• ベストアンサー

センターについて

本日センター試験の申込書が届きました。 質問なのですが、 僕は3校センター試験を受けようと考えています。 しかし、志望大学を記入する欄はありません。 大学の記入はまだ先なのでしょうか? 後、18800円の検定料を払うと書いてありますが、これは 1大学に付き18800円なのでしょうか? 又、違う場合はどうすればいいのでしょうか? 後、3教科受験する予定なのですが、 数学IA と数学IIBは別々に考えていいのですか? 受けたいのは 物理I 数学IA 英語 です。これで3教科になりますか? 教えてください。 Ps:寝不足と、テンパリで説明文がめちゃくちゃかもしれません。 すいません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

センター試験というのは、まず試験を受けて、その後で受験校を決められるものです。 ですので、志望大学は今は書く必要はありません。 受験大学の書類をもらって、大学に直接、「受験します」という意思表示をしなければなりません。 それをしなければ、どこも受験できていません。 また、18800円というのは、あくまでもセンター試験の受験料です。 ですので、各大学の受験料は別に、各大学で設定しているはずですので、それを払うことになります。 各大学への受験料を払うことが、上記の「受験します、という意思表示」の一部でもあります。 それから、3教科、と言うことですが、それは受験する大学によるので、物理I 数学IA 英語 でOKかどうかと言うことはわかりません。 まぁ、確かに3教科ではありますが。 センター試験というのは、センターで個人の成績をつかんでいて、それを各受験大学に知らせる、ということと考えてください。 つまり、大学は、mottonさんが受験する、と言ってきたら、センターからmottonさんの成績を見せてもらうのです。 ですので、各大学には、ちゃんと「受験します!」という意思表示をすることを、忘れないでくださいね。 それをやらないと、どんなに頑張ってセンターを受けても、どこにも受かりませんから。

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

ちょっとだけ追加です。 『志望』ではありません。本番なので、『出願』ですね。 国公立大は、センター試験の受験後に出願します。だいたい2月の第1週くらいに締め切りがあります。 センター試験を利用する私立大は大学ごとに出願時期が異なりますが、多くはセンター試験の前になる(その方が倍率が低いことが多い)と考えておいてください。

  • ZIMA0063
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.2

#1の方の回答に補足をしておきます。 >数学IA と数学II Bは別々に考えていいのですか? 数学IAは数学(1)(数学I、数学IA)の時間帯(だいたい2日目午前) 数学II Bは数学(2)(数学II、数学II B、簿記・会計、工業数理基礎、情報関係基礎)の時間帯(だいたい2日目午後) になり、別枠です。 国公立大でいくと 文系:英 数2 国 理1 社2 理系:英 数2 国 理2 社1 の5教科7科目(900点満点)です。 大学・学部によっては、「数学(あるいは理科)は1科目だけでよい」とかになっています。 あとは、#1の方のおっしゃるとおりです。

参考URL:
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/exam_index.html

関連するQ&A

  • センター願書について

    先日センターからの受験票が届いたので、各志望大学に資料請求をし、願書を書き始めた所、 必要科目が 外国語、数学IA、数学IIB、理科 の4科目でした。 センターの受験票を申し込む時、3科目以上で申し込んだのですが、 どんな教科を受けるか書く欄で、 数IA,英語,物理I の3教科しか書きませんでした。 センター受験できるのは、この3教科だけになってしまうのでしょうか?

  • センター試験

    センター試験で700/800点とることはかなり難しいでしょうか。大学入試は出来ればセンター試験のみで受かりたいと思っています。この方が金銭的面で負担が少なくなるので。 ちなみに受験科目は国語、数学IA、IIB、英語、物理です。

  • センター試験の数学

    私の目指す大学では、センター試験は数学全7科目の中から1つ選択でよいというわけなのですが..... センター試験を受け、数学I、IAの時には、IAを受けたつもりが、Iをやってしまい、途中で気づいて、科目選択のマークをしかたがなくIAからIに変えました。ちなみに、やった数学Iは上出来でした 次に、II、IIB、簿記、等の時にはきちんとIIBを受けたのですが、最後の問題4のマークをミスってそこは全部バツになりました。 でも、最初に書いたように、数学全七科目の中から1つ選択すればよいので、よくできた数学Iの結果を送ればよいと思うのです。 「センター試験を受けます」という申込みをした時に、受ける科目をマークして学校で記入して送りました。この時に、数学の欄が、数IAとか数学Iとか細かく別れていたとしたら、私は間違いなく数学IAをマークしたと思います。しかし、本番は自分の不注意で数学Iをやってしまったわけです。そうなると、申しこんだ教科と違うということで、本番でとった数学Iの結果は使えないのでしょうか??数学の欄がただ単に「数学」とだけなっていたなら問題ないと思うのですが記憶がありません。本番では公民で政経を受けるはずの人が現代社会に切替えて、あっちのほうが楽だった、とか言っていたのですが、私はどうなのでしょうか??

  • センター試験 科目

    24年度大学センター試験の1月14・15日の科目を教えて下さい。 国語・英語・数学IA・IIB・物理Iです。 携帯でホームページを開いたらエラーになってたので教えて下さい。 あと、センター試験で受けない科目の時間ってどうするのですか。

  • センター試験の過去問は最低でもいつから解きはじめるべきでしょうか?

    センター試験の過去問は最低でもいつから解きはじめるべきでしょうか? 使う科目は英語、数学IA、数学IIB、物理Iです。

  • 高校 センター

    北大を受けようと思っている高校二年生です。 センター試験と二次試験の勉強としてどのような参考書を使えばいいでしょうか? 受ける教科は 英語 数IA IIB 物理 化学 世界史 国語です。 総合理科を受けようと思っています。 よろしくお願いします

  • センター数学について

    題名通り、センター数学について質問です。 僕は今春から高3になります。 志望大学のセンター試験、数学については1科目のみです。 僕はIAで受験したいと考えています。 二次試験に数学はありません。 同じように数学を1つしか使わない友達で、 「どちらかの難易度が極端に高いのが怖いから、IAもIIBも両方受けて高いほうを選ぶ」 と言っている人もいます。 その理由も確かに納得できるのですが、 片方に絞ってきっちり勉強するほうがより高得点を狙えるのでは…と思いました。 僕の場合、志望校への気持ちは強く、他の大学に行くとは思えません。 また、受験を考えている私立についてもIAのみで大丈夫なようです。 僕の場合、IAだけを受験するか、念のためにIIBも合わせて受験するか どちらが良いのでしょうか?? 回答お願いします。

  • センター試験新課程の数学、理科。

    今年浪人してセンター試験をうけるんですが、新課程のためセンター試験の数学、理科のことがよくわかりません。 数学IA、IIBともに大問の内容を教えてください。 理科は物理、化学のカットされる内容と新しく入る内容を教えてください。お願いします。

  • センター試験対策について

    英語・数学IA・数学IIB・物理Iを受験予定の受験生です。 センター対策は過去問(本試験のみ)5年分と予想問題(黒パック)のみで大丈夫でしょうか?? 目標は7割5分~8割で駒澤大学志望です。

  • 新潟大学人文、センター科目についてhelp!!

    新潟大学人文学部行動学科のセンター試験科目は国語と外国語のほかに地歴・公民・数学・理科から5となっています。 というのは例えば、倫理・政経・数IA・数IIB・物理…のように