• ベストアンサー

カブ ボアアップ後にすべきこと?!

先日、スーパーカブ50STD(AA01)にキタコの75ccボアアップキット を取り付け、2種登録した者です。 時間が無く、キャブのセッティングを含め、他は一切手を付けていません。 (ノーマルのままです。) 土日には時間が取れるので、色々と改造しようと思いますが、 何から手を付ければいいのかわかりません。 現在、プラグが白く、混合気が薄めな感じがします。(6番) キャブは最低限交換した方がいいですか?(逆に言えばノーマルのままではエンジンに悪影響ですか?) キャブはノーマルのままでMJ、SJの交換のみ(セッティングのみ)で対応出来るならば一番いいのですが... ボアアップ後に必ずすべきこと、出来ればした方がいいことなど、 色々とアドバイスを頂きたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89024
noname#89024
回答No.5

最近50の車体に70のノーマルエンジン(どちらも約20年前の物)を搭載しました(焼き付きのために)最初はノーマルキャブでセッティングを出そうとしたけど良いことになりませんでした(取りあえず乗れるけどね)なお、6Vのエンジンでしたから12Vにしてから対応しました。 その後口径21のキャブを安いからオークションで手に入れて現在メインジェットが95にしていますが今でも少し薄い状態です。 プラグに至っては8番の物を使用しています、その際にノーマルワイヤーでは自由長が足らなくて始動したとたんにエンジンは中速回転に成り、その後ワイヤーも交換しました。 持ち主が私ではないために最低でも100番程度のメインジェットにしないと合わないからもう一度セッティングの必要が有ると思っています。 カブの70のエンジンマフラーはノーマル(安い物買ったけど抜けが良すぎて使えなかった)もちろん五月蠅いのも有ります、従って質問者の場合もマニホールドの交換とキャブの交換、その後色々とセッティングが必要ですが私も含め他の方のセッティングで必ずOKとは限りませんから良く注意して作業しましょう。 今することで一番簡単にできるのはニードルの位置を変えることで多少は変わりますよ。

その他の回答 (5)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6

一番はじめにやるのは、足回り、ブレーキの強化です。 ノーマルは、ノーマルエンジン前提での車体です。 曲がらない、止まらないでは、とても怖くて乗れません。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.4

そうですね・・・ 根本的解決はキャブを交換された方が良いかと思いますが、現在の予算が限られてるのならメインジェット交換でしょうか? とにかく現状のままですと最悪プラグとピストンヘッドが溶けてしまう場合もあります。 社外キャブですと数万円、ジェットなら1個数百円ですので最悪の事態を回避する為の出費としては高いものでは無いように思います。 予算があるならビックキャブですけどその場合でもセッティングが必要かと思いますよ(参考データとか有りそうですけど・・・) 70カブもしくは90カブ純正キャブを流用する方法もありますがおそらくポートは手付かずでしょうから50ヘッド用のマニホルード付き社外品のセットの方が手間がかからなそうですね 場合によってはクラッチの滑りが発生するかもしれませんので、予算を貯めておいて強化クラッチに変更して下さい クラッチをやる時にはオイルポンプも吐出量の多いCD90のオイルポンプに交換されると工賃の重複を減らせるかと思います。 土曜日まではなるべく高回転を避けるのも忘れないように・・・

noname#214454
noname#214454
回答No.3

おそらく燃料が追いついていないので、メインジェット75番なので80番に交換してみる。 その後、200キロ程度の慣らし運転。 プラグは6番でOK。 こんな感じかな。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nsk/kabuboaappunikki.htm#2004,2,4
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

>ボアアップ後に必ずすべきこと、出来ればした方がいいことなど、 不調であればノーマルに戻す選択肢もあります。

supercub_5
質問者

お礼

申し訳ございません。 確かにノーマルに戻せば元通りになりますが、 それでは質問自体の意味も無いです。

  • gyudon400
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.1

混合気が薄いと思われます そのままでは焼きつきの可能性があり、最悪クランクまでやってしまうかもしれません とりあえず、ノーマルキャブで暫定的にでもセッティングをしてください 安心して走れるようになってから、ビッグキャブやマフラー、オイルクーラーを考えればよいかと思います

supercub_5
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにプラグがかなり白く、アイドリングでも必ずエンストしてしまうほどですので、薄いとは感じていました。 このまま走行するのは危険なようですので、この際、ビックキャブに換装してみようと思います。(下手にノーマルをセッティングで煮詰めるより簡単そうですから)

関連するQ&A

  • ジャイロX中期型のボアアップについて

    現在乗っているジャイロX中期型に ボアアップキット(68ccマロッシ製ヘッド付)を組みました、 エンジンは掛かりアイドリングはOKですが、スロットルを回すと、 かぶるだけで、全く進みません、アドバイスをお願いします。 ボアアップ以外の仕様は DIOキャブ使用MJ#98SJ#44、パワーフィルター プラグはイリジウムの7番、 オイルはヒロコーのKZフォーミュラ2です。 異音も無くベースガスケット2枚ヘッドガスケット2枚使用で圧縮は7.5です。 キャブのセッティング等に問題(MJが小さすぎる)等があるのでしょうか? ジャイロに詳しい方、お願いします。 ボアアップ前からDIOキャブを付けていて圧縮は8でした。 本当に困ってしまいましたよろしくお願いします。

  • カブ50パワーアップ ボアアップとエンジン載せ替え どっちがいいかな

    カブ50の排気量を変えて2種変更したいのですがタケガワやキタコなどで発売されているボアアップキットを組み込むかエンジンまるごとカブ70のものに載せ替えてしまうか検討中です。 88ccのボアアップキットを組み込みキャブやMJを最適なものとし、スプロケをタケガワ推奨のギヤ比にして完璧にセッティングした場合、最高速はどれほど出る設定となってるのでしょうか。  費用を考えると工賃含めてかなりかかりそうなのでヤフオクなどで中古の70や90のエンジンを落札してポン付けした方がよほど気楽で簡単なうえガソリンもレギュラーが使えます。 ボアアップキットによりかなり最高速が上がるのでしたら魅力あるのですが中古のエンジンとたいして性能が変わらないのであれば中古のエンジンを検討してしまいますがはたしてどちらがいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • カブ 88ccボアアップ後の速度について

    スーパーカブ50ccをバイク屋さんでボアアップして88ccにしました。同時に強化クラッチとポート研磨とキャブ交換をして貰いました。 スプロケットはノーマルのままです。ナンバー登録を黄色に済ませました。以上の事を行いましたが、速度が長い距離かけてやっとこ60km/h出るか出ないかって所です。他の方のボアアップ後の見てみますと70~80kmは出てるようです。スプロケットを前15丁後34丁にすれば70km位でますよ!と言われましたがそんなものなのでしょうか?どうすれば楽に60km走行できますか?ボアアップkitは武川・キャブは京浜・エアクリーナーは通勤を考慮してノーマルです。MJは?です。たまにボコつきます。何か他にやらないといけないのでしょうか?素人ですのでこの程度しか分かりません。楽に60km走行できるようにしたいです。アドバイスお願い致します。

  • カブ ボアアップ後のキャブセッティングが決まりません

    毎度お世話になります。 スーパーカブ50(AA01)を75ccにボアアップし、原二登録を済ませた者です。 その後、皆様のアドバイスを頼りに、ビックキャブ(20φ)への換装と、Fスプロケ1丁上げ(15T)を施しました。 しかし、なかなかキャブのセッティングがしっくりきません。 メイン88番、プラグは6番できつね色です。 中~高回転は良好なようですが、低回転が問題です。 暖気後でもアイドリングが不安定です。 信号待ちなどでは停車後、5秒ぐらいで失火します。 また、運良くエンストしなくても、発進時にアクセルを開けると必ずと言っていいほどエンストします。(かなり慎重にゆっくり回せば大丈夫ですが...) エアースクリューを1回転~3回転戻しの間で弄りましたが、変化はありませんでした。 ニードルクリップはすでに下から2段目の位置で、これ以上濃くするよりはSJそのものの変更も視野に入れています。 文章が支離滅裂としていて申し訳ありませんが、 とにかく現状を打開したいと思います。 セッティング等のアドバイスお願いします。

  • ジョルノ ボアアップ(AF27)

    先日、ジョルノ(エンジンDioAF27)乗せ変え済みを購入し 早速、75ccにボアアップしたんですが エンジンはかかるのですがアイドリングしなくて困っています。 どなたか対処方法お教えてください。 よろしくお願いします。 キャブ:ジョルノ ノーマル  MJ:#78→#88 SJ:ノーマル エンジン形式:AF27 高回転域は、かぶる事もなくよく回っています。

  • リトルカブのボアアップ

    リトルカブ3速セル無しをボアアップしようと思います。キャブ等はノーマルのままで排気量は何CCがベストでしょうか?ボアアップキットが75CCとか85CCとかいろいろあって迷ってます。

  • インジェクション原付のボアアップ

    原付バイクをボアアップした場合、キャブのセッティングもしないとマトモに走りませんが インジェクションの場合はどうなるのでしょう。 コンピューターが勝手に適正な濃さの混合気にしてくれるから何もしなくてもいいのですか。 それとも回転数により混合気の濃さが決められてしまっているのですか。

  • 2ストディオZXボアアップ ビックキャブ調整難

    2ストのライブディオZXをボアアップし2種登録しています。 チャンバー+純正エアクリ改の仕様でPWK24ビックキャブを装着したのはいいのですが、なかなかセッティングがうまくいきません。 まず、アイドリングは安定するSJ#40に合わせMJを#120にしましたが、バババといいながら発進すらできませんでした。 メーカー推奨の#104にすると発進から20km/hまではバババといいながら極低速で進み7000rpmを超えてから加速できるようになりました。 次にMJを#92まで下げて、ようやく発進がスムースにできるようになりました。 ただし、高速巡航してると薄すぎて失速します。 キャブ調整はアクセル開度でSJ/MJ/JNを調整すると思いますが、低回転(低速)がカブリ、高回転(高速)が薄いとき、どのような調整をしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ボアアップ後 キャノピー

    初心者です。ジャイロキャノピーのエンジンをオイル切れで焼き付けてしまい思い切ってボアアップしました。 ボアアップ後エンジンはかかりますが、アクセルを回すとかなりかぶって進みません。 少し進んでも±   を開けると失速してエンジンが止まってしまいます。 マフラーとキャブを変えてmjも75~90まで色々変えましたが変化ありません。 プラグにオイルが付いて黒くなってます。mjを交換するたびに  ×  を金ブラシで磨いて試しました。 プラグも変更する必要はありますか? そしてマフラーとエンジンを接続してい部分から軽い   漏れがあるようなんですがこれが症状の原因って事はありえますか? 自分的には以前二次吸気の時に似た症状があったのでそれが原因かとも思っています。 それとネット調べたのですがオイルタンクは空にしてガソリンとオイルを混合したものだけを使用しないといけないのですか?

  • スーパーカブ50への90エンジン載せ換えについて

    スーパーカブ50をボアアップし、二種登録して乗っている者です。 ボアアップしてからかなり走ったため、再びボアアップキットを買ってシリンダとピストンの交換をしようと思いましたが、腰下の消耗を考えると、エンジンの載せ替えをしたほうがいいのではないかと思い立ちました。 そこでスーパーカブ90のエンジンを落札して載せ換えようと思っているのですが、90用のエンジンは50にも無加工で載せかえることができるものでしょうか? カブ90の車体は50と寸法が違うようなので、ボルトの取り付け位置、マフラーやキャブ、エアクリーナーの干渉、チェーンの軸等など気になっています。 ちなみに所有しているスーパーカブ50は12VのSTD型でセルは無く、90のエンジンも同じ12Vセル無しのタイプを探そうと思っています。 加えてスーパーカブ70のエンジンの方もご存知の方がおられましたら、お教えいただければ幸いです。