• ベストアンサー

モノダクの飼い方

モノダクを飼ってみたいのですが、飼い方がいまいちわかりません。 具体的には、モノダク一匹に対してどれくらいの水量が必要か? 複数匹で飼えるか?又、淡水カサゴ、ナイトゴビーとの混泳はできるか?えさは、クリルや赤虫でいいのか? その他飼うにあたっての注意点はどのようなことがあるのか?です。 よろしくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

水槽は2,3匹だけでいいなら45cm水槽。 お勧めは60cm水槽、できれば90cm水槽がいいですね! 15cmぐらいまで成長する汽水魚なので将来のことを考えると60cmで5匹ぐらいですかね? もともと群れで生きている魚なので単独で飼うと臆病になり絶食したりしてしまうので複数飼いがおススメです! 気が荒い魚ではないので口に入らないサイズの魚なら混泳できます。 淡水カサゴは僕の大好きな魚です(脱線)。 小型ですが背ビレに毒があるので食われることはないと思います。 ナイトゴビーはOKです。 餌はそれでOKですよ。 でも淡水カサゴはアカムシしか食べないと思います。 注意点はやはり汽水の比重と水質です。 モノダクのために水流を緩やかにし、サンゴ砂などを入れてつねに弱アルカリ性を保ってください。 酸性に傾くといっきに状態が悪くなります。 比重は1/4~1/2海水がいいようです。 ↑これはあくまで混泳時でモノダクだけの時はなるべく海水に近づけた方がいいです。 今、一般的なモノダクティルス(Monodactylus argenteus)について話してきましたが、西アフリカにすむモノダク・セバエはまた飼育方法が変わります。 セバエは4本の横縞をもつ18cmぐらいになる魚です。 水質は中性から弱アルカリ性、塩分濃度は低くても構いません。 飼育、購入がしやすいのは前者なので普通のモノダクを飼育をまずはおススメします。 がんばってくださいね~!!!

hirusu
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございます。 ネットで調べてもなかなか出てこなかったので、助かりました。 よく、モノダクはフグより気が強いと聞くので、単独で飼うと臆病になると知ってとても驚きました。回答ありがとうございました。 がんばります!!

関連するQ&A

  • 小型の淡水フグにアサリやシジミを食べさすには?

     小型の淡水フグ……アベニーではなく、南米淡水フグ(Colomesus asellus)や純淡水ミドリフグ(2012年頃から見かける陸封湖に住む塩分不要のタイプ)にアサリやシジミを食べさせるいい方法はないでしょうか?  このフグたち、冷凍赤虫や人工餌(クリル・グラニュール・パファー)は食べるんですが、アサリ・シジミは貝をあけて放り込んでも見向きもしません。  貝が好きな個体は、アサリ・シジミなんかは好物で、非常によく食べると聞きますが、うちのはまったくさっぱりです。  鳥の胸肉をほぐしたのや、エビの剥き身、イカの切り身、マグロの切り身、シラス、クリル、なんかもさっぱり見向きもしません。  人工餌のクリル・グラニュール・パファーは、アベニー含めて大体の小型フグは食べるので助かるのですが、ホムセンに置いてあるの見たことないので気軽に買えないし、冷凍赤虫も無くなった時に夜遅くだととっさに飼いに行けるもんでもないので、出来ればスーパーで簡単に手に入る(コスト的にも安上がりな)一般的な食材を食べて欲しいのですが、アサリ・シジミ等を食わせる良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シルバーアロワナについて

    今、12センチぐらいのシルバーアロワナを買っています。 餌はフリーズドライだけです。 他にどんな餌を食べますか? 次に早く成長させたいときにはどのような工夫をしたらいいですか? 最後に6センチぐらいのオスカーと混泳させようと思ってるんですけど 混泳するときの注意点とかを教えてください!! どうかお願いします!!

    • 締切済み
  • ミドリフグの人工餌について

    4cmのミドリフグ1匹を30cmのキューブ水槽で飼育しています。 食欲旺盛で冷凍赤虫をピンセットから奪うように食べています。 買ったお店でも冷凍赤虫を与えられていたみたいなので、その後も与えています。 あと、乾燥クリルやアベニーパファーに与えている「クリルグラニュールパファー」という人工餌もよく食べます。 ですが、最近赤虫が消化に悪いという話を聞き、赤虫を食べたことによる消化不良で亡くなってしまう子がいるみたいです。 なので、冷凍赤虫に代わる栄養価の高い人工餌を探しています。 私が調べた限りですと、アロワナスティック、カーニバル、ミニキャットを勧めている方が多いです。 ミドリフグの先輩オーナー様、オススメの人工餌を教えて下さい。

    • 締切済み
  • エサを食べない・・・。

    ブラックアロワナ(20cm)がエサを食べません。 水温、水質、飼育環境には問題無いと思うのですが、エサを食べてくれません。 20cmくらいになるまでは、ものすごく食べたのですが・・・。 生餌として、コオロギ・ワーム・メダカ。他にはクリル・カーニバル(人工飼料) をあげています。 食べなくなったのは一週間前くらいからです。混泳させているスポッテッドガーは すごく元気でたくさん食べています。 どうしたらアロワナはエサを食べてくれますか?

  • ピラルクーの餌付け

    全長15cm弱のピラルクーを飼っています。 まだ家に来てから2週間程度なんですが、冷凍アカムシしか食べてくれません。 同じ餌ばかりだと栄養がかたよるので自分としては速くほかの餌も食べてほしいのですが、全く食べてくれません。 先日、人工餌を餌付けるために2日ほど何も与えませんでした。 そしてカーニバルを与えたところやはり食べてくれませんでした。 人工餌を餌付ける何かいい方法ないですかね? ちなみにカーニバルだけでなくクリルも撃沈しました。

  • 小型のサメの飼育について詳しく教えてください

    自分は小型の海水魚飼育しか経験がなく、大きな海水魚は飼ったことがありません。釣りが好きなので、投げ釣りなどでよく釣れるサメを飼いたいと思うのですが… アドバイスをお願いします。 (1)水槽の大きさはどのくらいがいいですか?なるべく安いものがいいですが、150センチの水槽くらいなら買えます。 (2)水作りにはどれくらいの時間が必要ですか? (3)エサはなにを与えるのがベストでしょうか? (4)カサゴなどとの混泳は可能ですか? 質問が多くてすいません。  よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ダトニオの餌

    ダトニオプラスワン±8cmを90cm水槽で オスカー、エンドリ、スポガーと混泳させています。 餌は小赤、赤虫、キャットを主に与えていますが ダトニオは赤虫と時々小赤を食べています。 人工飼料でダトニオが良く食べるものがあったら 教えて下さい。(個体差はあると思いますが)

    • 締切済み
  • ミドリフグが死にそうになっています

    飼いはじめてから半年のミドリフグがいるのですが、 10日ほど前から突然餌を一切食べなくなって、 昨日あたりからは水槽の底で黒くなってじっとしているようになってしまいました。息も荒く、苦しそうです。 餌はクリルをあげていて、食べなくなってからはアカムシやシジミなどもあげてみたのですが駄目でした。 白い点などは見られないので白点病ではないと思うのですが、 尾ビレがギザギザで色も悪いです。 一応、おとといからマラカイトグリーンを入れています。 水質はテトラテストを使って調べてみましたが、問題なさそうでした。 比重計は持っていないのですが、塩の濃度が原因ということはあるのでしょうか? 水槽は14リットル 一匹飼いです。

    • ベストアンサー
  • ヒメツメガエルと別の生き物との混泳

    ヒメツメガエルを飼育しようと思うのですが淡水魚や他の両生類との混泳は可能でしょうか? 混泳させている方がいましたら何と混泳させているか、またコツなどありましたら教えてください。

  • ブラックアロワナの生きエサ

    ブラックアロワナを飼い始めました。 サイズは10cmくらいです。 現在砕いたクリル、乾燥赤虫、ひかりカーニバル、メダカ、ミナミヌマエビを与えています。 クリルと赤虫は食べてくれますが他は食べてくれません。 人口飼料のカーニバルは食べてくれる期待はしていなかったのですが、生きえさを食べてくれないのが気になります。 乾燥の物より、生の方が食いつきがよいはずだと思うのですが・・・ 10cmくらいではまだメダカやエビは食べれないのでしょうか?