• 締切済み

ベタな質問ですが。

先日仕事上「直帰」することになり、地下鉄○駅を通る△△線に乗りました。その途中に会社から近い駅があり、その駅で他部署の女性社員が乗車してきました。会社でも雑談をする仲なので車内でもたわいのない話をしていました。(私の家から一番近いJR×駅と彼女の家の最寄り駅○駅までは徒歩で10分程度と実は家が近いことは前に分かっていました) そんな中彼女が、「×駅の近くに美味しいと噂の店があるらしいんですよ。予約しないとダメらしいんですけど、まだ行ったことないんですよね~」と言ってきました。 これって、行きたいっていうサインですかね?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20005/39668)
回答No.3

貴方と行きたいというサインかは分からないけど、 同じラインを使っている同僚として、沿線の興味があるお店の話を持ち出したんでしょうね~当然貴方も興味を示せば相手は行きましょうよ、という流れになるような気がしますけどね☆

kumayan75
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛感情は別として、その店には「行きたい。でも一人とか男同士では絶対不向きな店」なんですよ。 あまり、場所に自信がなかったので、今日帰りに店の横を通って確認しました。 明日、彼女に話してみようと思います。

  • sathi-ys
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

会社内と電車内 環境が全く違うのである程度お相手の方に動揺めいたものもあり、話題→家が近所→共通の話題にしやすいもの→自分側からのネタ→グルメというふうに思考が巡ったのかも知れないですね 深読みかと思われるかも知れませんが流れとしては単純極まりないですよ 気になる方ならばどちらにしろ誘わなければ何も始まりませんけどね

kumayan75
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はこの発言の後に「自転車で行けばいいし・・・」 とも言われてるんですよ。 確かにあまりいない「ご近所さん」みたいです。 今日帰りに店の横を通って確認しました。 明日、彼女に話してみようと思います。

noname#75142
noname#75142
回答No.1

はい、「誘って」戴きたいと解釈します。 「予約」してねっ、って。

kumayan75
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はこの発言の後に「自転車で行けばいいし・・・」 とも言われてるんですよ。 今日帰りに店の横を通って確認しました。 明日、彼女に話してみようと思います。

関連するQ&A

  • 通勤費 近い駅と遠い駅どちらでもよいの?

    新入社員の自宅が新宿にあるのですが自宅から一番近い駅(徒歩5分くらい)が地下鉄になります。 会社がJRの駅なので地下鉄を乗り換えてJRとなると通勤費が高くなります。 その社員の自宅から徒歩10分強にJRの駅があるそうです。 こちらの方が通勤費も安くなるし乗車時間はあまり変わらないと検索サイトで調べました。 会社としては最寄のJR駅を利用してほしいのです。 本人が実際地下鉄を利用しても構わないとして通勤費自体は 最寄のJR駅を利用した通勤費のみ支給というので問題ないのでしょうか? それともし通勤途中で怪我して労災となる場合 会社の認めているJR利用以外の交通手段(地下鉄利用)できた場合の差はあるのでしょうか?

  • 電車の有効活用法について

    地下鉄とJRの路線図は別々に表示されている場合が多く、地下鉄の駅から徒歩で少し歩けば、最も近いJRの駅で乗車することも可能だという場合は、多々あると思います。 例えば東西線葛西駅から、最も近い総武線沿いの駅はどこなのか、そういったことを一瞬で調べることのできるツールなどがあれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • PASMO定期について

    会社交通費支給で、 私鉄:A駅~ 乗り換えJR:B駅 ~会社最寄 JR:C駅 までPASMO定期を使用しています。 A駅に実家があるのですが、 現在付き合っている彼氏の家から通っている状態で、 ここ数ヶ月の通勤には JR:B駅~ 会社最寄 JR:C駅 までしか乗車していなく、定期の私鉄を全く乗車していない状況です。 この場合、 私鉄から「一定期間定期の使用がない」ということで 会社側に連絡が入るものなのでしょうか。 来月定期の使用期限が切れるので、 今までどおりの 私鉄:A駅~ 乗り換えJR:B駅 ~会社最寄 JR:C駅 で購入しようと思っておりますが、 彼氏の家から通う。つまり乗車区間が JR:B駅 ~会社最寄 JR:C駅 なのはしばらく変わらないと思います。 この場合何か問題があるでしょうか。 ご教授よろしくお願いします

  • 都電が一番近いのに広告に載らない

    都内でとある賃貸物件を借りたのですが 最寄りのJRの駅まで20分 最寄りの地下鉄まで10分と言う案内が書いてありました。 それでも十分と思い実際住んでみたら、 家から徒歩3分くらいに都電荒川線の駅がありました。 都電荒川線の駅を使う方が自分としては便利なので、「ラッキー!」と思いましたが、 なぜ賃貸の広告に都電荒川線の情報を載せないのでしょうか? ネットで近くの同じような物件を調べてみましたが やはり 最寄りのJRの駅まで20分 最寄りの地下鉄まで10分 となっています。 都電荒川線の利用者は少ないのでしょうか? 駅3分なら、駅地下物件として、家賃をあげられる気がするのですが。

  • 奈良・斑鳩1dayチケットについて

    1、JR京都駅前市バス・地下鉄案内所にて購入できますか? 2、8:30京都駅→近鉄奈良駅下車 奈良交通バス法隆寺前行き乗車→法隆寺→バス→近鉄奈良駅→奈良公園&東大寺→近鉄奈良駅→大久保駅下車 ☆徒歩→JRあらた駅乗車→JR宇治駅下車→平等院→JR宇治乗車→あらた駅下車→徒歩 大久保駅乗車→京都駅下車18:30 あたり ☆の部分は片道190?を支払いますが、それ以外は このチケットのみで行けますでしょうか? 3、奈良交通バスに乗車する際、下車するときに見せるだけでよいのでしょうか?乗車する際に一度機会にとうしますか? と言った3つの疑問がありましたので、分かる方解答お願いします。 なお、4月後半の平日に利用します。

  • JR(総武線・山手線)か都営地下鉄(新宿線・大江戸線)か通勤で迷ってます

    9日から勤務地が変わります。 今まではJR総武線のみを使っていました。 今度の勤務地は都営地下鉄とJR両方最寄り駅で、好きな方が選べます。 使う路線はJRの場合、総武線と山手線です。(秋葉原乗り換え) 都営地下鉄の場合、新宿線と大江戸線です。(森下乗換え)どちらも乗り換えが1回あります。 ネットで時刻表や通勤時刻に合せての会社までの所要時間を調べましたが、時間的には大差がないです。 定期代も大差ないです。 【自分の中でのJRのメリット】 ・スイカが使える。 ・定期の範囲の駅に主要駅をカバーしているので会社帰りのショッピングや友達に会う時利便が良い。 ・休日JRは使う可能性がある。(都営地下鉄はほぼ可能性がない) ・乗車時間が4~5分短い 【自分の中での都営地下鉄のメリット】 ・職場まで徒歩が実測4分ほど近い ・始発駅なので森下駅までは座っていける可能性がある。(JRは座れない) こんな感じです。 会社帰りにどこかに寄る可能性は月1回~2回程度です。 休日JR使って出かける割合も、月1回~2回程度です。 都営地下鉄の方が途中まで座って行けるし、職場も近いし良いのかなと思いますが、駅数が細かいので長く感じるかもと迷うところです。 JRは通勤によく使ってたので、大体わかりますが地下鉄はたまに乗る程度で、通勤に使ったことがありません。 この場合はどちらが良いでしょうか?ご意見ございましたら宜しくお願い致します。 (交互に試してみるのは、通勤費がもったいないので避けたいです・半年定期代の実費支給のため)

  • 大阪府天王寺から日本橋まで徒歩の時間

    JR天王寺駅から日本橋までは徒歩で何分くらいでしょうか。 地下鉄御堂筋線の難波駅は日本橋にかなり近いですよね? なのでJR天王寺駅から地下鉄難波駅までの徒歩の時間でもいいです。 よろしくお願いします

  • JR境界駅の質問

    JR間の会社境界駅が住まいや通勤・通学先の最寄りのかた、境界駅の周辺にお住まいのかた、境界駅を日常的にまたいで乗車してるかたにお聞きします。 境界駅ならではのメリットやデメリットがあるかと思うのですが、実例や体験なども含めて聞かせて下さい。 (なおJRの境界に限らせていただきます) よろしくお願いします。

  • 会社に請求する定期代について

    今度引っ越しをして最寄駅が変わるのですが、会社に定期代を請求する際の最寄駅の設定に悩んでいます。 今度の家は、H駅まで徒歩9分で、K駅まで徒歩17分です。 K駅の先に会社の最寄駅があります。(H→K→会社の駅) H駅の先がK駅ですので、当然、H駅から定期を買った方が定期代は高くなります。 しかもK駅と会社の最寄駅はJR路線上ですが、H駅は私鉄です。 H駅から私鉄でK駅の私鉄の方の駅に行き、徒歩1分程でJRの方のK駅に行き、K駅からJRで会社の駅へという流れで、私鉄を挟むため定期代はかなり上がります。 この場合、会社に高い定期代を請求するのはかなり気が引ける気がしています。 H駅まで行って電車に乗り、K駅の私鉄側からまたJRの方に歩くのには、H駅まで9分、電車に乗るまでに数分、乗ってからK駅まで1分、JRのK駅に移動するのに1~2分です。 これでは、最初からJRのK駅まで歩くのと時間的に大差ないと言われても文句は言えません。 やはり、JRのK駅からの定期代を申請するのが一番良いでしょうか? というのも、父からはH駅から申請して、実際にはJRのK駅からの定期を買ってしまい、お金の足しにするのはどうかと提案を受けまして・・・。 とはいえ、かなり微妙なところだとは思います。雨の日なんかですと、少しでも徒歩距離を減らせるのはいいと思います。 しかしながら、良心は痛むところです。 皆様のご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 学生定期券について

    JRと地下鉄の連絡定期券を利用しています。自宅の最寄り映画がJRの駅なのでJRで鶴舞駅まで行きそこから地下鉄で学校まで通っています。 アルバイト先が名古屋駅なので地下鉄は名古屋駅も定期が通っているのですが、JRの方は通っておらずバイトに行くときには遠回りをしなければいけないので不便です。 接続駅を名古屋駅にしようと思い、名古屋市交通局のホームページやJRのホームページをみたのですが可能かどうかよくわからず終いでした。 JRの通学定期は最寄駅から学校の最寄駅の最短ルートしかできないようなことが書いてありました。 駅長室に聞きにいけば確実なのですが、課題が忙しくなかなか聞きにいけないので質問させていただきました。 回答お願いします。