• 締切済み

難視聴対策ケーブルTVと地デジ

高層ビルができることによる電波障害対策のため、ケーブルテレビに加入しています。もちろん、高層ビル会社の費用負担ですので工事費利用料共に無料です。もう10年近くになります。 現在はこのケーブルテレビを使ったインターネットを利用していますが、テレビ関連の契約はしていません。具体的に言うとWOWOWとかスーパーチャンネルなどには加入していないと言うことです。 本日ケーブルテレビ局から「地デジ放送開始にあたり、ケーブルによる受信方法、工事内容を説明します」という案内が来ました。 そこで質問です。 アナログ放送から地デジに切り替わると言うことは、当初の電波障害対策が不要になった、とも言える可能性があります。そうだとすると高層ビル会社の責任はなくなります。 この場合、今まで無料でTVが見られたわけですが、有料のケーブルTVに加入するか、地デジ用アンテナを立てるかする必要がありますか。 契約書を読めばいいのですが、紛失してしまっているので確認できません。 似たような経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか。 インターネットはこのまま継続してケーブルで行きたい、と思っています。しかしながらTVの方までお金をかけたくないので困っています。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.4

ビルの建設による受信状況の難視聴化は、今後も続くでしょう。 地デジに拘わらずケーブル放送はこれを改善する方法として有効で、サービスを受けるTVの受信の種別によって料金が設定されているはずです。 工事無料であれば、すぐにのっかて置く方が良策と考えます。 アンテナは、維持費が掛かりますし(有線は加入時と月別の利用料がいります)室内の配線状況もどうなるか見極めた上で、思案されるのが適当でしょう。 <TVの方までお金をかけたくないので・・・ =BS・CS放送を契約に入れなければ、インターネット費用に比べれば安いものです。

k-family
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(私は現状ケーブルテレビの利用者です) 今現在は難視聴対策なのでSTB無しなんです。契約するとSTBが設置されてしまうのでとても不便になってしまうのではないかと言う不安もあります。 とりあえず話を聞いてみます。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

おそらく、なし崩しで契約は存続し続けるでしょう。 で、そのビルが何か言ってきたら、その時点でホントに電波障害が解消されたかどうか実地確認でしょうね。電波塔の位置がかわったので我々のビルの影響でないから契約廃棄・・・というのは、普通いいださないでしょう。とりあえず藪蛇にならないように、知らぬ顔の半兵衛を決め込みましょう。 なお、ケーブルテレビ経由であっても、コンバーターか対応テレビがないと、従来のアナログ波専用テレビでは、視聴できなくなる可能性があります。そのための説明ということでしょう。 http://www.jcom.co.jp/services/chideji.html 対応策は、そのケーブルのターミナル局に確認するしかありません。

k-family
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、ど素人のふりをして聞いてみるしかなさそうです。

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.2

地デジの方が更に難視聴地域が増加しますので、地デジ移行後電波環境が好転することはありません。 高層ビル会社の負担はケーブル工事だけですので、地デジ移行までに貴方自信が対処を決めなければTVは視聴出来なくなります。 インターネットは地デジ移行後も問題ありません。 地デジ移行までに地デジ対応TVか地デジチューナーを購入することになります。 またCATV会社の有料契約に加入すれば現行のアナログTVで地デジが視聴出来ます。

k-family
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと遠回しに質問してしまいましたが、端的に書くと、 ・現在このケーブルTVでは地デジをパススルー方式で放送しています。STBなしで視聴可です。 ・2011年7月21日にアナログと同時に地デジも停波するのか  (アナログ停波は当然。地デジ停波はケーブルTV会社が未契約者に対して行う) と言うことです。地デジ停波の理由は電波障害対策が終了したからと言うことです。(実際に停めるかどうかは、技術的なこともあるので別の話になります。 もっと簡単に言うと、アナログ波の難視聴対策契約はデジタルにも有効か、と言う質問です。契約書が手元に無いのでお聞きしました。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

今までのアナログCATVに地デジが乗っかってくるから、地デジ対応のテレビを持っている人は使えるようになるというだけではないのでしょうか?地デジに変わっても難視聴対策ケーブル地域の電波状況は発信元のアンテナの位置でも変わらない限り同じでしょう。 本日ケーブルテレビ局から来た「地デジ放送開始にあたり、ケーブルによる受信方法、工事内容を説明します」をよく読んでみてください。

k-family
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一番知りたいのは「無くしてしまった」契約内容なのです。 また、本日届いたのは説明書ではなく、「説明に伺います」という内容なのです。 ちなみに、この地方ではアンテナの位置は大きく変わりました。

k-family
質問者

補足

今回の件は室内配線が地デジに対応しているかどうかを調べることが目的だったみたいです。「地デジ見えてます」と電話で伝えたら終わりでした。 対応していない場合は今のうちに配線(分配機?)を交換しておくと言うことが目的だったみたいです。 ありがとうございました。 まとめてのお礼ですがご了承ください。

関連するQ&A

  • 地デジの視聴方法について

    どなたか判る方、教えてください。 大阪市中央区在住ですが、周囲に高層ビルなどがあり受信の電波が悪くて地デジが視聴できません。テレビは地デジ対応テレビです。 そこで、【光テレビ】なるものを発見したのですが、一度加入してすぐに退会などして地デジをずっと視聴できるようにはならないのでしょうか?(光ファイバーはすでに加入してインターネットを利用しています) 退会すれば、地デジ放送も見れなくなりますか? いわゆる有料チャンネル(MTVとかガオラとか)ではなく、無料の地デジ放送が見たいだけです。 よろしくお願いいたします。

  • TVの難視聴地域

    私の住んでいる場所ですけど、20年以上前に市が高層ビルを建てたためにテレビの映りが悪くなり、行政が町内に無料でケーブルを引いて、これでテレビを見てきました。 2011年にアナログ放送も終了するので、今後の予定を聞いてみたところ、デジタル対応は予定しておらず、ケーブルも撤去するということです。 確かにアナログ電波塔はビルの西方向にあって、これまで影響のある東側地域にケーブルが引いてありましたが、新しいデジタル電波塔はビルの東方向ですから、因果関係はなくなります。 関係ない以上、無料サービスは出来ないという理屈で、私も理解できます。 ただ、20年以上の間に、多くの家庭がケーブルを前提に家を建てていますから、その後自宅の東側に建った家に、今更電波障害を改善するように要求することも難しいですし、個別にやれば地域の和が乱れてしまい、困っています。 老人家庭では、有料のケーブルTVの加入や自宅を改築してアンテナを立てるとなると、費用がかさみますからどうなることやら。 勿論住民エゴになると思いますから、正面きっての要求は無理で、ここ数日行政に対して陳情という形で、このままの形でデジタルに移行して欲しいとお願いしていますけど、はかばかしい動きはありません。 こういったアナログの難視聴地域の皆様は、この問題をどうされていますか?

  • 地デジの難視聴地域への対策に関して誰か教えてください

    私の地区は小高い山の陰でもともとUHF帯の電波状況は悪く、 映ってもスノーノイズが多く出る状態でした。 ちょうど電力会社が高圧送電線の電波障害対策とのことで共聴アンテナ のケーブルを引いてくれて今までアナログ放送をみてました。 今回地デジになることで、電力会社は電波障害が発生しないとの ことで、個々の家に地デジアンテナを取り付け、共聴アンテナを止める 方向で進めています。私どものような電波状況の悪いところは、 どのような対応にするのかまだ決めていないとのことでした。 総務省の難視聴地域の対策の様子待ちということのようです。 電力会社の担当の人の話では、最悪2011年7月には暫定で見れる 対応を考えているとのコメントはいただけたのですが。 前説が長くなりましたが、私が相談したいのが、電力会社が暫定で 共聴アンテナを引く気があるのであれば、この予算でギャップフィラー (地デジ電波の再送信機)が設置できないのだろうかと考えていることです。 ギャップフィラー装置の購入から設置までどのぐらいの予算がかかるのか わかる方がいらっしやいましたら、教えていただけないでしょうか。 もうひとつ質問です。 総務省地デジコールセンターに問い合わせしたのですが、窓口の担当さまの 話では地デジ難視聴地域対策には衛星放送での再送信を対策で考えている とのことでした。ギャップフィラーなどの対策は知らないとのことでした。 また光ファイバーの活用も考えていない(あくまでも一部地域で行われている インターネット業者さまのサービス)との見解でした。 総務省は本当に衛星放送での再送信を中心で考えているのでしょうか。 誰か教えてください。 衛星での再送信ではキー局の番組を直接見ることになって、地元のローカル 放送は見れなくなるのではないかと思うのですが。誰か教えてください。 地元のローカル局も衛星で見れるとしたら、地デジのUHF帯の電波は無用 だったとのことになると思うのですが。 長々となりましたが、おわかりになる方いらっしゃいましたら宜しくお願い いたします。

  • BSアンテナで地デジは視聴可能ですか?

    まったくの素人なので、とんちんかんな質問をしているかもしれません。 お恥ずかしいですがよろしくお願いします。 我が家は一戸建てです。以前近所に高層ビルが建ったときに、この辺りは電波が受信できないからと、CATVに無料で契約しました。一時期有料チャンネルを見ていたこともありますが、月々の支払いがバカにならないので、解約し、そのまま無料チャンネルだけをCATVで見ていました。 地デジ化に伴い、今までの契約は無効になり、有料になると言われたので、契約は更新しません。と言って、ほかの業者を呼んで地デジの工事をお願いしたつもりでした。 ところが、先日突然、地デジが見られなくなったのです。地デジの工事をしているつもりだったので、なぜだろう?と思っていたのですが、BSだけは映るのでどうやら、あの工事はBSの工事だったようです。見てみると屋根の上に円盤が付いているます。 おそらく、CATVが契約解除するといっても、すぐには解除したわけでなく、しばらく残していたのだと思います。 前置きが長くなりましたが... BSアンテナを使って、地デジって見られるものなのでしょうか? 室内のCATVの配線はそのまま残っています。(同軸ケーブルって言うんですか?それがあります) それを使って、素人の私が何とかできるものでしょうか? 現在、BSは居間のTVでしか映りません。祖母の部屋はCATVで見ていたようで、BSは移りません。 せめて、BSだけでも見られるようにCATVのケーブルを使ってBSが見られる方法はありますか? それにしても...電波が入らないからCATVって言われたのですが、BSのアンテナで映っているので、地デジのアンテナを立てても見られますよね?

  • ・ケーブルTV会社のインターネット

    インターネットをケーブル会社のものを利用しているのですが、このケーブルに地上波デジタル放送の電波が入っていて無償で利用できるという話を 聞いたのですが本当なのでしょうか? 現在このケーブルはインターネットだけでTVは契約しておりません。 モデムから分岐して地デジチューナー内蔵のテレビに繋げば地デジ放送が 受信できるのでしょうか? すみませんが詳しい方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジ)おすすめのケーブルテレビ

    戸建てに引越しやをしたので地デジアンテナ工事を業者に依頼したところ、 電波が弱く設置はNGとの事でした。 そこでケーブルテレビを検討しているのですが、既に2年契約の無線LANを契約しているため、インターネット回線と抱き合わせ契約のケーブルテレビはNGなのです。 このような場合、おすすめのケーブルテレビはありますでしょうか? 視聴したいのは一般的な民放と無料BSデジタル放送です。 ケーブルテレビ以外の方法でも構いません。 どなたかご存じでしたらご教授お願いします!

  • 地デジについて

    私は5階立てビルの1室に現在住んでいます。 この地域は電波障害があるらしく当ビルはケーブルTVでの 地デジになることが決まりました。 そこで質問があるのですが、管理会社からケーブルTV会社に電話して 対応するよういわれましたが、別に特別なチャンネル等は必要なく今まで 通りのチャンネルが見られればいいのですが、その場合も毎月何かしら ケーブル会社に受信料を支払わなくてはいけないのでしょうか? 工事費等は実費で支払うとしても、例えば毎月2000円近くの受信料を支払わなくては いけないのなら、本当に貧乏な人はどうすればいいのでしょうか?なんて疑問に思いました。 私は地デジは設備さえ整えればアナログ放送と一緒で無料で見れるものとばかり 思ってましたので・・・。 よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビは、地デジにどう対応するのですか?

     高層ビルの影響で電波障害があり、ケーブルテレビによる協聴配信でテレビを見ています。チューナーは無くブースターを通して分配され、壁のアンテナ端子に繋いで、同じチャンネル番号で放送が見られます。 これが、地デジになるとどうなるのでしょうか? CATV局が、同軸ケーブルを張り直して、放送されるものと同じデジタル信号を送ってくるとは思えません。基地局で受信したものを変換し、これまで通りアナログ信号で配信するのなら、家庭の受信機はそのままで良いはずですが? 地デジ切り替えで、CATVで受信している家庭は、地デジ対応チューナーに買い換える必要があるのでしょうか?

  • 地デジ電波障害で、ケーブルTVしかない?

     近々転居の予定なのですが、その地域が近くのマンションによる電波障害(アナログ)で、それが発覚した数年前にケーブルテレビを全世帯引いてもらったというのです。  転居先は、戸建てを立て直した物で、ケーブルの線は来ていますが室内に引かれてはいません。私は現在の借家で普通の地デジ放送を見ているので、今後も今まで通りのチャンネルが見られればよいのです。ケーブルテレビはランニングコストも高いので引きたくないのです。でも、テレビは大好きだし…。だから、地デジのアンテナを立てようと業者を呼びました。すると、「地デジの電波も非常に弱いのでアンテナを立てられない」と言われたのです。  そちらの地域に自治会長に確認したところ、当時電波障害のあった世帯にだけケーブルをひくという契約だったそうで、マンションに言ってもだめみたいです。役所にも相談してみましたが、「自治会に聞いてくれ」と相手にされず…。そうなると、ケーブルテレビを引くしかないのでしょうか。何か他に方法があったり、出来るだけ安くすませる方法があったりしたら教えていただきたいのですか…。  よろしくお願い致します。

  • ケーブルTV

    2年前に新居に引っ越して以来、ケーブルTV(j:com)を利用しています。デジタルTV、インターネット、電話含め月々の基本料が1万円弱。現在住んでいる地域が電波障害があるかも?ということでアンテナは立てずにケーブルの契約をしたのですが、家が建っている地域はケーブルの人もいれば、アンテナを立てているお宅もあるのです。電波障害があるのか実際調べてないのですが、もし平気ならアンテナを立てた方が、TVの受信料ぐらいは浮くはずではないかと思うのですが・・・。インターネットはADSLか光にしようとも考えています。ケーブルTVを解約して、アンテナを立てるには電気屋に相談すればよろしいのでしょうか?それともネットでも探せるアンテナ工事屋とかでしょうか?勉強不足ですみませんが質問の回答どうぞよろしくお願いいたします。