減量中だけど腹が減って仕方ない

このQ&Aのポイント
  • 食事制限を続けても空腹感は慣れるのか?
  • 高カロリーの欲求にどう対処する?
  • 食事制限がストレスになることもある
回答を見る
  • ベストアンサー

減量中だけど腹が減って仕方ない

25歳男、減量中の者です。 1日に2,000kcal以内で抑えなければなりません。 もちろん、有酸素運動を毎日30分以上しています。 食事制限を始めて10日程経ちます。もう常に腹が減っています。 質問です。 (1)食事制限を続けると空腹感は慣れる(感じなくなる)ものなんでしょうか? (2)ど~~~しても高カロリーのものが食べたくなります。 その場合、朝食は普通に摂って、昼食にがっつり高カロリーのものを満腹食べて、夜はサラダ+お茶だけなんてのは体に良くないですか? もう本当に死ぬほど焼肉が食いたいんですTT 食えないことがこれほどストレスになるとは思ってもみませんでした。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.1

(1) 私はもう慣れました。   いつも食べてる量が当たり前になって、それ以上がなかなか食えない状態です。 (2) 私はダイエットを開始した5月以来、焼肉なんて食ったことありませんし、食いたいとも思いません。   ダイエットが当たり前になったら、月に1~2回カロリー無制限で食う楽しみも出てきます。   でも、ダイエット10日目でそれは、まだちょっと早いですね。   せめて1ヶ月はガマンしましょう。

関連するQ&A

  • 有酸素運動無しの減量について

    有酸素運動無しの減量について 前回人生初の減量を試み78日間で 体重67.3kg→60.5kg 体脂肪量14.3kg→6.8kg 除脂肪体重53kg→53.7kg という結果になりました(測定器はジムに設置されている両手両足で計って結果を印字できる結構高そうなタイプの機器です) このときの1日の摂取カロリーは平均すると約1900kcal(月~金1700kcal、土日2400kcal)でウエイトトレーニングは78日間中55日、有酸素運動は78日間中66日行っていました。 ウエイトトレの消費カロリー量は解りませんが有酸素の消費カロリー量はトレッドミルマシンに表示されている数値は550~600kcalとなっていたので少なく見積もって1回500kcal×66日=33000kcal。 ということは 脂肪1kg=7200kcal だとするとこの有酸素運動で約4.6kgの減量がなされたということになる? 何が聞きたいのかというと今度の減量には有酸素を取り入れずにチャレンジしてみたいと考えていたのですがこうやって計算してみると有酸素無しで減量しようと思ったら摂取カロリーを 500kcal/日 減らすか、減量期間を前回の約3倍設けないといけないのでは?と思ったからです。 それとも前回の有酸素での筋肉減少が今度の減量には含まれない為もう少し効率よく脂肪のみが減ってくれたりするのでしょうか? ちなみに現体重が67~68kgで70kgに到達したら7kg程度の減量を考えています。 解りづらい文書になって申し訳ありませんが有酸素無しで減量を行っている方や詳しい方どうぞよろしくお願いします。 また減量には有酸素を取り入れるべきだというご意見は遠慮させていただきます。

  • ダイエットについて。

    体重を減らしたいと思っています。 それには運動をするのが一番手っ取り早いのはわかっているのですが、運動をする時間をとるのが忙しくて不可能なのです。 なのでみなさんの体験談やアドバイスをお願いします。 ちなみに僕は、食事量をちょっと減らして寝る前に軽く筋トレをしています。 朝食・・・パン、お茶、ヨーグルト 昼食・・・サラダ、お茶(たまに+おにぎり一つ) 夜食・・・バイト先の場合は500キロカロリー程度、家の場合はご飯一杯とおかず という食事です。 カロリー計算はよくわからないですが 朝食は500キロカロリー程度 昼食は200~300キロカロリーだと思います。 夜食は時々でバラバラなのでよくわかりません。 僕の年齢は21歳です。

  • 減量後の維持について。

    ダイエットの維持のことで悩んでいます。 男19歳身長174cmの体重57kgです。 5ヶ月かけて84kgから57kgまで減量しました。 そこでこの体重を維持したいのですが、どれくらい食べればいいかわからないんです。 食事量を増やして有酸素運動をすればいいと思うのですが、デスクワークで運動時間がほとんどとれないです。 なので必然的に食事制限による体重維持しかないと思います。 今はだいたい毎日1600kcalほどとっていると思います。 基礎代謝は1300kcal程度なので1600kcalくらいでつりあっているのかなぁと思ったら減ったり増えたりします。 おそらく腸内の水分なんだろうなと思いますが。 若いので2000kcalとか2500kcalとかとっても大丈夫とか言われますが、どうかなぁと思います。 そこでいまの体重を維持するにはどうすれば良いですか? 筋トレをして基礎代謝をあげるとかがいいんでしょうか? 減量後→維持のことでなんでもいいので教えてください。

  • 減量の方法(筋肥大後)

    筋肥大のため増量→減量後、トレーニングしていなかったせいか最近腹周りが気になってきたので減量したいと思っています。 といってもBMI23くらいの体なので大した減量ではないですが・・ そこで減量についての方法の整理をしたいのですが、 ・脂肪1kgは大体7000kcal ・減量中は筋分解を防ぐため、たんぱく質は体重1kg×2gが必要 ・筋分解を防ぐには、筋肥大期のような10RMトレーニングは必要なく、筋刺激を与えればOK(プライオメトリック、クレアチン強度の運動) ・筋肉は減っても、食事を増やしてトレーニングすれば案外簡単に戻る そこで、どうも継続的なカロリー制限のもと生活することにストレスを感じてきているので、それだったら 週2回くらい、ほとんど食べない日をもうけ、2日間合計-3000kcalくらいにすれば、1ヶ月で2kg程度の減量ができると思っているのですがいかがでしょうか? 一気にカロリーを摂らない日があると、筋肉が減りそうですが、減量後比較的簡単に戻るということなのであまり気にしなくていいと思ったのですがどうでしょか? また、減量中は力が入りにくくなるので、軽く筋刺激を与えてメインは食事制限でやっていきたいのですがこの方法はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 減量期に我慢できずに食ってしまった余剰カロリーの処理方法

    減量期に1日1500キロカロリーに制限しているとします。250キロカロリー6回の食事です。 しかし、我慢できず一回分の食事を500キロカロリーオーバーの750キロカロリーも食べてしまったとします。 この余剰カロリーの処理方法について、(ただやせれば良いというのではなく)筋量維持の観点から最善の対処法を教えていただきたいと思います。 1. その日のうちに500キロカロリー分有酸素等の運動で消費してしまう。 2. 500キロカロリー取ってしまった後の二回の食事を抜く。(朝一の食事の場合は抜かない方面) どちらがよい方法でしょうか? 一日50キロカロリーずつ減らして、10日でちゃらにするという型のアプローチが良いと思いますが、それじゃなくあえて上記2パターンにおいて良い方法はどちらか?、ということをお尋ねさせていただきたいです。 要は、有酸素により生じる筋分解と、絶食による筋分解のどちらのほうが大きいかということなんですが(汗) よろしくお願いします。

  • 減量のための筋トレとタンパク質などの栄養補給

    現在、体質改善の為に筋トレ(自重によるスロトレとチューブトレ)と有酸素運動(ウォーキングとジョギング)を試しているのですが、筋肉の増加・維持に必要な栄養補給、摂取カロリーがわからずにいます。 現在、152㎝、53.04㎏、体脂肪29.39%。33歳、体は女性ですが男性として生活しているので、女性らしいフォルムは求めていません。すぐには無理ですが、体脂肪20%を切るのが目標です。 まずは体脂肪を減らして、その後筋肉を増やしたいと思っています。 6月末から2ヶ月程、有酸素運動のみで減量してきたのですが、特に上半身の筋肉がなくなってしまいました(あとで有酸素のみはそういうものだと知りました)。 細くはなったものの筋力が落ちてしまったので、8月末から筋トレを始めました。 プロテイン(100%オレンジ+ホエイ)→ストレッチ→筋トレ→有酸素→プロテイン(100%グレープ+ホエイ) という感じで摂取していて、就寝前に牛乳+ホエイを飲んでいます。 タンパク質は食事だけで50g位だと思います。ちゃんと計算したことはないです。 摂取カロリーを1500kcalに抑えると結構空腹感がある割に、筋肉が落ちてしまい脂肪の減りもイマイチな感じです。カロリー制限を解除したところ1800~2000kcalになり、筋肉の減少は抑えられ脂肪も順調に減っていきました。 プロテインも含んだカロリーです。 普段の活動量はかなり少ないですし、こんなに食べて釣り合うものか疑問なんです。どうしてこうなるんでしょうか? 昨日まで、試しにかなり食べて増量してみたのですが… 結果、最初の一週間は3100kcal平均で51.69㎏28.46%→52.94㎏28.7%とかなりいい感じだったのですが、次の1週間は2500kcal平均でも53.04㎏、体脂肪29.39%と脂肪ばかりが増えてしまいました。 今日から1600kcalに抑えてみたのですが、空腹を我慢しても全て筋肉で落ちているような感じです。 これまでの経験では、無理に空腹を我慢しても脂肪の減少には繋がらず、無理せず筋合成に必要な糖質とタンパク質を補給した方がいい感触があります。 とはいえ、こうするとどうしても2000kcalくらいになってしまいます。 理想の摂取カロリーやバランス、補給のタイミングなどを知るには、どうしたらいいのでしょうか? 体重、体脂肪、食事内容などはレコーディングしているので、必要であれば提示させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 減量期なのですが、正しい減量か?

    ただ今減量期です。 私は体重75前後、男性です。 食事は一日に三回、1000kcal位で抑えています。 食事だけでのたんぱく質は90gそれ以外のプロテイン+牛乳でのたんぱく質は55g程度です。 牛乳分のカロリーは就寝前、間食のホエイプロテインをカゼインプロテインにすることで 削ることができます。 一日の総摂取カロリーは1300から1400kcalです。 たんぱく質の摂取量は一日145gです。 週二回は上半身の筋トレ1時間、週二回、腹筋背筋の筋トレ30分、 それぞれ筋トレ後のランニング30分程度、オフ日2日、 運動の前後にはプロテイン、就寝前にもプロテインを摂取しています。 運動日の運動による総消費カロリーは筋トレ100kcal+ランニング300kcal前後です。 一日のカロリーはプラスマイナス1000kcalなので、 基礎代謝+運動量1800kcalから見て、一日マイナス800kcal前後、10日で1kg前後減量できる計算です。 来月からはまた増量します。 今月中にもう少しがんばって4kg前後減量したいのですが、 1.この計算、減量方法は正しいのでしょうか? 2.カロリーが少なすぎるでしょうか? 3.牛乳を削ってカゼインプロテインにするよりも、牛乳の栄養を考えて牛乳を飲んだほうがよろしいでしょうか? まだ一週間なので半信半疑です。アドバイス頂けたらありがたいです。

  • 来年の3月末までに、10キロの減量

    身長142cm、体重50キロ(48.6~50.8の間をいったりきたり)です。 出産した、病院の担当の先生から「本気でダイエットしようね」と言われました。 で、産後ダイエット初めてみては失敗・・・を3回ほど繰り返しています。 最初は、とんとんと体重が落ちていくんです。 1日に食べる量を、極限までに減らせば。 たとえば、朝食にバターロールを1個だけ食べて、後は昼食も夕食もろくに食べないとか でも気が付いたのですが、それだと 「あくまでも、体内の内容物の重量が減った」だけみたいなんです。 根本的な、脂肪焼却にはなっていない。 それと、主食を減らしたらその分の摂取カロリーを減らせるのではないかと思って 主食の分を、たとえば白米なら100g(160キロカロリー)に減らしてみました。 主食を減らした分は、キャベツやレタスなどの生野菜で補いました。 1週間・・・見事にバテました。身体が持ちませんでした。 単純に、摂取カロリーよりも消費カロリーが上回れば痩せる というのは、わかります。 でも、それぞれの数値の設定を、どのようにすればいいのか、わかりません。 基礎代謝とか、消費カロリーとかサイトをいくつかみました。 皆、バラバラです。 わたしの身長(142cm)、体重(49キロ)、年齢(30代)活動強度(低)で サイトA:消費カロリー1440キロカロリー サイトB:消費カロリー1580キロカロリー サイトC:消費カロリー1600キロカロリー サイトD:消費カロリー1890キロカロリー とりあえず今は 朝食:子供用茶碗に、ごはん1杯(160キロカロリー)/ロールパン1個(160キロカロリー) 昼食、夕食は、450mlのお弁当箱に軽く詰められる程度 (主食3:主菜1:副菜2で、お弁当箱やタッパーに詰めたとき、たとえば500mlのお弁当箱なら500キロカロリーとなるそうです) なので、昼食、夕食は、それぞれ400Kcal~450Kcalくらいになります。 なので、1日の摂取カロリーは1100~1200Kcalくらいになっていると思います。 ですが、これでいいのか、痩せるためにはもっと減らしたほうがいいのか 逆に今のでは少なくて、身体(スタミナ)のためには、もうちょっと食事を増やしたほうがいいのか わからなくって困っています。 正直、これ以上食事を減らすのは無しだな、と思っています。 夏のためなのか、食事制限のためなのか、お盆前から完全にバテてしまっています。 主婦なのですが、1日中ほとんどお布団から出られず、座っているのも辛いほどです。 夕方頃になって、錆びついたようにだる重い身体を引きづって、家の中を少しづつ片付けて それだけでギブアップ!掃除機をかけるのも、洗濯物をするのも2日に1度の頻度 というくらい、身体がキツイです。 台所をするにも、シンクやコンロにしがみついて 掃除をするにも、起き上がるのがキツくって、ときどき這ってやっているほどです。 あと、運動も、どんな運動をどれくらいやればいいのかも、わかりません。 今の体力、運動能力でいったら、たとえば踏み台昇降運動で5分はできるかな? といったレベルです。10分持たないと思います。 太りすぎているためか、ジョギングもやってみたら、膝にきてしまいました。 スタミナを維持しつつ、痩せるためには、わたしの場合、1日の摂取カロリーをどれくらいに 設定すればよいのでしょうか? それと、どういった運動をどれくらいするといいですか? あと、わたしの身長(142cm)、体重(50キロ)で、来年の3月末までの7ヶ月間で、10キロの減量って 可能は範囲内でしょうか?

  • 減量の考え方

    減量の考え方。 以下で間違えないでしょうか? ●一時的に過食(食べ過ぎ)で太った体重2kgを痩せるには? ・通常時の体重の増減はほぼない事から日々の摂取カロリー、消費カロリーのバランスは 取れていると推測→よって食事制限は不要。 ・しかしこの食生活では±0の為、運動で日々の消費カロリーを一定期間増やすことが必要 ・減量後は、運動を止めてもOK。 つまり単純な足し算、引き算の考え方でよろしいのでしょうか? もちろん長期的に考えた場合、基礎代謝も落ちるため摂取カロリーを減らしたり健康のために 運動を継続したほうがいいのでしょうけどね。 また運動で消費したカロリーを仮に1日、200kcalとした場合5日間で1kg痩せる計算になるのでしょうか?(食生活の摂取カロリーと基礎代謝等での消費カロリーは常に±0とする)

  • 減量期について

    今8月の総合格闘技の試合に向けて3月頃からダイエットをしています。 いわゆる減量期です。 今はジョグ【60分】を週に5回とウエイトトレーニングを週に2回そして食事制限をして高タンパク低カロリーを意識して取っています。 朝は玄米コンフレーク、味噌汁300cc サラダ100g 寒天300g 胸肉200g 昼は サラダ100g 寒天300g 味噌汁300cc 胸肉200g 玄米ご飯100g 夜は サラダ100g 寒天300g 味噌汁300cc 胸肉200gです。 まず、有酸素のことで質問で、自分は筋肉量も多いのですが脂肪も多くて、有酸素は毎日やると筋肉が落ちるから適度にやったほうがxfitと言う雑誌で読んだのですが今まで通り週に5日くらいで良いのでしょうか? 次はウエイトトレーニングの質問でで今は全身筋肥大のメニューで80RM 8回3セットをやっているのですカロリーオーバーで無い限り筋肥大はしないため自分のように体を思いっきり引き締める為にはこのウエイトの重さで良いのでしょうか? 最後に食事の質問で減量期の場合チートdayを設けたほうが良いのでしょうか?あともう少しタンパク質を取るべきですか? 減量に詳しい方質問が多いですが回答お願いします

専門家に質問してみよう