• ベストアンサー

シャボン玉のワク・ストローなどおすすめのつくり方や製品

検索するとシャボン玉の液体のつくり方は色々出て来るのですが、ワクやストローの形状の良し悪しについて深く言及している資料が見つかりません。 アドバイス、良いサイト、本、どこかの冊子、製品情報、何でも良いので、おすすめがありましたらどうぞ教えてください。

noname#101292
noname#101292

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

ざっと探して見つかった物を・・・ http://www.chansuke.net/chansuke/bubble/bubblemedia.html http://www.rinku.zaq.ne.jp/asobiya/sya-jitugi.htm http://www.denjiro.co.jp/01/a_07.html 一般的にはストローの先を花のように切り開いておくと大きくて我にくいシャボン玉が出来るそうです。 小さいペットボトルの底を抜いて口にしゃぼん液を付けて吹いたり、太目のストローを何本か束ねたり、針金ハンガーやバーベキュー網のような金網や籠を使ったり・・・身近なものでいろいろ試すのも楽しそうです。 お子様と一緒に楽しむなら口に入れてしまうことを考慮して洗剤は使用しないほうがいいかも知れないですね。 私は子供の頃ママレモンでよく遊びましたが(笑)

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 ペットボトルですか。網やカゴ、というのも、小さいのがたくさんできそうですね。参考になりました。 液も色々つくって試してみましたが、食器用洗剤は確かにもちが良いんですよね・・・。安全で安定しているものは難しいですね。 使いやすい器なども模索中です。

その他の回答 (1)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

良いシャボン液ができたら、あとの道具は子供達と一緒に探し作りできあがりを自慢しあって楽しむ物だと思います。 なにもかも出来合いで済ませたら一過性の遊びで終わってしまうような寂しさを感じます。 今は時代が変わったのでしょうね。

noname#101292
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 道具を自分で手作りしたいので良い方法がないかなと思いまして・・・。 その試行錯誤の楽しさに意味があるので情報面から入るのはおかしい、という事ならそういう考え方もあるのかも知れませんが、出来合いで済ませようという事とはある意味逆の事を申し上げていると思います。 ネットで皆様から意見をいただいたり本で調べて作ったりも楽しみのひとつだと思いますので、お捨て置きくださいませ。

関連するQ&A

  • おすすめの無添加せっけんメーカー

    1.太陽油脂・ミヨシ・松山・シャボン玉・サラヤー以外で、おすすめがありましたら教えてください。 2.現在使っている(または使ってみたい)製品を以下にあげます。それ以外におすすめの製品がありましたら、教えてください。値段が手頃なことを重視しています。 ・シャンプー‥太陽油脂のパックスナチュロン ・液体洗濯用洗剤‥サラヤのarau ・液体台所用洗剤‥アウロの台所用洗剤 ・食器洗い機用洗剤‥これから使ってみたいです。

  • ダイカスト製品耐圧部品

    アルミダイカスト製品(ADC12)の耐圧値について。 対気体・対液体など一般的なアルミダイカスト製品の許容値?というか、どの程度まで耐えられるのか? ○○Mpaまではいける!とか・・・) 当然、形状や条件などもあると思いますがあくまで一般論として。 何か参考資料などあるようであれば提供していただきたいですし情報があれば教えて欲しいです。 確認お願いします。

  • シャボン玉のストロー

    シャボン玉が出来る仕組みについてお尋ね致します。シャボン玉セットを買うと、ストローの先にギザギザの付いたのが入っていますが、あのギザギザの部分は、空気を吸入してシャボン玉の液を膨らます役目…つまり、空気吸入口と理解しているのですが、合っておりますでしょうか?

  • シャボン玉のストロー

    今度サークルの企画で小学生を80名くらいを対象にシャボン玉企画をしようとしています。シャボン玉のふき口になるのは飲料用のストローの先を6つくらいに切ってやるのが妥当なんでしょうが、ストローでやるのはあまり大きいシャボン玉は作れないうえに、長く続きません。やはり、よくある市販の緑のシャボン玉用のストローが一番気持ちよくシャボン玉をつくれます。 液とセットで売ってるのはよく見ますが、値が高くなりますし液は自作するので必要ありません…。ストローのみを大量購入したいのですがその方法ってありますかね? もしくは、自作でも大きく長続きするシャボン玉が作れるストローのつくり方があったら教えてください。

  • 柔軟剤 ソフナーまたは、液体石けんarau を使っている方

    今、洗濯用の洗剤は粉洗剤(しゃぼん玉だったり、その他の粉洗剤も使っていました)を使用しているのですが、 粉が鼻に入ってむずむずするし、しゃぼん玉など、匂いが気になるので、液体洗剤に変えようと思っています。 それから、私は以前普通の柔軟剤を使っていたのですが、体がかゆくて、粉石けん洗剤に変えました。 液体は粉洗剤より高いと思っていたので、買わずにいたのですが、そうでもないのでしょうか? 試しにarauを買ってみようかと思ったのですが、やっぱり高そうなのと、汚れ落ちがどうなのか心配でまだ買ってません。 そこでいろいろ調べているうちに、柔軟剤でも肌に優しいものがあることを知り、それを買おうかと考えています。 それはソフナーです。 使ったことのある方、感想を教えてください。 あと、液体石けんでおすすめのものがありましたら教えてください。

  • 卒業論文で勾玉などの古代の玉について調べようと考えています。

    卒業論文で勾玉などの古代の玉について調べようと考えています。 ですが勾玉についてかかれた文献・資料などさがしてもなかなか 見つかりません。 ネットで調べても勾玉の作り方やアクセサリーとしての勾玉ばかりでてきます。 図書館で検索しても勾玉の文献が見つからないです。 見つけたとしても思ってる資料などと違うのが出てきます。 勾玉や玉についての知識や由来などが載っている本や文献を探しています。 引き続き自分も探しているのですが、 何かいい文献や資料などがあれば教えてもらえないでしょうか? 博物館なども勾玉を専門にしている博物館はなく古代を扱ってる博物館に展示されてるのみです。 詳しい専門博物館などもあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「シャボン玉を吹く」と「シャボン玉を飛ばす」

     日本語を勉強中の中国人です。「シャボン玉を吹く」と「シャボン玉を飛ばす」の違いを知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 類義語使い分け辞典のCD-ROM版お勧めは?

    お世話になります。 英語の類義語の微妙なニュアンスの違いや、使い分けを調べる辞典で、PCにインストールして使えるものを探しています。 Oxford Learner's Thesaurus は使用しているのですが、類義語の微妙な違いがピンとこないことも少なくありません。日本人向けに解説されている本の方が向いているような気がしているのですが、検索性を考えると冊子体ではなく、CD-ROMなどPCで使える形態を望んでいます。 みなさんお勧めのものを、ぜひ教えて下さい。 (冊子体だったら、コレがお勧め、というような情報も歓迎です) よろしくお願いします。

  • シャボン玉の作り方

    手作りでシャボン玉を作りたいと思い、洗剤と水、後、砂糖を入れるといいと聞いたのでいれて作ってみましたが、うまくいきません。 配合とか分かる方教えて下さい

  • 割れないシャボン玉の作り方

    割れないシャボン玉の作り方の作り方をご存じの方教えてください。うまく作れなくて困っています。

専門家に質問してみよう