- ベストアンサー
内蔵DVDドライブの取り付けがうまくいきません。。
はじめまして。 デスクトップPC用の内蔵DVDドライブの取り付けがうまくいかず困っています。 PC仕様: 【メーカー】ドスパラPrime PC 【CPU】intel celeronD 320 478pin/2.40GHz retail 【OS】MS windows xp home edition SP2 【メモリ】1.5GB(1GB+512MB) 【マザーボード】PM800-M2 上記システムにこれまではAopen com5232/AAH というCDドライブがついていたのですが、購入してきたBuffalo DVSM-7200S/B(SATA)に付け替えることにしました。 付属マニュアル通りに接続し、起動してみるのですが、BIOS画面の途中で止まってしまい、先へ進みません。 なお、BIOS画面には以下のように記されていました。(一部略) Main Processor : intel (R)Celeron(R) CPU 2.40GHz (133×18.0) Memory Testing : 157286K OK IDE Channel 0 Master : HDS722540VLAT20 V31OA69A IDE Channel 0 Slave : None IDE Channel 1 Master : None IDE Channel 1 Slave : None IDE Channel 2 Master : None IDE Channel 3 Master : Optiarc DVD RW AD-7200S 1.J0 コネクタの差し込みなど、確認できるところは全て確認しなおしたのですが、どうしても上記の症状が出てしまいます。 試しに、今までのAopen com5232/AAHドライブを接続し直したところ、こちらは正常に起動しました。 シリアルATAケーブル、シリアル電源ケーブルはPC購入時に付属していたものを使用し、他のケーブルは試していません。 これら上記の症状が、いわゆる『相性が合わない』ということなのか、機器の初期不良なのか、接続手順が間違っているのか判断がつきません。 対処法などアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1 です。 マザボの仕様表を見た範囲では、別途、RAID コントローラチップは搭載されておらず、 サウスブリッジの VIA VT8237 が SATA をサポートするようです。 手順は、やはり、その SATA 用のドライバーをインストールして、 マザボの BIOS で SATA が有効に働くよう設定します。 しかし、それら設定を全て正しく行えても、SATA の光学ドライブが認識しなかったり、 認識しても正常動作できなかったなら、ANo.2 さんのご指摘のように、 光学ドライブに未対応の恐れもあります。
その他の回答 (3)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
とりあえずここらあたりで、ドライバ類のアップをしてみましょう。 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=453&CategoryID=1&DetailName=Driver&MenuID=45&LanID=5 特にRAIDドライバですね。 BIOSもしてみましょう。(これは自己責任で) ここには http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=453&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=45&LanID=5 「シリアルATA 近い将来リリースされるATA HDD、CD-ROMおよび他の最先端装置との完全互換性を持ちます。」と書かれていますが、将来のことであります。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ドライバのアップですね。やってみます。 うまくいくといいのですが… BIOSに関しては知識が足りないのでまずは勉強してみます。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=453&CategoryID=1&DetailName=Specification&MenuID=45&LanID=5 VT8237のS-ATAは、光学ドライブに対応してなかった筈だけど。
お礼
回答ありがとうございます。 光学ドライブに対応していないということは、他の回答者様のような処理をしてもだめだということでしょうか?自分には難しい内容ですのでいろいろ勉強したいと思います。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
Socket478 の古いチップセットですから、標準では SATA をサポートしていませんので、 マザボに搭載されている RAID コントローラチップ経由で SATA を利用します。 マザボの BIOS で RAID が使えるように設定して、 更に、マザボに付属の「ドライバー CD」から、 その RAID 用のドライバーをインストールして下さい。 大雑把ですが、それで RAID チップが有効に働くはずですので、 RAID の設定を行った後、SATA 接続の光学ドライブがマザボの BIOS で認識されて 動作できるようになると思います。 ただし、全て設定が正しく行えたとしても、 SATA 接続の光学ドライブが利用できない場合もあります。 SATA が利用され初めの頃の古いマザボですから、 当時、特に、光学ドライブとの相性問題はいろいろ起きていました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 RAIDやらBIOSやら私には結構ハードルの高い作業になりそうです。 いろいろ勉強しながら取り組んでみたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 設定をすべて正常に行えてもだめなこともあるのですね。。 いっそATAPI接続の機器を購入したほうが手っ取り早いでしょうか? (もともとのCDドライブはATAPI接続でした)