• ベストアンサー

蜥蜴、ヤモリ、蝙蝠などが家に入ってくるとき

先日、雨戸を閉めようとしたら、雨戸についていたのか、蜥蜴が家に入ってきました。物凄い速度で、部屋の中を走り回り、悲鳴を上げましたが、夫が居たので、叩いて殺して家の外に出しました。 不思議なことに、先日、思わぬ高額のフォーマルスーツを半額以下で手に入れました。金額にすると十一万ぐらい値引きされていたと思います。金運が転がり込んできました。 同じく、蝙蝠が家の中に入ってきたり、ヤモリがお風呂に入ってきたりすると、そのたびに、夫に退治してもらっていますが、娘の高校が決まったり、家の中に、良いことが起きます。 蝙蝠は幸盛とも読め、おめでたい動物だと感じますが、蜥蜴は思わぬ金運の象徴のようにも思え、ヤモリも何かしら、守宮で、家を守ってくれている幸運のように思います。 こういう小動物というのは、何かいわれがあるのでしょうか。気持が悪い動物だけれど、皆様の解釈をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.3

 中国では蝙蝠は福を呼ぶ動物として古来からありがたがられた動物で、古い中国の家などでは蝙蝠を図案化した文様などを飾ってもいましたし、昔の日本石油の企業ロゴもそれにちなんで蝙蝠を図案化したものでしたね。  また、ヤモリは質問者さんが触れていたように家を守ってくれる動物という民間信仰(…というほどでもないかな)があり、現れることそのものがありがたがられていました。  そして析易(旧くはこう書いたんです)は易という漢字の元となった動物で(保護色で体色を変えることから)変化を象徴しています。  とはいえ、質問者さんの身に起こったいいことは別にこれらの動物の出現との間に論理的なつながりはないと思われます。  に、しても気持ち悪いというだけで殺生するというのはあまりいただけませんね。向こうだってたまたま迷いこんでしまっただけで害意なぞあろうはずもないんですから、穏便に退散願うというのがそれらの動物との正しいつきあいかただと思われます。  いたずらに殺生などすると、後から凶事が相次いだときに、あれはあのときの…、なんて考えにとりつかれたりして精神衛生にいいことなんてないんですから、極力殺生はやめときましょうね。

tinycat19
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は蝙蝠は、二度迷い込んできたことがあります。窓を開け放しておけば、自分で出て行きます。超音波で飛ぶので、開いている場所がわかるようです。 守宮と、蜥蜴は、叩いてしまったので、たたりがあるかもしれません。 夫に守られているので、夫が死んだら、この家はどうしようかと思っています。

その他の回答 (4)

回答No.5

ANo.4 補足  仰せの爬虫類たちは、古来、長命もあって、縁起物ですからね。  鳥というのは、何に縁者かというと、この爬虫類とはすごく近いのだそうですよ。大事にしてやってください。  私が恐ろしがらないせいか、彼ら(?)は決して悪いことはしません。手の中で目を向けています。よく顔を見ると、きょとんとしていて、人間よりかわいいですよ。

tinycat19
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

 見た目は普通の方には慣れていない、動物たちですが、どうぞこれからは、そっと外に出してやってください。  蚊や、ダニなどとは違いますから。    我が家にもよく、鳥さんが入ってきます。  昔から、動物が訪れたり、巣を作る家は、災難がこないという花井氏を聞いています。  鳥は葬儀や祭儀などでも登場しますし、八咫烏の例も、中国の三本足の鳥の神話もありまして、燕が巣を作るくらいの家は火事にならないともいわれています。動物が訪れるお家は吉兆だと存じます。  どうか殺さないでください。

tinycat19
質問者

お礼

家の実家が、ツバメに毎年選ばれる家です。子供を産んで、巣立っていきます。 実は、ねずみにも我家は選ばれているようです。蛇が上がってこなければ、いいんですが・・。 猫の鳴きまねを天井に向かってやっています。 鳥なら可愛いんですが・・。 ありがとうございました。

回答No.2

きっと地獄でくもの糸は垂れて来ないでしょう

tinycat19
質問者

お礼

殺したのは確かに悪かったと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

生き物を簡単に こ・ろ・す・な!!

tinycat19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 蜥蜴と同居するわけに行かないので、かわいそうだけれど、無理だったのです。かわいそうなことはかわいそうですが・・。

関連するQ&A

  • 家に来るトカゲ、どうしたらいいですか??

    うちの家にはトカゲがたくさんきます・・。 ヤモリとかカナヘビとか・・・・。 庭にもいっぱいいるし、家の壁とか窓にもついてることもあるし、 一番いやなのは、家の中にあらわれるときです。 トカゲを退治する方法ありませんか?・ 家族全員、は虫類が苦手で困ってます。 どうしたらいいですか?

  • やもりを家から出したい

    お知恵をぜひお貸しください。 夜、二階の窓と雨戸を閉めるときに誤ってヤモリが部屋に入ってきてしまいました。 家を守ってくれているといわれるやもりは何となく好きでもありますし、 どうにか出してあげたいのですが、二階は大きなタンスや荷物がいっぱい置いてあって、 あっという間にどこに行ったかわからなくなってしまいました。 防犯のため二階の窓は全部閉めるしかなく、でもこのままではいつかはお腹をすかせるか(家の中にはピョンピョン飛ぶ小さな黒いクモぐらいしか多分いません。クモは食べませんよね)、この暑さに乾燥してしまい死んだやもりを発見する羽目になりそうです。干からびないように水を入れたお皿を2つほどおいておきましたが・・。 日中は少しは網戸もあけておこうと思いますが、アシナガバチなどほかの虫が入ってきそうでそれも困ります。どうにかやもりに出ていってもらう方法はないでしょうか。

  • 雨戸閉める時、ヤモリが家の中に入りタンスの裏に逃げました。捕まえること

    雨戸閉める時、ヤモリが家の中に入りタンスの裏に逃げました。捕まえることが出来ません。このままにしておいていいでしょうか?

  • 家の中にヤモリが!

    築47年の木造借家に住んでます(今年の春に引っ越してきたばかりです) 家の中が妙な造りになっていて、壁と壁の間に物入れがあったりして、更にその奥にあちこち隙間があり、家の中につる草が生えてきたりしています。 畳も古くなっていて畳の隙間から虫が出てくることもあります。 なので虫も多く、ゴキブリだけでなくカマドウマやナメクジも普通にその辺に転がってます。 先日、小さなヤモリが出ました。 姉が大のヤモリ嫌いで、ヤモリが一度出たら完全に駆除されるのを確認できるまではその部屋に入れないほどです。 もちろん私も苦手なのですが、前までヤモリの駆除担当だった父が亡くなったので私がやるしかなくなりました(もう一人の家族である母は認知症で何もできないので) ところがそのヤモリを見つけたのが姉だったのですが、私が声を聞いて駆け付けた時にはもうどこかの隙間に入ってしまっていて、どうしても見つけることができませんでした。 姉が泣き叫ぶので 「このビニールの中に入れた」 と嘘をついて外に出すふりをして誤魔化しました。 でももしかしたらまだ家の中のどこかに潜んでいるかもしれません。 しつこいようですが私もヤモリは窓越しに見るぐらいなら平気ですが手で掴むのは怖いです(例え蚊などの害虫を食べてくれるのだとしても)。 掃除機は引っ越しの時にコードが断線したのか壊れて使えないし… ヤモリが出た場合、どうやって捕まえればいいでしょうか。 また、ヤモリが入ってくるのをできるだけ防ぐにはどうしたらいいでしょうか。 先日、家の隙間を塞ぎたいという質問をしたのですが、根本的な解決に至らなかったので… 家の隙間は手が届かないところにたくさんあります。 畳もめくるわけにはいきませんし… 姉がヤモリの恐怖で心臓発作を起こすのではないかというぐらいに怖がっているので何かお知恵をお貸しください。

  • ヤモリについて教えてください。

    色々、ヤモリで調べたのですが、見つけられなかったのでお願いします。 昨年、家の玄関ポーチの外灯付近にヤモリがいるのを発見しました。 元々、爬虫類等嫌いではないのでヤモリの実物を初めて見た事で、感動しジーッと見入ってしまった所為か、2~3日で、姿を見なくなってしまいとても残念に思っていました。 所が、今年の夏になり、「そう言えば去年、初めてヤモリを見たんだったなぁ~」と懐かしく思っていた矢先、たまたま帰宅が遅くなり家に入ろうと何気なく外灯付近を見ると、ヤモリが張り付いていたのです! またまた、感動し暫し見ていたのですが、人間を怖がるのかもしれないと思い、ソーッとドアを開け家の中に入りました。 翌日、暗くなってから外灯を付け暫くしてから静かにドアを開け外へ出て外灯付近を見ると、ヤモリがやっぱりいました! それも、3匹です! 1匹は、わりと大きく10cm以上ありましたが、後の2匹は、3cm位の子供みたいでした。 暫く、遠くから見ていると、小さな蛾を捕って食べていたり、しっぽをクルクルさせていたり、とてもかわいい仕草に癒されました。 ここで質問なのですが、ヤモリは子供を連れて歩くものなのですか? また、推測するしかないと思いますが、この3cm位の小さなヤモリは、大きなヤモリの子供と考えて良いのでしょうか? トカゲなら、小さな子供を連れて一緒に移動していたのを見た事があります。 然し、ヤモリは実物を見たのも初めてなので、習性が分かりません。 詳しい方が居られましたら、どうか、御教示お願い致します。

  • 家の中のヤモリが心配です

    先日、生まれたてなのか小さなヤモリが家の中に現れました。 踏んだりドアに挟んだりするかもと心配だったので、一度外に出してやりました。 でもそれから2日後に多分同じヤモリが家の中に戻ってきたのです。 それから3日間、同じところに昼間も夜もいるようです。(屋上の窓の隅のところ) 戻ってきたってことは、外はそろそろ寒いし、家の中の方が良かったからなのでしょうか?それとも間違ってまた入ってきちゃったのかな? なにしろ小さいので、外にやると鳥とかに食べられちゃいそうで心配ですし、家の中も餌とか取れるのかしら・・・と心配です。 ほうっておいても逞しく生きられるものなんですか? ある日見つけたら死んでた・・っていうことになるのは避けたいんですが・・・。 家の外に出すか、このままにするかどちらがヤモリにとっていいのかご存知の方、教えてください!!

  • トカゲの退治方法を教えて下さい!

    お隣の家が持ち主はいるのですが空家の為、草が生い茂っており そのためかどうか分からないのですが、トカゲが繁殖しており 私の家の庭だけではなく家の中にも入って来ています。 なんとか、退治する(または追い払う)方法はないでしょうか?

  • 迷いコウモリ

    家の中にコウモリが侵入していました。 電気をつけたらぐるぐる飛び回っていたのですが、怖くて放置。 後で見ると、カーテンに張り付いていたため、捕獲して水槽の中にタオルと水を入れた入れ物と一緒に入れました。 今は水槽ごとベランダに出しています(飛んで行くかもしれないので)。コウモリはタオルの中に入り込んでいて、眠っているようにも見えます。 体長は5~6センチです。あまり動かないので、死にかけているのかもしれなくて、心配です。 もし朝までいたら、動物病院にでも連れて行こうと考えています。 そうならない様、もしもできることがあるのならば、しておきたいのです。 何か知っている方は、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 *リンゴは食べるでしょうか?今家にあるコウモリが食べそうなものはそれくらいなので…。

  • 『やもり』なんとかしたい・・・(泣)

    家の前に畑があるせいで、毎年夏になるとやもりが大発生します。 夜、門灯や窓に何匹もひっついているんです。 おとなしく、ひっついているだけならまだ我慢できるんですけど、最近は家の中にまで入ってきます。 やもりは狭い隙間でも入ってくるみたいなので、窓を開ける時も、隙間がないように最後まで開けるとか、玄関のドアを開けたとき、一緒に入ってこないようにとか色々気をつけているのに、それでも入ってきます(泣) この間は、部屋に入ってました。 今日は、さっき風呂に入っていたら天井からポトリ・・・ 怖さと気持ち悪さで悲鳴もでず、風呂からでた今でもゾクゾク寒気がして胃が痛いです。 もう我慢の限界です(>_<) やもり=家守 だと言う事も知っているけど、今日の事件があって正直風呂入るの嫌になりました。 そのくらい気分が滅入ってます。 お願いです、駆除方法教えて下さい!!!

  • トカゲを捕まえたので飼おうと思うのですが・・・

    今日道を歩いていて、トカゲを捕まえました。 現在はプラスチックの容器に入れ、餌として大き目のアリを入れてあります。 このトカゲの習性や餌、環境などを調べようとしたのですが、いかんせん種類がわかりません。 http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp6071.jpg http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp6072.jpg ↑今日捕まえたトカゲの画像です。 どなたか種類が分かる方、教えてくださいませ。 それから、トカゲのような動物を飼う際の注意事項や、どんな餌をあげたらいいのか、また、餌のあげ方、人に慣れるかなど、何でも良いのでトカゲの飼育に関することを教えていただけると助かります。 ちなみに、家の中で飼う予定で、沖縄なのにクーラーがないというアツイ環境ですw