• 締切済み

ドラえもんについて。

ドラえもんのマンガで、のび太が先生(学校の先生ではない)にとても難しい数学の問題を出されるシーンがあったのですが、当時小学生だった自分は普通に読み飛ばしていました。高校生になった今、再びその問題にチャレンジしてみようと思います。どなたかその単行本の巻数を教えてください。

みんなの回答

  • obelix
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.1

私にはちょっと分かりかねますが、ヤフーのドラえもんのカテゴリから専門サイトにとんで、掲示板などで尋ねられてみては如何でしょう?

参考URL:
http://www.yahoo.co.jp/Entertainment/Comics_and_Animation/Comic_Books/Titles/Doraemon/
righit-light
質問者

お礼

ありがとうございました。早速行ってみます。

関連するQ&A

  • ドラえもんの漫画

    ドラえもんの漫画で、しりとりをしていって変身できる道具で、のび太がペガサスやゴジラになる作品ありますよね。 作品名とのっている単行本教えてください。

  • ドラえもんを見て

    ドラえもんをアニメで見てる、若しくは昔よく見ていた人に質問です。 のび太が先生に怒られているシーンを見て、どんなことを感じましたか? 遅刻をしたりテストで0点を取ったりでよく見られるシーンです。

  • 新「ドラえもん」不評??

    うちの 小学生君には不評です。 以前のドラえもんは「いたずらをするのび太」をたしなめていました。 道徳的にも、まずまず、まともでした。 なのに今のドラえもんは「同じに悪さ」をするし、率先して悪さをしています。 そこが、どうも、良くないということが、小学生でもわかるようで、前の方がよかったと言います。でも、漫画ですので、見ています。 今の風潮(子供の起す殺傷事件のような殺伐として社会)に沿った漫画のようにも感じられます。 もっと、だらしないのび太をたしなめたり、正義感あるドラえもんだと、こども心にも安心するようです。 みなさんはどう、感じられますか? こどもの反応は?

  • 漫画ドラえもんの作画テイストがまちまちなのはなぜ?

    今、ドラえもんの11巻~14巻あたりを読んでいるのですが 同一の巻数のなかで、ドラえもんやのび太の作画テイストがまちまちだったりします。 (例をあげると、ドラえもんが初期設定時のように胴体がまるっこかったりスマートだったり、のび太の顔が藤子不二夫Aテイストだったり、藤子F不二夫テイストだったり) これは、単行本収録作品が時系列にそって収録されてないからでしょうか? または、合間に藤子不二夫A氏が手伝ったりしているからなんでしょうか? 理由などがあれば、教えてください。

  • 今の私、単行本ドラえもん一巻一話ののび太君みたい。

    こんな事言うとハァ?てめぇ?何寝ぼけた事言っているの? とか、そう言う返事をされると思いますので、説明を交えて質問 させていただきます。 ――――― 今の私、単行本ドラえもん第一巻一話ののび太君みたいと 感じたのですが、これはおかしな感覚だったでしょうか? 思うところお教えください。 漫画、単行本ドラえもん第一巻一話のストーリーはのび太君の 子孫、セワシ君があまりにものび太君の子孫が未来の世界で酷い目に あっているから、のび太君の時代から時代を書きかえようと言う ストーリーになっています。のび太君は学業も就職もてんでだめ、 学校を卒業しても雇ってくれるところが無く、自分で会社を起して、 で、のび太君は会社で花火遊びで馬鹿やり会社を全焼させ、 借金まみれの生活の中、貧乏子沢山と言う言葉の通り、不本意ながら 結婚したジャイ子との間の子供たちにまみれながら、どうしようも できないずるずるな人生を送ると。 で、そのストーリーではそんなのび太君の人生をたたきなおすため、 ドラえもんがのび太君の家に居候する事になるのですが、 私の場合、このドラえもんが来ないと言う感覚の人生を 何だかんだでこれからおくるのでは?と、感じているのですが、 これはおかしな感覚だったでしょうか?思うところお教えください。 思い返せばあの時代、ドラえもんをよく読み、現在毛嫌いしている 朝日新聞社を派手に儲けさせていたなぁ・・・。 将来本当にドラえもんの様な存在に出会って、しずかちゃんみたいな 女性と結婚できるのでは?と、馬鹿みたいな、いや、馬鹿な妄想を 繰り返していましたよ。 本当、私って馬鹿ですよね? お前にドラえもんは来ないとか、そう言う返事をされるのかな?

  • あのお話は、ドラえもんの何巻にあるのでしょうか?

    しずかちゃんが涙ながらに、のび太に対し、「弱虫!先生に叱られたぐらいがなによ!」と言うシーンがありましたが、あれはドラえもんの何巻にあるのでしょうか?しずちゃんの台詞は上記のとおりではないと思いますが・・・。 そのお話の内容は、のび太が先生に叱られる→のび太が絶望的になる→絶望のあまり、のび太が何か突拍子もないことをする→それを知ったしずかちゃんが上記のようなことを言う→のび太が立ち直る、というものだったと思います。 子供のころは確かにこのお話の載ってる巻を持っていたのですが、今は手元になく、どうしても読みたいです。 ご存じの方、どうか教えてください。ご回答お待ちしています。

  • 単行本のドラえもんはどのくらい修正やカットされた?

    漫画ドラえもんの単行本は、昔にくらべて どのくらい修正やカットがされたんでしょうか? 人権関係とかしずかちゃんの裸とか暴力シーンはカットされたりしたんですか?

  • ドラえもんとのび太のママ

     昔のドラえもんで、映画だったか普通のアニメだったかは忘れてしまったのですが、子供達がママに抱きついているのを見て、ドラえもんが「いいなあみんなにはママがいて」と言い、それに対してのび太のママが「何言ってるの、ドラちゃんもうちの子ですよ」的なことを言うシーンがあるのですが、どのアニメ、または映画で言っていたか御存知の方はいらっしゃいませんか?  是非教えてください、宜しく御願いします。

  • ドラえもんの作品の一つなのですが

    20年ほど前、学校の図書室で読んだ記憶のある本を探しています。 内容は、ドラえもんとのび太が一般の読者から送られてきた、発明品(不思議道具のアイデアもあったかもしれません)をマンガ形式で紹介していくと言うものです。 作者は藤子先生ではなかったように記憶しています。良く似た絵柄だったのでスタッフの方だったのかもしれません。 ご記憶のある方いらっしゃいましたら、是非ご一報宜しくお願いいたします。

  • 魔法使いサリー・ドラえもんについて・・・。

    魔法使いサリーとドラえもんでもう一度見たい話があります。 でもタイトルが分からないんです・・・。 自分なりに調べて両方ともスペシャルかもと思ったのですが、 魔法使いサリーで覚えている内容は ・冬のとても寒い日の朝で蛇口が凍ってる。 ・お菓子の国みたいな所に行く ・そこで女の人がハープを弾いているシーンがある これだけです・・・。 ドラえもんで覚えている内容は ・のび太が宝探しか何かに行く ・ドクロ岩の目が洞穴みたいになっていてそこになにかある(たぶん) ・どこかの学校で裏山があって(のび太の通っている学校ではない)  その裏山をジャイアンとスネ夫が「七つの子」の替え歌で  「のび太なぜ泣くの のび太は山に かわいいいじめっ子がいるからよ」見たいに歌いながら登っている。 ・その山の天辺に一本の木があってその木が重要な意味を思っている(たぶん) もしかしたら幾つかの話がごっちゃになってるかもしれません・・・。 どちらもとても印象に残った話でまた見てみたいのです・・・。 お願いします。