の七五三のお祝いを迎えます。着物をレンタルか買うかしようと思っているのですが、祖母がポリエステルは安っぽいし、ぺらぺらしていて写真写りもよくないから、正絹にしなさいと言います。わたしは着物のことがまったくよくわからなくて、ここでアドバイスをいただけたらと思います。生地は気にせず、私としては、着物の柄が趣味に合えばいいと思っていました。写真写りは大事だと思っています。正絹がいいのか、ポリエステルでも遜色ないのか知りたいです。値段はデパートで見てきましたら、正絹のほうが高かったです。アドバイスどうぞ、よろしくお願いします。

  • 着物を着るなら正絹か?ポリエステルか?

    正式な場(入学式・卒業式・パーティー等含む)に着て行くお着物は正絹じゃなくてはダメですか? 私が持っているお着物は殆どがポリエステルです。正絹は、高い・しわになる・洗うと高いなどのイメージがあり手が出せません。正絹のお着物もあるのですが、着るのに戸惑ってしまいます。見た目で正絹とポリエステルの区別は付きますか? ポリエステルの訪問着・付下げなんて、おかしいですか? お着物に詳しい方、教えて下さい。また、正絹の良し悪し・ポリエステルの良し悪しも教えて頂けたらと思います。 帯についても正絹・ポリエステル教えて下さい。ポリエステルのお着物に正絹の帯なんておかしいですか? 文章がまとまらず、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 夏の着物

    茶道を学んでいます。 茶事のときは、正絹の着物を着ていますが、 稽古の時は、ポリエステルの着物を着ています。 今まで夏には着物を着なかったのですが、 今度、8月末に茶事があり着物を着なくては ならなくなりました。 やはり茶事なので、正絹の着物を着るべきでしょうか? 8月なので汗をかくことを考えると、その都度、洗濯できるポリエステル の着物のほうが、助かるのですが。。。 夏の着物を持っていないので、作らなくてはならないのですが、 正絹かポリエステルで悩んでいます。 アドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。

  • この柄の着物の着用季節はありますか?

    着物ビギナーです。 気になる着物をネットで発見! 可愛いな~と思いつつ、この柄だったらどの季節に着るのがいいのか⁉︎ それとも気にせずオールシーズンOKなのかが、よくわかりません。 お詳しい方、回答お願いします。 ちなみに紬ばっかり持ってるので、正絹の小紋が欲しいな~と思って発見した着物です。

  • 【着物】総絞柄の質について

    オークションで、七五三の振り袖を格安で落札しました。 商品が届いたのですが、「正絹総絞柄」とのことだったのに、意外なほど安っぽい感じがします。 ポリエステルの長襦袢も絞り風の柄が入っているのですが、それと比べてあまり差がないのです。 「絞り柄」というのは、布地の表面がデコボコしているものではないのでしょうか? 「総絞柄“風”」の柄を印刷した着物というようなものも、あるのでしょうか? 着物については全くの無知なので、質問のピントがずれているかもしれませんが、どなたか回答をお願いいたします。

  • 七五三の着物の選び方(男の子5歳)

    今年、5歳の息子の七五三のお祝いをしようと思っています。 着物はレンタルを利用しようと思っていたのですが、レンタルでも1万5千円~2万位はするみたいです。我が家は下に2歳の息子が控えているので、安い着物を買った方が良いかな?と考えが変わり始めました。 我が家が買えるのはポリエステル素材の着物になってしまうのですが、ポリエステルでも価格に差があるようです。 (1)どのような事に注意して(柄、色、質感)選ぶと良いでしょうか?今はオークションを見ているのですが、写真も少しなので判断が難しいです。 (2)同じポリエステル100%素材であったときの、価格差はどのような部分に表れるものでしょうか? (3)同じ価格であれば正絹を買ったほうが良いですか?ポリエステル素材の高めの物と正絹の安い物を買うのではどちらがお薦めですか? (4)購入後のサイズ合わせ(肩上げ?)はどこに頼むのでしょうか?その際の費用というのは相場でお幾らくらいでしょうか? (5)その他、アドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

  • 【急ぎ】9月25日に袷の着物はNGでしょうか?

    こんにちは。 9月25日に軽井沢に出かけますが、着物で行きたいと思っています。 季節的には単のシーズンで、私も単の小紋を持っていますが、 単はあまり着ないので、ポリエステルしか持っていません。 で、この時期の軽井沢は結構寒いぐらいのことがあります。 そこで、皆さんに相談です。 9月25日というと、もうほとんど10月に近いですが、やはり 袷の着物はNGでしょうか。 袷の着物のほうが正絹もあって着やすいのですが・・・。 皆さんのご意見、お待ちしています。

専門家に質問してみよう