• ベストアンサー

一体何をどのように考えていったらいいのか・・・

よろしくお願いいたします。 20代後半男性です。 今までは平気だったことにも、不安を感じるようになりました。 今まで、ある程度自信を持って生活していられた気がします。 しかし、体調のこと、仕事のこと、将来のことなど考えると不安に陥ります。 仕事では、職場で倒れ1週間ほどですが入院していました。 倒れる前は、一年ほど、奇跡的とも言える大きなプロジェクトを 運よく獲得することができ、リーダーをしていました。 しかし、その後は、特に成長できる機会をもなく悶々としていたところ倒れてしまいました。医者には過労といわれました。 正直、成長できる機会でもなく、チャンスをくれる会社でもないので 止めたいのですが、転職活動に時間がかかり、あせっています。 不安というのは、今の会社にいても将来を感じられないのに、そこを中々止められず、成長の機会を失っているということにあせりを感じています。 また、健康に関しても今までどおりの働き方が出来ないのではないか、と不安を感じます。 とはいえ今のところにいても精神状態を悪化させるだけで、いづらいです。 プライドが高いだけで役に立たないと平気で言う上司、 きちんと稟議を通して許可を得て研究活動をしているにもかかわらず何かと文句を言う先輩 挨拶もしない、敬語も使えない後輩 などなど、私の周りから自分への敵意を感じます。 きちんと一人で仕事を取ってきて数字できちんと求められる以上の貢献してきたにも関わらず、こんなものか、と思ってしまいます。 会社以外に学会や市民活動などに参加し、自分の意見を発表する場は持っているのですが、一番長く使う仕事の時間で常に不安を抱えたり、敵意を感じたりしているととても苦しいです。 自分が悪いのか、環境が悪いのか、全く判断がつかなくなってしまいました。 自分が悪いならどこに言ってもダメだろうし・・・、と思います。 何とかして、将来どうなりたいか、そのためにどうすればいいか、を考えようとするのですが、どうなりたいか、ビジョンがない自分にもあせりを感じてしまいます。 20代後半で、ビジョンがないこと 環境が悪いのか自分が悪いのかわからない状態 仕事で成長できているわけではないこと このようなことから将来にも不安を感じています。 一体何をどうしたらいいのか・・・。 今までの自分が間違っていたような気がして辛いです。 人生に一度は混乱する時期があるのでしょうか・・・? アドバイスを頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75437
noname#75437
回答No.7

>自分では謙虚にしていたつもりが >卑屈といわれ、 「すみません。すみません。」を多用するのはいけません。 「ありがとうございます。」を多用すれば謙虚だと思われます。 >自分を主張すれば敵を作ってしまう。 自分を理解してほしいなら、相手に質問すること。相手に思い切り しゃべらせて、熱心に聴いてやるだけで信頼は勝ち取れます。 逆に相手の言葉を遮って自分の言いたいことをしゃべりはじめるだけで 簡単に「生意気な奴」だと思われる。 すごくシンプルな理屈です。 床屋とかタクシーの中で試してみてくださいな。よくわかるよ。 田舎モンは店員やタクシーに「すみません」と卑屈になり 金持ちは「ありがとう」を多用する。ニュースキャスターはタクシー 運転手に喋らせ人気とネタを獲得し演歌歌手はタクシー相手に しゃべりまくり、傲慢だと思われ評判落す。 それだけの話です。

その他の回答 (7)

noname#122427
noname#122427
回答No.8

こんにちは。 以前にも回答させて頂いた、同年代の三児の母です。 その後、お加減はいかがでしょうか? お辛そうで、いつも気になっております。 どうぞ、ゆっくりと休まれてください。 今は、「休む事」「元気になる事」が「あなたのすべき事」ではないでしょうか。。。? 私は鬱病を治療中ですので、 kimi1980様のお辛さ、 自分に対する歯痒さ、 更に周りの者に対する「疑心暗鬼」、 周りから感じる「敵意」、 そして周りの者に対する「敵意」も理解出来るように思います。 本当にお辛い中、kimi1980様は良く耐えていらっしゃると思いますし、向上心/野心を失わず、復活を見据えて試行錯誤なさっていらっしゃるご様子を、とても素晴らしいと考えております。その「強い心」と「能力」を、是非是非社会に役立てて頂きたい、と思いますし、また、「必ず役立つ筈」と信じております。 ですから、どうか、「その時」の為に、「今は」ゆっくりなさって「英気を養って」ください。休養後には、「予想以上の活力」が満ちてくる筈ですから。^^ さて、kimi1980様。 kimi1980様が「絶対に絶対に譲れない事」って、何でしょうか?? 仮に「全てを失ってしまった」としても、「この一つだけは譲れない!」と考えていらっしゃる事、何でしょうか? 「命」でしょうか 「名声を得る事」でしょうか 「家族」でしょうか 「親友」でしょうか 「人に迷惑をかけない事」でしょうか 「自分を傷付けない事」でしょうか 「人に誤解されない事」でしょうか 「迷惑をかけようと何だろうと、夢を追い続ける事」でしょうか。。。。 これって、どれも「価値がある」事だと思います。「例え誰かを傷付けても成し遂げたい事」であっても、「価値がある」と信じられるのならば、良い、と私は考えています。 だからこそ、森鴎外の「舞姫」が「素晴らしい作品」とされるのだと思います。恋人の舞子を「犠牲」にしてでも、「彼」にとっては「成し遂げたい事」だったのだ。。。それ程までに「価値があると信じるもの」を持てる事は、「素晴らしい事、尊い事」なのだ。。。と高校生の私は思いました。(中学生の時は「舞姫」大嫌い、だったのですけれど、ね)  ちょっと息抜きがてらお読みになってみてはいかがでしょうか。。。? この、「絶対に譲れない事=最後の砦」って、誰もが必ず持っているものだと思うのです。普段は皆意識せずに暮らしていますし、一生意識せず生きて行ける人もいるでしょう。でも、「耐えられるか、耐えられないか」のギリギリいっぱいの「苦境」に置かれた人は、これを意識しなければ「苦境を脱出出来ない」と思います。 これこそが、苦境を脱出する際の「羅針盤」になるのだと思います。 是非、見つけて、いや、「気付いて」ください。 (でも、「ひとつだけ」ですよ。「最後の砦」ですからね^^) そして、「気付いた」ならば、あとはそれが「道を造ってくれます」。 kimi1980様は「その道を辿る事」に全力を尽くせば良いだけです。 まずは、その「羅針盤」 。。。kimi1980様が「絶対に絶対に譲れない事」って、何でしょうか??

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の価値観を見直してみたいと思います

noname#75437
noname#75437
回答No.6

というか、過去スレで一度ならず3回ほど私お答えいたしておりました。 勇気づけられましたという御礼もいただきました。 そろそろ、気分かえて飛び込んで泳いでみてください。 言葉は、ビジョンを語るときは自分を鼓舞するものとなるでしょうか 自分を慰撫する言葉を求めているうちは、言葉は自分を誤魔化す麻薬に しかなりません。 大きな言葉より、小さな意志。小さな意志より、ちっぽけな行動。

noname#75437
noname#75437
回答No.5

ていうかさぁ、なんか傲慢だよね。 つらいのはわかるけど、あたるなよ。 #1のあなたの回答は最低だぜ。 人には感謝。自分には厳しく。とにかく、感情的になる癖は 直した方がいいよ。 必要なら精神科の薬でも服用すべきだよ。 自分ひとりでは何もできないよ。どんな仕事でも他人が 味方してくれて成果があがるんだよ。 所得とは他人がどれだけ、自分を評価したという証の様なもの ではないですかね。 だとしたら、もっと素直に人の話の真意を読み取り間違って いても言ってくれたことに「感謝」しなくちゃ 敵を増やして孤立したら結局負けだよ。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は現実世界でも敵をつくり過ぎたようです。 自分では謙虚にしていたつもりが 卑屈といわれ、自分を主張すれば 敵を作ってしまう。 ヒューマンスキルのなさが露呈しますね。 一人では仕事は出来ないこと、肝に銘じておきます。

noname#75437
noname#75437
回答No.4

こんにちは。 頭の中に、不要なものが一杯つまっていませんか? 部屋の中や机の上、机の引き出し、クローゼットのなかに 中途半端な不要な書類や服がたくさんつまっていて 自分にとって「扱う品目」が多すぎる状況になっていませんか? 新しいことやビジョンづくりなど考えなくていいですから、まず 自分にとって重要でないと思えるものをどんどん捨ててみませんか? いつかいるだろう、ないと困る そういう意識が「不足」「欠落」の不安を呼び覚ますのです。 自分には、十分な時間がある。これから将来、お金もモノも いっぱい入ってくる。 必要なものは、そのとき買えばいいし、簡単に手に入る。 つまらない将来のささやかな不足に備えて今の貴重な スペースをつまらないモノたちに占有させていてはいけません。 どうです? 不要なものを捨てたら、重要なものが見つかったでしょう? そうですよ。お気に入りのジーンズは2本で十分。 シャーペンもそれが一番使いやすい。いつもなくすから いらいらする。だったら机をきれいにして大切に保管場所きめて おきましょう。 ジャケットも、捨てたらクリーニングに出すべき服が限られ 経済的でしょ? え?掃除なんかしたくない?そういう話をしているんじゃない。ですって? ま、ま、まぁ 気を静めて、話を聞いてくださいな。 >体調のこと、仕事のこと、将来のことなど考えると不安に陥ります。 自分の身体を大切にすることの第一歩は、その入れ物を大切にする ことではありませんか? フロに入って身体を清潔に保つように、服を厳選し家財道具や雑誌や本 やCDなどの持ち物をそぎ落として「垢を落す」のです。 >一年ほど、奇跡的とも言える大きなプロジェクトを >運よく獲得することができ、リーダーをしていました。 忙しかったのでしょう。私生活はおそらくぐちゃぐちゃだったりしませんか。 燃え尽きちゃった感じなんでしょうか? >しかし、その後は、特に成長できる機会をもなく >悶々としていたところ倒れてしまいました。医者には過労といわれました。 もっとプライベートの充実をはからないと、社会で活躍できないです。 自分の私生活を大切にしないと仕事でも余裕を持ってこなすことができなく なると思うのですがどうでしょう。 >成長の機会を失っているということにあせりを感じています。 会社が与えるチャンスを待っていたらダメでしょう。自分の中でやりたい仕事に ついての情報を集め、つねにその糸口を「仕事を通じて探す」ことです。 あらゆる活動を「そのこと」を中心に結びつけて考えたらいいのです。 >きちんと一人で仕事を取ってきて数字できちんと求められる以上の >貢献してきたにも関わらず、こんなものか、と思ってしまいます。 まぁ、愚痴ってはじまるものでもないです。 >自分が悪いのか、環境が悪いのか、全く判断がつかなくなってしまいました。 どうすれば自分も環境もよくなるかを考えるしかないのではないでしょうか。 >どうなりたいか、ビジョンがない自分にもあせりを感じてしまいます。 ですから、自分にとって大切なものが、雑多な何かにまぎれて見えなくなって いるのだと思うのです。 捨てましょう。いろんな雑多なものを。 そうしていくうちに、自分が大切なもの、捨てられないものを「思い出す」 >このようなことから将来にも不安を感じています。 20代後半は大抵が下積み時代。ここで踏まれて枯れるか、踏まれて強くなるか は人の意識の問題。才能や能力に関係ないです。 >人生に一度は混乱する時期があるのでしょうか・・・? いえいえ、35歳過ぎたころにもう一度、45歳前後でもう一度混乱期は訪れますよ。 どうして、そうなるかと言えば、自分の過去の蓄積で成果をあげ様とするから 蓄積が底をつき自信がなくなるからです。 今のような冬の時代にどこまで勉強し、人脈を広げ。私生活でストレス耐性を 培うかで35歳までに大きな成果がだせるかどうか別れます。 35歳までに際立った成果が出ない人は、あとはあまり期待できない。 落胆するならそこですればいい。あなたは世の中に出てあまり鍛えられてもいない くせに弱音を吐いている、その他大勢のひとりになろうとしています。 >アドバイスを頂ければと思います。 ビジョンがない。などというならあきらめたほうがいい。自分の人生をどうしていくか 自分の意志を持てないのなら、成功することなど考えないほうがいいです。 どうしても自分の中に燃える思いがあるのなら、20年計画をたてたらいいです。 年表を書いて、20年先の48歳?のときに自分はどうなっていたいのか。 ポストは、職種は、年収は、子供は、家族は、住いは、資産は それを具体的に3年きざみくらいで数値目標やキーワードを記入してみたら いいのです。 自分自身に対する勝手なリクエストです。 おそらく、質問者さまのような自尊心の強い仕事の能力に長けて野心のある 20代は一度は描いていると思いますよ。 面白いものでそれを20年後ふりかえると、いかに謙虚な望みであったかわかります。 今後の生涯賃金を3.5億円にするか2億にとどまるか、それを決めるのは他人では ないです。 外資系の金融マンは今は元気がないけど、かつては誰でも10億円の資産を持つ ことを目標にしていたわけです。 目標は人間を伸ばす。 そうではないでしょうか。 55歳のビジネスマンが自分の人生振り返って答えてみました。 書きなぐりですいません。何か参考になれば幸甚です。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 あまり鍛えられていないのに弱音を吐いている 何とかしたいと思います。 不安に押しつぶされる精神がダメですね。 ありがとうございました

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.3

こんにちは。 「ビジョンが無い」とのことですが、それは夢物語のようなビジョンは無いということなのだと思います。貴方にとっての理想像とは、プロジェクトを成功させ、上司からの好評価と信頼を獲得し、同僚からも一目置かれることなのではないでしょうか?そのような願望を、今の職場で実現するのか、あるいは同業他社で実現するのかは、きっとどちらでも良いのだと思います。一定の努力の後、十分な報酬と満足を手にし、それを励みにさらなる満足を追い求めていきたいのではないですか? 今の貴方に必要なのは、「真の強さを獲得すること」なのだと思います。目の前の課題達成のために辛抱強く我慢する心。逆境に対するくじけない心。そのような逞しい心で人生に真正面から挑み続けられることこそ、真の強さがあると言えるのではないでしょうか。「強くなること」こそが「精神的成長を果たすこと」なのです。今まさに、仕事を通じた精神的成長を求められる状況に置かれていると言えるのでしょう。 「強さ」とは、打たれ強いタフさのことだけを言うのではありません。直面する問題に柔軟に対処し得る自己哲学や自己管理力を持つことでもあります。精神的・知的・身体的な全人格的な強さを増すということです。人の評価に一喜一憂せず、常に自らの信念を貫き行動できるようになることが強くなるということです。他者から尊敬を集める魅力のある人とは、そのような強さを持った人です。 「自分が悪いのか、環境が悪いのか」ということですが、どちらが一方的に悪いというのではなく、「自分と環境との相性があまり良くないためにムードが悪くなっている」というのが答えだと思います。そのムードを立て直すという試練が貴方に課せられているのです。「転職」という方法で相性の良い環境を得るという解決法もあり得ましょう。 「不満は進歩の第一歩」といいます。悩むからこそ、自分を変化させ、進歩させることができます。30歳くらいで何らかの転換期を迎える人というのは多いような気がします。成長を求めることは大事なことですが、青い鳥のような「曖昧な成長」を追おうとすることで、自分の問題から逃げようとしてはいけません。自分自身の真の願望を明らかにし、課題をできるだけ明確にし、そして固まった信念に従い、目標達成に通じる手段や環境を整えていくと良いでしょう。 体と心が不調だと、判断・思考力も不調になります。しばらくのうちは、なるべく休養を心がけ、体と心の健康回復に注力してみてはいかがでしょう。「無事これ名馬」というのが真実です。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方の、質問を否定することから入るようなことをせず 読んでいただいて回答していただいたようで感謝申し上げます。 精神的な強さ、仰ることはとても良くわかります。 目の前のことを一生懸命やる・・・。 それは良くわかるのですが、 ・それをやったことでどのような成長があるのかわからない ・20代後半という成長の時期にこのようなことをしていていいのか わからない 私は一年間他の会社で一人で常駐作業をしていたことで 社内の人とは全くコミュニケーションがありませんでした (連絡しても返信無し) きちんと成果を挙げ、お客さんからも評価され、金額的にも 自分が所属する会社に貢献しました。 しかし、特例のようなプロジェクトをこなしたせいか、 評判はいまいちで・・・。 その後与えられる作業は、HPのチェック、コピペ と言うような単調作業。 貢献したのだからさらに大きな困難な仕事を欲しいと 思うのが私の気持ちです。 (実際仕事が取れてないのでなんともいえないのですが) 自分でチャンスをつかむべく学会に参加したり しているのですが、どうも私に対する風あたりは強く・・・。 与えられたチャンスは物にしたし、自分から積極的に 動こうとしているのですが・・・ どうもうまくいかないですね。 転職も一つの手段と伺い安心しました。 回答ありがとうございました

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

よろしくお願いいたします。 20代後半男性です。 今までは平気だったことにも、不安を感じるようになりました。 「奇跡的とも言える大きなプロジェクトを 運よく獲得することができ、リーダーをしていました。」 これは運に恵まれたわけです。 「その後は、特に成長できる機会をもなく」 あなたは機会が無いと成長できないのですか。 以上を要するに、あなたの能力は普通未満です。 「チャンスをくれる会社でもない」 それは普通です。 したがって、辞めたいというのはおかしいですね。 「今の会社にいても将来を感じられない」 会社のせいではありません。 「成長の機会を失っていると」 また機会求むですか。 自分の力が足りないのを周囲のせいにしてますね。 「健康に関しても今までどおりの働き方が」 論点が違います。健康に気を配ればよい。 「プライドが高いだけで役に立たないと平気で言う上司」 正しい評価でしょう。 「何かと文句を言う先輩」 個々に具体的に健全に反論すればよい。 「挨拶もしない、敬語も使えない後輩」 先輩として教育すればよい。 「私の周りから自分への敵意を感じます。」 勝手な思い込みです。 優れているから妬まれるというような事情はなく、 あなたに敵対する理由がありません。 「きちんと一人で仕事を取ってきて」 あたりまえです。 「数字できちんと求められる以上の貢献」 貢献ではなく普通の労働です。 求められる以上の成果を上げていたら 役に立たないとは言われませんよ。 「仕事の時間で常に不安を抱えたり、敵意を感じたりしているととても苦しい」 不安は実力の問題であり敵意は勘違いです。 「自分が悪いのか、環境が悪いのか、全く判断が」 あなたが悪いのです。 「自分が悪いならどこに言ってもダメだろうし」 その通りです。 「将来どうなりたいか、そのためにどうすればいいか、を考えようとするのですが、どうなりたいか、ビジョンがない自分にも~ 20代後半で、ビジョンがないこと」 将来とかビジョンとか何を言ってるんですか。 会社に入った時点でそんなこと決まってるでしょう。 「今までの自分が間違っていたような気が」 すでに述べたように、間違っています。 普通にやるべきことをやりなさい。

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。働く主婦です。 >プライドが高いだけで役に立たないと平気で言う上司、 >きちんと稟議を通して許可を得て研究活動をしているにもかかわらず何かと文句を言う先輩 >挨拶もしない、敬語も使えない後輩 別にこんなの普通でしょう。ただいい会社でない事は確かです。 >成長できる機会でもなく、チャンスをくれる会社でもない 少しキツい言い方ですが、仕事で成長できるかどうかは、ご自身による所が大きいと思います。 それにチャンスは自分で掴むものであり、人から与えられるものでもないと思います 周りが評価しているからモチベーションがあがらなくて、やる気がでない、っていうのは言い訳だと思いますよ。 最近、よくテレビで、「スーパーで交通整理をしていてスーパーの来客を増やしてくれる名物警備員さん」 「ガムテープで案内図を作る工事作業者さん」 この2人は私はとても尊敬しているのですが、これぞプロだと思います。 自分で工夫して、作業効率を上げたり、お客様や人のためになったり。 私もできればこういう風にモチベーションをあげて仕事したいと思いますが、なかなか難しいです。と、私の事はおいといて。 ビジョンがなければ転職活動はうまくいかない、ってよく言われている事ですよね。 自分に一番最適な物を選ぼうとするから、ビジョンがないのではないですか? 人間関係のよさそな所、給料の高い所、有名企業、一流企業、待遇のいい所、福利厚生がしっかりしている所、急成長しそうな所、 なんでもいいと思います。とにかくご自身の中で優先順位をつける事が大事なのではないかと思いました。

kimi1980
質問者

お礼

>周りが評価しているからモチベーションがあがらなくて、やる気がで>ない、っていうのは言い訳だと思いますよ。 こんなことかいてません。 >自分に一番最適な物を選ぼうとするから、ビジョンがないのではない>ですか? >人間関係のよさそな所、給料の高い所、有名企業、一流企業、待遇の>いい所、福利厚生がしっかりしている所、急成長しそうな所、 貴女にとっての最適なところと私にとっての最適なところは 違います。 転職も一つのチャンスをつかむ方法だと思いますがね。 私の質問を曲解するような人に話してもムダですね 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来のビジョンが描けず困っています

    私は今、自分の将来のビジョンが描けないで悩んでいます。 去年10月に仕事を辞め、現在34歳ですがまだビジョンが見えず、とりあえずTOEFLの勉強やITの資格を取得するなどして過ごしています。 仕事をやめた理由は、将来のビジョンが見えない状態で、いつの間にか生活の糧を得るためだけに働いていることに気が付いたからでしたが、仕事をやめた後もいろいろ本を読んだりして自分を刺激しているのですが、はっきりとしたビジョンが浮かんできません。  「自分はこういうことが心から好きだ」とか、「自分は社会のこういうところが許せない、それを改革していく改革者になりたい」とか、心から思えることが無いのです。  このままでは、転職しても今まで同様、お金のために働く自分になりそうでとても不安です。ちなみに、今までは技術者として10年程度のキャリアがあり、所得面では不満は無かったです。  世の中の成功している人、尊敬できる人は皆、ビジョンがしっかりしているように見え、とても輝いています。成功者も、成功する過程で困難なこともあったと思うのですが、それを乗り越えるだけのモチベーションがあったのは、やはりビジョンがしっかりしていたからではないかとも思っています。私もそういう人になりたいと強く思っているのですが、これが中々見つからないものです。  現在は独身で、貯金も十分あるので金銭面の不安はそれほどありませんが、ブランクを2年以上は空けたくないと考えていて、あせりを感じつつあります。  皆さんは、同じように悩んだ経験とかありませんか。そのとき、どうやってビジョンを固めて行けば良いと考えますか。良きアドバイスをお願いします。

  • 不安に打ち勝つには

    早い時期に就職先が決まり、就職活動を終わりにしました。そのことで、ずっともやもやとしたものが残っています。自分の判断に自信が持てないからです。 就職は人生の岐路なのでしっかり将来を見据えて考えねばならなかったと思います。けれど私は、なるべく現状維持をしたいと思って、実家から通えるところで、転勤がなくて・・というような理由で選んでしまいました。やりたい仕事ではなく、できそうな仕事を選びました。挑戦や努力を回避して成長のない道を選んでしまいました。そのことが今負い目になっています。 思い返すと今までもそうでした。進学の時も、自分のやりたいことや将来のことを考えて進学先を選択したわけではなく、やはり現状維持に重きを置いていました。そうやって段差の小さいように進んできたので、今になって友達がどんどん新しい世界を切り開いていくのを目の当たりにして、自分だけ全く成長がないような取り残されたような焦りを感じます。 けれど、私は負けたくないんです。海外での生活を選んだ友人、第一志望の都心の大手企業で働く友人、趣味を生かした仕事に就いた友人、自分が希望し選択した道に進んで輝いている友達に負けたくないんです。もっと自分の道に自信を持ちたいのです。でもどうしても焦りったりもやもやしたりして不安になってしまいます。 こういうもやもやした不安に打ち勝って、もっと自信を持つにはどうしたらよいでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • こうなりたいというビジョンがもてないときはどうすれば・・・

    よろしくお願いします。 自分が将来こうなりたい、というビジョンがもてなくなりました。 社会に出る前は漠然とでもあったような気がします。 しかし、最初の会社を辞め、転職するときにも、漠然とこうなりたい、というのがあった気がします。 しかし、転職するのに力を使い果たし、また、転職後、自分のスキルのなさに自信を失っていることもあり、熱い気持ちで、自分は将来こうなりたいんだ、という気持ちが出てきません。 体を壊さず飯が食えればいい、というあまりにも基本的な欲求しかもてないのです。 以前勤めていた会社の同期や大学の同期はバリバリ資格をとったりして成長しているのに、自分の成長は転職で止まってしまったような焦りを感じてしまいます。 焦りを感じているからか、MBAとろうか、資格と取ろうか、など 考えて勉強に着手するのですが、熱い気持ちでこうなりたい、というのがないので勉強がつらく、長続きしません。 こういう場合はどうすればよいのでしょうか? 私の成長はここで終わってしまったのでしょうか? 自己啓発のセミナーなどに出て刺激を受けようと思うのですが、 すごい経歴の人たちばかりをみて、かえって自分には何もないことがわかり、勉強するぞ、というよりはめげてしまいます。 なんとかこのスランプ(?)から脱出して成長しようという意欲、また 実際の行動に移りたいです。 似たような経験をされたかた、何でもいいのでアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 将来のヴィジョンに合った就職

    現在、就職活動中の4年生です。 現在もっている将来のヴィジョンは、起業して自分のショップを 持つことです。商品としてはインポートもの(主に衣服)を揃えたい と考えています。 その夢を実現するために、企業でバイヤーや貿易関係などの仕事を 経験してから、起業したいという想いが強くなりました。 そのようなことを考えているので、業界としては商社、小売、流通 などを中心に受けているのですが、目ぼしい商社は全滅。 小売から2社内定をもらえましたが、自分の将来につながる仕事が できる部署に配属されるまで8~10年かかる可能性が高いです。 しかも、英語を使って仕事ができる環境もなさそうです。 なので、若いうちから仕事を任せてもらえて、自分も成長できそうな 急成長している中小企業に入ることも考えますが、そのような企業を どのようにして探せばいいのかもわからない。 小売、流通業界に精通しているコンサルティング会社で経験を積む といった選択肢も自分の中に存在しています。 私の将来のヴィジョンにあった就職の選択肢としては、 どれが適切でしょうか?あと、他に良いと思われる選択肢が あるのなら、ぜひ教えていただきたいです!

  • 転職する理由についてレビューお願いします

    こんばんは。 半年後に転職するとして、下記の転職理由を考えています。 今の会社には半年後で在籍が1年ちょっとになります。 <その1> 経験に合う仕事(経理業務)が回ってこない。 <その2> 経験がないところからでも、仕事なので当然頑張るが、 配属先から「給与に見合った能力が足りない」、と言われ、 いきなり配属部署から外される。 ※「来週から来なくて良い」みたいな感じで通達 <その3> 初めての仕事でも、じっくり仕事に取り組み、 会社のシステムなども覚えたいが、 上記のようにいきなり担当から外されるため、成長が感じられない。 社内で行き詰っている。 <その4> 上記の状況が続き、精神的に参ってしまい、それが半年以上 続いている。 ※今後社内でどうすれば切られないか、などの模索と不安の日々 <その5> 年齢を考えて(自分の勝手な焦りかもしれません)。 本来であれば、3年~5年かけて今の会社で頑張るのが筋だが、 現在自身は34歳。 イメージとしては経験のある業務から、長期的に取り組みたい。 ※メンバーから「サブ⇒リーダー」のように管理業務も覚えつつ つまりは、今の年齢時期はこうありたい、という自分の勝手な ビジョンと現実のギャップに焦りを感じているのです。 挽回する機会も今後あるか、不透明でもあり・・。 とりあえずあと半年頑張ってみて、状況が変わらない様であれば 上記理由で、動こうと思いますが、指摘などありましたら 頂きたく・・。 よろしくお願いします。

  • 就職する会社は、将来自立するために利用すべきもの?

    現在、就職活動中の大学4年生のyeriと申します。 以前、就職イベントに参加した際に、就職のアドバイザーさんがおっしゃっていたことが気になったので、投稿させていただきました。 その方は、『将来のビジョンを見据えろ』という考えをお持ちでした。 アドバイザーさんは、 「自分は、農業を一生の仕事としたい。今はその為に、編集部(にいるらしい)で農業のことを学び、将来のための勉強期間としている」 とおっしゃっていました。 『将来のビジョンの為に今努力する』というのは共感できます。 ですが、その『将来』のために自分が入社した会社を利用するのもどうだろう、と私は考えるのです。 その会社は、自分のことを必要としてくれて雇用してくれたのに、自分にとって必要な知識を得たら退社。 これは、その会社にとってある意味の裏切り行為ではないでしょうか? 「雇用する側の考え方」というものを、教えていただけたら幸いです。 拙い文章で申し訳ありませんでした。 ご回答をお待ちしております。

  • 転職するかどうか悩んでいます

    27歳の会社員です。 OA関係の営業職を勤めて6年目なのですが、転職するか悩んでいます。 今勤めている会社は年功序列ではなくなり、このまま昇進しなければ10年働いていても手取りで22.3万位しかもらえない計算になります。 自分に営業があまり向いていないと感じてます。成績が悪い分やミスしたりした分を身銭を切って処理をしてます。こういうことをしているせいか最近やる気が出ません。 まだ結婚をしておらず、実家暮らしなのですが、将来には不安をすごく感じてます。 業界もかなり苦しい業界の為、これからの会社のビジョンも大幅に成長するとはいえがたいと思います。 転職活動を全くしたことがない為、どうやればいいのかわかりません。ちなみに資格は自動車免許しか持ってないです。 会社を辞めて資格を取りにいく方がよいものなのでしょうか?

  • これ以上前にも進めない、後にも戻れない・・・

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 社会にでた頃から人生が停滞している気がします。 成長している気配もありません。 自分自身、目標を立ててがんばるほうなのです。 職場ではOJTのみで、会社の方針や、今後どうして行こう、という方向性が全くありません。 将来役に立つであろう、とか、今関わっている仕事を広げるために、自分で目標を立て、資格をとったり、本を読んだりはしています。 しかし、それが仕事に役にたってことはありません。 連続性のない仕事が続き、そのつど全然違うことを勉強する、といった事が続きます。 会社の方針が決まっていないため、何を勉強していいかわからず、常に場当たり的な勉強をさせられます。 それはそれで良いとしても、将来的には、”何かに詳しい”といった専門的なことが求められると思うのに、会社には、”○○の業界を攻めていこう”、などということはなく、人材を使い捨てているような気がして仕方がありません。 本当はビジョンをしっかり持った会社に行きたいのですが、20代後半で、特に専門的なスキルもなく、(資格ならあるのですが) 転職するにしても、今はまだ転職2年目で、ここで転職したら履歴書を汚してしまうのではないか、などと思います。 転職するために、自分のやりたいこととリンクした資格を取ろうとしているのですが、それをとるのにもどれくらい時間がかかることか・・。 30過ぎたら当然のごとく専門性などを求められると思うのに、そんな勉強をしてこなかった自分が情けなくて仕方がないです。 前に進みたいけど勧めない、 自分の判断にも自信がもてない、 今の会社にいても未来がない かといって転職も(まだ)能力的にもできない どうすればいいのでしょうか? 毎日鬱です。 自己啓発にも力が入らなくなりました。 土日はずっと寝るようになりました(本当に起きられない) 皆さんは、前にも進めない、後にも戻れないという 経験ありますか? どうすれば今の状況は改善するのでしょうか? アドバイスをください。

  • やりたいことがわからない

    これからの人生においてやりたいことがわかりません。 高校卒業後6年間父親の会社で働いていました。 父親が、会社を経営しており、将来は会社を継ぎたいと思い、仕事をしてきましたが、社会の厳しさ、自分の弱さに打ちのめされ、会社を辞めました。希望を持って今までやってきましたが、もう自信がありません。色々考えた結果、自分に自信をつけるため、大学に留学をしようと思っています。明確な将来のビジョンもないままこのまま進んでもいいのか不安です。 どうかアドバイスをお願いします。(留学資金は現在貯めている途中です。) よろしくお願いします。

  • やりたいことがわからない。

    これからの人生においてやりたいことがわかりません。 高校卒業後6年間父親の会社で働いていました。 父親が、会社を経営しており、将来は会社を継ぎたいと思い、仕事をしてきましたが、社会の厳しさ、自分の弱さに打ちのめされ、会社を辞めました。希望を持って今までやってきましたが、もう自信がありません。色々考えた結果、自分に自信をつけるため、大学に留学をしようと思っています。明確な将来のビジョンもないままこのまま進んでもいいのか不安です。 どうかアドバイスをお願いします。(留学資金は現在貯めている途中です。) よろしくお願いします。