- 締切済み
日本は
なぜ食料をゆにゅうするんですか? 詳しくおしえてください。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
日本は、アメリカに『かでんせいひん』や『くるま』などの、 かこうしたモノをゆしゅつしています。 なので、アメリカは、のうさんぶつを買えといってきます。 それと、のうぎょうにじゅうじする人が選挙でよとうにとうひょうしてくれるように、 のうぎょうじゅうじしゃにぜいきんをばらまいたのでしょう。 なので、のうさんぶつをゆにゅうすれば、よとうはあんたいだったわけですね。 そして、アメリカから、のうさんぶつをゆにゅうすればアメリカせいじかもえがおになりますからね。 アメリカが日本からの輸入製品が品質の良い安いので沢山アメリカで熟れる訳です。 なので、アメリカの農産物を購入しないと言い掛かりを言ってきて、 アメリカから日本製品を締め出そうとします。 なので、アメリカの農産物を輸入してアメリカの顔色を伺う日本の政治をしています。 だから、日本は農産物を輸入するのです。 それに、与党としては選挙で農民票をゲット出来ますからね。 そう、一石二鳥という美味しい手法なのです。
外国となかよしでいるために、おつきあいで「ゆにゅう」 しているものもあります。 日本ではそだちにくい「やさい くだもの」も「ゆにゅう」 します。
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
食料を輸入する理由は、農業などをやる人がいなくて生産量が少ないこと、小規模なため生産コストが高く外国から輸入した方が安いから現在の状況になっているのだと思います。 それなら低コストにして日本の生産量を上げたらいいと思いますが、農業をやっている若者は少ないため、将来的にも厳しい状況にあると思います。祖父ちゃんばあちゃんが細々と農業をやっており、後継者がなく、何も作ってない田畑もあるようです。 若者はIT関係の仕事を目指す人が多いと思いますが、農業漁業をやりたいと思うような魅力あるものに変えて行けばいいと思います。 今、食の安全、自給率が少ないなど、問題になっていますが、「どうしたら農業に魅力を感じるのか」、国もそういう切り口で検討して農業の後継者づくりと大規模化を国策としてやるべきだと思います。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
> 食料をゆにゅうする これは、どのようなことか、しっていますか?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
日本で生産しまかなえるのは米くらいです。生きていくうえで足りないものは外国に頼るしかありません。また、生産にはコストがかかります。外国で作ったほうが安く作ることができますので国内の消費者も求めやすくなります。
日本国内で作っている作物だけじゃ、今食べている量の半分もまかなえないからです。