• ベストアンサー

さめている自分

先ほど、生まれて初めてといっていい 有名人のコンサートに行ってきました。 こんな田舎にも来てくれて、しかもいつも気になっていた 人でした。 はじめの何曲かは涙が出そうになりましたが、 あまりに新曲出たのでCD買ってとか3回も言うし、(日系人)日本語本当は話せるのにあえて片言で話すところとか 途中でさめてしまいました。 あからさまにさめる自分がとても嫌になります。 曲はとってもすばらしく感動しました。 「フーッ!フー!!」といってみんなのように立ち上がり拍手をすることが出来ませんでした。恥ずかしいのもかなりありますが、 歌手の人にもそれなりの礼儀をはかるべきかとも思いますが、 歌手だって商売なんだからと思うほど、 なんとも面白くない自分に気づきなおさら嫌になります。 普段からこんなだから駄目なんだと思います。 飲み会イェイとか忘年会イェイとか、テンションを無理からあげる 事が出来ません。それも大事な人付き合いだと思うのですが、 どうしても出来ません。そのままの自分ではとても職場で つらいですが、やっぱり無理です。どうしたら良いのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

その人の歌はすごく好き。 だけどその人自信はイマイチ好きじゃない。 そういうパターンもあります。 そういう場合、MCなどで違和感を感じてしまい、歌を楽しめなくなるってことはあって当然です。 歌そのものの良さと、その人の良さや話し方は別物ですからね。 >歌手だって商売なんだからと思うほど、 >なんとも面白くない自分に気づきなおさら嫌になります。 まだ学生さんでしょうか? お金儲けに嫌悪感を持っていませんか? そうだとしたらお金儲けということをもう少し考えてみてください。 >あまりに新曲出たのでCD買ってとか3回も言うし、 これは微妙な話しです。 お金儲けという部分もあるでしょうが、歌手はCDが売れないと大手レコード会社からCDが出せなくなります。 今は確かにインディーズでもCDを出して通販で販売することはで来ますが、日系人と言うことは外国の方ですよね。 そうなると日本でCDが出せなくなったら日本に居られなくなるということもあります。 歌を歌い続けるにはCDが売れてくれないといけないわけです。 好きなアーティストがCDが売れなかったためにレコード会社から契約を打ち切られて新曲が出せなくなると言うことを何度も見ています。 ある意味芸能界ってファンがパトロンでいかにその人にお金を落とすかでその人が今後活動できるか決まってくるんですよね。

noname#83595
質問者

お礼

そうなんですか。 学生さんではありませんが。 おはずかしいかぎりです。 母国と日本を行ったり来たりのようで、結構有名な人です。 後で思ったのですが、素直に考えれば 僕の歌を聞いて知って頂戴と言う意味だったなら もっと素直にのってれば良かったかと反省中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

人の感性はそれぞれです。 私は他の人が盛り上がってるものでもひとりさめている人間ですが、自分の好きなものなら周りがさめていても一人で盛り上がれます。 fz3923renaさんはまだそういう風に盛り上がれる対象に出会ってないだけだと思います。 その感性はそのまま大切にしていって問題はないと思います。 特に舞台は生ものですから、観客一人一人が感じたまま動けばいいと思います。 万雷の拍手でも自分が納得できなければ拍手をする必要はありませんし、さめてしまうようなことを言ったのならしらっとしてて問題ありません。 そうやって観客一人一人が素直な感想を表現することが、舞台をよりよいものにすると思います。 舞台において拍手や笑顔の安売りは厳禁です。 ただ、飲み会なんかは話が全く別ですね。 こちらは「楽しい場」というより、「みんなだ楽しいと思い込む場」でもあります。 その辺は接客業の人が嫌なお客さんでもニコニコ接するのと同じように、本心ではさめていても頑張って悪目立ちしない程度に盛り上がった振りをする必要はあるんじゃないかと思います。 飲み会はだから疲れますが、そこまで仕事と割り切ってます(苦笑)。

noname#83595
質問者

お礼

そうですね。飲み会は私にとって苦痛そのものです。 ですから、そのたんびに断っていますが、 いつかは参加しなければいけない日もあるかと。 結果いってもぽつんとするのがとても嫌です。 仕事と割り切れば何とかなりそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.5

ご自分の感じ方に正直で潔癖な面があることが悪いことだとは思えません。 人の裏側にさっと反応してしまうのも鋭い感性があるからではないですか。感動する人に合わせて無理に感動した振りをするよりもずっと良いと思います。日本語を話せるのにわざと舌足らずの日本語でしゃべったりもういい歳なのに幼稚な服装で若作りしている歌手もいますね。さめたって自然なことでご自分を嫌と責める必要はないと思います。 しかし、世の中、完璧な人はいません。理想的な人というのもいません。生活の為に歌手がCDを買えと何回言っても、それは仕方のないことでしょう。それから歌の才能と人柄とは全然、別の問題だと思います。 結局、どんなことでも人にでも全面的に感動を求めるのではなく、そういうものであると裏側も合わせて見るなり評価するなりするとがっかりさせられることは減ると思います。 それから世の中はテンションをあげやすい人とあげにくい人、両方の人がいて成り立っていると思います。質問者さまは今はさめているご自分をご自分で不愉快とお思いかもしれませんが、結局はそういう面のある人の方が後で仕事でも生活の上でも成長される方が多いように思います。

noname#83595
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 完璧な人理想的な人。 例え有名人であっても才能人であってもですね。 それを全部まるっとわかった上でファンっていうのが ファンなんでしょうね。 なんだかCD買ってみようかと思うようになってきました。 一度は買ってもいいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

素晴らしいことだと思います。きっとあなたは思わず勢いにつられて何十万円もするおフトンを買ってしまったって失敗をすることはないでしょう。 冷静沈着な人がニセモノを見抜きます。あなたはその歌手さんがニセモノであったことを見抜いたのです。いいことじゃないですか。

noname#83595
質問者

お礼

そうですね。何か高い物を買って大失敗したことはありません。 ただ、ワーッっとテーマパークで子供のように遊べる素直さが あれば自分には良いのにと思うのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rizumu8
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.2

私もライブなどによく足を運びますが、前の方が盛り上がっていても 後ろの方で一人で腕組んで見たりしてます。 しかも終わった後はもれなくテンション下がります。 ライブが良かった時は 「こんな素晴らしい人たちがいるのに何で自分は・・・」となり、 悪かった時はストレートに落ち込みます。

noname#83595
質問者

お礼

そうなんですか。 同じ感覚の人もいるんですね。 なかなか、そういう話を出来る人。 いなくって。 たのしかったすごかったって自慢ばかり。 本音の感想言い合える友達ほしいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.1

無理する必要は無いんだよ。 ただその場に柔軟に対応する姿勢は自分にとっても必要だからね。 周りだって100%盛り上ってそうやっているかは誰もわからないじゃない?極端な態度は結局その後の自分を苦しくするだけだかね。 芝居をしろというわけじゃなくて、その場その場で最低限必要な態度を取る事はある意味人間関係の潤滑油であり、組織団体の中で過ごす中では欲しい部分でもあるからね。それを拒むならそれは貴方の自己責任で良いと思うけど、その後孤立したり浮いてしまってもそれを受け止めて悩まないだけの覚悟があるかだよね、やっぱり☆

noname#83595
質問者

お礼

わかっているのに出来ない自分がいます。 いつもそれで孤立したり浮いたりします。 ニコッとするだけで精一杯です。 今度コンサートに行ったらとりあえず立って拍手を するようにしたいと思います。 何だか複雑ですが、歌手の人の方は。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンサートでは、アンコールをするのがマナーですか?

    特に、オペラに造詣が深いわけではありませんが、今日オペラのコンサートに行ってきました。 (じゃあ、何で行ったの?という理由は置いておいて・・・) で、一通り演目が終わったらアンコールの拍手。 で、アンコール曲を歌い終わっても、拍手が鳴り止みません。 で、また出てきてちょっと指揮者と相談して、また曲を歌いました。 それでようやく終了となりました。 オペラ歌手は日本人ではなかったのですが、想定外のダブルアンコールにすごく喜んでいた様子です。 さてそこで、クラシックでも歌でもいいですが、コンサートではアンコールをするのがマナーだと思いますか? また演者は、“アンコールの拍手は絶対にあるに違いない”と踏んで、コンサートをするものでしょうか? もしアンコールがなかったら、演者は落ち込むのでしょうか?

  • 拍手について 思うこと。

       もう一度, “ 舞台側 ” の 方に お聴きしたいのですが.. 今度は  ≪拍手について≫  です。 クラシックのコンサートに行って よく感じるのが  《 皆さん, ご自分の 想いよりも       周囲の 反応を 伺いつつ 拍手しているなぁ.. 》 と いうこと。 「曲の途中, 楽章の合間には 拍手しては いけない」 などと いわれると 曲に詳しくない方は どこが終わりか 解らない。 それで、 拍手が鳴り出したら 自分もする。 といった感じで。 一瞬, 妙な間が あって パラパラと 始まる..。 (曲の途中で 拍手をして、 演奏者に 肩をすくめられて   とても恥ずかしそうになさっていた方を 見たこともあります。) かと 思えば, まだ 音が響いているのに フライングされて せっかくの余韻が 台無しになることも。 そして ラスト。 名演で あればあるほど、 惜しみない拍手を送りたいと 思います。 でも やりすぎると アンコールの催促をしているようで 気が引ける。。 本当に 拍手って 難しいです。 生演奏では 「場の空気」 を作る 重要な要素の一つだと 思いますので。 まあ 個人的には   『自分が感動したら 素直に それを表現したい』  ですが。 すみません。  前置きが 長くなりました。 1. 拍手に 「作法」 は あると 思いますか? 2. あるとしたら どんな点でしょうか? 3. どのような拍手が うれしいでしょうか? 4. これは困る!  という拍手は?  いろいろ ご教示頂ければ 幸いです。  

  • 自分が死んだら亡くなった会いたい人に会えますか?

    変な題名になってしまいましたが自殺などは全く考えてません。 もし自分が命を全うして天国に行けるとしたらどうしても会いたい人がいます。 その人は実際には会ったことはありません。その人は若くして突然亡くなってしまった 歌手の方で私はその人が亡くなってからその人の歌や人柄などを知り大好きになりました。 何で亡くなってから知ってしまったんだろう。ほんとに後悔しています。 私はあまり歌手など好きにならないのですがこんなに心惹かれた歌手は始めてでした。 一度でいいから彼のライブに行きたかったです。今での彼の作った歌に生きる元気と 勇気をもらってます。もうこの世で無理なのならせめてあの世に行ったときに彼に会いたいです。 でも面識もないしわたししか知らないのに会うことはできるのでしょうか?彼の歌、声、新曲が あの世で聞けるのならもう1度聞きたいです。ちょっとだけでもいいからお話がしたいです。ありがとうと言いたいです。あっちは私のことを知らないのにあの世で会いたいと思ったら会うことなんてできるのでしょうか?

  • 本当に泣いているの?

    よくミスチルみたいな有名歌手の新曲(大抵はバラード)を試聴したりラジオで初めて聴いたりした後の感想として「涙がこぼれました」とか「感動して泣いてしまいました」というような感想を述べられる方が沢山います。 正直、本当に泣いているのでしょうか? あくまで例えであって「それくらい感動した」という事なんでしょうか? 自分は映画や漫画を見て涙を流すことはたまにあっても、たかだか4分位の曲で涙が出ることなんて絶対にないんですが。

  • どちらの歌手に魅力を感じそうですか

    下記に書いたAとBの2人の歌手のうちどちらに魅力を感じそうですか。 理由もお願いします。 性別は同じ、年齢や歌唱力もほぼ同じとします。 Aの歌手・・・新曲を出せば必ず大ヒット。        歌は自分では作れず、他の人に作ってもらった歌を歌っている。        アルバムにはノリノリの歌やヒット曲が満載で聴いていてノリノリになれる。        Bの歌手・・・新曲を出してもたまにヒットする程度で大ヒットはしない。        歌は自分で作詞作曲をしている。つまりシンガーソングライター。        アルバムでは歌手が自分で作った独自の世界が出た歌が入っている。

  • 自分だけ?

    先日あるアーティストの歌を聞いていたら、馬鹿に長い歌だなーと思い聴いていました。そして歌が終わり今流れていた歌の曲紹介があり分かったのですが全部で5曲流れたのです。その5曲が1曲に聞こえたのです。名前を言えば有名なシンガーソングライターですからその人の名誉のためにも名前は言いませんが・・・・こんな代わり映えのしない歌がヒットするとは思え無いのですが・・・・まー他にもこんな歌手はいますが・・・・同じ歌手が自分の作詞作曲した歌を何曲も歌って同じ曲に聞こえるのは自分だけでしょうか?

  • コンサートで絶対拍手しないお客さんとかって?

    クラシックコンサートを何回か見に行ったことがあります。 ときどき、気になることがあり質問させていただきました。 演奏が終わり指揮者が一旦退場して 観客がいっせいにアンコールを求める拍手をしているとき 帰る人がいます。 また(楽章の間ではなく)曲と曲の間で 皆が拍手しているときでも「絶対拍手しない人」も見かけます。 なかには指揮者や演奏者からよく見えるような前方の位置で 絶対拍手しなかったり、アンコールを求める拍手を皆がしてるとき、 露骨に帰る人もみかけます、 トイレに行きたいとか急用などで早く帰らないといけないとか 或いは演奏に不満などなど理由はいろいろでしょうが なんなのでしょう? これってなんかその場をシラけさせるような気もするんですが そうでもないのことなのでしょうか。

  • 自分の気持ちがわかりません。

    私は今趣味でバンドをやっています。 ジャンルはオリジナルなんですが、曲はメンバーが作って、作詞を私が担当しています。 もともと私は音楽が好きなので、今まで何度もライブイベントを見に行ったりしたことがありました。 その時にアマチュアバンドの楽曲を聞いても『良い曲だな~』位にしか感じなかったのですが、今やってるバンドの音源を初めて聴いた時に、すごく歌いたいって気持ちになって、今のバンドに加入希望し、ボーカルとして迎え入れていただきました。 バンドとして活動してきて、これまでに何度もメンバーから音源をいただいたりしてきました。 その時、私はいつも感動というか、感激して涙を流してしまいます。 どんなLIVEに行っても泣いたり感動したことなんてなかったのに、今のバンドのメンバーが作った新曲のデモや既存曲をアレンジしたデモ音源をもらって聴く度に、いつも涙が止まらないんです。 自分でもなぜこんな気持ちになるのかよくわかりません。 単純に、メンバーの作った曲が好きだから泣けちゃうのでしょうか??

  • クラシックコンサート 演奏後

    いつもお世話になってます。 先日クラシックコンサートに行ってきました。ピアノ協奏曲でソリストの方の退場のとき指揮者が拍手を促して退場後、また呼んで…また拍手を促して退場して、また呼んで…何回か繰り返していましたが、これって単なる指揮者の演出ですか?それとも2、3回は繰り返してってお約束でしょうか? あと最後の曲のあと大拍手で指揮者の退場のあと帰ったお客さんもいましたが、指揮者の方が再び入場しマイクで挨拶し「おみあげがあります」といってアンコールって言うんでしょうか、一曲演奏が始まりました。これもお約束ですか? クラシック始めてで「??」ってことがいっぱいでしたが生演奏にとても感動しました。ただ全然無知なもので恥ずかしいのですが、お客さんのほとんどはあたかも知っているかのように見えました。このようなことは常識的なお約束なのでしょうか?また他にも知っていた方がよい知識などあればご教示願います。

  • 提供された曲を歌うのと、自分で作った曲を歌うのはどっちが難しい?

    タイトルの通りなのですが、 誰かに提供された曲を歌う歌手(ジャニーズ系とか) と自分で曲を作って歌う歌手がいますが、 どちらが大変なのでしょうか? 私は自分で作る方が大変と考えていたのですが、 周囲の人に「知らない人の曲に感情を込めて歌うのって大変だと思うんだ」といわれ、そういう考え方も あるのかなあと思いました。 皆様はどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 外壁タイル補修で使用されるエポキシ樹脂ボンドE208-Sの硬化時間を遅らせる方法について教えてください。作業時間に余裕がほしいため、硬化時間を調整したいです。
  • また、ボンドE208-S以外にも硬化時間が遅いエポキシ樹脂は存在するのでしょうか。他の遅硬化のエポキシ樹脂についても教えていただけると助かります。
  • 質問のポイントは、エポキシ樹脂ボンドE208-Sの硬化時間を遅らせる方法と他の硬化時間が遅いエポキシ樹脂の存在についてです。
回答を見る