• ベストアンサー

「入力信号がありません」と表示され、起動されない

富士通のデスクトップPC、CE21W/Mを使用しています。 先日、ネットを楽しんでいたところ急にフリーズしたので仕方なく強制終了。 そしてもう一度スイッチを入れたら「入力信号がありません」と表示され、全く先に進まない状況に陥りました。 一度コンセントを抜き差し、数時間経ってから差してみようと コンセントを差した瞬間、スイッチに触れても無いのに勝手に電源スイッチが入ったり、そのスイッチランプも省電力モードの色(オレンジ)だったりと明らかに怪しい状態です。 最初はホコリや接触不良かな?と思い、分解してファンや中を清掃してみたりしましたが結果は変わらず。 やはりこれはマザーボードの不具合と見るべきなのでしょうか? またその際修理費交換費はどのぐらいかかるものなのでしょうか。 保障期間が既に過ぎていましたので参考までに聞けたらと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.3

他メーカーの古い機種(Athlonモデル)で、コンセントを差しただけで電源スイッチが入ったり、そのスイッチランプもオレンジだったりと、同じような経験があります。そのときの事を載せておきます。まずメモリを外して電源を入れてみてビープ音無しだったので、おそらくマザーボードの故障と考えました。コンデンサがパンクしているものがあったので交換し、電源オンするとビープ音が鳴りました(マザー復活)。ビープ音のなり方を調べてみると今度はcpuのエラーでした。cpuクーラーを外してみるとcpuグリスが完全に乾燥、硬化していました。グリス塗りなおして復活しました。ここまですると修理は安く出来ますが、メーカー修理の場合、見てみないと解らないと言われ、まず診断料が数千円かかり、マザーボード交換の場合数万円(3万から6万くらい?)と言われると思います。(但し無償になる可能性もゼロではありません。) 因みに、CE21WC/Mでしょうか。もしこの機種ならばオークションの相場は大雑把ですが、本体単体で1万円前後、モニターとセットでも2万円前後です。 以上、参考になれば幸いです。

porero
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます。 マザボ交換の場合そんなにかかるんですね… グリス程度で直ってくれるのなら嬉しいのですが、希望は薄いですね。 記載ミスでした、CE21WC/Mです。 数年前のモデルですので安いのは知っていましたが、中のデータが心配なので…。 ともかく無事直ってくれるのを素直に祈るしかできませんね、はい

その他の回答 (2)

  • kani7
  • ベストアンサー率47% (110/231)
回答No.2

個人的にはPC本体側の電源ユニットの寿命かな、と思います。 コンパクト型PCの電源ユニットは大抵専用品ですので 部品代だけで1万円程度、 持ち込み修理であれば工賃も同程度かと思います。

porero
質問者

お礼

とりあえず近所の家電量販店に見てもらうことにしましたが、 恐らくグラボかマザーボードが原因だと言われました。 そうなるとやはり出費が気になりますが… kani7さんの言うとおり電源ユニットで1万程度で直るのならいいのですが、どうなることやら…

回答No.1

似たような症状で、ディスプレイの方が壊れていたと言うことが経験あります。 その時はメーカーに修理依頼を出そうとしましたが、サポートの方に買い直した方が安いですよ、と言われました。 他にもう1台ディスプレイがあればテストも出来るんですが……。

porero
質問者

お礼

一応お店の方で見てもらうことにしましたが、その時はグラボかマザーボードでは?と言われました。 ディスプレイならまだ良かったのですが…。 ちなみに、このモデルは専用ディスプレイじゃないと映らないというモノですので気軽にテストができませんでした。 こういう時メーカー物は困りますね…。

関連するQ&A

  • 入力信号がありませんとでます。

    去年SP3を入れたことがあったのですが、頻繁にフリーズするようになり、以前のものに戻していたのですが、更新でSP3を選択しないと他の更新を選べない状態になり、しょうがなくSP3をいれたまではよかったんです。 その後も何ともなかったのですが、ふとクイックスロットの「デスクトップの表示」を押そうとしたところ、いきなり再起動かかり、XPのロゴの場面でまた再起動がかかり、その後「入力信号がありません」と表示されるようになりました。 XPのロゴのところまで到達しなくなり、キーボードも認識せず、電源のランプを押し続け強制終了させようとしても反応を示さなくなりました。 後ろのスイッチで強制的に電源落とさないといけなくなったなんていままでなかったことなんで、どうしたらいいのかわからず困ってます。 セーフモードにすらできない、緊急起動ディスクも読み込まない、もし同じ症状にいきなりなった人、解決の仕方がわかる方などいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 詰めが甘い節電タップ

    電源タップの各コンセントにスイッチが付いている節電タップ。 これって、スイッチをオンにした時にランプが点きますよね。 このランプの消費電力が、私には無駄な気がしてしまうのです。 小さなランプですから、消費電力は大したことないと思います。 でも”節電”をうたっている商品ならば、この程度の消費電力もなくすべきではないでしょうか。 皆さんは、このランプの消費電力が無駄とは思いませんか?。

  • 「PCが起動しません」について教えてください。

    FMV CE50L7Windows XPなのですが、使用中にフリーズして動かなくなったので強制終了させた所、電源ランプは付くのですがモニターに入力信号がありませんと表示され、その後節電に入りますと表示されブラックアウトします。 その間ハードディスクが動いていない様です。 何方か対処方法を教えて頂けませんか。

  • 管球式プリアンプの入力セレクターの接触不良

    LUXの管球式プリアンプを長年、愛用しております。が、入力切替スイッチ(ロータリスイッチ)の接触不良で困っています。接点復活剤や分解清掃などで一時的には解決するようですが、抜本的な対策とはならないようです。 つきましては、リードリレーなどを使って接触不良を劇的?に改善できないかと考えています。 PHONOではカートリッジの出力が2-5mv、47kΩの負荷抵抗で受けるとなると0.04μAと途方もない微弱信号です。 リレーでは微小負荷の場合、接点の活性化が出来ないことで接触不良になると聞いております。 どなたか、実践された方、いらっしゃいませんか。勿論、別の方法でもOKですがアナログにこだわっていますので半導体はNGです。よろしくお願いします。

  • PS3の故障について質問です!

    PS3のが上手く動作しなくて、困っています。 現在認識してる症状と情報は、以下の通りです。 症状 ・電源の起動・停止は問題なく出来ます ・起動して暫く操作してると、画面がフリーズして動かなくなります ・ただのフリーズでは無く、丁度SFCがバグった時のフリーズのように、小さなノイズのようなものが画面に点々と現れて止まります ・音はそのまま流れ続けます(例えば、音楽を流してると、画面は静止しますが音楽は流れ続けます) ・コントローラの操作は一応効いてるようなのですが、画面が静止してるため、どこまで正常に受け付けてるのかわかりません ・セーフモードで起動して、診断しようにも、その途中で同じ症状でフリーズしてしまいます ・フリーズするまでの時間はマチマチです。不調が出た頃は、映画を一本見るまで持つこともありましたが、症状は悪化し(その間、これといった対策はうちませんでした)、今では数分程度で止まります ・本体の拭き取り、ジェット噴射による埃の清掃、ファンの高速回転モードにより清掃など、分解以外の手段はあらかた試しましたが、症状は治りませんし、改善もされません その他の情報 ・まともに使えなくなったのは、買ってから約二年後です ・特にヘビーな使い方はしてません ・落としたりぶつけたりなどのショックも一切与えてません ・掃除は買ってから一度もせず、保管場所はかなりホコリっぽかったです 書いてて改めて思ったのですが、やはり、埃が原因でしょうか? その場合、残された手段は分解しかないでしょうか? あるいは、一度過剰な埃で不調をきたしたら、埃を除去しても手遅れな障害なども考えられますか? できれば修理には出したくないのですが、自分で分解した場合、もう修理には出せなくなるようなので、どちらに進むべきか悩んでいます アドバイスの程、よろしくお願い致します

  • 分解したパソコンは修理可能?

    富士通のLX70J(一体型)を使用していたのですが 電源がまったく入らなくなってしまいました コンセントを入れると電源ランプが一瞬つくだけで パソコンが起動しなくなったのです 自分で分解し電源部分を見てみた所 青のコンデンサ4つ程から白いボンドのような液体が漏れていました これが原因かなと思い修理に出してみようと思ったのですが どれぐらいかかるでしょうか?おそらく電源部分か マザーボードだと思いますが・・・。 それと知り合いに 「一度分解すると保障外で修理はしてもらえないよ」 との助言を受けたのですが、そうなのでしょうか? 保障期間は過ぎているので有料なのは覚悟の上ですが もしどなたかわかる方いればご教示お願いします

  • キーシリンダーの構造について

    1992年製HONDA XL-ディグリーのキーシリンダーですが、最近、キーONしてもニュートラルランプが点かずエンジンが掛かりませんでした。 バイク屋さんでみてもらうと、スタンドランプが点灯してたのでキーシリンダー内にCRCを吹いたら治ったとのことで内部の接触不良でした。 で、最近また頻繁にエンジンが掛からなくなりCRCも効かなくなってきたようで、分解清掃も考えたのですが防犯用ネジになっていて取り外すことさえできません。 そして考えたのがキーシリンダー下部の3点のハンダ部を外してスイッチを付けようと思いました。 しかし、この3本をくっ付けてもスタンドランプは点灯するのですが、ニュートラルランプは点灯せず、セルも動作しません。 なぜなのか、わかる方おられますか。

  • どうして節電コンセントには待機電力が掛からないのか?

    素朴な疑問なのですが、節電コンセント・タップに待機電力が掛からないのが不思議です。 商品によっては、ランプが点灯するような物もあり、待機電力が掛かっても不思議ではないと思うんです。 元々壁にあるコンセントから、繋いだ節電コンセントまでの間に電流が流れているはずで、そこで待機電力は発生するのが普通だと思うのですが。 しかも各コンセント口にオンオフのスイッチが付いてる訳で、尚更待機電力が発生しそうなのですが。

  • 起動しません。

    先日からPCが起動しなくなり、困ってます。 どなたか教えていただけたら幸いです。 FUJITSU FMV CE21WC/M AMD AthlonXP 2100 メモリー 512×2 HDD 160G です。増設は2年前ぐらいに行ってからは、やってません。 症状としては 電源ボタンを押すと、電源ランプとHDDアクセスランプが点灯。 電源ファンとCPUファンも回転してます。 モニターは入力信号がありませんと表示〔富士通ロゴも出てません〕 電源を長押ししても、切れません。 試したこと HDD DVDドライブ、電源、PCI、メモリー、CPUをはずして、エアーで吹き挿し直しました。 他モニターでチェック。 HDDは他PCで確認しましたが異常なし。 メモリーも一枚ずつにしたりしてチェック。 アドバイスお願いします。

  • パソコン

    パソコンの接続に関して質問です。 コンセントにスイッチが付いていて、消費電力を抑えるのがありますが、無線LANとルーターを使わない時スイッチをオフにした場合、ランプは消えてしまうのでしょうか? 影響はありますか? 分かる方、教えて下さい。 宜しくお願いします。