昭和初期の小学校の教育制度について知りたい!

このQ&Aのポイント
  • 昭和初期の小学校の教育制度について知りたいのですが、特に東京など都会の小学校の歴史について調べています。
  • 戦前(中)昭和15年ごろの小学校(国民学校)では、男女は同じ教室で勉強していたのか疑問です。
  • 当時の小学校での制服や環境についても知りたいです。私立の子供たちは戦時中に疎開したのかも気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

昭和初期の小学校の教育制度について知りたいのですが

東京など都会の小学校の歴史を調べています。わからない部分があったのでご存知の方お願い致します。 戦前(中)昭和15年ごろ、いわゆる「小学校(国民学校)」では7歳や8歳ころでも男女は同じ教室で勉強していたのでしょうか? 写真をいくつか見ると、男女別々のものと一緒のものがあったので… また、制服はあったと思いますが「必須」だったのでしょうか? 男子はガクラン+半ズボンが多いようですが、女子にも制服はあったのでしょうか。着物の子というとちょっと地方の感じがしますが。 当時も私立のようなちょっとお金持ち?の子が通う学校があったようですが、そういう環境の子供たちも戦時中は疎開に行ったりしたのでしょうか?上記のような一般の小学校のような制服や、男女別などの規律は同じだったのでしょうか。 複数の質問ですみません。どれかでもわかればありがたいです。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

1.男女は同じ教室で勉強していたのでしょうか? あなたが写真で見たとおりです。学校としては男女共学でも,クラスを作るときに「男組」「女組」「男女混合」と各種あったのです。 2.制服はあったと思いますが「必須」だったのでしょうか? 制服は,昭和初期でもあった学校と無かった学校がありました。ただし,制服(というか標準服といいます)のあった学校はやはり都心の学校が多かった。全国的な数で言えば少数派でしょう。 今でも,公立で制服がある小学校なんていくらでもありますよ。東京だと旧東京市内(23区)の歴史のある学校に多いですね。女子の場合,紺のスカート(つりバンド付)にブラウスが標準で,上着は男女同じ(襟の無い,紺のブレザーみたいなもの)場合が多いです。 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1103,668054 3.そういう環境の子供たちも戦時中は疎開に行ったり はい。例えば,千代田区に暁星小学校というフランス系の学校があります(グッチ裕三が卒業生)。ここの沿革には「第二次世界大戦中の学童疎開に於いては、暁星疎開学園委員会を結成し軽井沢や箱根、山梨に別れて疎開した」と書いてあります。

akikusa
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます! クラスも制服も学校によって、違っていたのですね。小さいうちから男女別というのはなんだか寂しい気もしますが…。 知人の子が私立小学校の制服を着てて可愛いなあ~と(私の子は私服なので)思ったのですが都内の公立にもあるんですね。 制服という呼び名とは分けたほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.4

>制服という呼び名とは分けたほうがいいのでしょうか? はい。今は公立小学校(中学校も)の場合,どこでも「標準服」という呼び名です。扱いというか,着用の仕方も学校によって色々で ・着用するかどうかは自由 ・基本的に毎日着用 ・儀式(卒業式など)の時は着用 という風に方針が分かれています。 東京は少ない方で,大阪市だと標準服(と,学帽)がある小学校の方が圧倒的に多いです(70%を超える)。大阪市の小学生に聞けば「えー,小学校に制服がないの!?」となるのでしょうね。

akikusa
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。ありがとうございました。 東京都と大阪でそんなに違うとは知りませんでした!! 私は関東の人間で、私服が当たり前だったので…勉強になりました。

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.3

参考URLは国民服令(昭和15年勅令第725号)です。 ウィキペディアには通学服としても指定されると記述がありましたが、この裏づけは見つかりませんでした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%9C%8D 疎開は縁故疎開が原則です。縁故疎開のできない場合、行政が対応していました。 http://www.ne.jp/asahi/gakudosokai/s.y/sub8.sokushinyoko.htm 慶応幼稚舎の疎開に関する記事を見つけました。 http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/08/3136.html

参考URL:
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rs15-725.htm
akikusa
質問者

お礼

ありがとうございます! 「国民服令」興味深く読ませて頂きました。 疎開はみんなしていたのですね…。祖母に詳しく話しを聞こうと思います。

回答No.1

昭和15年には国民学校は存在しませんが… 昭和16年までは尋常小学校と高等小学校です。 尋常小学校は男女共学です。 制服など存在しません。いまだって公立小学校に制服はないでしょ。 日本は共産国家でも社会主義国家でもありません。資本主義の普通選挙が行われていた国ですよ。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 尋常小学校から「国民学校」という名前に変ったのはもっと後だったんですね。見ていた資料が間違っていたのでしょうか。 各小学校のHPをネットで見る限りでしたが、その小学校の歴史沿革を見ると「制服・校章の制定」というのが何件かありましたが…?公立でも制服の小学校はみたことあります。(地方でしたが) 可愛い制服が多い現代日本では国家の主義とかは関係ないですね。 制服にまつわるそういった背景は今後勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • 大正から昭和初期の学校の制服について

    大正から昭和初期の学校の制服についてなのですが、男子は中学から大学まで学ランがあったことはわかったのですが、夏の制服がどんなものだったのかがいくら調べてもわかりません。 夏場は着物着用だったのでしょうか?それとも薄地の学ランを着用だったのでしょうか? もし大正時代の学生生活などについて詳しい本があれば、教えていただきたく思います。

  • 学校の制服をカッコよく着こなすにはどうすればいいですか?

    学校の制服をカッコよく着こなすにはどうすればいいですか? 黒の学ランと黒のズボンです 下はYシャツを着ます 夏は学ランなしです こんな制服をカッコよく着こなすにはどうすればいいですか? 先生や先輩からの目はどうでもいいです 単に「カッコイイ」と思われる着方を教えてください

  • 昭和初期の髪型がみんな同じ件について

    昭和初期の男の子と女の子の髪型やファッションがおなじなのはどうしてでししょうか? また、昔のテレビもネットも雑誌もあまりない時代に、全くおなじおかっぱ頭で着物(半分着物でしたはもんぺのやつ)を田舎も都会もおなじようにできるのって何ででしょうか?どうやってそのファッションの事を知るんですか? やはり、国によって髪型の規定があって、学校で教えられるとかですか?

  • 昭和時代の学校教育について。

    昭和50年代前半の某教育雑誌に掲載されていた写真です。 写真に写っているのは小学校6年生の女子児童たちで、なんと上半身裸という格好でランニングしています。 同校は『まるはだか運動』なる教育指導を行っていて、児童の健康推進のために朝は上半身裸でランニングと乾布摩擦を実施していたそうです。 その運動は昭和25年頃から続いていて、昔の児童は体操服や靴、そして下着にいたるまで全て脱ぎ、文字通り『まるはだか』になってやっていたとのことです。 この写真の年代には流石に下は履いていますが、上は完全に丸出しの状態です。  この時代の女の子は胸を見られて恥ずかしくないのでしょうか?親や教師に訴えたりしなかったのでしょうか? 他にも男子が写っている写真があるので、男女一緒にやっていたと思われます。 また同校は地域の模範校とされていたとのことですが、こういう教育は他の小学校でも行われていたのですか?

  • 年賀状についてです!

    毎年仲の良い友達と年賀状交換(イラスト)をするのですが、毎年同じような着物なので、今年は違うものを送りたいなと思っています。 そこで、昔の制服(学ラン+マント?+帽子)もどきを描こうと思うのですが、年賀状にそういったものはアウトでしょうか?(戦前~戦後の服装を聞いているので…)

  • 学生服について

    もう少しで中学を卒業して高校に入学します。 その高校は長い伝統があるにもかかわらず黒の学ランであれば型は自由でいいという学校です。 僕は背が高いから185センチの学ランを着ているのですが、痩せているのでとてもぶかぶかです。 だから細見の学ランが欲しいんです。 「だったら小さいサイズにすればいいじゃないか!!」と思う人もいるかもしれませんが、腕が出過ぎてちんちくりんになります。 また学ランだけでなく、細いズボンも欲しいです。それともズボンは普通に制服屋さんで細くしてもらえたりするのでしょうか?  もう一つあります。細見の学ランが欲しいと言いましたが、それ以上にカルダンの学ランの方が欲しいです。 以上です。 もし・細見の学ラン   ・細めのズボン   ・カルダンの学ラン が売っている所、ズボンを細くしてくれる所、その他なにか知っていることがあれば教えてください。 では、御願いします。

  • 制服とスニーカーの着こなしについて。

    制服とスニーカーの着こなしについて。 こんにちは、僕は高校1年生の男子です。 今度、新しく学校に履いていくスニーカーを買おうと思っているのですが、どのような色を履いたら似合うのか、かっこよくなるのかわかりません。 制服は学ランで、ズボンと学ランは黒、ワイシャツは白です。この制服に似合う色は何色か教えて下さい!

  • 学ランの黒いズボンを薄い色にしたい

    僕は今ブレザーの制服の学校に通っていて、制服のズボンの色はグレーです。 もうそろそろ暑いので夏服のズボンを着たらものすごく小さかったので 年上の先輩に相談したらズボンをくれました。 しかしそのズボンは学ランの真っ黒なズボンだったので、着ていくことはできません。 でも、せっかく先輩から貰ったやつなので、何とかして着て行きたいです。 黒いズボンをグレーにすることってできますか? できればお店とかに持っていかず自分でできる方法があればいいんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 制服に合うカーディガン

    公立高校の男子です。 普段は学ランですが、学校以外で制服着るときは学ラン嫌なんです。 白のカッターシャツと黒のズボンにはどんな色が合うと思いますか? 参考にさせて下さい。

  • 戦時中の日本のクリスマスについて

    戦時中の日本のクリスマスの様子について知っている方がおりましたら教えてください。学校からこのようなことについて祖父、祖母に聞き、調べてくるよう言われましたが聞ける距離にはいないのでどなたかご教授お願いします。おそらく戦時中は天王制というか、天皇が神だったので、キリスト教のお祝い事のクリスマスなどは禁止されていたのだと思いますが、戦前からあったイベントが戦争に入るにつれて全く無視されたのでしょうか。疎開先や、海外に滞在していた日本人のクリスマスの過ごし方なども聞けたら嬉しいです。