- 締切済み
OSx Leopard windows再インストール について
解らなくて困っています。 パソコンについて、詳しくありませんが、よろしくお願いします。 mac と windows が両方使えるということで、Leopardを購入しました。 通常はmacをメインに使っていますが、事務処理関係のときのみ、たまにwinを使用していました。 先日winに切り替えようとしたところ、「正常に終了しなかった。云々というメッセージとともに、再起動させる事になるのですが、何度やっても同じで、起動できません。 そこで、一度winを削除して、最初からやり直そうとBootCampアシスタントを開いたところ、 「起動ディスクはMac os拡張の単一ボリュームでフォーマットされているか、BootCampアシスタントを使用してWindowsをインストールするために、 パーティションが既に作成されている必要があります」 というメッセージが現れ、それ以上先へ進めません。 なんとかwinを使えるようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。 初心者で、難しい事は解りませんが、どうかお教えください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
いろいろと、ありがとうございました。