• ベストアンサー

何故ハムスターの寿命は短く、同じくらいの大きさのインコ等は長生きですか?

寿命はだいたい体の大きさで決まるといいますよね ゾウは長生きしてネズミは短命です。 でも殆ど同じ大きさの鳥等がハムスターの4倍近く寿命長いですよね これは何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.4

哺乳類と鳥類や爬虫類とを比較はあまり参考になりません。 同じ類で比較すれば、大体はその類が成獣になったときの体重に比例しますよ。 一番の長生きはやはり爬虫類系でしょうね

その他の回答 (3)

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.3

No.2です。 補足です。 要するに、鳥もハムスターも大きさは同じでも、平常時、鳥の鼓動はハムスターよりも長く生きるぶんだけ、 ゆっくりなのではないか、という回答でした☆ ではでは失礼します☆

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.2

かなり以前にTV番組でやってました。 本当かどうか、個人的には追求してませんが、納得だな、とは思いました。 それによると、 生き物の全てが、一生のうちに打つ鼓動の数は、ほぼ同じだそうです(数も言ってましたがとてつもない数なので忘れました)。 端的な例でいえば、 体の大きな象などは、動作も鼓動もゆっくりなので長く生きますが、 ハムスター、鼠などは絶えず忙しなく動き回り、鼓動も平常時でも早いため、寿命も短いのだと。。。 象のようにゆったりと緩慢に時を過ごすも、ハムスターのように短くても集中的に、内容豊富に生きるも、 結局は一個体が成す一生においての仕事は同じ、ということで、平等なのだ、みたいな内容だったと思います。。。 よく覚えてなくて申し訳ないですが、ご参考までに☆

  • rede3214
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.1

そもそも大きさで寿命が決まる訳ではないからとしか言いようが無いです。 全く相関関係が無いわけではないですけどね。

関連するQ&A

  • 心拍数 寿命 血圧

    若いころから30年以上、心拍数が高く(80~90)、最近では血圧も上昇し降圧剤で抑えています。  心拍数は低い人では60程度ですので、私の心臓は過労状態ではないかと思います。  象は長生きで、心拍数の高いネズミは短命ですが、人間についても、ある程度、心拍数と寿命との関係はあるのでしょうか。

  • 寿命について

    よろしくお願いします。 地球上の生物の中で、一番長生きな生物と一番短命な生物を教えてください。 また、家の家系は母方の平均寿命が60歳、父方が80歳なのですが、 わたしは何歳まで生きれますか。 だいたいでいいので教えてください。

  • ハムスターの寿命

    キャンベルハムスターとジャンガリアンを飼っています。 ハムスター初心者で、いろいろ苦労しました。2年ほど藁やオガクズで飼育してましたが、突然に藁とオガクズのアレルギー反応で毛が抜け皮膚がエグれて血が出てしまい、病院に連れて行きオガクズと藁は処分して綿だけで飼育してます。アンモニア臭からもアレルギーを発症してしまい今度は目から涙が止まらず、毎日2回は綿の交換をしてゲージはティッシュを少し濡らして拭いて常に清潔にしてます。夏はハムスターが熱中症になるので24時間冷房で一定の温度管理をしているので電気代は凄いです。ペットボトルを凍らして冷やすやり方は効果がない為に、熱中症になり病院に連れて来る飼い主さんが多いようです。ペットボトルでしか温度調整しない人はハムスターを飼う資格はないそうです。 夏はハムスターが快適に過ごせるように26度ぐらいに設定しています。そこまでしているからなのか、キャンベルハムスターとジャンガリアンは今年で5年と4ヶ月も長生きしてくれています。自分で食事を気をつけているのか、ヒマワリの種やクッキー類は食べずハムスターの体に良い栄養食(ハムスター専門のドッグフードみたいな)を好んで食べてくれています。 餌入れには常に、煮干し、栄養食、クッキー類、ウエハースを入れてます。水は小動物専用の水を飲ませています。 なんとか今年いっぱい生きていてほしいと思うのですが、もう少しで6年になるので、飼い方次第では長生きするものなんだと実感しました。ペットショップの店員さんも、最近のハムスターは寿命が延びてますし、昔は2年しか生きれなかったのが、今は4年5年と生きていますよって言ってました。 たぶんハムスターの餌などが良くなり飼い主の管理や知識が昔よりあるからだと思います。そこで質問なんですが、ハムスター飼って最高で何年ぐらい生きてた事がありますか? ハムスターの寿命は長くなってきた事は嬉しいのですが、やはりそれでも短い命です。時間はアッと言う間に過ぎて、ハムスターが家にやって来た当時を懐かしく思い出しては、あの時は元気に走り回っていたな~とか、よく夜中から朝まで一晩中、回し車の音がウルサク寝れなかったな~などと過去を振り返ると、今はオジイチャンになって昔ほど走り回らなくなったね…と考えるだけで死に近づいいるからなのかな~って思うと悲しくなります。 世界の歴史では、何年ぐらい生きたハムスターがいるのかも気になりますね。

  • ハムスターについてお願いします

    8年間くらいずっと ハムスターをかうのを 続けている学生です 今だにわからない ハムスターについて よろしくお願いします ハムスターの寿命について 私が今までに飼っていた ハムちゃんの中で 長いのでだいたい 2年から3年くらい 短い子は半年とすごく極端ですみんな毎回自分の好きな場所でねむってそのまんま死んじゃうっていうがんじです 何でなんでしょうか? 同じ親から生まれた子たちでもすぐ死んじゃう子も いればずっと長生きの子もいる…不思議です そういえば寿命が短い子は とても活発でとても小柄な気がします これは何か関係あるんでしょうか? それとこれから寿命の短い子をのばす方法とか ないでしょうか?生き物なので難しいかもしれないとおもっているんですがあればいいなとおもってます(泣)よろしくお願いします

  • セキセイインコを飼いたいです☆

     最近寂しくてずっと何かペットを飼おうかと考えていたのですが、相談した結果小鳥=飼いやすい?!セキセイインコはどうか?とのことでした。以前ハムスターを10匹くらい飼っていたことがあったのですが、ハムスターは短命でハムちゃんが亡くなるたんびに大泣きしていたので今度は長生きする小動物がいいね!と話していたからです。  私は神奈川県に住んでいます。町田や横浜なんかが近いのですが、インコの雛を販売している大きなペットショップってありますでしょうか?鳥の専門店なんかが一番よさそうな気がするのですが初めて鳥を飼うのでどの辺りにあるのか検討が付きません。  また、インコ(雛)を飼うときに最初に必要な鳥かごやこまごましたものも教えていただけませんでしょうか?またインコは1羽だけで飼うのは寂しがりますか?  素朴な疑問なのですが、鳥かごを掃除するときってインコはどこかに入れておくものなのでしょうか?逃げちゃいますよね…なれないうちは。

  • ネズミとハムスター

    ネズミとハムスターってどっちが寿命長いですか?

  • ゆったりと長生き?

    動物は、身体が小さいほど心拍数が多く、大きくなるにしたがって緩やかになり、寿命もそれに伴って延びる、という説を聞いたことがあります。 例えば、ネズミより、イヌ、ウマときて、ゾウが最大。ただし、爬虫類や鳥類、海中など条件が異なれば別。 心臓の拍動数は一生の間に定数が定まっている、との説も見たことがあります。 運動をすると心臓が拡大して、いわゆるスポーツ心臓になり、平静時には脈拍数が少なくなります。 自分は運動はしたことがないのですが、脈拍が50前後。起き抜けはそれ以下になります。 甲状腺機能低下でも落ちるようです。 トップの運動選手レベルだと、現役の時に身体的なストレスがかかり、逆に長生きできないかもしれません。 普通の人では、不整脈や血栓のおそれがありますが、長生きできるでしょうか? 心配ない、そんなことを考えているあんたは長生きするよ、というコメントはご遠慮申し上げます。

  • スポーツマンと寿命

    スポーツ選手って大病しないと長生きして当たり前と思いがちですが若死にしたりする人がいますが寿命との関係はどうなんですか? 若いとき鍛えてるから基礎体力が並以上あって長生きしないかな~と考えるのは変なんですか?まあ相撲取りは短命みたいですけど。

  • なぜ犬は体の小さい方が大きい方より寿命が長い?

    犬は体の小さなチワワなどの方が、大きいレトリーバーなどより寿命が長いと聞きました。 動物全体で見てみるとゾウなど大型の動物の方が寿命が長いのに、犬はどうして小さい方が長生きなのでしょうか。

  • 自然界で動物の寿命は、何で決まるのか?

    現在、日本人の平均寿命は確か、男性で約79歳、女性で約86歳くらいだと思います。世界でも稀にみる、長寿大国。 それから派生して、疑問が有ります。 人間も動物の一つですが、自然界で暮らす動物(ねずみ~ライオン~象やクジラなど)の寿命は、一体何で決まることが多いのでしょうか。 それと「生涯独身」というか、運悪くパートナー(メスやオス)を見つけられなかった個体は、より短命なのか長命なのかどちらでしょうか? つまり、何の要素とか素因で、生存率或いは死亡率が高くなるのでしょうか? 動物関係に詳しい方や実際に調べた方など、教えて下さい。