• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出勤時間)

出勤時間の問題について

このQ&Aのポイント
  • 小さな会社で働く28歳の会社員が出勤時間に関して悩んでいます。ベンチャー企業で忙しい日々を送っている中、時折帰る時間が早くなることがあり、その際に上司ではない先輩から不機嫌な態度を受けることがあります。また、経理を担当している先輩からは給料の関係でプレッシャーを感じています。一方で他の先輩たちと比べて自分は仕事を適切にこなしていると思っていますが、どうすればいいか迷っています。
  • 出勤時間に関して悩む28歳の会社員がいます。彼はベンチャー企業で働いており、忙しい時は徹夜も当たり前になっています。しかし、たまに忙しくない日があり、早く帰ろうとすると上司ではない先輩から不機嫌な顔をされ、いやみを言われることがあります。彼は一日8時間以上働いており、他の先輩たちと比べても仕事量に問題はないと思っていますが、先輩の経理業務に関するプレッシャーも感じています。
  • 出勤時間について悩んでいる小さな会社の28歳会社員についての質問です。彼はベンチャー企業で働いており、忙しい日々を送っています。しかし、たまに忙しくない日があり、そういう日に早く帰ろうとすると経理の先輩から不機嫌な態度を受けることがあります。彼は一日8時間以上働いており、他の先輩たちと比べても仕事量に問題はないと思っていますが、給料の関係で不安に感じることもあります。彼はどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

仕事がないときは、一秒でも早く帰宅する。それがデキるオトコ(オンナ)の鉄則。てのが、昨今の常識だと覚え聞きます。 やるべきことを余さずやったのなら、すみやかに帰るべきだとおもいます。 でも、あまり親しくなかったり、業務上のつながりがなかったりする新人が、定時で帰るのを発見すると、特に意味もなくイラツク。その先輩の気持ちはなんとなくわかるような気がします。 端的にいってコミュニケーション不足なのかな、とおもいます。 その先輩が、マンガを読んでるときなどを狙って、雑談でもかますようにしてみるのはいかがでしょうか? 無理やり(仕事上の)用事を作って、そのついでに二言三言。どの辺に住んでるの? とか、オススメのランチは? とか。新人のうちにしか聞けないこともあるんじゃないでしょうか。 なかなかやりにくいかもしれませんが、1、2週間も続ければ、だいぶ変わるのでは、と。 双方が喫煙者なら、難易度が格段に下がりますね。 そうして気軽に声をかけあえる関係になれば、嫌味な行動をとることもなくなる(そのかわり、ハッキリ「帰るな」といわれるかもしれませんが)でしょうし、まあ、長い目で見ても、いろいろやりやすくなるとおもいます。 別部署の人とは、あまりウェットではない、互いに利用しあうような、政治的友好関係を目標にしてみるのが、スマートwだとおもいますよ。

kassel
質問者

お礼

>端的にいってコミュニケーション不足なのかな、とおもいます。 なるほどーとひざをうつ思いです。 そうですね。 私は喫煙者でもなく、先輩と趣味がかなりちがうので このような状態になっているような気がします。 >政治的友好関係を目標にしてみるのが、スマートwだとおもいますよ。 これは非常によくわかります。 今後、どう行動するかちょっと考えてみなければなりませんね。 出勤時間の問題ではなかったのかも、、、 ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう