• ベストアンサー

どこの花火?平成20年10月5日仙台明成高校付近19時前

突然の花火の音に外を見ると、立派な花火が上がっていました。 中山から北東方向、2秒くらい音が遅れるので勝手に明成高校あたりと推測しています。 来年の参考にしたいので、どこの花火かご存知の方、情報よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotriton
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

桜ヶ丘地区の夏祭り用の花火だったのですが 雨のため、桜ヶ丘地区学区民運動会終了後に 変更になったものです。今回はイレギュラーです。 この辺は町内会で打ち上げる花火が多いんですよ 打ち上げ箇所が近いので火の粉が落ちてくることも 有りますし、別の地区では暴発してやけど発生も ありましたが、そのまま続行しています。 大迫力ですのでぜひ直近で来年見てください。

Da-HiRO
質問者

お礼

ありがとうございました。

Da-HiRO
質問者

補足

回答ありがとうございます。どおりで季節外れだった訳ですね。 場所は明成高校だったのでしょうか。通常の実施時期(8月中旬とかでも結構です)が分かれば教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 仙台8月2日、北環状線線界隈の花火大会はどこだったのでしょう?

    2008年8月2日、中山から見て、恐らく長命ケ丘方面と南中山方面で同時に花火を上げていました。 結構立派な花火でしたが、全然知らず、ネットにも情報がありませんでした。 来年は是非見に行きたいと思いますので、知っている方いましたら、場所、イベント名等教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • 8/18 午後7時と9時頃の加東市内の花火

    こんにちは 昨日少し用事があって兵庫県の西脇市にいたのですが、夕方7時頃と夜9時頃に加東市の方向から花火の音が聞こえて、近くを車で通ったときはかすかに花火自体も見えました。 ですが、どこの花火だったのかなとインターネットを調べてもそんな情報はのっていませんでした。 加東市自体の花火は8月6日に終わっているはずなのに何だったのでしょうか? それとも方向をすこし勘違いしていたのでしょうか? 気になったのでどこの花火だったか知ってる方は教えてください。

  • 高校1年の娘の精神的な病気について教えて下さい

    札幌で今年、進学校と言われる公立高校に入学しました。 理数系が凄く苦手で、入学してからの試験や模試が とても嫌だったようです。 今週、期末試験がかえってきてからおかしくなってしまいました。 一生懸命勉強したのに、点数が悪く追試になった自分が 許せなかったようです。 友達に、馬鹿にされたのがきっかけで、音に対して敏感になり 他人が発する大きな音が全部自分に対してやっていると 思えるようです。 人の目が気になって、目の焦点をうまくあわせられないです。 テレビを見ても、芸能人の目を気にして まわりが困っているよ・・・と勝手に推測してます。 家にいたい。外に出たくない。 ラインの友達のひと言が全部自分に向けられていると思っている。 机の前にある、嫌いな科目の教科書一式を 見たくないと全部見えないところに隠した。 私の事をすごく気にしている。 学校へ行く事がストレスだから、あの環境に絶えられないと言う。 夜もなかなか寝付けないし、朝お腹が痛くて起きてしまう。 話し方が変・・・ ずっとやっていなかったゲームを無心になってやっている。 のんびりしたい。外には出たくない 病気ではないから、病院へは行かないと言う。 これって、精神的に参っていますか? 高1で退学したら、その後どうしてあげればいいのですか? 理数系のない高校って札幌にありますか? 本当に悩んでます。助けて下さい。

  • BSアンテナ取り付け方法について

    宜しくお願いします。 BSアンテナを買ってきて取り付けてみたのですが、まったく映りません。 BSアンテナ<BSアナログチューナー内蔵ビデオ<テレビ、という感じで取り付けています。 ご近所のアンテナの方向を参考に、かなり格闘したのですが、まったく映ってくれません。 BS、スカパーはアンテナの方向が違うのでしょうか、BS1,2が観たいのです。 ネットで調べると、北東辺りが方位角(実際はもっと正確に)、と書いてありましたが、ご近所はどう見ても南西辺りにアンテナが向いています。 アドバイスを頂きたく、質問させていただきました。宜しくお願いします。  

  • 平成4年1月生まれの高校1年ってありえる?

    ちょっと混乱しているのですが平成4年生まれで、 今現在 高校1年というのはありえますか? また、高校2年もありえますか?(留年などの事情はのぞきます)

  • 昔の打上花火

    子供の頃に信濃川の花火を見に行った事が有るのですが、その時に見た(聞いた?体感した?)凄い花火を探しています。 今のように連発(スターマイン)の打上などは有りませんでしたが、変わり玉やしだれ柳など色々な尺玉が次々と打ち上げられて感動的でした。 中でも私が一番感動して忘れられないのが、両親達が「カミナリ玉」と呼んでいた打上花火です。(父と母が言っていた名称が正式な正しい名前なのかどうかも分かりません) 尺玉のなかでも群を抜いて、ひときわ大きくて素晴らしいのですが、その花火の凄い所は何と言っても、凄まじい音の迫力でした。 音のイメージ「ずっ、ずどーーーん」の後に全身にシビレが伝わるような「バリ.バリ.バリ.バリ.バリ.バリーッ!」っと言う二次的な音(音と言うより音と振動の混ざったもの)が地の底から伝わって来るように鳴り響きます。(振動でお臍の辺りがムズムスする状態が数秒間続きます) その後、隅田川の花火、戸田の花火、新潟市の花火、川越の花火、横田基地の花火とか、色々な所の花火を見ましたが同じ花火を見る事が出来ません。(熱海の水上花火はなかなか良かったですが) 一昨日にまた川越の花火を見てきました、尺玉の音は凄い物が有りましたが、あの「バリバリバリ」と言う余韻の残る花火は有りませんでした。 日本中の何処でも構いません、子供の頃に体験した「カミナリ玉」を上げる花火大会をご存知の方がいらっしゃりましたら、ご一報をお願いいたします。 それ以外にも、自分も昔見た事が有るとか、「カミナリ玉」を知っている方、又は正式名称が分かる方など折られましたら、僅かな情報でも思い出話でも結構ですので情報をお寄せ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 平成18年7月~平成19年7月までの十大(重大)ニュース

     平成18年7月から平成19年7月までに起こった社会問題、ビッグニュースなどのうちから、あえて「十大(重大)ニュース」を選ぶとしたら、どんなものがあるでしょうか?  ニュースや社会問題に詳しい方からの投稿をお待ちしています。

  • 平成9年3月4日

     素朴な疑問なんですがエクセルで右クリック セルの書式設定 表示形式 日付 種類 で の日付が平成9年3月4日 となっているかと思います なぜ平成9年3月4日なんですか? 中途半端な日だし何か意味があるんでしょうか?

  • 平成31年11月とは?

    車検証を見たら平成31年11月20日となってました。もう切れているのですか?

  • 平泳ぎ50M.100M.200Mの高校1年生・高校生全体のタイムについて

    http://okwave.jp/qa5093375.html 以前上記の内容で相談させていただいた高校1年女子です。 両親とも相談してよく考えた結果水泳部で頑張る決心がついたのですが、途中入部にも関わらず皆さん温かく迎えて下さりました。 私が平泳ぎが好きなのと今のうちのメンバーで平泳ぎが得意な女子があまりいないことから、私は主に平泳ぎを泳ぐことになり、早速平泳ぎのタイムを計って今現在のレベルをチェックしてもらうことになったのですが、どの距離に適性があるか見てみたいということで最初に50メートル・少し休んで100メートル・さらにもう少し休んで200メートルのタイムを計ったのですが、そのタイムを見た先生から「君の場合後半に追い上げるタイプのようなので50よりは100、100よりは200の方が良いかも知れない。他の選手が後半ばててタイムが落ちてきた時に君はあまりスピードが衰えないようだし。」とまるで私が大会に出るのが決まってるような言い方をされました。 先輩や他の部員たちからも「今のうちのメンバーで平泳ぎが得意な女子があまりいないので先生もあなたには期待してるのよ。おそらく先生は今年は入ったばかりなので無理かも知れないけど来年あたりにあなたを平泳ぎで大会に出させるつもりよ、でも決して無理はいけないわよ。無理して体を壊したら何にもならないから。もし困ったことがあったらどんなことでも良いから遠慮せずに相談してね。」と言って下さりました。 そして夏休みに入りさらに練習量が増えてきたのですが、ある程度体が慣れてきたのか毎日泳ぐ距離が大幅に伸びたにもかかわらず、入部当初は練習後に直に感じていた疲労感が今ではそれほど感じなくなりました。 特にプールでは汗をかいていても分かりにくいし、泳いでいる時はそれほど疲れを感じなくても、練習が終ってプールから上がったとたんに疲れがどっときて入部当初は帰りの電車では居眠りしそうになるほどでしたが、練習量の増えた今の方が帰りの電車で眠たくなるようなことはなくなってきました。 そして先生から「一度大会に出てみないか?せっかく水泳部に入ったのだから他校の生徒たちと一緒に泳いで自分の力を試してみるのも良い経験になるし。」と言われ先輩たちから言われていた通り大会に出ることになってしまったのですが、それが来年どころか今年の秋の大会なのです。 特に1年生の場合は泳ぎそのものは上手くても飛び込みやターンの経験が浅い又は全く無い子も多く、そちらの練習に多く時間をとられ本来の泳ぎの練習があまり出来ない場合が多いらしいのですが、私の場合は飛び込みやターンも普通に出来るのでタイムを少しでも縮める練習を多く出来るので有利かも知れないとまで言われました。 入部してから何度かタイムを計ったのですが、これまでの1番良い(速い)タイムで50Mが35秒・100Mが1分20秒・200Mが3分01秒という結果(ただし、これらは全て別々の日でいずれも当日体調が良く自分でも信じられないくらいほぼ完璧に泳げたと思っていて出せた数字なのですが、もちろん常にこの数字が出せる訳ではなく普段はこの数字から50は2~6秒・100は8~16秒・200は18~27秒位遅いのが私の平均的なだいたいのなタイムです)に、先生が「高校に入ってから水泳部に入り本格的に競泳を始めたばかりにしてはそれほど悪くないタイムで、1ヶ月も経たないうちに大幅にタイムが良くなっている。これから練習を重ねればさらにタイムが良くなってくると思うよ。手と足のタイミングが若干ずれて泳いでいる時があるのでそこを修正すれば確実にタイムは縮む。特に平泳ぎは手と足の微妙なタイミングが重要だから。」と言われたのですが私が出したベストタイムは高校1年生もしくは高校生全体の女子のレベルではどのあたりになるのでしょうか。 先輩たちからも1年生でこれだけのタイムを出せるのなら、もっと泳ぎこんで体力がついて常時ベストのタイムを出せるようになれば地区大会や全国大会も夢では無いかもとまで言われているのですが。 確かに水泳は大好きで最終的に自分の意思で入った水泳部ですが、タイムを計ったり大会に出場する話が出るなど自分が知らないうちに話だけが先に先にと進んでいくようで戸惑っているというのが正直な思いです。 でも先生のいわれる通り、大会に出て他校の生徒たちと一緒に泳ぐ(ひょっとして中学の時に水泳部にいて別の高校に行った当時の同級生たちと再会出来るかもという楽しみもあります、でも私が水泳部に入ったと聞いたらびっくりすると思いますが<笑>)というようなことは良い経験になって今後の人生にもプラスになるような気もしますし、せっかく良い先生や先輩たちなどにもめぐり合えたので一度入ったからにはどんなに苦しくても途中で投げ出すようなことはしない覚悟は持っています。