- ベストアンサー
貼り付けた写真データの縁を丸くしたい。
例えばExcel、Wordなどに写真データを貼り付けた際に、写真の縁を簡単に丸く縁取る方法はありますか? よろしくお願いします。
- matukou
- お礼率100% (7/7)
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使われてるのはOffice2003、Office2007 のどちらでしょうか? 「Wordの場合」 Office2007であれば 「図を挿入」→「挿入した図をクリックして選択」→ 「画面上部の書式タブ」→「図の形状」→「角丸四角形」 で簡単にできます。 Office2003はあんまり知らないんですが、 上の機能は多分なかったと思います。 一応 「オートシェイプ(画面下部)」→「基本図形」→「角丸四角形」→ 「四角形を作成する」→「作った四角形をダブルクリック」→ (オートシェイプの書式設定が出てきます) 「色と線」→「『塗りつぶし』の『色』の下矢印」→ 「塗りつぶし効果」→「図」→「図の選択」→「OK」 で出来ます。
関連するQ&A
- フォトショップでふちをぼかして透明にした写真をイラストレーターにepsで配置するのにはどうしたらいいですか?
イラストレーターCS2、フォトショップCS3を使用してます。 写真のふちをフォトショップででぼかし、ふちを透明にした画像をイラレで配置したいのです。 但し、画像をepsで保存しなきゃいけない場合、フォトショップで作成しデータを→epsで保存し→イラレで配置すると、フォトショップ上では透明だった写真のふちが白い枠として出てしまします。 イラレ上でデータを作成する際に、ふちがぼされて透明になっている画像を配置させるにはどのような方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
- 写真のフチあり印刷でフチの色を黒にする
EP-976A3で本体にSDカードを挿入して写真印刷する際、印刷設定の中で、枠の設定ができてフチの色を黒色にしてプロ写真家のような印刷することができます。パソコンにSDカードを挿して印刷設定するときに枠の設定はなく、フチなしか白色のフチありかしか選択の余地がありません。パソコンに直接SDカードを挿してフチあり印刷のフチ色を黒色にする方法が知りたいのですが教えていただけますか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- WORDデータに写真データをくつける方法
履歴書のWORDの文書データに、紙でカラーの3×4センチの証明写真をスキャンして、PHOTOSHOPなどで加工して、JPEGなどで保存し、WORDデータにくつける方法を教えてください。 スキャンまではできますが、それ以降の加工し保存してWORDデータにくつける方法を教えてください。 また、写真の容量を400KB以下に抑えたいのですが、TIFFやGIFなどでデータを保存した方がJPEGよりも解像度は高く容量を抑えることができますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- word や excel に写真を挿入しました。
word や excel に写真を挿入しました。 その後クラッシュに見舞われ元の写真データ(jpg)が失われてしまいました。 その画像を他にも使いたので画像データとして復活させたいのですが方法が判りません。 又はコピーしてブログに張り付ける方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 写真の縁をぼかしたいのですが。
Photoshop5.5を使っています。写真の縁をぼかしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。初歩的な質問ですみません。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- Inkscapeを使って4枚の写真を並べて、写真の縁をぼかしたいのです
Inkscapeを使って4枚の写真を並べて、写真の縁をぼかしたいのですが、説明欄をみてもよく理解でき ません。 どこかサイトでこの方法が載ってるいい場所はありませんか? それか具体的にどこをクリックした後に次にここをクリックなどと教えてくれると有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- 黒フチ付きの写真
写真初心者です。アナログカメラを買おうかデジタルでいくか迷っています。 そこで質問ですがカッコイイ黒いフチが付いた写真の作成方法を教えて下さい。黒ブチというのはネガからの手焼きで出来るとのことですが、単なる黒い線ではなく、もっと化学反応?ですごいことになってしまっているような写真にしたいのです。自分がやりたいのはカラーですがモノクロ写真だとサラムーン風です。 http://www.photography-now.com/artists/popup/B011862.html こんな写真はそうとう高価なカメラでないと撮れないでしょうか? それとフチが付けられるソフトもあるそうですが、お薦めのソフトがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- デジカメ写真の縁をボカす方法
OS:ウイオンドウズXP ソフト:デジカメde同時プリント デジカメ写真の縁をボカしてワードの文章に挿入したり、はがき印刷するにはどうしたらいいでしょうか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- EP806でのフチなし写真印刷について
iPhone5sからiprintというアプリを使って、撮影した写真を印刷する際にアプリ側から印刷条件を設定出来るのですが フチなしで印刷しようとすると写真全体ではなく、少しはみ出てしまいます、、 フチありだと全体が印刷出来るのですが、、 どなたか解決方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
お礼
早速試してみました。Office2000プロフェッショナルだと思いますが、2番目の方法でできました。ありがとうございました。大変助かりました。(Excelに関しても知りたいのですがご存知ありませんか?)
補足
その後Excelも同様に試してみましたができました。 ありがとうございました。