• 締切済み

24歳フリーター。作業療法士の仕事を考えていますが・・・

こんにちは。現在24歳、フリーターをしている♀です。 最近、将来のことを考え、結婚しなかった場合とか、1人でも生きていく術を身に付けたい、結婚しても仕事がしたい、手に職を持ちたいと思い、資格をとりたいと考えています。 今考えているのは作業療法士の資格です。 私の母は看護士、姉は臨床心理技師で、病院に勤めていますが、以前姉が「作業療法士になればいいのに」と言われたのがきっかけで興味を持つようになりました。というのも自分は美術が好きで、美術の短大も卒業しました。工芸、手芸、陶芸など細かい作業や、なにかつくったりすることが好きで、向いているんじゃないかと思ったからです。 もちろん、そういう作業だけでなく、障害を持った患者さんが生活できるために、食事や排泄や歩行などといろんな作業を、患者さんに教えるという仕事と思います。(まだ全然知識不足で、間違った認識等あったらすいません。) しかし、母や姉が医療関係の仕事という環境ではありましたが、今まで福祉や医療に興味あったわけじゃないし、ただ資格をとりたい、手作業が好きという動機だけで志望していいものかと悩んでいます。 私は短大を卒業してから、職に就いたことがなく、4年間フリーターをしていました。仮に、今から3年間の専門学校に通って、卒業して作業療法士になる頃には28歳です。25~27の年齢だったらもう正社員で働いていなければならないのに、と思うと正直すごく焦りの気持ちもありますが、このままでは・・・と先の将来(30代、40代~定年)のことを考えると、やっぱり学校に行って、資格をとった方がいいのかとも思っています。 また、学費の面で、前に母が「もし、今から学校行って勉強したいんだったら(出しても)いいよ。出世払いで(笑)」と言っていました。母はもう55歳で、パートですがまだ毎日正社員並みに働いています。ちなみに父は57歳で、去年長年勤めていた会社を辞めて、今は何もしていません。 甘えちゃっていいのかな、負担にならないかな、等いろいろ考えてしまいます。 1)上記の志望動機(資格をとりたい、手作業が好き)で作業療法士になるのはどう思いますか? 2)社会人になって、親に学費を出してもらって学校行くのは普通のことでしょうか?そういった方いますでしょうか? 長文で読みにくかったらすいません。どちらかでもいいですのでアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.4

1)歓迎しません。続かないと思いますよ、作業療法士がどういう仕事なのかを知らずして、資格と焦り、自分の趣味を優先させてしまうと。 2)常識や普通に関しては人それぞれでしょうから、なんともいえません。本気で目指すなら自分で学費をためてから、進学すべきではないかと思います。自立心を養うためにも。

ringo5511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >歓迎しません。続かないと思いますよ、 厳しい意見なのは承知で、「やっぱりやめておいた方がいいのかな・・・」と思う反面、どこかでどうしても気になってしまう部分があります。まだ全然知識不足なのもあって、他の職に就くことも視野に入れながら、病院(実際の現場)や、作業療法科のある専門学校に見学に行くことも考えています。 考えが本当に甘いかもしれませんが・・・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

美術短大卒で4年もフリーターって、メチャクチャな危機です。 今、史上最悪の金融危機が来ているのは分かっていますか? つまり、これから史上最悪の就職難が訪れるということで、 まともな会社のまともな求人は、ほとんど無くなるということです。 作業療法士の求人状況、給料、実質的な年齢枠・・・ もっと自分で色々調べて、早急に決断すべきです。

ringo5511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、金融危機等のことはよくわかりませんが・・・今の求人を見ても、正社員の経験や堂々といえる資格もない私が就職できそうなところはなさそうだなと感じています。 自分でもっといろいろ調べてよく考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

回答ではなくアドバイスということでお読み下さい。 質問の全文を数回読みましたが、第一に感じるのは「なんとなく」です。 小さい頃から手先が器用で、趣味的な要素もあり美術短大に進学したけど、 なんとなく正社員にならず、なんとなくフリーターを続けてきて、 年齢的になんとなくマズいと感じ、家庭の事情もあるし、なんとなく作業療法士がいいかな・・・ とにかく大きな迷いが感じられ、現状では作業療法士を目指すより、 ご自身の方向性を見定めるべきかと思います。 もし可能なら、なんでもよいのでひとまず正社員となることです。 時間の経過は止められません。「若さ」という貴重な財産が日々失われています。 朝起きて出勤し、叱られ励まされ仕事をし、嫌な人もいるけど会うのが楽しみな人もいる。 週末が楽しみで、報酬も受けるけど、社会保険料や税金を控除される。 そういった基本路線を築き、時間的な制約は、かなりきびしくなりますが、 そのような環境で「次の路線」をしっかり考えるのが良いと思います。

ringo5511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに仰る通り、私の今までの人生はなんとなくな感覚で、甘い考えばかりでした。 別の道で就職ということも頭に入れてますので、じっくり考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jennings
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

私は現在23歳で臨床工学技士の資格取得のため学校に通い始めた者です。 学科が違うので参考までに・・・ 通っている学校にも作業療法科はあるのですがカリキュラム的にはリハビリやメンタルケア、一番近いのは介護ですね。 専門学校でさえ4年制もあるので3年だとかなり授業の詰め込みがきつく、興味がない場合医療系は覚えるに苦労するかもしれません。 ちなみに作業的なものはこちらが主にするわけではないのであまり関係ないかと・・・むしろ必要なのは介助するための体力みたいです。 そして学費のことですが私は入学金は貯金から、後は奨学金とバイトでやっています。 家に余裕があるないに関わらず、自分で払えば学業はおろそかにできませんし、年齢的にはそれぐらいやり通す覚悟をしてもいいのではと思います。 ただ、これは私自身のことで同じ年齢の人で親に学費を払ってもらっている人も多くいるので払ってもらっても変じゃないとも思います。 ようは経済面と自身の覚悟の問題ですね。

ringo5511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校に通っている間の授業や、実習もきっと相当大変なものなんだと思います。 自分で学費を払うくらい、作業療法士になりたいという強い意志や覚悟が私には必要ですね・・・。 慎重によく考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作業療法士の仕事!

    現在作業療法士の仕事を従事されている方に質問でします。 私は現在車椅子の生活をしていますが、 作業療法士の学校を受験しようと考えています。 そこで質問なんですが、 もし私のようなものが学校を卒業後、作業療法士の資格を取ったとしても、実際の業務を遂行することは可能でしょうか?それとも車椅子のままでは無理なものでしょうか? 作業療法士の方の率直な意見をお願い致します。

  • 作業療法士

    社会人一年目の23歳です。 仕事柄、病院・施設などに訪問することが多く、 患者さんに親身に接する作業療法士に徐々に興味を持ち始め、 資格を取りたいと思うようになりました。 しかし資格を取るには専門学校に通わなくてはならないようで・・・。 仕事をしながら資格を取れないでしょうか?(通信・夜間など) また現在、作業療法士・理学療法士は飽和状態になりつつあると聞きましたが、本当でしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 作業療法士の学校 面接

    作業療法士の大学、専門学校の入試の面接について。 今度作業療法士を目指すために大学、専門学校の入試を受けますが、面接で何を聞かれるかとか全くわかりません。 私は今19歳で、高校卒業後は留学がしたくて語学の専門学校に行きました。しかし、留学の目的や金銭面、留学する場所などを考えた時にやめたほうがいいかもしれないと思い、やめました。 私の姉が理学療法士なので、医療系?については高校の頃調べていました。そして語学の専門学校か作業療法士の学校に行こうか迷ったすえに、語学に行きましたが、将来のことを考え、作業療法士になろうと思いました。祖父がリハビリ施設に入ってから作業療法士の方の姿をみてカッコいいと思ったし、作業療法士として海外で活躍するこも可能ということを調べてわかったので、志望動機はそいうことを述べればいいのでしょうか? またどういった質問があるのか教えてください。あとお辞儀の仕方とかあるのでしょうか。

  • 27歳から作業療法士を目指すには・・・

    同じ様な質問をしている方も多数いるかもしれませんが、 見つけられなかったので、投稿させて頂く事をご了承ください(>_<) お恥ずかしい質問ですが・・・ 27歳から作業療法士を目指すには、 何をどの様に頑張れば良いでしょうか・・・(>_<)? 正直、年齢も年齢だし、 現在フリーターの身だし、 金銭面も学力も凄く厳しい状態だと思います・・・。 学歴は高卒だし・・・ 厳しい指摘や批判をされるのも承知しております・・・。 志望動機は 高校の頃、なりたいと思った職業で 学校を受験した事もありました・・・。 ですが、結果は不合格に終わり、 無念な結果に終わりました・・・。 この歳になり、その時の気持ちが 沸々と沸いてしまい・・・ やはり、人の役に立つ、一生ものの資格だし、 何か一つ、自分にも頑張れるものが欲しい・・・ 頑張りたい・・・と思い、どうしたら目指せるの だろうか・・・という結論に至りました・・・。 母は看護師をしていて、 医療の仕事をずっと身近に感じていて、 凄く尊敬しているので、自分も 医療で頑張りたいと思う気持ちが 強いのもあるかと思います・・・。 金銭面や学力の面、 もしも学校に通えたとしても、 年齢的に、現役の方達と やっていけるのか・・・等、 正直よく分かりません・・・。 凄くお恥ずかしい質問で すみませんです・・・。 もしも同じ様な年齢で目指した方や 同じ様なフリーターから頑張って 学校へ通われた方、 その他の方で、まず何から頑張れば良いのかなど アドバイス頂ければ有り難いです・・・(>_<)

  • 作業療法士になれるでしょうか?

    妻が作業療法士になりたいと言い出して困っています。 というのも、作業療法士の試験を受けるためには最低でも3年間医療系の学校で勉強をしなければならないのですが、国立で200万、私立だと500万近くの学費がかかります。 妻は国立など自分の頭では受かれないといっていて、当然のように私立に行くつもりです。 はっきり言って、とてもではないですが学費を負担してあげる気が起きません。 妻は作業療法士になればすぐ取り返せると言っているのですが、そんな甘いものでしょうか? 介護の仕事に興味があるなら老人ホームでヘルパーとして働けばいいじゃないと言っているのですが、妙に「作業療法士」という言葉にハマっているような感じです。 上手くあきらめてもらう方法はないでしょうか?

  • 作業療法士について

    東京都内在住の現在社会人ですが、退職して作業療法士になることを目指しています。ですが、その学費の高さに辟易してしまっておりまして、将来結婚後の生活も考えているため、簡単に奨学金にも申し込めなく、どうしたら良いか考えあぐねております。比較的学費が安い大学への編入なども考えましたが、作業療法士を扱っている都内の大学はほとんどなく、途方に暮れております。何か良い方法、学校などありましたら、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 作業療法士の学士資格と通信制大学

    作業療法士も養成学校乱立という状況から、 学士資格が求められつつあるようですが、 作業療法士の専門学校を卒業し、 通信制の大学(福祉系。作業療法とは関係なし) を卒業した場合求人や給料はどうなるのでしょうか? 普通に専門学校(作業療法・昼間)や大学(作業療法・昼間) を卒業したのとはどうちがいますか? 給料などは修学年数・専門士資格・学士資格などで変わってくると思いますが…。 4年制(昼間)で作業療法専門学校に通信制大学学士資格取得のプログラムがある学校を受けようか悩んでいますが、 どんなメリット・デメリットがあるのか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 21歳フリーターこれからについて

    21歳の単位制高卒フリーターです。 僕は持病があり、高校も単位制でした。 卒業後医療系の学校に進学予定でしたが持病がひどくなり進学せず入院しました。 今現在は通院に切り替えてよくなりました。 質問はこれからについてです。 病気の事も考えて、できれば地元の大学に行きたいです。 地元には国公立が2つと短大が1つの3つしかなくやりたいことは短大か専門にしかありません。 専門学校は作業療法士で実習がきつく他県に行かされる可能性があると聞いたし、男が短大行っても…と思ってしまいました。 この他にもお世話になってた先生に職業訓練はどう?と言われたのです。 あーもうどうすれば!という状況です。 こんな僕にアドバイス頂けないでしょうか?

  • 長野県内にある 作業療法士やリハビリの資格が取れて

    長野県内にある 作業療法士やリハビリの資格が取れて、勉強ができる短大 専門学校はなんという学校がありますか?

  • 作業療法士 目指すには

    最近、作業療法士になりたいと思ったフリーターです。夜間の学校を考えています。いくつか、方法を考えました。そこで、アドバイスください。 現在、生活費5万を家に入れています。卒後、フリーターになるくらいだから、どうせ気まぐれだろといわれ、家から通うなんてぬるいといい、5万は絶対いれろといいます。本当になりたいなら住み込みで行くのは同然と言われて迷っています。以下のような方法で難しい資格を取得し、本当に就職できるのか教えてください。 奨学金を借りて、昼間バイトしながら夜、学校にいく予定です。今、貯金はありません。 1・上記のような方法で本当に学校を卒業できますか。 2・リハビリ助手で社員、もしくはヘルパーを取得し介護助手の社員で   働いて、ある程度、資金がたまってから実行ずべきか。 3・それ以前に、リハビリ助手、ヘルパー取得して介護助手など   で住み込みさせてもらえるものなのか。 4.系統は違いますが、お礼奉公があるなら利用し、準看護→正看護   を目指したほうがいいのか。 以上、行き詰っています。わかる範囲で結構です。アドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • リチウムイオン電池は重量エネルギー密度ではニッケル水素電池に比べ2倍以上のエネルギー密度を持ちますが、出力は低いです。出力はCmAあるいはCAといった形で表現されます。
  • リチウム電池の型式はサイズによって決まります。円筒型リチウムイオン電池のサイズは、18650が基準です。18650サイズの最初の二桁は円筒の直径を、後の三桁は円筒の高さを表しています。
  • 質問1のリチウムイオン電池の体積エネルギー密度は公称電圧3.6Vとエネルギー容量850mAhから求めることができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう