• 締切済み

離婚調停不調のとき

これから離婚調停に入るものです。場合によっては調停不調となる可能性がありますが、その先の離婚裁判を起こそうとする場合に双方が有責配偶者の場合、裁判は起こせるのでしょうか?

みんなの回答

  • sebango17
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

調停で離婚ができない場合は 離婚をあきらめるか 裁判で争うしかないでしょう。(あなたの意志で)裁判を選択して 離婚を認められなかったらどうするおつもりですか?どうしても 離婚したかったら 調停でとことん話し合うしかないですね。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

その「双方が有責配偶者の場合」と云いますが、それは何のことですか ? 「離婚原因は双方にあるが」と云うことですか ? それならば、離婚訴訟は可能です。 ただし、訴訟は、原告が、自ら「私も悪いところはあるが」と云うようなことはしないです、 一方的に、相手に原因があると主張します。

jima1919
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「有責配偶者」とは離婚原因をつくった配偶者。 今回のケースだと旦那の浮気を原因に妻が訴訟を起こそうとした。 でもこの奥さん実は旦那にやけどを負わせた過去がある(DV) つまり双方訴訟を起こすといっても相手が離婚したいと主張している 原因を持っているということになります。

関連するQ&A

  • 裁判離婚で有責配偶者認定について

    離婚について質問です。 有責配偶者からの離婚調停を申し立てられた妻です。 調停での離婚が不調になった場合、裁判になると調停員に言われました。 調停で夫は自分が有責配偶者だと認めています。 未成熟の子供が高校生2人と小学生1人おり、私が育てています。 調停で離婚の条件が折り合わない時は自分は離婚するつもりはありません。 しかし、夫がどうしても離婚をしたければ裁判を申し立てると思うのですが。 裁判所が夫が有責配偶者と認めた場合、裁判にならないと聞きました。 今回のケースの場合、夫が裁判を申し立てた場合、有責配偶者と認定されますか? 婚姻期間は20年、そのうち別居期間は12年です。 経験者の方、身近に同じような経験をされた方を知っておられる方 回答を宜しくお願い致します。

  • 離婚調停が不調に終わったら?

    離婚調停が不調に終わったら? 夫の私が妻と性格の不一致で離婚したくて離婚調停を二回やりました。 妻は子供のことを出してきて、離婚はしたくない、離婚するなら、 今までの暴言やDVの私がしてきたことの慰謝料を払え、全て公にしろ!と脅してきます。 だからアパートを借りましたが、全てを話すと脅されて別居もできません。 もしこのまま調停が不調になったら、審判離婚や訴訟を起こすことは出来ますか? そこで離婚は認められますか? どんなことがあれば離婚となりますか? もし訴訟や審判離婚出来なければ、私は一生、妻に脅される生活になるのでしょうか? 今でも妻に暴言を言ってしまったり、腹が立ち物を投げたり壊したりすると、妻はほら、ますます有責になるよと言ってきて、私をバカにして腹が立ちます。 どうしたら離婚できますか?

  • 離婚調停について

    離婚調停について教えて下さい。 離婚調停をして、不調になった場合、 後日再度、離婚調停をすることができるのでしょうか? (半年後や1年後とか) やはり、不調になった場合、裁判にしなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 過去の離婚調停

    10年前に、夫より離婚調停の申し出がありました。 夫が愛人の元へ飛び出してからすぐの申し出でした。 初回の調停では、愛人の事がばれてないと思っており、私の悪口を嘘八百言いたい放題が離婚したい理由でした。 調停員も、私が「夫は不貞行為をしている」と言っても信じてくれませんでした。 悔しいのと、自分の無実を晴らすために2回目の調停までに証拠を押さえました。 で、2回目の調停で、夫はあっさり不貞行為を認め、私は離婚しませんと言い、調停は不調で終わったのですが…   その時の調停は明らかに、夫が有責配偶者の証拠となると思うのですが、そういった書類は手元にありません。 裁判所に行けば、そのような書類はもらえるのでしょうか?

  • 調停と審判離婚

    現在、有責配偶者である夫より離婚調停の申し立てがありました。 夫とは同居、別居共に約10年、こちらは未成熟児2人をかかえております。 別居原因は夫が愛人をつくり飛び出した事が原因です。 別居はしておりまだ夫は当時の女性と続いていますが、私も娘たちも夫を必要としており、離婚は避けたいです。 まだ、はっきり、離婚はしたくないとは伝えてないですが、夫は離婚したくて仕方ないようです。 このような調停の場合、不調で終わると思っていたのですが、審判離婚があるのを知りました。不調で終わり夫がどうしても離婚したければ裁判を起こすという順番だと思っていたのですが、どういった時に審判離婚になるのですか? 私は勝手に審判されたくないのですが、審判離婚に至るまでには、お互いの許可は要りますか? 長引いたら勝手に審判されてしまうのですか? とても心配です。 詳しい方、教えてください

  • 離婚したくなくても、円満調停から離婚調停にされてしまうことはありますか?

    以前にもこちらでお世話になっていますが、 インターネットでの質問に慣れていないのと知識が無いために、 前回に回答頂いた質問を添付出来ないことを、どうぞお許し下さい。 43歳 女性 子供はいません。 夫が突然家を出て、愛人が妊娠していることがわかりました。 愛人には子供を堕ろす意志がありません。 また、義理父母と一緒に説得してきましたが、夫からも戻る意思が無いことを言われました。 このような状態ですが、実は私も不妊治療中でしたので、 裏切られた思いは悔しく、苦しいですが 今まで交際と結婚合わせて9年一緒に仲良く暮らしてきたので 夫に対しての未練がなかなか消せません。 弁護士に相談したところ、家出と妊娠の裏切りに対しての精神性の痛みの部分で、 まず2人に対して慰謝料請求の内容証明を出すのが良いと言われました。 それで愛人が別れたケースもあるとのことでした。 しかし、慰謝料請求をすれば、夫が怒り出すのはあきらかで 戻ってくる可能性はますます低いと考えられます(今でも奇跡的ではありますが)。 馬鹿だとは思いますが、もし夫が家に戻ってきて元のように暮らせるのなら まずは円満調停をしてから、それでダメそうなら合わせて慰謝料請求をしたら良いのでは…と考えています。 円満調停中に慰謝料請求は出来ますか? また、円満調停がダメな場合は、調停員に離婚調停を勧められる場合もあると聞きました。 通常は、有責配偶者からの離婚申し立ては何年か経たないと出来ないはずだと思いますが、 調停員に離婚調停を勧められた場合、有責配偶者からでも離婚調停の申し立ては出来るのでしょうか?  また、その場合は、私は離婚調停に応じなければいけないのでしょうか? 私としては、結果的に円満調停が不成立になってしまったとしても、 有責配偶者が申し立て出来ない5年位の間に 自分の気持ちが切り替えられるタイミングで、自分から離婚を切り出したいと考えています。 夫からの申し立てには応じたくないのです。

  • 離婚調停中です

    長期別居中の夫から離婚調停を申し立てられました。別居の原因は夫の不定行為と悪意の遺棄です。夫は自分が有責配偶者だと調停で認めては居ますが、お金が無いから慰謝料も無しで別れてくれといいます。 夫の親族の名義の住宅に住んでいますが、それも出ていけ!と急に言ってきました。 別居の原因となった不定相手と現在も関係は続いています。 同居と別居期間は同じで、中学生の子が2人居ます。仕事もこの不景気の中半年前に決まったばかりで、いつまで雇用してもらえるかも解らず先が不安です。 もし、調停が不調になって夫が裁判を起こした場合、どのような結果が出ると予想されますか? 例えば、離婚の有無、離婚と判決が出た場合の慰謝料や養育費など 夫の収入は全国平均で、私の年収は夫の半分として計算例を教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 離婚調停が不調に終わりました

    約8ヶ月にわたって離婚調停に裁判所に通いました。 申立人は私。理由を書くと長くなりますので、簡単に言えば価値観の違いというありがちなものになります。 双方の両親を挟んで離婚の話し合いもしましたがまとまらず。 別居(私が子供と一緒に家を出ています)から約1年3ヶ月。 この間、私は今子供と住んでいる家の家賃と、夫と共同名義で建てた家の住宅ローンの一部を支払い続けています。 私の申し立てた内容は、離婚をすることと、住宅については、ローンの残りも権利も相手方にということです。 調停中の夫の主張はそのたびに二転三転し、住宅ローンの私の支払額の増額を条件に離婚に応じると言ってみたり、慰謝料を請求すると言ってみたり。 調停員も、少々余分なお金を払ってでも、きちんと離婚をしたほうがいいということで話を進めてくれていて、話がまとまりかけていたんですが、最後になってに相手は「離婚には応じない」ということで不調に終わりました。 この後、私はどうすればいいのかわかりません。 子供と私の生活は、今のままでなんとかやっていけるメドがつきました。 なので目くじらを立てて離婚をしなくてもいいのかもしれませんが、心情的にやっぱり早く縁を切りたいという気持ちがあります。 夫はいろいろな支払いを滞納することが多くて、婚姻関係が続く以上、最終的に私のほうに督促などがくるという今の状況が嫌でたまりません。 それから何より、別居前後から今に至る彼の言動、態度などが不気味でたまりません。 不調となった時点で調停員には「裁判を起こすにもちょっと法的な理由にはならないだろうから、今後も今の状況のままですね」と言われました。 裁判以外に離婚をする手立てはないんでしょうか? 再度、調停を申し立てるなんてことはできないんでしょうか? というか、一度話し合いがつかなかったものを申し立ててもやっぱり意味がないでしょうか? 長文になってしまいました。 どなたかご意見をいただけたらと思います。

  • 離婚調停

    夫側から、離婚調停の申し立てをした場合。 両家の話し合いで、双方が離婚に同意→妻が離婚届を提出しない。 妻は、パート勤務(昼~夕方) 家事全般一切せず、 (離婚の話し合い以前から。) 寝室別、会話なしの状態。 それでも調停で離婚に同意しない限り、不調になりますか? 調停の際に離婚を勧められたりする事もありますか? また、裁判になった場合は、子供がいたら離婚にはなりませんか? 継続しがたい重大な理由にはなりますか?

  • 離婚調停の不調について

    私は夫に対して、婚姻費用分担請求の調停と離婚調停を申し立てています。 先日、第1回目の調停がありましたが、何も決まりませんでした。 次回はおそらく婚姻費用の金額だけは決まると思います。 現在、私には乳飲み子がおり、先日は、相手方裁判所まで1日がかりで子どもと一緒に行って来ました。 しかし、当日も、翌日からも子どもは体調を崩し、今後の調停に子どもを連れて行けそうにありません。 事情があり、子どもを託児所や祖父母に預けることができず、子どもが行けないイコール私も調停に行けない、ということになります。 次回、婚姻費用の金額が決まったら、調停を不調に終わらせたいと思っています。 夫は、婚姻費用を支払い続けるのは嫌でしょうから、不調に終われば、再度調停を申し立てるか、訴訟を起こしてくると思います。 そうすれば、私たちは遠方まで行かなくて済みますので、私はそれまで何も行動を起こさないで、待つつもりでいます。 前置きが長くてすみません。 ここで質問なのですが、 (1)遠方の相手方裁判所に行くことが困難という理由で、調停を不調に終わらせることは可能でしょうか? その場合に、私に何かデメリットは発生するでしょうか? (2)調停が不調に終わり、相手方が再度調停もしくは訴訟をおこしてくるまで、婚姻費用だけが支払われ続けることになると思います。 そのことで、私に何かデメリットは発生するでしょうか?(例えば、慰謝料が減額されるとか・・・)。 わかりにくい文章で申し訳ございません。 不明な点は後ほど補足します。 お分かりになる方、ご回答をよろしくお願い致します。