理念と方針の使いわけ方
「経営理念」と「経営方針」ということばがあります。
経営理念とは「経営のあるべき姿に対する考え」なのでしょうし、
経営方針は「経営の目指す方向性」なのだと思っています。
これらは言い方が違うだけで、「変わらない方向性・考え方」という点で「同じ」だと思っていました。
つまり、「意味は一緒だし、どっちを使ってもいいのでは?」くらいでした。
しかし、「経営理念」と「経営方針」が共存して存在している会社様があるため、「何が違うのか?」「どう使い分けるのか?」の点で悩むようになりました。
例えば、
以下のリンクの会社様のページをみると、
経営理念が書かれ、次に経営方針が書かれています。
<http://jp.fujitsu.com/group/fmd/about/vision/
<http://www.yof-linda.co.jp/company/rinen/index.html
<http://www.bnmux.co.jp/company/koudou.html
<http://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/company/management.html
※検索で適当に探したもので、恣意的ではありません。
これらを見ると、
理念に「理想」を書いて、方針に「その理想に近づくためにはどうすればいいのか?という具体策、ポイント、大切な要素」を書いているように見えます。
この場合、言い換えると理念が「目標」で、方針が「アプローチ方法」のような感じでしょうか。
一方で、
以下の会社様を見ると方針は理念の上位概念になっています。
<http://www.ir-aiful.com/japanese/corporate02_01.cfm
<http://www.beverage.co.jp/company/ir_j/buisiness/rinen/index.html
<http://www.ocean-system.com/manage/index.html
これらは、経営方針という分類の中に経営理念が書かれています。
その意味で、経営方針は「目指す方向そのもの」という扱いであり、その中に理念を含むという考え方です。
どっちの扱いが正しいのでしょうか?
特に経営方針の扱いが難く、正直、どう使うのが正しいのかよく分かりません。
教えて頂けると嬉しいです!
宜しくお願い致します。
※ちなみに今回、「経営」をテーマにしましたが、「教育」で考えて頂いても差し支えないかと思います。「教育理念」「教育方針」という言葉があるので^^;
補足
suzumeno様、ご回答いただきありがとうございます。 既にHPも勿論拝見させていただき、会社概要に目を通しておりました。 言わんとしていることはわかるものの、是非とも「faith」の具体的内容、いえ、それそのものに興味があったのです。 会社概要には更にメディア掲載欄が設けてあり、経済産業新報の左下に、まさに私の求めているものが載っておりました。 しかし、如何せん、はっきり見えないのです。 「faith」の中身を知る術は・・・難しいですかね...。