• ベストアンサー

地デジの(コンポジット)出力を録画可能?

最近見かける質問の回答で、地デジチューナ→アナログHDDレコーダ録画 が可能という話なんですが わたしのところでは、地デジHDDレコーダ(DIGA)→コンポジット出力→PCアナログキャプチャ(GIGAポ) だとコピーガード信号のためにできません。 チューナーによってコピーガード信号のあるものとないものがあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.3

ウチのアナログHDDレコーダは、BSデジタルTVからのコンポジット出力を録画できます。 が、コピー制限がかかった状態で、です。 (つまり、HDD から取り出すには、CPRM 対応メディアへの「ムーブのみ」可能) 恐らく、 アナログ信号にコピーガード信号があるものの、アナログHDDレコーダは それを解釈した上でそのような動きをしているものと思われます。 > 地デジチューナ→アナログHDDレコーダ録画が可能という話なんですが ウチの場合同様、コピーガード信号あるけど制限付き録画可能、 ってことではないかと思われます。

necomimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり通常はコピーガード信号込みなんですね。 あとは、録画側がそのまま録画するか、強制録画停止するか ですね。 こういう考察的な回答は嬉しく思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして♪  アナログ人間なので コンポジットのアナログ信号につて、、、 本来の映像信号には、輝度信号、色素信号、垂直振幅、水平振幅信号が含まれています。 高周波の色素信号を受け付けない 古い真空管テレビ等は白黒で誤感性があります。(まだ あるのかなぁ?) もともと ブラウン管用の信号なので 水平方向と垂直方向の電子ビーム移動時間のため空白期があり そこに異常信号を入れたのがVHSのダビング防止として発展してきました。  いまだに その信号でダビング不可のデジタル製品がありますね。 その 原理原則から考察すると 不要帯域のノイズをカットしてた古いβマックスや8ミリビデオ(Hi-8不可)、同年代のVHS等の信号回路を通すだけで OKっぽいのですが、そのためにオークションとかで過去の遺物購入なんて 本末転倒ですので やめてくださいね。   キーワード 「コピーガード キャプチャ」で (笑)   でも #1様のとおりですので 今どうしても! で無ければ 、、、 ご健闘をお祈りいたします。 

necomimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かい説明ありがとうございます。 ただ、コピーガードを外すには?という質問ではなくて >チューナーによってコピーガード信号のあるものとないものがあるんでしょうか という回答が欲しかったのですが… ようするに、最近見かける質問の回答が正しいのか、間違っているのか を知りたかったんです。 βマックスに関する記述は興味を惹かれました。 事実かどうか試してみようかと思います。(SL-HF3000を所有)

necomimi
質問者

補足

10/19記述 βマックスで…という話ですが テストしてみましたが、SL-HF3000ではコピーガード信号は無効に できませんでした。そういえば昔もやったような記憶が… SL-HF300も持ってましたがそれでもダメだったな(24年前の話)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

地デジのB-CASカードは、廃止の方向でほぼ決まったようです。なので、ダビング10も廃止になると思われます。 現在、いくつかの装置を購入すれば、書かれたように録画できるようですが、もうしばらくすれば、そんなことしなくとも、自由に録画できる地デジチューナやHDDレコーダが発売されるものと思います。 そういう機材の発売まで、もう少し待てばいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 地デジチューナからのコンポジット出力でVHSで録画

    アナログテレビ2台(a,b)とアナログVHSレコーダ1台あります aはアナログVHSレコーダにつながっています bはテレビ単体です 地デジ対応を,極力お金をかけないでいこうと思っています(将来的には,高価なものを購入する予定ですが,ここ1,2年ほどは予算がとれないので最低限で済ませたいです) そこで,単純な地デジチューナは5000円程で売っているので,3台買って 1台はテレビb 1台はテレビa 1台はVHSレコーダ VHSレコードのコンポジット出力をテレビaへつなぐ につないではどうかなと考えていますが VHSレコーダでの録画が,地デジチューナからの出力であるコンポジットからの録画 になるようですが,こういうことは可能でしょうか? (タイマー録画含めて)

  • 地デジチューナーにVHSデッキを繋いで録画は出来ますか?

    出力のある地デジチューナーを VHSやS-VHSビデオデッキに繋いだ場合地デジ放送を録画出来ますか? それともHDMI同様、コンポジットやS端子にもコピーガードがかかっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジになってからもビデオ録画は可能か?

    地デジになってからもビデオ録画は可能なんですか?チューナーを付ければ大丈夫ですか?あと、コピーワンスなどのコピーガード信号は機械に影響を与えないのでしょうか?

  • 同軸出力(F型コネクタ)付きの地デジチューナーを探しています。

    同軸出力(F型コネクタ)付きの地デジチューナーを探しています。 レコーダーやアナログVHSビデオには、アンテナからの入力に、出力端子を経てテレビにつながっていました。地デジ対応のレコーダーには同様にあります。しかし、地デジチューナーには見つかりません。 地デジ信号をアナログ信号に変換する装置でも何でもありませんか。 また、VHSなどにチューナーをつないでも、デジタル放送は録画できないとか、ダイナコネクティブの一部はできるという情報もあります。合わせて情報をください。 ※そういう地デジチューナーは無いなどの回答は遠慮願います。

  • アナログ用レコーダーで、地デジを録画する。

    地デジの事、よくわからないのですが、 まず、タイトルの事、可能でしょうか? 現在、アナログテレビでブラウン管です。 レコーダーは、VHS/HDD/DVDの三位一体型です。 バッファーが出している、地デジレコーダーをかますと、 現在のレコーダーで録画出来るのでしょうか? 無理な様な気がします。そもそも地デジに移行すると、 地デジに対応していないレコーダーは使い道が無いのでしょうか? せめて、使い道がなくなってもいいのですが、 アナログテレビに地デジチューナーをつなぐ、そしてテレビ用のHDDを繋ぐしか無いのでしょうか? しかも、地デジチューナーは録画用にしないといけないですね? 未だ液晶テレビを決めかねているので、とりあえずアナログテレビ終了に備えて、 現在の資産を有効利用したいのですが、そんな方法は無いのでしょうか? 予算を抑えたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 地デジ対応の録画がいまいち判りません

    いつもお世話になります。 さて、いよいよ、地デジに対応した対策を考える時期にまいりましたが、地デジ対応テレビを購入するよりは、今のテレビはそのままでCATVに加入して、対応のDVDレコーダーをレンタルすることを友人にすすめられています。(ケーブルTV会社が貸与) 具体的には関西電力系のeoです。 いまいち、判りませんのですが、地デジ放送を録画するのに、今のアナログ対応のDVDレコーダーではダメなのですか? 対応TVを購入するにしろ、CATVに加入するにしろ録画は専用(地デジチューナー内蔵?)のレコーダーが必要なのでしょうか? 今のアナログ対応のDVDレコーダー(DIGAです)では単にアナログ録音になるということでしょうか? また、コピーの回数の議論がなされていますが、moveと併せて、いまだに釈然とした解説を受けたことがございません。 えらく基本的なことですみませんですが、併せてご教示ください。

  • 地デジチューナの出力→キャプチャボードのライン入力は可能でしょうか。

    マスプロや八木アンテナなどから発売されている 地上デジタルチューナーの映像&音声出力を、 PCのキャプチャーボードのラインに入力して、 PC上で録画することは可能でしょうか? 以前、スカパーの放送を同様の方法でライン入力して PCで録画しようとしたら、番組によっては 「コピーガード信号を検出しました」 という表示が出て、録画できませんでした。 地デジも同様にダメなのでしょうか? ちなみにキャプチャボードはアイオーデータの地上波用のものです。

  • HDMI端子をコンポジット接続にしたい。

    こんばんは、お世話になります。 先日、地デジチューナー内蔵のHDDレコーダーを購入しました。 しかし、そのレコーダーにはHDMI端子の出力しかなく、テレビはまだアナログのブラウン管なためコンポジット接続しかできません。 HDMI端子からコンポジ接続に変えるアイテムって何かありますでしょうか? やはりテレビを買い換えるしかないのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • アナログHDDレコーダーでの録画の仕方

    教えてください。テレビは東芝の32インチのREGUZAで地デジのテレビですが、録画は、アナログHDDレコーダーです。テレビ「32AC4」は、出力端子なしなんです。アナログHDDレコーダー「東芝のAK-G200」での録画の仕方教えてください。単品で地デジチューナーは持っています。今までは、VHSで、単品の地デジチューナーで録画していて、同じ配線で、試しても、録画できません。アナログHDDレコーダーでの、録画の仕方教えてください。お願いいたします。

  • 地デジ放送の録画

    現在I-O-DATA製のPCI-アナログTVチューナー付きキャプチャーボードでVHSビデオやTVを録画しています。 ホームセンターで販売している1万円程度のピンプラグ出力の地デジチューナーをキャプチャーボードに接続すれば、TV番組の録画はできるのでしょうか? 画質はアナログより綺麗なのでしょうか? 経験者が居ましたらご教授お願いします。