• ベストアンサー

システム更新を行ったら起動出来なくなりました

宜しくお願いします。 先日PC操作中に、画面右下から『更新の準備ができました』とポップアプが上がってきたので、一通り作業を終えてから更新作業を行い、再起動させたところ、次のメッセージが出てPCを起動出来なくなりました。 "以下のファイルが破損しているためPCを起動できません \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWINDOWSセットアップを起動して、このファイルを修復できます" ヘルプデスクに連絡をしましたが、私のPCにはこのCD-ROMが付随しておらず、セーフモードでの起動がうまくいかない場合は、HDDを初期化しなければならないと言われました。HDDの内容を取り出すには、費用が\27000~\50000かかるとも言われました。こちら側としては、更新の表示が出たから更新したまでのことで、それでHDDが飛んだり、費用がかかるのは納得のいくことではありません。 どなたか識者の方がいらっしゃいましたら、何とかこの状況を回避する方法をお教えいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143914
noname#143914
回答No.2

Windows Update を実施された際に、セキュリティソフトをそのまま稼動させていると、かなりの確率でWindows Update に失敗し、このような現象が発生します。(OS のシステムファイルが消失したのです) 今後の対応として、下記が考えられます。 (1)「回復コンソール」の機能がインストールされている場合は、下記操作で改善する可能性がありますので、ヘルプデスクに尋ねてみてください。  ○エラー メッセージ "次のファイルが存在しないかまたは壊れている" が表示され、Windows XP を起動できない  http://support.microsoft.com/kb/880636/ja   (2)HDDを取り外し、USB接続のHDDケースをつなぎ、別のコンピュータに接続して、データを救出後にHDDを初期化する。 ※外付けHDDケースはそんなに高くありません。 http://www.amazon.co.jp/%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-USB2-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%82%B12-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HDD%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-rum-06-00044/dp/B0013IK3DC/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=electronics&qid=1222828851&sr=8-4 →こちらの方法の方が、値段がお安く済むと思いますよ。  但し、事前にHDDがIDEかSATAかを確認して、ショップで相談すると安全です。 実際、質問者様と同じような体験された方は非常に多いのです。 それで、大抵の場合事前に、バックアップソフト(HDD イメージをバックアップするソフトのこと。アプリケーションの入れなおしが不要で10分程度で復元可能)をインストールされて、すぐに復元できるようにします。 ※別途外付けHDDも購入されて、そちらに自動バックアップをしておくと、さらに安全です。 下記が一例ですが、サポートが充実したソフトメーカーを選択されたほうがいいですので、ショップで相談されることをお勧めします。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr096660/

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

データを救いたいならAcronis True Imageパッケージ版を買ってきてCDからブートして外付けHDDへバックアップを取ります。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.3

こんにちは。  1.比較的簡単な方法    HDDを取り出し、新規購入したHDDと差し替え、リカバリを実行する。  2.少しお金が掛かる方法    XPのHome Edition SP2(ネットで2.1万程度です。)を購入し、修復セットアップを行う。     http://kakaku.com/item/03107010196/  3.高度な方法    下記サイトをご参照下さい。     http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html     FDDがあれば、3の「インストール用起動ディスクセットアッププログラム」をダウンロードし、FDに入れて実行する。     なければ、ここに書いてある方法で起動CDを作成します。     ダウンロードしたファイルはexe形式なので、普通の解凍ソフトでは開けないかもしれません。下記ソフトではうまくいきました。      http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/explzh.html     回復コンソールが起動したら壊れたファイルをcopyコマンドで差し替えます。 では。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.1

>ちら側としては、更新の表示が出たから更新したまでのことで、 システム更新の決定権はユーザーに有ります。 質問者さんがユーザーなら更新の結果はユーザーに有ります。 >それでHDDが飛んだり、費用がかかるのは納得のいくことではありません。 これでマイクロソフト社に勝ったユーザーはいません。 >何とかこの状況を回避する方法をお教えいただけないでしょうか? 一旦、このHDDを抜き取って外付けHDDケースに装填します。 これを別のパソコンに接続してデータを救済します。 こんなものです。 http://kakaku.com/item/05396510753/ 1000円ですが、これはデスクトップPCのHDD用です。 ノートPCのHDD用もあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう