• 締切済み

現実感がないんです・・・。

H13年に3人目を出産しました。その頃からでしょうか・・・、何ていうか「生きてるんだ~!」という実感があまり感じられません。毎晩夢を見るんですが、目覚める直前に見ているので、起きた時夢なんだけど夢じゃないような、何か変な感じがします。それなりに家事も育児もこなしているのですが、な~んかパッとしません。ふと、自分って何なんだろう・・・とか、この子達って私の子なんだよな~と客観的に見つめてしまったりして、時々自分が怖くなります。 H13年の12月頃、本で調べてみたら、「離人症」と言う病気に症状が似ていたので、我慢できなくなり精神科を受診した所、「離人症はそんなんじゃない」と言われ、「自律神経失調症」と診断されました。薬を貰いましたが、怖くて飲みませんでした。それがいけなかったのか、今でもパッとしないでいます。普段は普通に生活しているのですが、ふと考えると何か生きている実感がない・・・というか、夢と現実の区別はついているのですが、現実の過去も夢みたいな感じがしたり・・・。これって、病気なんでしょうか。このままほおっておいて大丈夫なのでしょうか。どなたか、アドバイスをお願いいたします。

noname#8804
noname#8804
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • jean8941
  • ベストアンサー率57% (97/169)
回答No.1

マタニティーブルーの典型のように感じますが 睡眠時間は足りていますか? 発症自体は経産/初産に関わりませんが、経産婦の 方が、他の子の育児でも消耗する分だけ脱却しにくい 理由にはなります。 子供をかわいいと思うことと身体的・精神的負担を 負う事は全く別の問題です。 あまり自分を異常視せず、当然の事なのだと受け止めて 下さい。 自分の時間がますます取れなくなっている状況下で 生きている実感が湧かないというのは、ごくごく自然な 実感ですし、満点ママなど目指さずに、今しか出来ない 育児を楽しんだらいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/fujin_maternity.html
noname#8804
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 出産から1年半経ってはいるものの、3度目の帝王切開ということもあり、心身ともに疲れていると言うのは事実のようです。しかし、じじばばが隣にいますので、比較的助けていただくことも多く、趣味である太鼓に出かけたり・・・ということも良くあるので、そんなに気分が落ち込むといったわけでもありません。睡眠時間もまちまちですが、最近は時間的には十分取っていると思います。(熟睡できているかどうかは別ですが・・・) 「満点ママ」・・・ですか。そうですね。ついつい頑張ってしまって子供や自分に厳しくして、周りからも「そんなに頑張らなくても・・・」と言われたこともあります。jean8941さんのおっしゃるように、あまり異常視しないで、自然なものとして受け止めていこうかな・・・。と思いました。ついつい、「病気なんじゃないか・・・」と考えてしまって。気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 焦ると現実感がなくなる

    中2です。前から焦ったり疲れたりすると現実感がなくなり夢?みたいな感じでなんかしっくりこないというか説明が難しいですがとにかく現実じゃなくて視界が夢から見てるみたいなよくわからない感覚になるんですけどこれって病気ですか?

  • 離人・現実感喪失症候群って?

    離人・現実感喪失症候群と診断されるような離人感とか現実感の喪失感とかって、どれくらいのものなのでしょうか? 最近自分が妙によそよそしく感じられて、これを書いてる自分もなんか違う人のようです。 現実感も薄くなってたりします。例えて言うなら周りのものが紙で作られた張りぼてのような気がするというか、「この世界があって自分が生きている」という感じがしません。 もう1、2ヶ月くらいこういう感じが続いていて、だんだんひどくなっています。 おかしいとは思っているのですが、病気の域かわかりません。

  • 現実感がありません。。。(長文です

    こんにちは。 私は中高一貫校に通うもうすぐ高校生になる女子です。 3学期になってからクラスの子たちが別の生き物のように感じられたり、なんだか周りが全部作り物でテレビやパソコンを見ているように感じます。 夢と現実の区別はつくのですが、過去のことを思い出すとそれが夢のように感じられたりするのです。 他にも人と接するのが億劫になったり気力や集中力、思考力が低下したりもしています。 中3になってからクラスが合わず鬱っぽくなっていて、一時期はこのまま死ねたら楽だろうなぁとまで思ったことがあります。 相手が何を考えているのかが分からず、自分が何を言えば相手は楽しいと感じてくれるのかが分からず、実は相手は自分のことを嫌いなんじゃないかという不安がどうしても離れなくて。 また、小学生時代の強い後悔から自分も他人も傷つくのが大嫌いで、聞こえてくるほんの些細な悪口にもどうしようもなくイライラしたりしました。 ただ、そのころはそれなりに楽しいこともあり、なんとなくそのまま過ごしてきました。 いまのように現実感がなくなるのと同時期ぐらいから悪口などは気にならなくなったのですが・・・。 この現実感のなさはその鬱っぽさの延長線上にあるものなのでしょうか。 それとも思春期にはよくあることなのでしょうか。 なんとかしなければ、とは思うのですがそんな気力もなくどうすればいいのかわかりません。 今も現実感がなく、うまく文章がまとまっていないとは思いますが皆さんの意見をきかせてください。 よろしくおねがいします。

  • 急に現実感がなくなる・・

    最近はないのですが多分小学生から高校生のころまでずっとあった症状?なのですが、ふとした瞬間に現実感がなくなって視覚的にも何かへんな感じ、(と言っても変な色に見えたりだとか景色がゆらいだりするような感じではなく、何となく違和感のある感じ)がして「これは夢なんじゃないか?」と思って、自分が何をしだすかわからないと不安になってしまうということがありました。その感覚を味わうと、暫くはそれが後を引き、友人と一緒にいても「何かおかしなことでもしてしまったらどうしよう」と不安になっていました。 その当時は貧血で目がくらんでそういう感覚になるんだと思っていたのですが、最近、髪を抜くという癖が、本当にただの癖な場合と、精神病の一種であることもあると知り、 そういえば昔、急に現実感がなくなることもあったな・・と思いだし、疑問に思ったのですが、「現実感を失う」というのは何かの病気だったのでしょうか?

  • 離人感

    最近本当に苦しいです。 現在週1で精神科に通っています。 去年から離人感が持続していて、生きてる実感がしません。 主な疾患は統合失調症で、境界性パーソナリティー障害も持っています。 私はいつになったら治って以前のような自分に戻れるのでしょうか。 離人感が治った方いらっしゃったら、若しくは離人感の改善方法をご存知の方にお聞きしたいです。

  • 現実感を感じられません。

    私は23才女性です。 本題に入りますが、私は確かに今を生きています。 今を生きているけれど、実はこれって夢なのではないか? という錯覚に陥ります。生きていることに、現実味を感じられません。 私という存在を象徴する身体、顔や手足‥これは本当に自分のものなの? と、本気で思うこともあります。 客観的に考えても、これは正気ではないと思います。 やはり、私はどうかしてますよね‥。 何かの病気でしょうか‥‥? ご回答よろしくお願いします。

  • 夢、妄想と現実の区別

    ここ最近、夢や妄想などと現実の区別がつかなくなってきました。 夢や妄想といっても、非現実的なものではなく、日常的なことです。(悪口を言われている、探し物が見つかったなど) 夢日記などは書いてないし、ちょっと怖いです。 なにかの病気でしょうか?

  • 夢と現実の区別

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は度々、夢と現実の区別がつかなくなることがあります。 たとえば、朝起きて昨夜何をしたか考えるとはっきり思い出せず、 ぼんやりとイメージにある「自分がしたと思う」行動が現実に起きたことなのか、それとも夢なのか いくら考えても分からなく混乱する…といったことがよくあります。 まるで記憶にもやがかかったようになります。 まさに今日、朝方起きたことが現実だったのか夢で見たことなのか分かりません。 それは現実離れしたことではないので余計判断がしにくいです。 まったく記憶に残っていないのですが、友人と電話をしたことがあります。(母と友人から教えられるまで気づきませんでした) 私は何かの病気でしょうか? 夢遊病?なのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 現実感が薄い

    最近「これが自分が生きている現実なんだ」という実感が持て無くて苦しんでいます 生活の中での喜怒哀楽は勿論あるのですが、何か自分と世界の間にフィルターが張られているような、テレビを見ているような、どんなことが起きても他人事のような感じしかしないのです 現在29歳ですが20歳くらいの、いわゆる青春時代にはそう思うことはありませんでした 徐々に今の感覚になってきました 思い当たる節は昔と比べてかなり厭世的になってしまったことだと思うのですが、今からそれを挽回するのはかなり難しいのではないかと思ってしまっています 大金を手にしても不満だし、可愛い彼女が出来ても不安で、恵まれてる部分をないがしろにし続けた結果、一瞬一瞬を楽しめなくなってしまいました 今からでも又、やりたいことにチャレンジし、嫌なことを正面から受け止めていけば無くしてしまった現実感は戻るのでしょうか? ハッキリとした答えで無くても良いのでアドバイスなどありましたら是非宜しくお願いします カテ違いかとも思いますがこのカテの皆様に回答を頂きたきここに質問させていただきます

  • 現実感が弱いとは?

    こんにちは。 先日ある若い人(高校生)と話していた時に、「現実がはっきりと感じられない、どこか離れたところで会話や物事が進んでいるように感じる事がある」というようなことを言っておりました。その人はどちらかというと友達には天然ボケ系のキャラクターとして扱われているらしく、実際にもどこかボンヤリした印象を与える事が多いです。 自分のような素人が他人を勝手に病気扱いするのは御法度ですよね。ただ、そのような認識体験が自分にないので、その子の現実感覚がいまひとつ想像できません。このような症状をもつ人を調べる時に、どのようなキーワードを使えば良いか教えていただけますか? お答えは、あくまで私個人の参考とする程度にとどめます。

専門家に質問してみよう