• 締切済み

エフェクターについてです

(1)TONEWORKS AX3のGとBでは何が違うのですか?(エフェクトの種類等) (2)アンプとシールド2本持っていますがTONEWORKS AX3G/Bをつなげるのにたりないものはありますか (3)アダプターは別売りでしょうか よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

1) AX3GとAX3Bについては、Gがギター用エフェクター、Bがベース用エフェクターになります。それぞれ対象としている楽器が違い、AX3Gはギター向けのエフェクトを、AX3Bはベース向けのエフェクトをまとめて搭載しているマルチエフェクターになります。 http://www.korg.co.jp/Product/Effector/AX3/spec.html スペックノートでも確認できますが、エフェクトの種類の数は同じですが、PRE FXの一部がAX3Gではアコースティックシミュレータやリングモジュレータなどになっているのに対し、AX3Bではリミッターやエキサイターになっていたり、DRIVE/AMPやCABINETの内容についてもシミュレータ系エフェクトが、AX3Gではギターアンプやギターアンプ用のキャビネットのクローン、AX3Bではベースアンプやベースアンプ用キャビネットのクローンになっているという違いがあります。 質問に楽器の種類が明記されていませんが、エレキギターであればAX3Gが、ベースであればAX3Bが扱いやすいと思います。(エレキギターでAX3B、ベースでAX3Gを使うことも不可能ではありませんが、少々癖のある使い方になりますし、扱いにくく感じられることも考えられうるでしょう。) 実際の違いについては、楽器店などで直に試奏してみるのが最も確実でしょう。 2) アンプとシールド2本を用意してあれば、アンプからマルチエフェクターの音を出すのには十分です。 これらのマルチエフェクターを使う上では、楽器→マルチエフェクターとマルチエフェクター→アンプの分の2本のシールドと、出力するアンプが必要です。なお、ステレオ標準プラグのヘッドフォンをoutput端子につなげば、アンプを使用せずにエフェクターからの音をモニターすることも可能なはずです。 なお、AX3G/Bは出力ジャックがステレオ標準になっていますが、アンプにつなぐ上では通常のモノラルシールドでつないでも、ステレオではLチャンネルにあたる信号だけが出力される形になり、通常通りに使用できるはずです。取扱説明書を見る限りでも、アンプにつなぐ場合は通常のシールドを使うことを想定しているようです。ステレオケーブルでステレオ入力の機器につないだり、ヘッドフォンをつなぐ場合は、ステレオ出力になるでしょう。ただ、内蔵エフェクトにはステレオコーラスやパンニングディレイなどのステレオ系のエフェクトはないようですし、Output端子も一つしかない事を考えると、アンプなどに対してステレオとして出力することは想定されていないと思います。ステレオ端子については、ステレオヘッドフォンをつなぐことを主に意識した仕様と思われます。 3) ACアダプターは別売りになるようです。9VのACアダプターを別途購入すると良いでしょう。TONEWORKS(Korg)純正アダプターであれば、KA181が適合しています。 参考まで。

qattyhgfry
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。

回答No.1

こんにちわ。 下記のURLで大体の特徴。 ページ下部の「特徴」をクリックすればもう少し詳細な仕様が 見れます。 http://www.korg.co.jp/Product/Toneworks/AX3/ 基本的にこのURLにリンクしているページでほぼ特徴はつかめると 思います。 簡単ですが 1.Gはギター用、Bはベース用ですね。 2.上記と同じく下部の「仕様」をクリックすれば記載がありますが  入力「モノラル」、出力「ステレオ」となってますので、  出力をステレオにしたいならもう一本シールドが必要です。  勿論、アンプがステレオ入力や、2台のアンプを持っている場合  ですが。  勿論モノラルでも使えないことは無いと思います。 3.アダプタは別売りと記載されてますね。  電池でも駆動は出来るようです。 ただ、こういうモデリング・アンプエフェクタは、実際に音色を 確認して、納得してから購入したほうが良いですよ。 カタログの記載だけで勝手に想像(予測)して購入すると、 「歪み過ぎた」「おとなしすぎた」等の不満が出てくる場合が 多いです。 是非、楽器屋さんに自分のギター持って言って、できれば同じか、 同じ感じのアンプに繋いでもらって、音だししてみてください。 その時 ・ステレオアウトの件「モノラルでも問題ないか」 ・筐体の大きさ、頑丈さ、重量 等を確認したり、店員さんに聞いたりすることをお勧めします。 あと、カタログ記載を見た感じですが、アンプシュミレータ的な 機能もあるみたいなので、ギターアンプだけでなく通常のスピーカ なんかに繋いでもギターアンプ的な音が出るのかもしれませんね。 ここら辺も店員さんに聞いてみてください。 頑張って、楽しいギターライフを満喫してください。

qattyhgfry
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく楽器屋に行こうと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう