• ベストアンサー

四国観光

来週四国に行きます。 朝9時に松山空港着、一泊目は松山市内、2、3泊目は高知市内、 4日目の17時に高知空港発です。 2日目からレンタカーを借ります。 30代前半の夫婦です。 初めて行くところなので観光の場所、距離感覚が分からないので イマイチ観光プランがたてられません。 道後温泉や「坂の上の雲」ミュージアム、坂本龍馬ゆかりの地には 行きたいです。 できれば金刀比羅宮にも行きたいなあと思っています。 ぜひ、お勧めのコースや所要時間を教えてください。 お勧めのお土産も教えてほしいです。 また、この頃の天気や服装についても教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。高知に住んでいますので良かったら参考にして下さい。  宿泊場所はもう押さえられているんですよね?金比羅さん希望であれば、松山→金毘羅→高知→高知発の方が何となく都合が良いかな~と思いました。そうすると、No.1の回答者様が書かれていますが、2日目にレンタカーを借りて香川金比羅さん経由高知行きにされると良いと思います。どのみち高速道路は香川経由で高知に行きますし、33号線は時間がかかるのでこれがベストだと思います。松山から善通寺ICを下車でそこから突き当たりを右に曲がり国道319号線で10分程度で着きます。嫌というほど看板が出ていますので(^_^;)、絶対迷わないですよ。金毘羅に行く前にうどんはいかがでしょうか?善通寺などの香川県でも西の方に美味しいうどん屋さんがわりとあります。山下、長田IN香の香、宮武などが割と沿線にあります。宮武は讃岐うどんの特集で必ず出てくる超有名店ですので、時間がすっごくかかる可能性があります。長田あたりはいかがでしょう?釜揚げが有名ですよ。ぶっかけなら山下も美味しいです。コシを堪能して下さい(^o^)。ただし休みがうどん屋さんによって違いますので、↓で御確認下さい。あやしくて美味しいのがお好みでしたら、善通寺の24号線の沿線上にビニルハウスのうどん屋があります(名前は知りません、ただビニルハウスのうどん屋としか・・・(^_^;))。 http://www.e-sanuki.com/udon/ http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/map.aspx?id=613←こちらそのうどん屋の情報です。 24号線(伊予街道)は旧319号線ですので、どのみち319号線と合わさり金毘羅に行きますので大丈夫です。  金毘羅は以前バイトしていたんですが、ゆっくり行って帰って2時間とお客様に説明していました。お若いですしもっと楽に行けると思います。時間があるなら金丸座にも行ってみて下さい。日本最古の芝居小屋で毎年こんぴら歌舞伎で賑わいます。江戸時代にタイムスリップしたような気持ちになりますよ(有料)。参道を上がっていたら右手に手焼き煎餅屋さんがありますので、そこを曲がるとあります。 http://www.town.kotohira.kagawa.jp/kabuki/  またお酒が好きでしたら参道上がってすぐ左側に香川のお酒金陵の展示販売のお店、甘いものでしたら灸まんのお店があります。どちらも趣があります。 http://www.nishino-kinryo.co.jp/sato/index.html http://www.kyuman.co.jp/  高知は坂本龍馬関係だと思いますので、2日目は宿泊するだけになると思いますが、3日目は以下の観光地へどうぞ。 ○桂浜  坂本龍馬の銅像がある高知でも有数の観光地です。高知市内から車で30分程度。駐車場は有料です。瀬戸内や海から遠く離れた地域の方、波と戯れる時は気をつけて下さい。私がバイトしていた時は、結構下半身ずぶ濡れの人が多かったです。 http://www.kujira28.com/katurahama/ ○坂本龍馬記念館  桂浜の近くにあります。窓から見える海の景色が綺麗ですよ。 http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/ ○喫茶さいたにや  龍馬が生まれた坂本家の跡地に記念すべく喫茶店が建っていて、全国の龍馬ファンが訪れているらしいです(すみません行った事ないですm(__)m)。市内中心部からなら車で5分程度です。 http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1503/ryomadappan/area111.htm ○龍馬の生まれた町記念館  建物にふんだんに木が使われていてホッとするような感じです。 さいたにやの近くにありますので一度に回るのもよしです。高知市から西を目指すと左手に城西館という大きな旅館があります。その裏手ですので、左折して下さい。駐車場もあります。http://www.inforyoma.or.jp/hometown/ ○龍馬郵便局  何てことない普通の郵便局ですが、確か銅像とかあったはずです。龍馬が生まれた町記念館より手前ですが、同じ道筋ですので、郵便局の道をずっと西方面にいけば左手に記念館もあります。 http://www.jp-network.japanpost.jp/storesearch/detail/index.php?id=300101640160 http://www.ryoma-club.com/ryouma-yuubinnkyoku/index.html 【龍馬以外でお勧め】 ○ひろめ市場  何でも揃うフードコート形式の所です。お土産や土佐料理なども沢山あり、昼間でも飲みOK!(県民が宴会したりしてます)、もちろん夜もやってます。駐車場が2階になっていますし、市内中心部に宿をお取りになっていたら歩いていけます。 http://www.hirome.co.jp/ ○日曜市  日曜日に高知にいらっしゃるなら是非どうぞ(市内中心部ですのでホテルから歩いていくと便利)。今は新高梨の季節ですので、美味しい梨が沢山あります。芋天も独特の味付けで美味しいですし、天ぷら(薩摩揚げの事です)、田舎寿司、お饅頭、柚子などもあります。日曜市オリジナルの買い物バッグもお土産には最適です。日曜以外でも市はやっています。木曜市あたりは高知城にも近いし気軽に行けますし、土曜市はオーガニックマーケットで車でも十分いけます(市内中心部から車で15分、路面電車でも行けます)。http://www.tosasearch.com/tosaichi/Index http://kochiom.web.fc2.com/ ○高知城  上がるのはちょっと大変ですけど、頑張って上がってみて下さい。天守閣(有料)からの景色がすばらしいです。板垣退助像、山内一豊像、山内千代像などもあります。市内中心部ですのであるいた方が良いです。 http://www.kochipark.jp/kochijyo/ ○龍河洞  アクティブ派なら是非洞窟にも行ってみて下さい。市内からなら車で40分ぐらいだと思います。生きている尾長鳥もいますよ。 http://www.ryugadou.or.jp/  私なら1日目は松山で道後温泉と坂の上の雲ミュージアムを楽しみ、2日目は高速にのって一路金毘羅へ、善通寺IC下車でうどんを食べて金毘羅参拝。また高速道路に上がって一路高知へ。高知泊ですが、時間があれば桂浜&記念館に行くと良いと思います。3日目は龍馬関係&高知城の市内中心部コースはいかがでしょうか?植物が好きなら牧野植物園&竹林寺もお勧めですが、牧野は結構半日ぐらいつぶれると思います。ただしそれらがある五台山は時間があったら行ってみて下さい。市内が一望できます。市内中心部から車で20分ぐらいです。龍河洞に行かなかったらこちらを4日目でも良いかもしれません。 http://www.makino.or.jp/ http://www.chikurinji.com/ 【お勧めのお土産】 ○愛媛・・・ポエム、タルト(六時屋がお勧め!)、薄墨羊羹、坊ちゃん団子、たしか道後に地ビールがあったはずです。 ○香川(金毘羅関係)・・・灸まん、へんこつまんじゅう、うどん、素麺(小豆島特産)、しょうゆ豆(お酒のあてや、ご飯のお供に)、うどんかりんとう ○高知・・・芋ケンピ(ちょうど新芋の季節)、司牡丹&土佐鶴&酔食鯨などの日本酒関係、焼酎、土佐ジローを使った焼き菓子、タタキ(クールで送れます。明神水産など)、柚子関係。 【季候】  基本的にどこも同じで、今日の高知は日中が27度になりますが、日差しは大分和らいで涼しいです(只今半袖でPCにむかってます)。ただし朝晩は大分冷え込みますので、1枚羽織る物を用意されるとよろしいかと思います。金毘羅は若干寒いですが、日中ですし上りますのであまり気にしなくて大丈夫です。 【その他】 ○金比羅さんの参道脇に神椿というオシャレなレストランが出来ていますので、良かったら行ってみて下さい。 http://kamitsubaki.com/index.html ○高知の食の情報は↓でまかなえます。桂浜&龍河洞は付近に美味しい食事場所はありませんので、市内中心部でとられた方が良いです。 http://www.zukan.co.jp/ http://www.attaka.or.jp/ ○全国交通安全運動が終わったのに、何故か高知は昨日からやたらパトカーがいますので、お気をつけ下さい。特にまっすぐの道路なんかに潜んでます。  長文失礼しました。御旅行楽しんで下さいm(__)m。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~koberyoma/yukari/kochi/kochi.html

lucky_honey
質問者

お礼

拙い質問にこんなに親身に教えてくださり 本当にありがとうございます。 プランを具体的に詳細に考えてくださって、 まるで高知に友達が1人出来たようでとても嬉しいです。 もう丸ごと参考にさせていただきます!! お勧め通りに、松山→金毘羅→高知→高知発と周ろうと思います。 やはり讃岐うどんが食べたいので 教えてくださったお店を参考に入ってみたいです。 二人揃って食べるのが好きなので、はしごもしたいなあと 欲張りになってきました。 ビニールハウスも気になります。 道の細かなこともとても参考になり、ありがたいです。 こんぴらさんは「ゆっくり行って帰って2時間」なんですね。 周辺のお店も楽しそうで私があれこれ見たがって 時間がかかるかも、ですが…。 こんぴら歌舞伎も興味があるし、楽しみです。 桂浜では波に注意なんですね。 けっこう「龍馬の世界」に入っちゃって、 波と戯れすぎないように気をつけます…。 記念館や喫茶さいたにやも行ってみたいし 高知城にも登りたいと思います。 ひろめ市場は食べるところあり、お土産も買えるとのことで 絶対行ってみようと思います。 そこでかつおを食べたいです。 龍河洞も面白そうですね。 時間があればチャレンジしたいです。 愛媛ではタルトが有名ですよね。 私も好きだし、お土産にしようと思います。 六時屋がお勧めとのこと、忘れずに覚えておきます! 主人がしょうゆ豆が好きなので、こんぴらさんでは しょうゆ豆を探してみます。 高知では私の好きな芋ケンピが名産なのですね。 これは嬉しい。たくさん買ってしまいそうです。 ゆず関係のお土産も欲しいと思ってました。 日中暑くても朝晩はだいぶ冷えそうですね。 関東から行くので(四国は暑いのかなあ)と思っていましたが 教えてくださったように羽織物を持っていきます。 パトカー情報がありがたいです。 旅先だとつい油断してしまうので、くれぐれも気をつけます。 親身に教えてくださって本当にありがとうございました。 おかげで旅の具体的なプランがかなり出来てきました。 四万十のほうまで足を伸ばすのは遠すぎですか? 香川の運転マナーがあまりよくないと聞きましたが 実際はどうなのでしょう? さらに厚かましいのですが、 もしご存知でしたら教えていただけると助かります。

その他の回答 (5)

  • ma2da
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

宿泊地がもう決まっているんですよね? そういう前提で、一応オススメを書かせて頂きます。 (他の方とほとんどかぶりますがご容赦願います) 【石鎚スカイライン】 上のほうは紅葉しているとか(要確認) 【四国カルスト】 雄大な景色&牛が放牧されていたりして和み(癒され)ます 写真を先に見ずに、ぜひ自分の目で見て下さい。 もし、行くか迷われましたら以下の写真をご覧下さい。 (他の場所も多々ありますが 027~048 が四国カルストです) http://photozou.jp/photo/album/206652 スライドショーでご覧を 【仁淀川(中津渓谷ほか)】 四万十はちょっと無理そうなので、仁淀川上流を http://www.town.niyodogawa.kochi.jp/ ちょっとマイナーなところを一つ 【手結港の跳ね橋】 高知県香南市夜須町手結  手結港可動橋 http://www.pa.skr.mlit.go.jp/useful/oasys/oasis/tei/index.htm http://jp.youtube.com/watch?v=a7dFPNwZn8M あと、一つ気になったのが、2日目よりレンタカーとの事ですが、 松山で借りて高知で乗り捨てって事でしょうか? その場合ですと別途乗り捨て料金が発生しませんか?(結構な額?) ガソリン・高速代・乗り捨て料金等が気になるようでしたら、 JR 松山(特急)→ 多度津(乗換普通)→ 琴平(特急)→ 高知 (岸井(ビニールハウス)うどんに行く場合 途中『善通寺』下車  駅から歩いては行けませんが『白川』もオススメです  http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=547 ) で、高知(宿近く)でレンタカーを2日借りて、高知空港で乗り捨て というのも有りではないでしょうか? (祖谷のかずら橋は行けませんが、大歩危・小歩危は通ります) JRの場合ですと、予土線(四万十川横通ります)もありますが 時間がえらい掛かりますし、こんぴら(うどん)を諦めないと… 宿が松山の翌日・高知っていうのがちょっと辛いかな 宿が違っていたら他にもオススメの場所があったんですが 今回の旅で四国を気に入られましたら、また次回ご質問下さい。

lucky_honey
質問者

お礼

たくさん教えてくださりありがとうございます。 四国でも紅葉が見られたらすてきなのですが 石鎚スカイラインを通る余裕があるか、考えてみます。 多分好きな道だろうと思います。 四国カルストもガイドブックで見て気になっています。 とてものどかで心が開放されそうな風景ですよね。 四万十は無理なようなので仁淀川に行ってみようと思います。 写真を見て好きだなぁと思いました。 手結港の跳ね橋は面白そうですね。 時間の余裕があるか考えてみます。 参考にさせていただきます。 ご心配いただいたレンタカー乗り捨てですが 今回の旅のパックに付随するもので、乗り捨て料金はかかりません。 なので安心して高知で乗り捨てようと思っています。 電車利用のプランまで考えてくださりありがとうございます。 電車の旅も好きなので、またの楽しみに致します。 今回の車の移動では高速がフルに使えそうなのでよかったです。 初めての四国なので慣れないことばかりですが 楽しい旅にしたいと思います。 ありがとうございました。

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.5

 こんにちはNo.3です。こちらこそ拙い文章に丁寧なお礼をして頂いてありがとうございましたm(__)m。いくつか補足をさせて頂きます。  金比羅さんの参道の色々なお店は大体が似たようなお土産やさん(失礼m(__)m)で、特に目を引く感じの物はないのですが、前述のお土産に加えて境内内で唯一商売を許されている加美代飴っていうものがあります。神主さんのような格好をした五人百姓という方が売られています。この飴自体は参道のお土産物屋さんでも売られていますが、雰囲気を求めるならこちらが良いかもしれません。飴は素朴なべっ甲飴タイプです。  あとは785段(本当は786段なんですが、「悩む」に通じるのでどこかで一段調整しているらしいです)上がりきった所に社務所のような所があります。こちらのウコンで染めたお守りは結構人気がありますよ。本宮からは讃岐冨士(飯野山)や晴れていたら瀬戸大橋も見えますので楽しみにしていてください。尚階段自体は参道→階段→参道→階段みたいな感じですので、一気にが~っと上がらない分だけそこまでしんどくないです。 http://www.konpira.or.jp/menu/master/menu.html  芋ケンピは沢山種類がありますが、ひろめ市場の中に色んな種類の(青のり、柚子、コーヒーなど)のケンピやさんがあります。試食は可能になっていますので、食べてみて下さい。砂糖でガッツリ固めたケンピタワーがある所が目印です。またお土産にはアンパンマンの作者やなせたかしさん(高知県香美市出身)がデザインした小分けにできるケンピパックが売られています。 http://www.loftwork.com/user/4125/blog/27290/  他にもミレービスケットは高知のアンテナショップに売られていたりもしますが、あまり高知以外では馴染みがないかもしれません。塩味のビスケットで1パック100円とかで売られていますので、お土産にピッタリです。私は開けたら魔物に魅入られたように食べてしまうので(^_^;)、食べないようにしています。 http://www.umaitosa.com/nomura/index.html  四万十川なんですが、高知市内から3時間ぐらいでしょうか。あまり交通事情がよくありません。須崎東までは高速が通っていますが、あまりお勧めできないです。高知市民にとってもプチ旅行感覚といった遠さです。もし四万十川のような清流の雰囲気と沈下橋を味わいたいのでしたら仁淀川がお勧めです。いの町という高知市のお隣の市なんですが、清流でかなり河口でも泳いだりキャンプしたりしています。5月には特産の和紙で作ったこいのぼりを川に浮かべるイベントをやったりしていますし、カヌーをされる人などは四万十川よりもこちらが良いと勧める方もいらっしゃいます。194号線(対面ですが道は悪くありません)を北に上っていったら沈下橋もあります。 http://www.otakara-niyodo.gr.jp/card/ino_yama_010.html→こいのぼりのお祭りはこんな感じです。上に赤い橋があってそこから見られますし、実際に河原に下りてのんびり遊ぶことも出来ます。 http://otakara-niyodo.gr.jp/  アクセスは高知市内からですと路面電車の通る33号線を西へ30分程度で着きます。いの町は前述のように和紙が有名ですので、いの町紙の博物館で手すき和紙を楽しんだりも出来ますし、194号線で北上して道の駅土佐和紙工芸村で手漉き体験なども出来ます。沈下橋はこの道の駅で聞いたら教えてくれますが、以前戯れに友だちとドライブしていたらそこまで遠く行かないうちに見つけましたので、紙の博物館から30分程度であると思います。ただしお車の通行は慣れていない方は止めてくださいね。毎年四万十川で車が落ち込む事故がありますので。 http://www.k3.dion.ne.jp/~tosawasi/ http://niyodo.web.infoseek.co.jp/hasi.htm→こちら仁淀川の沈下橋です。  あと香川の運転マナーですが、確かによくありません(^_^;)。確か全国的にもよくないと槍玉に上がっていたりします。友達が普段香川で運転していて山陰の方にドライブに行ったらあまりの運転マナーのよさに感激して帰って来ました(^_^;)。一番多いのが、ウィンカーをつけない!その次に一時停止や踏み切りで停まらない!です。ただ高松市内とかゴチャゴチャしている所に行く訳ではありません。道も善通寺IC→319(もしくは伊予街道)は悪路ではなく、真っすぐな道です(昔江戸時代に瀬戸大橋みたいなのが出来るから道を真っすぐ作れ!と指導した人がいたらしく、善通寺から琴平までの道は初心者でも簡単な真っすぐロードです)。  あと高速は前述の通り4車線化していますので、大丈夫ですしトンネルなどが沢山あるぐらいですので、そこら辺が心理的に嫌かもしれませんね。  高知は高知で道が悪路な上に短気な人が多く(これを土佐弁ではイラレといいます)、車線変更しまくったりする人が多いです(^_^;)。ただ市内は道はそこまで悪路ではありませんので(いの町も)そこまで慎重になる事はないと思います。  今日のニュースで四国一の山石鎚山が紅葉していると言ってましたが、下界はまだまだ紅葉には遠いです。ただ風は徐々に涼しくなって絶好の行楽日和ですので、どうぞ安全運転で四国にいらしてください。  またまた長文失礼しました。楽しい御旅行をm(__)m。

lucky_honey
質問者

お礼

再びありがとうございます! 大変嬉しく回答を拝見いたしました。 >加美代飴 べっ甲飴は好きですし、雰囲気がありそうですね。 >ウコンで染めたお守りは結構人気がありますよ。本宮からは讃岐冨士(飯野山)や晴れていたら瀬戸大橋も見えます そのお守りは気になっています。人気があるんですね。 家内安全にひとつ買う(頂く!?)と思います。 登りながらの眺めがいいとは楽しみです。 その日の天気がいいといいなあと願っています。 山形の山寺の階段も長くきつかったのですが、 山の中での眺めがよく気持ちよかった思い出しかありません。 芋ケンピはプレーンタイプのほかにもいろいろあるんですね! 試食しつつたくさん買ってしまいそうです。 こちらにはそんなに種類はないので。 ミレービスケットは初めて聞きました。 どういうんだろう…。食べてみたいです。 四万十は無理なようなので、お勧めの仁淀川に行こうと思います。 高知から車で30分程度の近さもありがたいです。 紹介のHPを見ましたが、川の流れがきれいで素敵でした。 良いところを教えてくださりありがとうございます。 きっと実際に行けばより気に入るだろうなぁと思います。 沈下橋の車はやめておきます。 ゆっくり散策をしたいようなところですね。 いの町の和紙工芸村も気になります。 時間があれば和紙すきもしてみたいです。 3日目に高知市内を回り4日目に仁淀川に行くか、 3日目に仁淀川4日目に高知市内にするか迷っています。 車の運転はやっぱり四国流、香川流、高知流(イラレ流!?)があるようですが 慎重にドライブして、楽しみたいと思います。 もう四国一の山は紅葉が始まっているんですね。 行くのは来週ですので、紅葉前の過ごしやすい四国を歩いてみたいと思います。 たくさん教えてくださりありがとうございました。 親身に考えてくださりとても嬉しく参考になりました。 というか、私たちのたびのプランを立ててくださりありがとうございました。

lucky_honey
質問者

補足

皆さんのおかげで楽しく四国に行って来ました。 晴天に恵まれ、深い青い空に感動する旅でした。 補足欄からですが、ご報告とお礼をさせてください。 松山では市電の一日乗車券を買いました。 市電に乗り、まず「秋山兄弟生家」へ。「坂の上の雲」ドラマ化なので立派な建物ができていました。 次は松山城。リフトで登ったので気持ちよく、お城も広く立派で随分時間が経っていました。 甲冑を自由に体験できたのも嬉しかったです。こんなお城は初めてでした。 昼ごはんを食べ、坂の上の雲ミュージアムや近辺の建物を見て周りました。 その後、道後温泉へ。 市電を降りてからのお土産やさんに(予想通り)はまってしまいました。道後温泉は情緒たっぷりで気持ちよかったです。 その後、夫婦で体調を崩してしまい、旅行はスローペースに…。 二日目はレンタカーを借り、金毘羅さんはあきらめましたが うどんは食べたいと、教えてもらった「山下」と「ビニールハウス」を 目指しました。 両方で食べましたが、どちらもこしがあっておいしく、本場のうどんを食べられて大満足でした。 高知では、ひろめ市場へ行ってみました。 好きなものが食べられるし、安いしおいしいし、面白いところですね。 地元の方が盛り上がっていて楽しかったです。 翌日は、「龍馬の生まれた町記念館」、高知城と見て周り、桂浜に向かいました。 桂浜の資料館の資料の豊富さがすごく、時間を忘れて見入ってしまいました。 桂浜の海の青さにまた感動し、龍馬へ思いを馳せ素敵な時間でした。 翌日は、いの町の和紙工芸村で手漉き体験をし、仁淀川の河原で石投げをし、沈下橋を見に行きました。 仁淀川は、水の色が深い青で見とれてしまいました。 天気も良かったので空の青と山の緑、川の青のコントラストがきれいでした。 沈下橋は初めて見る橋でやっぱり怖かったです。 車でわたらなくて正解でした。歩いていると、トラックが脇を通るたびに揺れて(落ちたら深そうだな)などと思っていました。 初めての四国でしたが、青い空の下とても気持ちのよい4日間でした。 海、山、温泉があり、おいしいものが多くてまたぜひ行きたいなと思います。今回は高速の移動だったので駆け足でしたが、次回は宇和島や四万十にも行ってみたいです。 松山、高知には市電があり、確かに踏み切り前では誰も一停をしなかったし、けっこうマイルールで走っているような車もたくさんいましたが 予備知識があったので無事故無違反で終えました。 皆さんのおかげで充実した旅になりました。 ありがとうございました。

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.4

 松山市中心部及び高知市中心部は、路面電車が発達していて路面電車で待ち歩きも便利です。松山市では路面電車1日乗車券300円、高知市では路面電車1日乗車券(市内均一区間用)500円です。1日目と最終日4日目は、レンタカーを使わず、路面電車1日乗車券を買って路面電車で待ち歩きを楽しむといいですよ。逆に、松山市や高知市では路面電車が走り回りますので、慣れない人は特に車の運転に気をつけてください。 伊予鉄;http://www.iyotetsu.co.jp 伊予鉄路線図(赤が電車、緑がバス);http://www3.iyotetsu.co.jp/rosen/map/map.pdf 土佐電鉄;http://www.tosaden.co.jp 土電路線図;http://www.tosaden.co.jp/train/rosen.html ・1日目 松山空港から空港連絡バスで松山市内へ、JR松山駅、松山市駅、道後温泉方面へ直通します。宿のフロントに荷物預けて身軽になって、路面電車1日乗車券で松山の待ち歩き&観光に、以下などお奨めです。( )内は最寄電停です。 松山市観光情報;http://www.mcvb.jp 愛媛県観光情報;http://www.pref.ehime.jp/izanai/kankou.html 坂の上の雲ミュージアム(大街道);http://www.sakanouenokumomuseum.jp 松山城(大街道より徒歩7分、ロープーウェーで);http://www.matsuyamajo.jp 伊予鉄くるりん(松山市駅);http://www.iyotetsu-takashimaya.co.jp/grandopen/kanransya.html 子規堂(松山市駅);http://www2.dokidoki.ne.jp/tomura/shikidou.htm 道後温泉(道後温泉);http://www.dogo.or.jp http://www.dogo.or.jp/pc/honkan/ 石手寺(道後温泉駅などからバス);http://shikoku-net.co.jp/88/8851.htm 奥道後(道後温泉駅などからバス);http://www.okudogo.co.jp  松山市駅~道後温泉間など、路面電車の線路をときどき「坊ちゃん列車」が走ります。1日乗車券に数百円追加料金を払って、この坊ちゃん列車に乗ってみるのもお奨めです。 坊ちゃん列車;http://www.iyotetsu.co.jp/botchan/  夜は、道後温泉の温泉街を散策、道後ミュージックホールなどもお奨めです。 道後ミュージックホール;http://plus1.i-yoblog.com/e13754.html  お洒落なスナックなどが多いのは、大街道電停下車、大街道商店街を少し進み最初の交差点から左に入っ「1番街」、2番目の交差点を左に入った「2番街」、3番目の交差点左折の「3番街」周辺です。 大街道商店街;http://tabiken.jp/user/tabinetas/show/63939/ ・2日目レンタカー借りて、高知へ JR松山駅前からJR高知駅前までの各経路によるおよその所要時間 (1)高速道路経由:約2時間半(松山インター→松山道→川之江ジャンクション→高知道→高知インター) (2)国道33号線経由:約3時間半(松山市→砥部→久万高原町→仁淀川町→越知町→佐川町→日高村→いの町→高知市) (3)国道56号線経由:約6時間半(松山インター→松山道→大洲インター→国道56号→大洲北只インター→松山道→西予宇和インター→国道56号線→宇和島市→愛南町→宿毛市→四万十市→黒潮町→四万十町→中土佐町→須崎市→須崎東インター→高知道→高知インター) (4)国道197号線経由:約5時間(松山インター→松山道→大洲インター→国道197号線→鬼北町(道の駅日吉夢産地)→梼原町→津野町→須崎市→須崎東インター→高知道→高知インター) この時間は、特に観光や休憩なしの通常時おおよその時間です。混雑すればもっとかかるかもしれません。 (1)の高速道で、途中寄らずにいくなら2時間半ですから、昼過ぎまで松山観光も可能ですし、逆に早めに高知へ着いて高知観光も可能です。天気がよければ高知道「大豊インター」で途中下車して、大杉観光もいいですよ。 道の駅大杉;http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/osugi.html 日本一の大杉;http://www.town.otoyo.kochi.jp/kanko/kanko02.php ゆとりすとパークおおとよ(高原のハーブ園);http://yuto.yu-yake.com ひばり食堂;http://www.zukan.co.jp/wa-mu/hibari.html 大豊町観光;http://www.town.otoyo.kochi.jp/kanko/ 金毘羅さん観光するなら、(1)のコースで川之江ジャンクションを直進して高松道「善通寺インター」下車で琴平町へ、川之江ジャンクションから善通寺インター→琴平へは、片道約30分、往復約1時間の寄り道で金毘羅さん観光も含めて、(1)+3~4時間ですから合計6時間余りです。さぬきうどん屋さんを巡るとさらに+1~2時間必要です。 琴平観光;http://www.town.kotohira.kagawa.jp/kankoukyokai/ 善通寺観光;http://www.zentsuji.com さぬきうどん;http://www.21kagawa.com/udon100/ http://www.shikoku-np.co.jp/udon/ http://www.e-sanuki.com/udon/ (2)のコースなら途中以下などが、お奨めです。 三坂峠;http://www.geocities.jp/kanshi44/kanshi/shiki.htm 久万高原町;http://www.kuma-kanko.com 御三戸軍艦岩;http://photoehime.exblog.jp/5715649/ 大渡ダム;http://www.skr.mlit.go.jp/oodo/gyouji_sisetu/shisetu.html ドライブイン引地橋;http://otakara-niyodo.gr.jp/card/niyodogawa_shokuji_001.html ラーメン自由軒;http://www.dcity-kochi.com/pc/dck_data.asp?p1=00000273 越知町宮ノ前公園コスモス祭り;http://www3.ocn.ne.jp/~kanko12/cosmos.htm 横倉山自然の森博物館;http://www.town.ochi.kochi.jp/hp/highlight1.html 佐川町うなぎ大正軒(要予約);http://www.kochi-shokokai.jp/sakawa/kigyou/taisyoken.htm いの町紙の博物館;http://www.k3.dion.ne.jp/~tosawasi/ (3)のコースは、四万十川が見られますが、屋形船などに乗って観光なら+2時間程度は必要です。 四万十市観光;http://www.shimanto-kankou.com http://www.city.shimanto.lg.jp/kanko/ 四万十川舟;http://www.shimanto.co.jp 中村トンボ公園;http://www.gakuyukan.com 窪川観光;http://www.kubokawa.com あぐり窪川;http://www.aguri-kubokawa.co.jp 中土佐町土佐久礼大正市場;http://www.town.nakatosa.lg.jp/kankou/kaou.html 須崎市鍋焼きラーメン;http://www.cciweb.or.jp/susaki/nabeyaki/ (3)のコースで足摺岬観光するなら、宿毛市から分岐して大月町経由土佐清水市を経由で足摺岬へ、観光も含めて+3~4時間必要ですから、合計10時間余りとなり、ちょっと松山から足摺岬観光して高知は1日ではハード過ぎです。 (4)のコースで、途中の梼原町から津野町へ入ったところを左折して林道を登れば四国カルストです。四国カルスト天狗荘など観光すると、+2~3時間程度です。 道の駅日吉夢産地;http://www.hiyoshiyumesanchi.com 梼原町観光;http://yusuhara-s.com/yusuhara_info.html http://shikoku-net.co.jp/kochi/kankou/takaokagun/yusuharakankou.htm 道の駅太郎川公園;http://www.town.yusuhara.kochi.jp/sightseeing_tarou.html 雲の上ホテル;http://www.orienthotel.jp/kumonoue/ 四国カルスト天狗荘;http://www.tenguso.com  高知に着いたら、宿に車を置いて、高知市中心部でおいしい土佐の海の幸・山の幸、土佐のおいしい日本酒を堪能するのもいいですよ。愛媛県人は、一般に人見知りして慣れるまで時間がかかりますが、高知県人は知り合いだろうと知らない人であろうと話し好きで初対面でも親切です。先のことや損得などあまり考えない今を精一杯楽しむラテン的気質で、愛媛県とは全く異なりおもしろいですよ。高知ではどちらの宿にお泊りですか?宿で土佐料理もいいですし、宿の人から土佐の酒文化を教えてもらうのもいいですが、1日くらいは高知市中心部の地元の人が集まるオープンなお店で、たまたま隣席になった初対面の地元の人に「何を食べたらおいしいか?」「お酒は何がいい?」「これ何?それ何?」「これどうやって食べるの?」「2軒目はどの店がお奨め?」「明日はどこへ観光に行ったらいい?」「長宗我部元親は好き?」・・・など何でもどんどん聞きましょう。きっと大喜びで教えてくれると思いますよ。高知では、自分と考え方の異なる人と議論しながら飲むのが大好きです。よそ者は違う暮らしや文化を知っているので高知ではよそ者大歓迎です。  高知では、女性が一人で深夜まではしご酒しても別に変な目で見られない、自由で安心な街です。日頃行ったことのない人でも、屋台やスナック、ラウンジ、キャバクラ、おかまバー、メンズなど行ってみましょう。追手筋周辺にたくさんあります。高知は物価は若干高めですが、適当に入ってもぼったくられることはまずありません。高知では男性がして恥ずかしくないことは女性がしてもOKですし、逆もOKです。ラウンジに女性が入っても、メンズに男性が入ってもOKです。高知の夜を楽しんでください。 ・1軒目に行ったらいいお店 ひろめ市場;http://www.hirome.co.jp 葉牡丹;http://www.habotan.jp 赤のれん;http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2030/ 遊友楽笑;http://kochi.1714.jp/users/140/ 十市屋;http://www.zukan.co.jp/iza-bar-mu/toichiya.html とんちゃん;http://www.zukan.co.jp/iza-bar-mu/ton-chan.html へそまがりラーメン;http://www.zukan.co.jp/men-yu/hesomagari/hesomagari.html 二十一亭(要予約);http://gourmet.yahoo.co.jp/0006047139/0008309732/ktop/ うつぼ屋;http://utsuboya.com 安兵衛;http://www.zukan.co.jp/men-mu/yasube.html 本池澤(個室);http://www.ikezawa.co.jp ・2軒目以降お奨めの店 高知県社交飲食業衛生同業組合;http://www.kochi-shakou.org 喰人;http://www.kuijin.com 羅一華;http://www.ynj.jp/night/s/112/ リゼ;http://www.ynj.jp/night/s/131/ 桜塾;http://www.ynj.jp/night/s/86/ ボラボラ;http://www.ynj.jp/night/s/52/ アレイド;http://www.ynj.jp/night/s/32/ メンズもアゲハ、アトム、アデージョ、ジュエル、クロス、オール、ラグジュアリ、ストライク、フレンチキッスなどたくさんありますよ。  夜明けまではしご酒したら、早朝から日曜市など街路市がオープンします。月曜日以外は、高知市のどこかで街路市が開かれています。 高知の街路市;http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo.html 土曜市;http://kochiom.web.fc2.com 最終日、レンタカーを返して、日中に路面電車で待ち歩きや観光を楽しむなら以下などがお奨めです。JR高知駅前などから、高知龍馬空港行き空港連絡バスがあり、所要時間約40分700円です。 ( )内は最寄電停です。 高知城(高知城前);http://www.kochipark.jp/kochijyo/ 高知城文学館(高知城前);http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~bungaku/ ひろめ市場(大橋通);http://www.hirome.co.jp 山内家宝物資料館(県庁市役所前);http://www10.ocn.ne.jp/~yamauchi/ 三翠園(県庁市役所前);http://www.sansuien.co.jp 龍馬の生まれた町記念館(上町1丁目);http://www.inforyoma.or.jp/hometown/ 自由民権記念館(桟橋通4丁目);http://www.minken.city.kochi.kochi.jp 浦戸湾観光船のりば(菜園場);http://www.deaihaku.com/9.htm かるぽーと漫画館(菜園場);http://www.bunkaplaza.or.jp 車で行ったほうが便利な観光地 ・高知市内南部 高知県立牧野植物園;http://www.makino.or.jp 五台山竹林寺;http://shikoku-net.co.jp/88/8831.htm 桂浜水族館;http://www.katurahama-aq.jp/katurahama/ 高知県立坂本龍馬記念館;http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/ ホエールウォッチング;http://www.kujira28.com わんパーク高知;http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/17/1712/animal/ ・高知市東北部 高知県立歴史民族資料館;http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~rekimin/ 龍河洞(探検コースがお奨め);http://www.ryugadou.or.jp アンパンマンミュージアム;http://www.anpanman-museum.net 大川上神社;http://www.city.kami.kochi.jp/kanko/ookawakami_jinja.html ・高知市の東部 龍馬歴史館;http://www.baobab.or.jp/~ryoma/ クラシックカー博物館;http://www.w-classic-car-museum.com 絵金蔵;http://www.ekingura.com ヤッシーパーク;http://www.yasea-garden-place.co.jp いちとにじゅういちぶんのいちビュー;http://tonchou.blog94.fc2.com/blog-entry-475.html リゾートホテル海辺の果樹園;http://www.umibenokajuen.co.jp 土佐ロイヤルホテル;http://www.daiwaresort.co.jp/tosa/ 安芸市観光;http://www.akikanko.or.jp 野良時計;http://www.webkochi.net/kanko/sanpo35.php5 土居廊中;http://www.webkochi.net/kanko/sanpo34.php5 岩崎弥太郎生家;http://www.webkochi.net/kanko/sanpo33.php5 書道美術館;http://www.kochinet.ed.jp/aki-c/sisetu/syodou/syodou.htm 内原野公園;http://www.kojyanto.net/kochi_inf/kochi-meibutu/tutuji05 イングリッシュガーデン;http://www.futagami.co.jp/maruni/gerdening/ga-denspottop/inglish/inglishgarden.htm  まあ、こんなに全部はまわれません。適当に選んでゆっくり旅を楽しんでください。ふらっと地元の人の行く喫茶店に入ってみてお店の人やお客さんにいろいろ聞くくらい余裕のある高知の旅にして、またときどき高知へ遊びに来てください。 高知県観光情報;http://www.attaka.or.jp http://www.webkochi.net http://www.magokoro-kankou.net http://www.katsuo.co.jp 高知市観光情報;http://www.welcome-kochi.jp 高知おもしろ情報;http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/ 高知県イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html 花・人・土佐であい博;http://www.deaihaku.com 土佐の食;http://www.attaka.or.jp/tosa_shoku/ 土佐の日本酒;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/ 地産地消;http://www.chisan-chisho.com 高知の公共交通;http://www.smartosa.org/web/index.asp とさのかぜ;http://www.pref.kochi.jp/~bunkakokusai/bunka/tosanokaze/ 農家民宿;http://inogt.jp/nouhaku/ 移住;http://www.pref.kochi.jp/~chiiki/iju/    以下なども参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4188804.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4187373.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4182307.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4140184.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4218788.html ANO.7 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4208997.html ANO.6 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4216321.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4200825.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4198961.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4194105.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4252434.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4267128.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4229263.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3701870.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4277704.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4256552.html ANO.7 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4290444.html ANO.8 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4269530.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4311810.html ANO.9 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4365543.html ANO.7 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349307.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349222.html ANO.2

参考URL:
http://www.shikoku.gr.jp,http://www.jr-shikoku.co.jp,http://www.jr-shikoku.co.jp/bus,http://www.shimantonoyado.co.jp
  • jkntk8
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.3

No.1です。 香川の運転マナーの悪さは有名ですね。。。 私も十数年関東に住みましたが、関東では当たり前のルールが四国では通用しないことを、こちらに戻って実感しました。 気になるところをあげると・・・ 多くの車がウインカーを出さずに左折や車線変更をします。 出しても非常にタイミングが遅いです。曲がるときはブレーキが先だったり。。。 そのため、最近、都市部にはウインカーを出す位置が路面に表示されています。 黄信号では止まらない車が多いです。右折時や黄信号での停止は注意が必要です。 合流地点では交互のルールなんてありません。合流を阻止しようとする車さえあります。 高速道路は普段交通量が少ないので、マナーが悪いというより未だに慣れていないドライバーが多いです。 時速80キロで追い越し車線を走り続けます。 それで通行車線の車と併走しても、後ろからの車に道を譲らなかったりします。 そのせいで逆に通行車線側から猛スピードで追い抜く車がよくいます。 と、特別目立つのはそんな感じでしょうか。。。 マナーではありませんが、高知道は片側一車線の対面通行の部分が多いです。 四万十は、丸一日必要だと思うので厳しいのではないでしょうか。 ビニールハウスの岸井うどんは私もおススメです。 近所なので私も良く行きます。土日祝はいつも行列です。 香川のお土産には、瓦せんべいや、志満秀のえびせん、和三盆(のお菓子)などもあります。 昔帰郷したときは、職場に瓦せんべいをお土産に持っていくと好評でした。 あと、四国4県に住んだことがありますが、太平洋側は瀬戸内側と違って朝は冷え込みます。秋以降、朝は高知が一番寒いですよ。

lucky_honey
質問者

お礼

再びありがとうございます! そんなに有名なんですか!? でも、回答を見てビックリです。 >多くの車がウインカーを出さずに左折や車線変更をします。 >出しても非常にタイミングが遅いです。曲がるときはブレーキが先だったり。。。 >そのため、最近、都市部にはウインカーを出す位置が路面に表示されています。 本当ですか… 後ろを走っていると前の車がノーウィンカーで左折したり 急に前に車線変更で入られたりするかもしれないんですね。 常にそう思いながら運転していかないと危ないですね。 路面表示はこちらでは見たことがないので、なんだか切実です… 気になった点が >黄信号では止まらない車が多いです。右折時や黄信号での停止は注意が必要です。 ということは、 黄色で止まると、後続車(止まらずいくつもりの車)に追突されるかもしれないと言うことでしょうか… ひょえ~~。 高速については、???な点もありますが対応できそうです。 ありがとうございます。 片側1車線対面だと緊張しますね。 四万十は厳しいとのこと、 今回は残念ですが、あまり詰め込んでもかえって疲れてしまうので 次回のお楽しみにしようと思います。 ビニールハウスのうどんは有名なんですね! 行くのが平日なので割と入りやすいかな。 ぜひ行ってみたいです。 香川のお土産も教えてくださりありがとうございます。 日持ちするお菓子はお土産にしやすいので助かります。 高知は朝の冷え込みが厳しいんですか。 高知で2泊する予定なのでストールなど持って行こうと思います。

  • jkntk8
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.1

ご予定の日程ですと、1日目は松山観光、3日目は高知観光。 2日目は松山から高知への移動になりますよね。 であれば、こんぴらさんに寄って、讃岐うどんを食べるというのはどうでしょうか。 松山IC-善通寺IC:約1時間30分 善通寺IC-こんぴらさん:20分くらい 善通寺IC-高知IC:約1時間10分 http://www.w-nexco.co.jp/ 琴平周辺のうどん屋さんは、こちらで検索できます。 http://www.shikoku-np.co.jp/udon/ 琴平から高知に向かう途中に大歩危・小歩危などの景勝地があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%AD%A9%E5%8D%B1 各ICからの所要時間が上記ページにありますが、 きつい山道が苦でなければ、国道32号をドライブするコースもあります。 その場合琴平から高知の道のりだけで3時間はかかるでしょうか。 また、南国ICから龍河洞や、やなせたかし記念館に寄れます。 http://www.ryugadou.or.jp/ http://www.anpanman-museum.net/poem/index.html 4日目も時間があるようなので、4日目に寄って高知空港に向かうのもいいかも知れません。 気候はちょうど良い時期だとは思いますが、 寒暖の比較的激しい季節なので着脱しやすい軽めの上着があるといいと思います。 こんぴらさんの階段をに登ると汗をかくでしょうし、 もし龍河洞に行かれるなら、中は非常に冷たいです。 以上、参考になれば幸いです。

lucky_honey
質問者

お礼

早速ありがとうございます! 松山-こんぴらさん-高知の移動の所要時間が分かって 助かります。 香川に行ったらやっぱり讃岐うどんが食べたいので 教えてくださったHPで調べてみます。 大歩危・小歩危も気になっていました。 景色を見ながらのドライブが好きなのですが 時間を見ながら高速を使って行きたいと思います。 龍河洞というところもあるんですね! ちょっと調べてみます。 服装についても教えてくださってありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう