• ベストアンサー

預金のための安全な都市銀行はどこ?

サブプライムローンで負債を負った外資の証券会社を都市銀行が投資するニュースが連日流れていますが 今現在東京三菱UFJ銀行に2つ口座を持っていますが、心配です。一つは引き出用、もう一つは貯金用の無金利だが全額保証で(倒産した場合1000万以上の場合でも全額保障)の通帳です。たくさん投資するみたいですが危なくないでしょうか。預金するのに安全な都市銀行はどこか詳しい方ご意見御願します。切実に悩んでいます。また本当に無金利だが全額保証という口座は可能なのでしょうか。知人に聞いた話では、実際は保障されないかもしれないよと言われました。銀行の方は無金利の代わりに保証すると言ってましたが。

noname#207896
noname#207896

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

預金の保護は、銀行が行うのではなく、国が行います。 保護の仕組みは、↓のページで解説されてますので目を通してください。 http://www.dic.go.jp/mokuji/wakaru_index.html 「実際は保障されないかもしれない」 ↑は、何を根拠に言っているのか、発言者に問いただしてください。 もし、その根拠に確実性があるなら、国の制度自体に欠陥がある事を意味するはずですから、どんな銀行に預けたところで意味がないです。

noname#207896
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。長い間、霞ヶ関の官僚をやっている知人が、実際に大きな銀行が破産した場合、全額保障はできないかもしれないと昨年言っていたので怖いなぁと思っていたところ、巨額の投資のニュースを見てますます怖くなりました。掲載してくださったページを拝見したところ、国の制度補償であることを再確認できて少し安心しました。

その他の回答 (1)

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

言ってることがちぐはぐで理解できませんけど。 ・普通の預金 →元本保障が1000万円まで。それに関する利息も保障されます。 ・当座預金 →利息がつかない代わりに、補償限度額がない  もともと、企業や事業主の支払いなどに使うための口座であったが  法改正で個人でも利用できるようになった。 よほど、預金をお持ちなのか知りませんが、1000万円以上あるなら 別々の銀行に、普通預金にそれぞれ1000万円までしか預けないように すればいいだけの話です。仮に、どこの銀行が破綻しても 預金保険機構で1000万円まで無条件で保証してくれます。 お友達の言うことと専門の銀行の言うこととどちらを信用されるのでしょうか? もしも、銀行の言うことが信用できないなら、銀行にお金を 預けなければいいのではありませんか?

関連するQ&A

  • 都市銀行を預金口座として使ってる人ってローンも

    都市銀行を預金口座として使ってる人ってローンもそこで組んでますか? それともより金利の安い銀行でローンはくみ、そこに毎月振り込む形にしてますか?

  • 同じ銀行に決算用預金と普通預金を作ることって・・・

    今更「ペイオフ」「決済用預金」についてとは、ちょっと恥ずかしいのですが、質問させて下さい。 同じ銀行(支店)で決済用預金口座と普通預金口座両方を持つことは可能なのでしょうか? 可能な場合、もしその銀行が破綻して、決済用預金口座の預金額が全額保障されるのはわかりますが、普通預金に1000万以下の預金があったとして、その全額は保障されるのでしょうか?あくまでも同じ銀行にある決済用口座(1000万以上)との合算としてみなされ普通預金の残高は全く保障されないのですか? どなたか教えてください。

  • 銀行預金

    東京三菱銀行に普通預金をしていますが、本日連絡があって5月からのUFJとの統合によってサービスが変わるという。 なんと、預金利息は「なし」で、口座を持っていたら「手数料」が350円(だったか?)いるようになる、というのです。 そんな考えられないようなことをこれからは各銀行全てやることになるのだろうか? いくらかでも利子が付く銀行があれば変わりたいが、どうなのでしょうか。 貸金庫を借りて預けている事を考えると仕方がないと諦めるべきなのでしょうか。有利な方法を知りたい。金持ちは、そんな馬鹿なことにしていないと思うのですけどねえ。 株を買うか、投資信託に廻すかというリスクがある方法しかないのだろうか? 元本保証の方法はないのだろうか? 金額は夫婦で800万円くらい。

  • 屋号名で使える都市銀行

    ネットショップをはじめました。 まだはじめたばかりで、ホームページは出来たということぐらいで、これからです。 個人事業になりますが、都市銀行で屋号で口座が持てるところがありましたら教えてください。 確かJNBとイーバンクは作れたと思うのですが、みずほやUFJは作れるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 地方銀行から都市銀行への振込み

    地方銀行(沖縄)窓口から友人の都市銀行(UFJ)口座に今朝9時ちょっと過ぎに振込みをしました。 9時45分頃友人からまだ振り込まれてないよ、とメールが来ました。 振込みが確認出来るまでにそんなに時間が掛かるものなのでしょうか? すぐに確認出来ると思ったのですが・・・ 教えて頂ければ幸いです。

  • ネット銀行預金について?

    現在1000万ずつ3カ所の銀行に預けています。シティバンク・ジャパネット・イーバンク サブプライムローンの問題がありシティーバンクは270億ドルの損失を計上しておりますが,預金保護は大丈夫でしょうか?この問題は構造的に世界的にまた長期的に多くの影響を及ぼしていくと思います。不安です。質問は3つあります。外資系のシティバンクは預金保護は大丈夫か?残りの銀行も特にイーバンクは金利はいいですが業績はよくありません。またネットバンキングに対する預金保護は大丈夫なのでしょうか?

  • 郵便貯金を銀行預金へ

    似たような質問があったら申し訳ありません。 車のローンの一括返済をしたいので、私(妻)の口座で定額にしていたものを解約し、私の普通貯金(?)に入金しました。 ローンは主人名義ですので、主人の銀行口座(三菱東京UFJ)からローン会社の口座(三菱東京UFJ)に振込みしたいのです。 最近は物騒ですし、確か1度に下せる限度額は50万円だったような気がするので、できれば移動せずにぱぱっとお金も移動できる一番良い方法って何でしょうか。 今日郵便局のATMで操作しようとしたら、三菱東京UFJが見つかりませんでした・・・。都市銀行の区分がなかったんですが、違うとこなのでしょうか。それとも三菱東京UFJはできない・・・?

  • 手数料について・・・地方銀行と都市銀行の違い

    会社を設立しました。 ネットショップです。 法人口座が、いまのところ地方銀行ひとつだけなので、 ネット銀行で開設しようと思います。 ネット口座数がナンバーワンというイーバンクを検討しています。 ここで振込手数料について質問なのですが、 振込手数料のことを考えると、もっと口座を開設しておいたほうが良いとは思いますが、 ネット銀行→地方銀行、 または、UFJや住友などの都市銀行→都市銀行の、 振込手数料は、 都市銀行同士、またはネット銀行同士より、 高かったりするのでしょうか。 また、ネットショップで、入金先が地方銀行・イーバンクのみだったら、 お客としてはどう思われますか? 振込手数料が何百円も違うわけではないから、あまり気にしないといた感じでしょうか。 ちなみに、商品は¥100から¥5,000以内のリサイクル品がほとんどです。

  • 一人の個人が同じ都市銀行の違う支店にそれぞれ普通預金口座を持てますか?

    一人の個人が、一つの都市銀行に二つの口座を持つことはできるのでしょうか? (例えばUFJのローカル支店とインターネット支店) 用途使い分けのために二つ口座を持ちたいと思っているのですが、以前、シティバンクの新宿支店と大手町支店に口座を持っていたところ、「一つにしてください」と言われ、強引に一つ解約させられてしまいました。 申し込み時に黙っていれば、別の支店に口座を持っていてもすぐにはわからないと思うのですが、後になってまた強引に解約させられたら嫌だなあと思います。 どなたか知ってる方、教えて下さい。

  • イオン銀行の定期預金の隠されたリスクとは

    イオン銀行の定期預金の金利が3年で0.6パーセントあります。 これは個人国債を遥かに超える金利であり、とてもお買得に見えます。 こんな金利になるのはおそらく企業や機関投資家から借りることができず、1000万円以下の個人から集めるほかなかったからだと推測できます。 しかし、1000万円以下の個人にとって本当にリスクフリーなのでしょうか。 大規模な金融危機などを想定してみましたが、その場合はこの銀行だけでなくすべての銀行が危ないので、1000万円が完全には保全されないという事態は全預金のリスクとも考えられます。 他の銀行だと全額保全されたのにイオン銀行に預けたばっかりに全額補償されないというような事態はありうるでしょうか。