• 締切済み

収益不動産はまだ下がる?

ほんの5年位前では利回りが20%を超える物件 が多数ありました。 が、2、3年位前から海外ファンドなどが買いあさったり 不動産投資ブームで 利回りがかなり低下してきたいたように思われます。 しかし、ここ最近では海外ファンドが引き上げたり 景気の減速感は免れない状況で思うことですが? ここで、質問です。 また、収益不動産の利回りが20%を超える日が くるのでしょうか? まだまだ、投資物件の値下がりはありますか?

  • riorei
  • お礼率95% (262/275)

みんなの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.6

また書きますが・・・利回りが20% って確かにあります これって・・・建物の事態にはほぼ価値が無い 残存年数が少ない 又は大規模な修復を要する状態である ってことです 単純に表面利回りってのは当てに成りません それと投資物件はある程度下がると下がりません なぜか それは建てるための建築資材が高騰しているからです 融資がされにくい したがって 新規に立たない又は件数が減る ってことは 条件のいい所は少なく成ります したがって既存の有利な所は買いチャンスなので皆狙ってますので・・ 資金があるところはめぼしをつけてますよ 底は近いのです

riorei
質問者

お礼

なるほど! そういう事だったんですね! 収益を扱う不動産屋の言うことはあてにならない ですね! 銀行の支店長、ビルを多数保有するオーナー に言われたことが、とにかく今は キャシュを用意していつでも 勝負できるようにしておくこと、といわれました。 底値がくるまで待つことにします。 ご回答ありがとうございました・

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

>グロスで20%から30%の物件は少なからずあったのは事実です。 「少なからず」が具体的にはどれほどをさしていますか? >ほんの5年位前では利回りが20%を超える物件が多数ありました。 私はこの表現から、ちょっと不動産屋に行けば、何十件も利回り20%超の物件がある状態と受け取りました。ですので、そんなことはなく、利回り20%にもなる物件はあったが、数は少なかったと書かせていただきました。もちろん利回り20%の物件は存在しましたよ。ただし数は少なかった。 >土地の値が下がり物件の値も下がり始め自動的に利回りが >上がると思うのですが? はい、物件価格が下がれば利回りは上がります。 ただ、そのように利回りが上がっても、そこら中のアパートやビルが利回り20%の物件になるような状態にはならないでしょう。

riorei
質問者

お礼

言葉不足ですいません。 「少なからず」は一つのサイトで一割位は存在 していたと記憶しています。 もちろん競売落札価格等もチェックしていました。 あくまでもグロスでの表面利回りでしたけど。 間違っていたらすいません。 収益を扱う不動産屋、銀行とも幾度となく 話しましたがいい物件はそうそう回ってこないものだと つくずく感じました。 中でもかなりの物件を所有するビルオーナーと話 をしたとき、「まだ買う時期ではない」と言われ 理由が知りたいと思ったしだいです。 なかなか底値で買うということは難しいとは思いますが? これからもう少し勉強したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>収益不動産の利回りが20%を超える日がくるのでしょうか? 先ず、可能性は限りなくゼロに近いでしようね。 景気が良くて、最大10%前後が限度です。 見せ掛けの計算方法を採用すれば、20%というマジックも可能です。 >まだまだ、投資物件の値下がりはありますか? 下がります。 自民学会連立政権の政策失敗で、世間は非常に不景気です。 小泉政権下の自民学会連立政権が言っていた「いざなぎ景気を超えた」という政府はっぴょは、誰も信じていませんでしたよ。 ライブドア・○○兄弟証券など、大手のマネーゲームで設けていただけで、実質的な景気回復はありません。 景気回復がありませんから、不動産価格が上がる可能性はありません。 今の現状は、空室が多く多くの大家さんが泣いています。 家賃をローン返済に充てる大家が多いですからね。 家庭裁判所の競売物件情報を見て下さい。 投資用物件が、多く競売になっています。 まだまだ、地下は下がりますよ。 建物は、何にもしなくても減価償却で毎年価値が下がります。 私のマンションも、1年間空室です。^^;

riorei
質問者

お礼

確かに景気は失速状態にあると思います。 世界恐慌もあるかもしれませんね! でも地価が下がれば利回りも上がるの ではないですか? 素人考えですいません。 ご回答ありがとうございました。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

利回り20%多数は眉唾かと思います。 自分の足で探しての掘り出し物であれば、利回り20%なんて物件を持っていた人はいても、そんな物件が多数ということはなかったかと。 利回り20%物件が多数ではなく、その5年10年前くらいと同じ様な環境が来るかといえば、景気サイクルがあると思いますので、いずれはそういう時も来るかと思います。何年後か、何十年後かは分かりませんが。

riorei
質問者

お礼

グロスで20%から30%の物件は少なからず あったのは事実です。「満室渡し」 業者に紹介もしてもらい、実際に物件も見にいきました。 ・・・「今思えば、あのとき買っておけばよかったかな?」 そのときはまだまだ価格は下がりますと言われました。 銀行の支店長にも相談にいきましたがやはり回答は同じでした。 ネットでもかなりの高利回り物件は出回っていたはず。 でも、すべて眉唾ものだったんですね! という事は今も昔も利回り的に実質は変わらない ということなんでしょうか? では、なぜ不動産投資をする人がいるのでしょうか? 素人なりに考えることは 土地の値が下がり物件の値も下がり始め自動的に利回りが 上がると思うのですが? ご回答ありがとうございました。 まだまだ勉強不足ですいません!

noname#96559
noname#96559
回答No.2

>ほんの5年位前では利回りが20%を超える物件 5年前も10年前もありませんよ。 業者の宣伝を鵜呑みにされないように。 せいぜい、6-7%でしたよ。 そんなに美味しければ、私もやってます。

riorei
質問者

お礼

実質利回りが今でも6、7%だったら あまりいい投資ではないですね! しかし、今でも不動産投資の書籍が出ていたり ブログなどで何年で総物件総額数億円 とありますが、あれは全部信じてはいけないという ことですね! ありがとうございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ほんの5年位前では利回りが20%を超える物件 が多数ありました。 見かけ上のある条件の利回り そんな物件の多くは満室で無く 空きがあり 希望家賃(満室時)÷購入価格  ならば 沢山ありますね 実際は空きがあったり 税金払う などしてますので  ちゃんと確認した方が良いですよ  

riorei
質問者

お礼

そうなんですね! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不動産投資ファンドの利回りについて

    一般的に言って、不動産投資ファンドの年の利回りは、どれぐらいが下限(デッドライン)の投資判断基準になりますでしょうか? また、5年ではどれくらいの利回りがあれば、投資のGOサインが出るのか教えて頂けますでしょうか。 素人ゆえ、的を得てないかも知れませんが、以上、宜しくお願い申し上げます。 ちなみに、不動産投資ファンドは、外資系で質問しています。

  • 収益不動産について、

    収益不動産の購入の際、仲介業者のお仕事とはどこまででしょうか? 例えば、購入前にある物件にかかる諸経費を計算してもらいました。 登録免許税や抵当権設定費用、司法書士手数料、等、10から諸経費の項目がありましたが、これらは全て仲介業者に当たる方がしてくれるのですか? 物件の土地、建物の登記はいつするんですか? 購入前には媒介契約、35条書面、売買契約、37条書面と色々な事をしなければならない、あるいはしてもらわなければならない、とあるようです。 収益不動産売買のスケジュールの事も教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 不動産投資において金利上昇でのリスクについて

    これから不動産投資を考えていたのですが、金利が上昇局面でのリスクについて教えていただけないでしょうか?すでに物件を所有している友人が最近金利が上がって毎月の負坦が倍になったと嘆いていたので、これから金利が上昇する局面で、物件の利回り低下で不動産投資には少し慎重にならざるを得ません。なにかいい方法があるなら教えて頂けませんでしょうか?

  • 収益不動産は今が買いなの?

    今後のために収益不動産の購入を考えています。 実際のところ、どうなのでしょうか? (1)今買い時なのか? (2)一棟ものより区分所有? (3)頭金1000万ではどれくらいの収益不動産が買えるのか? (4)(3)で購入した不動産では年間の家賃収入はどれくらい? (5)(3)で購入した物件で実質の手取りはいくらくらいですか? (6)何年くらいの借り入れですか? (7)どれくらいの期間で2つめの物件の購入が可能ですか? (8)自宅が先か収益不動産が先か? 以上いろいろ書きましたが実際に収益不動産を購入された方 教えていただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • 収益マンション

      ある不動産会社から収益マンションの情報が入ってきます、日本全国の情報です。 こちら神奈川ですが、駅前5分 広さ31 値下がりして250万で北陸地方です。 物件を見ないで購入はできないでしょう。23年たっています。手続きとしてはどのような形になりますか これからかかる諸費用など知りたいです。実際借りて住むひとがいるのか、無駄に なるか、自分がすんだらどうなるのか、物件が遠いので管理はどうなるのか、教えてください

  • 外国債券ファンドの分配金減少

    通貨圏均等分散型(日本円含まず) 債券ファンドの分配金が2009年に入り下落しています。 ファンドは、解約時の資金需要に対応するため債権を 泣く泣く売却しているようです。昨今の世界的な利回り低下にともなって、 債権価格が高騰して、運用報告書では含み益となっています。 サブプライム問題発生以前に収集した貴重な高利回り債権を手放しつづけると、 景気回復により将来資金流入が発生したとき 市場にある低利回りの債権を集めるほかありません。 結果として、既存投資家の利回りを低下してしまう、 ということが起きるように思いますがこの考え方で間違いないでしょうか。 ファンド側の説明では、「今回の分配金減少は、将来の運用成績に まったく影響しない」としています。確かにそうなのかもしれませんが、 収益構造を考えると何か腑に落ちないものがあります。

  • 収益物件ハイリスクローリターン

    勤務先の社長が収益物件に手を出しています。現在3件を所有しています。 メールには仲介業者からの『収益物件』『利回り●%』などというタイトルのメールが毎日山のように届きます。 このサイトで『収益物件』で検索して、ざっと読みましたが、やっぱりなあといった感じです。 ようはハイリスクハイリターンの相場みたいなものですよね バブル全盛期に個人投資家が証券会社の利回りだけに踊らされて手を出した投資信託でバブル崩壊→元本割れ→大損となりましたが、個人で収益物件購入を考えている人は、ちゃんとハイリスクを認識しているのでしょうか? 私の会社の社長は全額ローンで利息をはらいながら、部屋の空き状況にやきもきし、家賃滞納者に激怒し 設備の修繕費用を浮かすため社員にその作業をさせて、慣れない作業に社員はうんざりしています。 そこで質問なのですが、株式などはハイリスクであるがハイリターンも可能ですが、『収益物件』はハイリスクローリターンなのでは?

  • 不動産投資について

    不動産投資に興味があり、高額な不動産は無理ですが、株や投資信託を売って投資用の不動産を買いたいと思っています 金持ち父さんをはじめ色々本を読んでいますが、不動産会社は優良物件、掘り出し物件はよほど懇意にしていないと教えてくれないといいます また素人には利回りだけを強調しダメ物件を勧めたり、何十年一括借り上げをうたいつつ2年ごとの契約更新で簡単に契約を打ち切ってくる悪徳会社も多いとききます 懇意にしようにもしょっちゅう物件を買えるほどお金があるわけでもなく、悪徳かどうかも素人には簡単には見抜けないと思いますし、物件に関しても見に行ってもどうなのか分からないと思います それでも大金持ちは不動産投資を勧めているわけですが、素人は初めはどのように初めていけばよいのでしょうか? 実際不動産経営や投資をしている方、ぜひアドバイスをおしえてください よろしくおねがいします

  • 収益不動産の見極めについて

    収益不動産の見極めについて はじめまして。 知り合いの人から、以下のような収益物件を紹介されました。 売出価格 :300万円 表面利回り:20%(家賃4万~5万) 物件: 鉄筋コンクリートマンションの区分所有 3DK/築38年/駅歩5分で立地は良いです。     オーナーチェンジ物件、現在賃貸中 費用: 管理費+修繕積立金で1万円/月 その他:  ・現在賃貸中の方が高齢の方が家族でかなり長く住まれているとの事  ・賃貸中の為、物件の内覧は不可。  ・エレベーター無しの5階建てで、そこそこ綺麗で見た目はしっかりしている建物  ・自分の家(賃貸アパート)から徒歩圏内。空き室リスクを防ぐために   自分が移り住んでも良いと考えている 当方、初めての収益物件購入を検討しているのですが、上記の物件で いくつか気になるところがありました。  A.修繕積立金が安い気がしますが、こんなもんでしょうか?    修繕計画などは未確認の状態です。    B.賃貸中なので部屋を見れないのですが、こんなもんでしょうか?    築年数が古いので部屋を見れないのはリスクがあると感じています。  B.高齢の方が住まれているので、お亡くなりになったりした場合は    賃貸経営に大きく響きますでしょうか?    C.自分が住んだ場合、現在すんでおります賃貸アパートの家賃と比較すると    5年程で元がとれます。10年ほど住んだ場合、売ることは難しいでしょうか?    1戸建てと異なり土地がつかないので・・・    また、売れない場合は修繕費などは払い続けないといけないのですよね?  D.売出価格は妥当でしょうか?自分としては250万なら買っても良いかなと思っています。 その他、上記物件のリスクがあれば教えてどのような事でも構いませんので よろしくご教示願います。

  • 不動産投資の優良物件は表には出ないのでは?

    不動産投資をして、賃料を得たいと思っています。 しかし、利回りの良い物件は不動産屋さん同士で回してしまうのではないでしょうか?また、破綻したデベロッパーの物件は買取屋さんが買ってしまい、利益を乗せて再販してしまうと聞いています。 そのような物件でも利回りが出るのでしょうか? また、再販した物件の情報はどこから入手したら良いのでしょうか? 競売物件ですが、今でも中古物件の方が安いのでしょうか? その他何でも結構ですのでご教授願います。