• ベストアンサー
  • すぐに回答を!

サイド、前髪が浮いてしまいます…

僕の髪のサイドや前髪が浮いて丸っこくなってしまいます。縮毛矯正やパーマ以外で、これをどうにかして直したいのですが、何かいい直し方やセットの方法はありませんか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyutan
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

お風呂を上がったら必ずドライヤーである程度乾かしましょう。

knife-080
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 今まで、風呂上りのドライヤーはささっとやるだけでしたが、念入りにやってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正・・・前髪だけしてもらえる?

    私は癖毛なので、髪全体に縮毛矯正したいのですが 髪が痛んでいてストレートにすると目立つ& 量が少なくペチャンコになるので 現在パーマをあてています。 周りからもストレートよりパーマの方がいいと言われて・・・ パーマをあてている部分は癖毛を隠せるのですが どうしても前髪だけが癖が強くて(>_<) 今はヘアアイロンで伸ばしていますが 湿気&雨になるとすぐにもとに戻っちゃいます。 美容院で前髪だけ縮毛矯正ってしてもらえるんでしょうか? 近々、パーマをあてなおしに行こうと思うのですが パーマをあてている時に同時に前髪だけ縮毛矯正をしてもらえますか?

  • 前髪のことで迷っています。

    私は現在大学2年の男です。今週の土曜日に美容院に行くのですが、前髪に少しクセがあり、日によってクセが気になったり気にならなかったりとまちまちなのですが、今回、前髪に、縮毛矯正か、ストレートパーマをかけてみようと思っていたのですが、知恵袋を見ていると、「ペッタンコになりすぎてしまった」とか、「やらないほうがよかった」という回答があったのを見て、どうしようか迷っています。皆さんは、前髪に、縮毛矯正か、ストレートパーマをかけたことがありますか。またどちらの方が良いでしょうか。前髪に、縮毛矯正か、ストレートパーマをかけた後のイメージに近い画像がありましたら、リンクを貼っていただけるとありがたいです。

  • 前髪が欲しい!

    今の私の髪は全体に縮毛矯正をかけてあって、前髪はセンター分けでだいぶ伸びているのですが、 前髪を作りたいと思い、先日美容院へ行きました。 その旨を美容師さんに伝えると、「前髪を作ると縮毛矯正がとれてしまう」と言われました。 しかも私はおでこが狭いので、前髪を作るとしたら、とても短くなるので、余計にとれやすくなってしまいます。 再度、前髪だけ縮毛矯正をかけたとしても一か月程でとれるだろうと言われ、断念しました。 でも私はどうしても前髪を作りたいです。 何かいい方法はありませんか?

  • 前髪を作るか否か

    明日美容院に行くのですが前髪を作ろうか悩んでいます。 私はひどい縮毛で5ヶ月に1度は縮毛矯正をしていていますが、美容院の美容師には前髪を作ることを反対されます。 理由は髪をセットするのが大変になるとかなんとか…。 でも縮毛矯正したあとって必要以上にボリュームが無くなっちゃって、さらに前髪がないとなると顔がすごく貧相に見えます;; そこでみなさんに質問ですが、 ①縮毛の場合、前髪があるとセットとか本当に大変ですか? ②前髪があるほうが可愛くみえますか? ③前髪があるのとないのとどちらが好きですか? くだらない質問ですみません。

  • 〔うねり〕のひどい前髪、どうすればいいでしょうか?

    私は、結構強いクセ毛です。 髪全体に縮毛矯正をしているのですが、 しばらくすると新生毛の部分が、かなりうねります。 サイドやバックの髪は、ロングヘアーの重みでおさまってますが、 前髪は、もともとクセが強い上に、短いので、 うねり放題で非常に困っています… 美容師さんに相談したりして、 『シャンプー後に、前髪から乾かすようにすると落ち着く』 と言われたので、実行していますが、 乾かした直後は真っ直ぐになっていても、 寝汗で、朝起きたら〔うねうね〕の汚らしい感じです… また、真っ直ぐな状態にブローで伸ばして、 ハードスプレーを吹き付けたりもしますが、 それも、汗をかくと一発でダメです。 スプレーの量が足りないかと思い、大量に吹き付けてもやっぱりダメで、 その上、つけ過ぎで、シャンプーしても取れなくなったり… 少なくしたら少なくしたで、つけてないのと変わりません… 前髪だけ縮毛矯正をこまめにすれば…というの以外で、 毎日の努力で、何とか前髪を真っ直ぐにできる方法は ないでしょうか? うねうね前髪のお陰で、毎日がかなり憂鬱です(-_-;) どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 前髪について。

    今年3月から2ヶ月に1回程度の間隔で前髪に縮毛矯正をあててきました。 最近添付画像のような前髪にしてもらいたくて先月前髪縮毛矯正に行き、丸く流す!といった感じで伝えたらあまりイメージ通りにはなりませんでした。 どっちかというとぱっつん?に近いです。 パーマの方が近くなるかと思いつい先日前髪だけパーマをあててきました。むしろ遠のきました。 添付のような前髪にはどうしたらなれるんでしょうか… 前髪の長さ?厚み?量が重要なんですかね? 今の前髪は若干重めです。あと傷んでて硬めです。 添付のような前髪にするためにはどんなメニューを行ってもらうのがいいのでしょうか。

  • 前髪にかける縮毛矯正について。

    2つ質問があるのですが 今は前髪を横に流しているのですが、前髪に少し癖があるため はねたり、うねったりで中々纏めるのが難しいです。 そこで縮毛矯正をかけたいのですが縮毛矯正をかけると 髪が真っ直ぐになりますよね?そうすると髪を横に 流そうにもすぐ前に垂れ下がっちゃったりすると思うのですが。 真っ直ぐな髪のまま、何もしなくても自然に髪が 横に流れるような方向になるよう仕上げる事は縮毛矯正で出来る のでしょうか? あと縮毛矯正を前髪だけにかけようと思うのですが かけた直後は前髪だけがぺっちゃんこになって 変な感じに見えたりするんでしょうか? 早急に答えて頂けるとありがたいですお願いします。

  • 前髪のクセ毛

    髪の毛のクセ毛で悩んでます。女性です。 いままで何度も何度も縮毛矯正やストレートパーマを繰り返しているくらい強いクセです。 当然髪も痛んでます。現在は、去年の6月にあてた縮毛矯正のもちががわりと持続している ほうなのでそのまま放置してます。でも流石に前髪の伸びなどは気になるので、今年の1月末 に前髪のみのストレートパーマとカットをしました。髪も割と真っ直ぐになったので満足 していたのですが、2ヶ月たったいま、また前髪が伸びてきました。根元は結構クセがでてます。 今回も前髪パーマとカットにしようと思ったんですけど、流石にダメージヘアが気になるので カットだけにしたほうがよいのか悩んでます。でもカットだけにすると凄くクセが出てきそうで・・・。 2、3センチほどなんですけど、やはりパーマをした部分にハサミを入れるとクセって出てくるん ですかね??今でさえ、雨の日とかはかなりうねります。 どうしたらよいでしょうか。

  • 前髪が。。。

    こんばんは、egg23です。 私はくせ毛でこまってます!特に前髪のくせがひどくて・・・。 前髪以外はアイロンをかけたりすると、1日中もつのでいいのですが、前髪だけはどうしても、すぐにうねってしまいます。念入りにアイロンをかけても結果は同じです。縮毛矯正をあてても髪がのびるのがはやくて、すぐにもとのくねくねの前髪になってしまいました。なにかよい方法はありますか? こうすれば、なかなかうねらない!とか、こんな風にピンでとめればうねりも気にならない!とかっていうピンのとめかた、髪型があれば教えてください!

  • 前髪を切りたいけど縮毛矯正がきれそうで;

    私は11月の20日くらいに縮毛矯正をしました。 (初めてではありませんでしたが、 その前にかけたときから半年くらい経っていました) 私は最近髪が伸びるのがすごく早いです; 後ろはいいのですが、前髪が伸びてきたので そろそろ切りたいと思っています。 でも、前髪を切ると絶対に今までまっすぐだった髪が くせ毛のうねうね~っとした髪に戻ってしまいます。 でも切らないわけにはいかないし…。 次の縮毛矯正をするまで3ヶ月はあいだをおかないといけないので、かけなおすということもできません。 (部分縮毛矯正なら大丈夫なのでしょうか?) なにかいい方法があれば教えてください。 その他アドバイスなどなんでもいいので宜しくお願いします!!><