ヘルプから解決しましたが、以下警告がでました。
------ すべてのリビルド開始: プロジェクト: asd, 構成: Debug Win32 ------
プロジェクト 'asd'、構成 'Debug|Win32' の中間出力ファイルを削除しています。
コンパイルしています...
aaaaa.cpp
.\aaaaa.cpp(13) : warning C4996: 'scanf': This function or variable may be unsafe. Consider using scanf_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\include\stdio.h(306) : 'scanf' の宣言を確認してください。
.\aaaaa.cpp(15) : warning C4996: 'scanf': This function or variable may be unsafe. Consider using scanf_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\include\stdio.h(306) : 'scanf' の宣言を確認してください。
リソースをコンパイルしています...
Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.1.6723.1
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
リンクしています...
マニフェストを埋め込んでいます...
ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\gomi\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\asd\asd\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
asd - エラー 0、警告 2
●警告をなくすにはどうしたらよろしいでしょうか?
これでデバッグを押下すると、
「デバッグ セッションの実行可能ファイル」の選択画面になりますが
●何を選択したらよいのでしょうか?
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。