• ベストアンサー

最終学歴。日本の大学?アメリカの大学?

現在アメリカでA.A.(準学士号)を取得し卒業を間近にしている留学生です。 将来日本に帰国し、就職し、永住予定しています。 国内航空会社で客室乗務員になる目標を持っています。 日本の大学へ編入し卒業するか、このままアメリカの大学へ編入し卒業するかで迷っています。 日本での就職希望なので、やはり日本の四年制大学を卒業していた方が有利だと思うのですが、どうでしょうか? 情報が入ってきたり、エアラインスクールに通えたり、採用試験に挑戦できたり、だから日本の大学の方が良いのではと思っています。 もし何か小さなことでもご存じでしたら、アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69779
noname#69779
回答No.3

#1の者です。 現在、世界恐慌の中でかなり狭き門である事は覚悟しておいた方が良いでしょう。 貴方の為に言っておきますが、もし合格できなかった場合のことも考えておくべきです。堅実な貴方なら判るでしょう。 本題に入ると、やはり本邦の企業は保守的な思想が強いとでしょう。 試験の結果は合格者レベルになればピンキリだと思います。 やはり、面接と論文が明暗を分けるでしょうか。 細心の注意を払い、一字一句を丁寧に進めていくべきでしょう。 特に提出書類など、気を使いましょう。 見てないところを結構見てますよ。

ponpon5598
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。 第二の道・・・回答者様に指摘されるまで考えてもいませんでした。 あなたのおけげで、まだ模索中ではありますが第二の道もきちんと考えるようになりました。 細かい指導もありがとうございます。 すべてが参考になります! 二度もご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • erica1
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4

外資系航空会社ですが、試験のお手伝いなどを経験したことがあります。 どちらの大学が有利かなどは特にないと思います。航空業界ほど公平に人物を判断してくれる業界も珍しいのではないかと思うくらい、特に乗務員という仕事においては学歴などよりも人物重視という印象を受けます。 しかし、質問者様のおっしゃるように、日本の大学へ通ったほうが情報を得やすいと思います(同じ大学にも目指している方がいると思いますし、スクールに通うことも出来ます)、何より試験を受けやすいですよね。 ちなみに、非正規社員といのは、契約社員や派遣社員のことです。 多くの外資系航空会社が契約社員として客室乗務員を雇っています。(派遣という形を取っている外資系もあります) 日本の大手航空会社の場合には、入社後3年間は契約社員、その後正社員に移行という形をとっているようです。 私は外資系ですので日系については友人伝の情報ですが、日系には本当に色々な方がいらっしゃるようです。 留学までされたということは、国際線のある会社を希望されていらっしゃると思うのですが、日本の会社で国際線のある会社って2社くらいですし、新卒(大学4年)で受験されるとなれば、チャンスは2回ですよね。(新卒は年に1回募集が出るので) NO3の方の回答にもありますが、実際に狭き門です。 私は今までに3社で働いた経験があるのですが、私が感じたのは、CA試験は努力すれば受かるというものでもないということです。 といいますのも、日系は数社受験して全滅だったけれど、外資は1発目で合格したとか、その逆のこともよく聞きますし、私が初めて働いた会社で同期だった方に、同じ会社を5回受験して合格したという方がいたりもしました。日系・外資に関わらず、数回目(或いは数社目)の試験で合格したという方がいるのが普通です。入社試験って運もあるんですよね。調子が良ければ自分の持っているもの以上のものを出せる場合もありますし、その逆の場合もあります。 ですから、新卒で合格できなくても既卒で合格するためにその間にどんな仕事をするかというのは考えておく必要があると思いますし、どうしても日本の会社で働きたいのなら仕方がないですが、たった一つの目標だそうですし、なれなかったら後悔するというくらいの気持ちがあるのなら、外資系の受験も考えたほうがいいかもしれません(受験できる年齢に制限がある会社もありますので、このように考えます) 会社によって採用したいと思う人間が全然違います。 外資系であっても、日本で暮らせる会社は沢山ありますし、外資で働いた後に日系に転職される方もいますよ。 では、長くなりましたのでこの辺で失礼します。 頑張ってください☆

ponpon5598
質問者

お礼

このように丁寧にご回答していただき、本当に感謝しています。嬉しいです。 ひとつひとつ、参考にさせていただきます。 ただひとつ、 「航空業界ほど公平に人物を判断してくれる業界」 「乗務員という仕事においては学歴などよりも人物重視」 には感激致しました。 私は、正直言うと「学歴社会」を嫌悪するタイプですので、 自分が目指している場所が人を学歴で判断せず人物を見てくれる世界なんだ、 と、とても嬉しく思います。 狭き門ではありますが、がんばりたいと思います。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.2

その分野には詳しくないですが、米大学卒業者としての経験から一般論でのアドバイスです。 日系の会社に就職したいのであれば、日本大学卒をお勧めします。留学経験で英語力はアピール出来ますし、やはり卒業時期、情報量等は有利です。逆に外資系の会社に就職したいのであれば、米国大学卒が優位です。ただ、ビザ等の問題があるので日本よりは就職自体が難しいと思います。 最近は客室乗務員も非正規社員が増えていると聞きます。どちらにせよ狭き門かもしれませんが検討をお祈りします。

ponpon5598
質問者

お礼

英語力、卒業時期、情報、確かに有利になりそうです。 日本の会社に勤めたいので、日本の大学の良いかもしれません。 そうですね、海外だとビザの問題もあったりしますね…なるほど。 非正規社員というのはいわゆるパートや派遣働きということなのでしょうか?・・・ 私にとってたった一つの目標ですので、頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

noname#69779
noname#69779
回答No.1

外資系企業に勤めています。 外資系の企業であれば当然、アメリカでしょう。 本邦の企業ならやはり、大学のランクのみ考えればよいと思いますが。 本気なら航空会社の人事担当者に電話するなり、メールや手紙で聞けば良いと思います。教えてくれるはずです。

ponpon5598
質問者

お礼

国内の航空会社希望です。 先ほど航空会社2社に電話してみました。 両社とも大学卒業していればアメリカでも差支えないとのことでした。 実際に会社に問い合わせてみる、という考えが思いつかなくて、 一番の方法だなぁと気づきました。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 客室乗務員になりたいのですが困っています。

    客室乗務員になりたいのですが困っています。 私は現在大学2年です。3年の前期に半年間アメリカに語学留学します。この留学は休学なしで行くので9月に帰国したら、すぐに就職活動しなければなりません。私は客室乗務員になりたいのですが、その場合エアラインスクール等に通うべきなのでしょうか。 また9月以降から就職活動とスクールへ通うことを平行して行って卒業後に新卒で就職することは可能なのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • アメリカの短大→日本の通信制大学

    現在アメリカの2年制短期大学に通っています。21歳です。今月卒業し、ビジネスの準学士号を取得するのですが、この先について迷っています。 本当はアメリカの4年制大学に編入するはずだったのですが、父親の仕事の関係で、金銭的に留学が続けられなくなり、日本に帰国せざるを得なくなりました。 今のプランとしては、帰国して、働きながら日本の大学の通信制で勉強しながら学士号を取る、というのを考えています。全日制も考えたのですが、金銭的に自分でやっていかなくてはいけないので、入学金や授業料を働いて貯めてから編入になってしまうので、ブランクができてしまいます。 もう1つは、準学士号を取った時点で21歳なので、学士号を取る頃には24歳になっていると思います。全日制で24歳で卒業するよりは、通信制で働いてキャリアを積んだ方がいいと思ったんです。 僕のプラン、みなさんどう思いますか?

  • アメリカ大学から日本大学への編入

    私はアメリカで短大を卒業し、その後アメリカの4年生大学に編入しました。しかし、経済的な事情から卒業まで3クラスを残し日本に帰国しました。その後、日本で就職し3年がたちましたが、やはり大学卒まではとっておきたいとくやんでいます。現在31歳なので、今年中にはどこかの大学に編入し、卒業目指したいと思っています。 この場合、こういった事情の帰国子女を受け入れてくれる大学は東京にはあるのでしょうか?いろいろネットでしらべても、日本→海外の情報ばかりで、情報収集がままなりません。 どなたか詳しい方がいればご教示下さい。

  • アメリカ大学院と日本の大学

    初めまして。 自分でいろいろリサーチしているのですが、行き詰まり、経験者の方達の意見を聞けたらと思い投稿させて頂きました。宜しくお願いいたします。 私は日本の短大を卒業しております。現在日本の4大の3年次(通信教育)に編入し学士号を取ろうと考えてます。卒業後はアメリカの大学院で修士号を取る事を決めてます。 そこで気になるのがアクレディデーションのことなんですが、日本の大学を卒業していれば Bachelor's Degreeを獲得した事になるのでしょうか?それとも卒業した大学によって学士号と認可してもらえないず入学許可が下りない事などあるのでしょうか? 大学の入学資料にはBachelorではなく、『学士(マネジメント)の学位が与えられます』と書いてありました。 大学にも何度か電話して問い合わせたんですが、アメリカの大学院へ進学した生徒の前歴がないらしく『大丈夫だと思います』としか言われません。『日本ではどの大学を卒業しても学士号として海外に通じるよう文部科学省で決まってます』とも言われました。でも実際に認可するのはアメリカのアクレディテーション会社な訳ですし。。。 私の心配しすぎなんだとは思うのですが、大学が小さい事と通信教育だという事、更にこれからお金と年数をかけて行く大学なので無駄にしたくありません。アメリカの大学院に通じると言う事を事前に知って安心して編入したいんです。どうかアドバイスお願い致します。

  • 日本の大学への編入について

    今、私はアメリカの短大に通いはじめたばかりなのですが、卒業後、アメリカの4年大に編入するか、日本の大学に編入するかで悩んでいます。 もしも、日本の大学に編入したい場合、準学士号を必ずとらなければならないのでしょうか?アメリカの4年大に編入するコース(transfer program)を選んでしまうと準学士号を取るには時間がかかると聞きました。編入コースを選んだとしても、卒業証明だけあれば日本の大学に受け入れてもらえるかどうかが、心配です。また、試験問題は、留学生には不利なような問題がでることが多いのでしょうか? 少しでもいいので知っていれば、ぜひ教えてほしいです。お願いします。

  • 日本の4大学かアメリカの4大学か

    今コミカレに通ってるんですけど、コミカレ卒業して日本かアメリカの4大のどっちにトランスファーするか迷っています。アメリカの大学は就職は難しいって聞くし、かと言って途中で日本の大学はもったいないかな?と。そこそこのネームバリューもほしいですし、実際アメリカの有名大は編入しても卒業できるかわからないし。。。何かアドバイスをください。ちなみに専攻は心理学です。

  • アメリカのコミカレから日本の大学へ編入

    アメリカのコミカレを卒業しました。 4年制大学編入コースで編入する予定でしたが、GPAが足りず編入できませんでした。 ただ、コミカレは卒業することは出来ました。経営系の学問を学んでいました。 卒業したのはだいぶ前なんですが、今四年制大学を卒業したいと思いはじめました。 なぜなら、ネットでの情報を見るとコミカレ卒業は価値がないなどという情報が書かれているからです。短大卒業として扱う企業もあるということも書かれてました。 まず、アメリカでの就職は4大卒業でないと就職できないし、日本の場合でも、コミカレ卒業は日本の短大よりも価値がないなどという情報が書かれていたからです。 それに、自分の場合コミカレでの2年間の職業訓練コースではなく、編入コースなので、4大に編入していない限りコミカレを卒業したとしても価値がないのではと疑問があります。 実際のところ、編入コースのコミカレ卒業は就職の際日本でどれほどの価値として認められているのでしょうか?高卒と変わらないのでしょうか? それと編入する場合ですが、今からアメリカの大学へ編入しようと思っても経済的に不可能です。 そこで調べてみると日本の大学がコミカレからの編入を受け入れている場合もあるということがネットで書かれてあったので日本の大学へ編入したいと思い始めました。 というのは日本の大学なら働いてお金を貯めればアメリカの大学の学費ほどではないので行けないことはないからです。 日本はアメリカと違ってバイトに制限がありません。 もっと早く気付けなかったことにものすごく後悔しています。 編入の際の専攻は、経営学か、語学、文化、文学などが学べる人文系の学問を考えています。 しかし今から編入したいと思ってもまだ学費も準備出来ていないし、ひきこもっていたことによるブランクがあるので学費が貯まるまで時間がかかりそうです。 そして時間がかかって学費が貯まったとしてももうその頃には大学に編入する頃には30代前後になってるので絶望的な気分になります。 卒業したとしても、企業に就職する際、ブランクがあったことや、大学を卒業したあとの年齢が遅いということについてつっこまれて不利になることを考えると、精神的に辛いです。 いろいろともう手遅れでしょうか?

  • 日本の夜間の大学からアメリカの大学院へ

    日本の夜間大卒は、通常の大学卒と同じように学士が取得出来ても、アメリカの大学院へ行こうと思ったときに書類提出で夜間大学は認められないのでしょうか?現在20歳のフリーターです。私は今仕事をしながら来年の秋の試験に向けて少しずつ勉強をしています。高校はみんな一流の大学に入っていました。中には浪人している友達も少しいます。でも、高校在学時私は将来したいことがなく、部活だけに専念してそれを言い訳にして勉強に気合いも入らず不真面目に過ごしました。高校を卒業してからは働こうと思い、今に至ります。しかし、心の隅で高校のときに修学旅行で行ったアメリカにまた行きたいと思っていたため、休暇を取って一週間以上ニューヨークへ渡りました。それから、アメリカで働いて過ごしたいと強く思いました。そのためアメリカの就職について色々調べていたところ、日本以上の学歴社会で大学院卒は当たり前で日本人がもしアメリカの大学院を卒業して現地で就職できたところでビザの申請サポートをしてくれる会社は少なく、諦めて日本へ帰国してくる人が大半だと知りました。まず、アメリカの大学院へ入学するだけでも1千万円以上するということで、奨学金を借りるか諦めるかしかないと思いました。そこで、日本で夜間の大学へ行きながら働いてお金を貯めて、就職して経験を積んである程度貯まったら、アメリカへ自腹で渡ろうと思っていたのですが、アメリカの大学院はたとえ学士を取得したとしても、夜間だと認められないのでしょうか?日本の夜間の大学からアメリカの大学院へ留学した経験のある方にぜひアドバイスいただけたらなと思いますm(_ _)mちなみに経営学部に行きたいと考えています。

  • 日本の大学か、アメリカの大学か

    こんにちは、自分は今年の7月からアメリカの公立高校でFreshmanをやっている者です。 Freshmanといっても自分は16です、卒業時には20です。親が1年生から始めた方がいいという事で、Freshamanになりました。 自分は永住権を持っているので公立に通う事が出来ます。 突然ですが、今自分の将来の進路について真剣に悩んでいます。 それは日本の大学に行くか、アメリカの大学に行くかという事です。 親には相談しましたが、まだ考えるのは早いと言って真に受けてくれません。 もし日本の大学に行くのなら、1年後に帰国、アメリカならずっと残ることになります。 今考えている進路はこんな感じです。 A.アメリカの高校で1年だけ過ごして帰国、日本の大学入って卒業 B.アメリカの高校から大学に入って卒業 C.1年で日本に戻って、日本の大学に入り、そこから再留学(一応日本の大学に入っておいてそこからまた留学すればいいのではと思ったから) 正直、自分の希望としては、アメリカの大学に進学したいと思っています、そもそもアメリカに来た理由は、自分の英語力を高めたい、異文化に触れてもっと物事を広い視野でみれるようになりたい、と思ったからです。 でも日本の大学も捨てきれません。 将来は日本で職について日本で暮らしていこうと思っています。知恵袋を見ていると、「アメリカの大学を卒業しても日本の企業は認めてくれない」などとあり、やはり日本で生きていくのなら日本の大学に進学しておいたほうがいいのかな、とも思っています。(これが日本の大学も捨てきれない一番の理由です。)ちなみ日本の大学の第1志望は東京外国語大学です。 ここまで高校1年生の下手で雑な文章を見ていただいてありがとうございます。 親はまだ早いといいますが、頭が痛くなるくらい真剣に悩んでいます。 質問はA、B、Cどの進路が一番いいかということです。 その他、アドバイスも是非お願いします。

  • 日本の大学か、アメリカの大学か

    こんにちは、自分は今年の7月からアメリカの公立高校でFreshmanをやっている者です。 Freshmanといっても自分は16です、卒業時には20です。親が1年生から始めた方がいいという事で、Freshamanになりました。 自分は永住権を持っているので公立に通う事が出来ます。 突然ですが、今自分の将来の進路について真剣に悩んでいます。 それは日本の大学に行くか、アメリカの大学に行くかという事です。 親には相談しましたが、まだ考えるのは早いと言って真に受けてくれません。 もし日本の大学に行くのなら、1年後に帰国、アメリカならずっと残ることになります。 今考えている進路はこんな感じです。 A.アメリカの高校で1年だけ過ごして帰国、日本の大学入って卒業 B.アメリカの高校から大学に入って卒業 C.1年で日本に戻って、日本の大学に入り、そこから再留学(一応日本の大学に入っておいてそこからまた留学すればいいのではと思ったから) 正直、自分の希望としては、アメリカの大学に進学したいと思っています、そもそもアメリカに来た理由は、自分の英語力を高めたい、異文化に触れてもっと物事を広い視野でみれるようになりたい、と思ったからです。 でも日本の大学も捨てきれません。 将来は日本で職について日本で暮らしていこうと思っています。しかし教えてgooなどのサイトを見ていると、「アメリカの大学を卒業しても日本の企業は認めてくれない」などとあり、やはり日本で生きていくのなら日本の大学に進学しておいたほうがいいのかな、とも思っています。(これが日本の大学も捨てきれない一番の理由です。)ちなみ日本の大学の第1志望は東京外国語大学です。 ここまで高校1年生の下手で雑な文章を見ていただいてありがとうございます。 親はまだ早いといいますが、頭が痛くなるくらい真剣に悩んでいます。 質問はA、B、Cどの進路が一番いいかということです。 その他、アドバイスも是非お願いします。