• ベストアンサー

尿閉 治らない病気でしょうか どんな病院がよいのでしょうか

75歳の母 9月はじめから、尿がでなくなりました。近所の病院では、尿閉と診断されました。・・・1 内服薬では、よくなりませんでした。(高血圧の薬は飲んでいましたが、いったんすべての薬を止めています。)・・・2 足が悪いので、リハビリして動けるようになったら、尿道に管を通すことをして自分で尿の始末を覚えてもらい、退院です・・・3 以前、動脈硬化で、足大腿部10センチ動脈を切って中の白いコレステロール?を取っています。そのときから足が痛いといっています。どこがどんなに痛いかはよく聞いてません。足が痛いから歩けないといって歩こうとしませんでした。ヘルニアだったかもしれません。それから1年間足が痛いと言っていました。今は、尿閉を患ってから、足が痛いとは言いません。また、8月に一人息子が亡くなって悲しみの局地でした。 そこで質問ですが、 1 尿閉という病気は、管を通すことで解決する病気なのでしょうか。2 完治はしないものなのでしょうか?(手術は無理関係なしといわれました。) 3 簡単なありふれた病気の一つで、あまり神経質になる必要はないものなのでしょうか? 4ストレスや、神経の圧迫で尿閉が起きることもあるそうですが、母には関係ありそうですか? 5病院を替えるには、どういう風に伝えたら角が立たないでしょうか?次から次に不幸が起こってきてたまりません、アドバイスよろしくお願いします。  6早く替える方がよいのか、あまりそういうことは関係ないのか?  

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お母様大変お辛いでしょうね。kondoabusuさんも、ご心配と思います。 尿閉と言うのは膀胱に溜まった尿を出そうとしても出せない状態を言います。この状態が続くとお腹の下のほうが張ってきて苦しくなり、次第に痛み出し、冷や汗をかくようになります。この様な場合はすぐに診察を受け、管で尿を取ってもらわなければなりません。 >8月に一人息子が亡くなって悲しみの局地でした。 代表的なものが精神的ストレスから来る尿閉です。これは神経症と言われるものの一つで、欲求が満たされない、思うように物事が進まない、常に心配事がある等のストレスが長く続くと自律神経の働きに狂いが生じ突然尿が出なくなってしまいます。多くの場合は気分を落ち着け、楽な気持ちで排尿すれば出せるものですが、どうしても出ないときは診察を受ける必要があります。 >ヘルニアだったかもしれません。それから1年間足が痛いと言ってい >ました。 様々な病気から排尿が困難になる事があります。特に糖尿病や椎間板ヘルニア、或いは子宮摘出等下腹部の手術を受けた方は、膀胱に通じる神経が麻痺している事があります。 1 尿閉という病気は、管を通すことで解決する病気なのでしょうか 2 完治はしないものなのでしょうか? この二つの回答については、参考URLを参照下さい。少し字が小さい かもしれませんが、治療薬についても詳しく書かれています。 カテーテルを挿入して残尿を排出することで膀胱の感染を防ぎます。症状が持続する場合には、自分でカテーテルを挿入するトレーニングを受けて、1日に3〜6回定期的に膀胱を空にすることで、感染を防ぐことができます。 3 簡単なありふれた病気の一つで、あまり神経質になる必要はないものなのでしょうか? 主治医と相談しながら、根気強く病気と向き合うことのほうが 大切だと思います。色々とご心配とは思いますが、お母様の方が 不安も大きいと思います。どうか心のサポートをしてあげてください。 そうすることで、病状が改善されることもありますので。 4ストレスや、神経の圧迫で尿閉が起きることもあるそうですが、母には関係ありそうですか? 尿閉を繰り返す人は精神療法が必要になる事もあります。又、良く膀胱炎にかかる方や、水分を取っているのに1日2、3回しかトイレに行かない方の中には、尿意を我慢し過ぎて出難くなる事があります。この様な方の膀胱は尿を押し出す力を弱くしてしまうので、尿を溜め過ぎない様時間を見ながら1日5.6回はトイレに行く週間をつけて下さい。 5病院を替えるには、どういう風に伝えたら角が立たないでしょうか? まず、現在の主治医に、納得いくまで説明を求めてください。 それでも、納得いかない場合は、セカンドオピニオンといって 他の病院の医師に、意見を求めることが出来ますが、自費に成り 保険はききません。セカンドオピニオンを受ける場合、特に現在の 主治医に、御断りを入れる必要もないので、角も立たないと思います。 その代わり、説明する側が、ある程度現在のお母様の状態を、把握しておく必要があります。   6早く替える方がよいのか、あまりそういうことは関係ないのか? 精神的なものが原因の場合、治療は有る程度限定されるので 病院を変えても、治療法が劇的に変わるという事は無いと思います。 ですので、現在のお母様の病状を、良く見極めておく事の方が 重要だと、思います。 お母様、お大事になさってくださいね。

参考URL:
http://ebrantil.jp/pdf/080315MN.pdf
kondoabusu
質問者

お礼

大変ご親切に細かいところまでお答えいただきありがとうございます。何でこんなことになったのかと、誰恨むわけではありませんが、その中でこのようなご親切をいただき本当にありがとうございます。 病気だけはどうしようもないような感じがしましたので、主治医にもっと納得?が行くまで相談してみようと思います。お医者さんの感覚では、当たり前のことで、事務的に話をされたことが、当方側の不安?を招いたのではないかと思いました。  参考URLも大変参考になりました。本当にありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 尿閉

    私はこの前 尿がまったく出ずに緊急外来のお世話になりました。 後日の検査でも原因がわからず、とりあえず薬服用になりました。 原因がとくにないにもかかわらず尿閉になるものでしょうか? インターネットには心因性尿閉という言葉があるのですが、 神経質だけで尿閉になることってあるのでしょうか? ちなみに27歳男性です

  • 「反射性交感神経性萎縮」という病気を専門に扱っている病院について

    私の母が1年ほど前から足の爪が巻き爪のようになり、それがなかなか治らず悩んでいました。 いろいろな病院(といっても田舎です)に行きましたがたらい回しにされ、最後に診てもらった病院で「反射性交感神経性萎縮」と診断されました。 そしてそのお医者さんに「この病気は症例も少なく、もうこれ以上はよくならないから、薬を飲んでも意味がない」と言われ、さじを投げられてしまいました。 母は歩くのが辛く、見ている私も辛くて仕方ありません。 今まで母が通院していた病院は整形外科です。 どなたかこの病気の専門の病院をご存知の方がいましたら是非教えてください! 母は千葉県に住んでいますが、関東内でしたら行けると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 尿閉 適切な漢方薬は???

    知り合いの女性なのですが、とてもおしっこが出にくい体質で、漢方薬を飲んでいます。 1日に1度ほどしか尿が出ず、身体のムクミもひどいのですが 病院で検査を受けても腎、膀胱どこにも異常が見られません。 その方のお母様やおばさまなど親族の女性がみな同様の症状で、 病気でないのですが、自分でアセをかくなどしてデトックスに励まないと いけない体質だそうです。 その方も、運動や岩盤浴などを利用しアセをかくことは必須でやっています。 で、体質改善のために漢方医にも行かれてるのですが、 そこの漢方では、尿は身体が冷えた時に行きたくなるのでと身体を冷やす漢方を処方されています。 なので、その薬を飲むと岩盤などでもアセが出にくいとの事なのですが。。。 素人の私から見ると、腎臓などの病気の人は温めた方がいいような気がしているのですが その冷やす漢方が必要なのでしょうか??? 夏なのにすごく足が冷たい彼女を見ているとかわいそうです。 漢方などに詳しい方がいましたらアドバイス欲しいです。

  • 病院で、病気になってしまう。

    皆さんに、意見を聞きたいのです。精神、神経科などへ行くと、必ず、病 名と薬をくれます。僕は、強迫性障害ですが、鬱でも、誰にでもあるうつ状態や、(分裂ぎみの友人もいます。分裂は、書き込んではだめですが、わかりやすいので)最近ちょっとした事で、すぐ、病院へ行って、病気にされてしまうような気がします。いらいら、不安があっても、病院に駆け込まない人などは、そのうち、なんともなくなって普通にもう忘れている人も、多くいます。僕が言いたいのは、何人かの人は、病院で、病気にされている人も多いんじゃないかと言うことです。医師の診察で、なんともない、薬ものもなくても、いいよ!と言われたらそれだけで、終わってしまうケースも、多くあるのではと思います。どうでしょうか?皆さん。

  • 尿閉でのバルーンカテーテル留置

    24歳の大学生です。 私は普段、看護を勉強しています。 で、今は病棟実習をしています。 そんな中、今日、朝、起きた時からお腹が苦しいというような感じで12時頃、近所の開業医さんの所に行きました。 そこでエコーをして、多量の尿の貯留があり、尿閉の診断をされ、バルーンカテーテルを挿入されました。 それで800ml尿が流出してきました。 土日、このまま様子を見て、月曜日、大学病院に行くことを指示されました。 うつの薬か花粉症の薬の副作用だと思われるものの、詳しいことは何もわかりません。 確かに昨日も少ない量の排尿が2回あっただけで、尿漏れもありました。 自分自身、看護で勉強していて知識不足な部分はあるのですが、 ・こういう場合、薬を止めたら、すぐに排尿が可能になるのか? ・このままバルーンカテーテルを留置し続けた場合、どれくらいになるのか? ・今、激しく尿意を感じているのだが、抜去したら、自排尿が可能になるのか? ということを疑問に思いました。 誰か教えてくれると幸いです。

  • 転んで怪我をすることに関して後で痛い事

    私の母が3月に転んで怪我をした後に大腿骨頭を交換して、引き起こす足は足をかわいがってかわいがって、麻、腫れています。今なおまたあるのが痛いです。走るべきな病院はすべて行って、針治療して膏薬を貼ってすべて試みて、使っていません.検査の腰椎の管狭窄をして、足の上で映画をたたくのは骨の質がゆったりしていて、機械設備と電力設備図の検査は神経が傷つけるので、足はしるしをつけて上がって来ないで、ただ薬をかわいがって使っていないことを食べます.骨の質のゆったりしているエネルギーがサケの下がるカルシウムを打つのはあっさりしていますか?痛みはどのように止まりにきますか?

  • 何の病気?

    母が最近、目がピクピクするとよく言います。近くの眼科医曰く、ストレスが原因だといわれたそうです。処方された目薬を差しても効かないみたいです。母は昔、顔面神経麻痺になっています。どなたかどんな病気かわかる方いますか?関西在住ですが、専門の病院知りませんか?

  • 病院を変えたい

    私の母の事なのですが、困っています。 母は神経を患っており、現在は虎ノ門龍醫院という病院の漢方と混ざっている粉薬を飲んでいます。 過去に色んな大学病院へ通っておりましたが、体調が良くならず…。 特に、息が苦しくなる症状が一番怖いようです。 現在の病院は漢方が混ざっていて、それが良いのか、今までで一番安定している様です。 足が悪い為、薬は送ってもらっている状態ですが… このまま、その薬を飲めれば一番良いのですが、保険がきかない為、お金が凄くかかります。 現在、父も病(腎不全)で働けなくなり、それからは母は自分の母親に払って貰っています。でも、もう払えないと急に言われてしまった様で、凄く焦っています。 私が払ってあげられれば良いのですが、私も神経を患っているのでキツい状態です。 その先生はあまり話を聞いてくれないというか…強い口調らしく、自分の意見をハッキリ言えないみたいなのです。 薬の内容も極秘らしく、教えて貰えないみたいで、病院を変えるにもどうしたら良いか… 今まで何度も病院を変えようとしたのですが、薬があわず発作が起きた恐怖感がトラウマで、なかなか病院を変える事が出来ないでいます。 「今はお父さんの病院にも行ったりしなきゃならないから、寝込む訳にはいかない」と言っています。 薬の内容が分からないというのが一番ネックになっています。 どこか相談のできる機関はありますか? 私も頭の中がパニックです。どうしたら良いのか… わかりづらい文章、お許し下さい。

  • じっと大人しくできない病気ありますか?

    じっと大人しくできません。じっと大人しくしてると不安、痛み、痒みなどが24時間、いつも有ります。 痒み、痛み、骨鳴らしなどです。 病名は 腰部ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、神経障害性疼痛、頚椎症、アトピー性皮膚炎、皮膚症諸々、アレルギー、統合失調症などです。 どこの病院、薬でも治らず困っています。死にそうですが、死にたくはありません。仕事もずっとできていません。 医療制度や福祉制度はありますか? じっと大人しくできない病気、病名ありますか?薬が少しでも効いてくれたら良いのですが。

  • 閉塞性動脈硬化症てどんな病気ですか

    足が冷たくなり病院にいき検査して貰ったら閉塞性動脈硬化症と言われへこんでいますこの病気に詳しい方教えて下さい

専門家に質問してみよう