• ベストアンサー

失業保険(ハロ-ワ-ク)の相談です(大変困っています)

arai163の回答

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.2

残念ですが、追徴の免除はしてもらえないでしょう。 失業保険受給(失業認定)当日、「アルバイトでも仕事でも、働いた日は必ず申告してください。また不正受給すると追徴を課せられます。」との説明があったはずです。どのような理由があるにせよ、説明を受けていながら虚偽の申告をしたのですから追徴は、免れないと思います。 私も失業中ですが、失業認定の都度、担当者から説明をうけています。 失業認定の時に正しく申告しておけば、働いた日数を差し引いた分の失業保険は受給できました。また、ハーローワークからの紹介という手続きをとることによって、kyaezawaさんが答えられている通り就職支度金も貰えたはずです。 中には追徴金が200万円を超える人もいます。60万円で済んだと思ってください。 いずれにせよ、失業保険は勤労者の血と汗の結晶から雇用保険という形で徴収され、失業者に支払われているものです。不正受給は見逃せないというのがハローワークの立場でしょう。

marmin
質問者

お礼

ありがとうございました。 現実は厳しいですね。 わかってはいるんですが、そこをなんとか!の思いで相談してみました。 はぁ-。

関連するQ&A

  • 失業保険

    職場に求職中の友人を紹介して、採用され一緒に働くことになりました。その友人が内定をもらっていることを隠して失業保険の手続きをしていました。給付を受けたら不正受給になることを伝えたら、納得し受給を諦めたと言っていました。しかし取消の手続きをせず、今に至ります。本人は、説明会にも認定日にもハローワークには行っていません。なので受給はしていません。 質問なのですが、 1 うちの職場に入社して雇用保険に入ります。雇用保険の加入手続きをしたときに、失業保険の手続きをしたことが会社に知られてしまいますか? 2 私の紹介ということで入社するので、不正受給しようとしていたことを知っていて会社に紹介してしまったら私の立場がどうなるのか気になります。 3 本人も、雇用保険の手続きをしたときに、ハローワークから連絡がくるんじゃないかと不安に思っています。ハローワークから連絡がくることはありますか? こんなことしなきゃ良かったのに・・・とは思いますが。教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 失業保険受給中のバイト

    失業保険受給中にバイトや手伝いをした場合、金銭の授受にかかわらずハロ-ワ-クに届け出ることとなっていると思いますが、黙っていた場合どういう経路でわかるのでしょうか?また、金銭の授受ががないのに何故届け出るのでしょうか?

  • 失業保険受給について

    現在、失業保険を受給しています。会社都合退職なので240日出るそうなのですが、 保険から給付される額ではとても足りません。 早く就職したいので面接も何社も行きましたがいずれも不採用です。 ハローワークの規定以内(1日4時間以内/週5日迄/1日4000円迄)ですと アルバイトはOKで給付金からの減額はないそうです。ですがその範囲ですと 生活するには足りません。出来れば不正受給はしたくないのですが同じ待遇の方 どうしましたか?いいアドバイスをいただけませんでしょうか? 不正受給の規定内容については、充分承知しております。

  • 失業保険

    私の友人の話ですが、彼は一昨年の10月に4年勤めた会社を辞め、友人の勧めで同12月に起業したばかりの会社に社員として就職しました。(その際、就業手当は受け取っています) その後、その会社で2ヶ月ほど働きましたが、給与は支払われず社長は逃げて、結局その会社は休眠状態となり無給のまま失職しました。そこでその会社の(彼を含め)数名が役員となり昨年4月に新しい会社を起こしましたが、上手くいかずにこの6月を持って彼は退職(役員辞任)します。 彼のこの1年の所得は約100万程度で生活も苦しい状況だそうです。 そこで彼から受けた相談は、就職の報告をハローワークにした時に「もし次の会社で万一のことがあった場合は再度受給資格が得られる」趣旨の話しだったそうで、もらえるものなのか?というものでした。 念のためハローワークに問い合わせてみたらとは伝えましたが、現実的にはどうなのでしょうか?私としては難しいと思うのですが…分かる方がいましたら教えてください。 なお、以降の会社は雇用保険には加入していないとのことです。

  • ハロ-ワ-クの採用証明書について

    契約社員で入社し、採用証明書を記載して貰いましたが、1週間の労働時間が、37.5時間と記載されました。 入社1ヶ月は7.5時間勤務で2ヶ月目からは、1日に6時間勤務になった場合は再就職手当ての審査に引っかかるものなのでしょうか? 採用時は1日7.5時間勤務でしたので問題ないと自分では思っていますが、雇用保険にも加入しているので在籍確認時に何時間労働なのかまでハロ-ワ-クは確認するのでしょうか?

  • 失業保険等、受給対象になりますか?

    前会社にて8か月 前々会社では3年10か月 合計4年6か月 支払いしていました。 前会社の前を退職し 前々会社に就職するまでの間 失業給付の受給申請をしていたため、 1円も受給していなかったのですが 受給資格の有無を決める被保険者期間は通算されず、 失業保険は受給されないと職安に言われました。 離職票1の 資格喪失確認通知書には 法13条(被保険者期間)不該当の 印鑑を職安から押印され この処分に不服があるときは 60日以内に雇用保険審査官に 審査請求できますとの 押印もされました。 前会社の雇用保険加入日が 2011年9月16日 前々会社の離職日が 2011年6月2日で 前会社、前々会社 退職後に受給申請していますが 失業保険を1回も受給しておらず 受給申請して、再就職手当も受給していません。 手元に前々会社の雇用保険受給資格者証が あるのですが 2社の被保険者番号も同じで 通算条件はOKだと思っていたのですが、 ハローワークの人には ハローワークに1回も提出していない 離職票が12か月分以上ないと 受給資格がないとのことを 言っていて 前々会社の離職票は 前会社に就職する前に 提出してしまっているので 通算対象にはならず 前々会社のはリセットされると 言ってました。 <質問1> ハローワークの受付で 前々会社の 「雇用保険受給資格者証」を見せて どのように言えば 受給対象者として 扱ってもらえるのでしょうか? <質問2> 私に受給対象となるものは ありますか? 理解しづらい内容では ございますが ご指導宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    失業保険について教えて下さい。 失業保険を受給することのなりましたが、しおりを読んでも細かいことが記載されていないので、分かる方教えてください。 自身の求職申し込みがH26年11月18日です。 受給開始日が同年12月16日です。 給付日数は90日間です。 そして受給期間満了日がH27年11月17日です。 質問内容は 1.もし12月16日より90日間で満額支給されその後就職をしたとしたら、受給満了日に満たしていなくても採用証明書は提出しなければならないのか。 2.そもそも採用証明書はいつまで提出義務があるのか。 3.失業保険を満額支給されたら、受給期間が残っていてもハローワークにまだ行かなければならないのか、それとも行かなくてもいいのか。 以上3点について教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 失業保険受給中で留学するには

    失業保険受給中でハローワーク紹介の学校に通っている最中で、途中で打ち切って留学すると、失業保険の払い戻しや罰金などが発生しますか? 40歳に近く、このままスキルが足りない状態で再就職は困難なため、少しはレベルアップしたいと思い、留学先のテストを受けたら受かったので最後のチャンスなので留学したいのですが、こちらのハローワークの学校卒業(失業保険受給中)よりも先に留学先の学校の入校日となで、大変悩んでおります。 ハローワークで正直に相談すると不正と見なされるのではと心配です。 宜しくお願いします。

  • 失業保険について

    不適切なのは承知で書きます。 3月より失業保険を貰いながら転職活動をしていました。 認定日は大体月末で、受給日が翌月初です。 6月12日に内定が決まり、6月15日より働き出しました。 ただ貯蓄が全くなかったので知人の言葉もあり、就職したことを言わなければ、そのまま失業保険を貰えると聞き、まだ職安には申告していません。 来週が次の認定日です。 職場は月末締めの翌25日払いですので、6月15日より(就職日)で失業保険を切られてしまうと、6月受給分、即ち7月の生活費が入らない上に、7月受給分(同じく8月の生活費)がなくなってしまいます。 今の職場では6月15日以降の半月分しか給料が出ないはずなので、7月の収入がほぼなくなり、8月の生活が不安です。 新しい職場の研修中、雇用保険に入らなければ、ばれずに受給できるといわれましたが、本日確認をしたところ、6月15日の就職日より研修中でも雇用保険に加入とのことでした。 うまく文章伝わってないかもなんですが、やはり今就職したことを明らかにしなければ、不正受給としてばれてしまうものなんでしょうか。 知人達の憶測しか聞いていないので、いまいちわかっていません。 もちろん、本来は申告しなくてはならないのは解っていますが、この度ご相談させて頂きました。 また申告したとしても6月15日までの15日分は受給されるのでしょうか。 お詳しい方いらっしゃったら是非教えて下さい。

  • 失業保険

    A社で4年働き退職 B社で丸1年働いています。 いずれの会社でも雇用保険にも加入しています。 A社を退職した時、失業の手続きをしました。 ハローワークの職員の人に、受給しなければ雇用保険をかけている年数を継続できると言われ、待機期間中にB社へ就職が決まったため、受給していません。  なので、自分の中では5年間雇用保険に加入していると思っていますが 本当にそうなのでしょうか?  分かりにくくてすみません‥